JP2011110711A - インクジェット装置 - Google Patents

インクジェット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011110711A
JP2011110711A JP2009266142A JP2009266142A JP2011110711A JP 2011110711 A JP2011110711 A JP 2011110711A JP 2009266142 A JP2009266142 A JP 2009266142A JP 2009266142 A JP2009266142 A JP 2009266142A JP 2011110711 A JP2011110711 A JP 2011110711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
width
image recognition
width direction
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009266142A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Kobayashi
正一 小林
Yoichi Miyasaka
洋一 宮阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009266142A priority Critical patent/JP2011110711A/ja
Publication of JP2011110711A publication Critical patent/JP2011110711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】印刷ヘッドの吐出検査と記録媒体の幅測定と、を共通の手段で実施することができるインクジェット装置を提供することである。
【解決手段】記録媒体Aを送る媒体送り機構31と、送られてゆく記録媒体Aに印刷を行う記録ヘッド61と、記録媒体Aを画像認識する検査ユニット23と、媒体送り機構31、記録ヘッド61および検査ユニット23を制御する制御装置4と、を備え、制御装置4は、記録ヘッド61により記録媒体Aに対し検査吐出を実施させると共に、検査ユニット23による着弾ドットの画像認識を実施させ、検査ユニット23による記録媒体Aの幅測定を実施させるものである。
【選択図】図7

Description

本発明は、記録媒体にインクジェット方式で印刷を行うインクジェット装置に関するものである。
従来、この種の液体吐出装置(インクジェット装置)として、印刷ヘッドを用紙(記録媒体)の幅方向に走査するキャリッジに搭載した光学センサーと、光学センサーの検出結果から用紙端の位置情報を取得するコントローラーと、を備えたものが知られている(特許文献1参照)。
この液体吐出装置では、キャリッジを走査させて、光学センサーにより検出した用紙端の位置情報から用紙幅を測定する。
また、ライン型のインクジェット記録装置として、記録紙(記録媒体)の幅方向全域に固定された印刷ヘッドに併設するように、印刷ヘッドの吐出不良を検査する不吐出検出部を備えたものが知られている(特許文献2参照)。
このインクジェット記録装置では、印刷ヘッドによって記録紙(記録媒体)にインクを検査吐出した後、不吐出検出部によって着弾ドットを画像認識して、そのドット抜け(印刷ヘッドの吐出不良)を検査する。
特開2009−83115号公報 特開2005−313625号公報
しかしながら、上記した従来技術を踏襲し、単一の記録装置によって記録媒体の幅測定および印刷ヘッドの吐出検査を行う場合、それぞれの専用の機構や装置を搭載する必要がある。このため、記録装置は、構造が複雑になると共に、コスト高になるという問題があった。
本発明は、印刷ヘッドの吐出検査と記録媒体の幅測定とを共通の手段で実施することができるインクジェット装置を提供することを課題としている。
本発明のインクジェット装置は、記録媒体を送る記録媒体送り手段と、送られてゆく記録媒体に印刷を行うインクジェットヘッドと、記録媒体を画像認識する画像認識手段と、記録媒体送り手段、インクジェットヘッドおよび画像認識手段を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、インクジェットヘッドにより記録媒体に対し検査吐出を実施させると共に、画像認識手段による着弾ドットの画像認識を実施させ、且つ画像認識手段による記録媒体の幅測定を実施させることを特徴とする。
この構成によれば、画像認識手段により、着弾ドットの画像認識および記録媒体の幅測定が実施される。このため、着弾ドットの画像認識を実施する手段と、記録媒体の幅測定を実施する手段と、を画像認識手段で共用することができる。これにより、2つの機能を付加しても、装置の構造が複雑になることがなく、且つコストを抑えることができる。
この場合、幅測定に際し、記録媒体の幅方向の両縁端を照明する照明手段、を更に備え、照明手段は、照明光を記録媒体の幅方向の端面に対し斜めに照射することが、好ましい。
この構成によれば、記録媒体の幅測定において、照射された照明光によって記録媒体の端面に影が生じることにより、その縁端を強調することができる。したがって、記録媒体が透明な場合であっても、正確に記録媒体の幅測定を行うことができる。
この場合、記録媒体の幅方向の両縁端を含んで記録媒体を横断する認識領域に臨み、画像認識における記録媒体の背景となる背景プレートを、更に備えたことが、好ましい。
この構成によれば、記録媒体の幅測定において、記録媒体と背景プレートのコントラストにより記録媒体の縁端を強調することができる。したがって、記録媒体の幅測定を正確に行うことができる。
この場合、制御手段に記憶されている前記記録媒体の幅方の幅と幅測定の測定結果とが整合しない場合に、その旨を報知する報知手段を、更に備えたことが、好ましい。
この構成によれば、記録媒体の幅を手入力する場合等における入力ミスにより、記録媒体から外れて印刷してしまうことを防止することができる。
この場合、画像認識手段は、少なくとも1つの認識カメラと、認識カメラを記録媒体の幅方向に移動させるカメラ移動機構と、を有していることが、好ましい。
この構成によれば、簡単な構造で、確実に着弾ドットの画像認識および記録媒体の幅測定を実施することができる。
実施形態に係るインクジェット装置の正面図である。 装置本体の裏面斜視図である。 キャリッジユニットの正面図である。 ヘッドユニット廻りの断面図である。 記録ヘッドの斜視図である。 ヘッドユニットの裏面図である。 検査ユニットの外観斜視図である。 検査ユニットの断面模式図である。 第2実施形態に係る検査ユニットの断面模式図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の一実施形態に係るインクジェット装置について説明する。このインクジェット装置は、周方向に複数のインクジェットヘッド(記録ヘッド)を配置したセンタードラム式の印刷装置であり、リール・ツー・リールで供給した長尺の記録媒体に、UVインク(紫外線硬化型インク)を用いて印刷を実施する。記録媒体としては、例えばラベル用のフィルムや用紙等のシート状のものであって、各種幅および厚みの異なるものを印刷対象としている。まず、図1ないし図6を参照し、装置概要から説明する。なお、以降の説明では、図1において紙面を貫通する方向を前後とし、手前側を「前」、奥側を「後」とする。具体的には、後述する回転ドラム45の回転軸(ドラム軸47)の延在方向を前後とし、後述するドラムモーター46から回転ドラム45へ向かう方向を手前方向(手前側)、回転ドラム45からドラムモーター46向かう方向を奥方向(奥側)とする。また、記録媒体の搬送経路において、後述する媒体供給装置5側を「上流側」、後述する媒体回収装置6側を「下流側」という。
図1に示すように、インクジェット装置1は、インクジェット方式で記録媒体Aに印刷を行うセンタードラム式の装置本体2と、装置本体2に記録媒体Aを供給し、且つ印刷済みの記録媒体Aを回収するリール・ツー・リール方式の媒体供給・回収装置3と、これら構成装置を統括制御する制御装置(制御手段:図7参照)4と、を備えている。媒体供給・回収装置3は、装置本体2に記録媒体Aを供給する媒体供給装置5と、装置本体2から記録媒体Aを回収する媒体回収装置6と、を有している。一方、装置本体2および媒体供給・回収装置3に構成した記録媒体Aの媒体送り経路(記録媒体送り経路)Lは、媒体供給装置5から装置本体2に至る供給送り経路L1と、装置本体2に構成した円に近い円弧状の印刷送り経路L2と、装置本体2から媒体回収装置6に至る回収送り経路L3と、を有している。
供給送り経路L1を介して、媒体供給装置5から繰り出すようにして供給された記録媒体Aは、装置本体2において印刷送り経路L2に沿って送られ、この部分で印刷に供される。また、印刷が完了した記録媒体Aは、回収送り経路L3を介して媒体回収装置6により巻き取るようにして回収される。
媒体供給装置5は、ロール状に巻回した記録媒体Aを繰り出す繰出しリール11と、繰出しリール11を繰出し回転させる繰出しモーター(図示省略)と、繰出しリール11の下流側に配設され、記録媒体Aにフォワードテンションを付与するフォワードテンションユニット12と、フォワードテンションユニット12の下流側に配設され、記録媒体Aを幅方向に位置決めしつつ装置本体2に送り込むステアリングユニット13と、を備えている。また、繰出しリール11および繰出しモーターは、給紙ユニットフレーム14に支持されて、一体の給紙ユニット15を構成している。さらに、フォワードテンションユニット12は、フォワードテンションフレーム16に支持されて、ユニット化されている。
記録媒体Aは、制御装置4により、装置本体2に同期して繰出しモーターを駆動することで繰出しリール11から繰り出される。繰り出された記録媒体Aは、フォワードテンションユニット12により所定のテンションを付与されつつ、供給送り経路L1に沿って送られ、最終的に、ステアリングユニット13により幅方向の位置を矯正されつつ装置本体2に送り込まれる。
媒体回収装置6は、印刷済みの記録媒体Aをロール状に巻き取る巻取りリール21と、巻取りリール21を巻取り回転させる巻取りモーター(図示省略)と、巻取りリール21の上流側に配設され、記録媒体Aにバックテンションを付与するバックテンションユニット22と、バックテンションユニット22の上流側に配設され、印刷済みの記録媒体Aに臨んで各記録ヘッド61の吐出性能(ドット抜け等)を検査する後述の検査ユニット23と、検査ユニット23の上流側に配設され、装置本体2から送り出された記録媒体AがUターンして送られるように、回収送り経路L3を経路変更する折返しユニット24と、を備えている。この場合も、巻取りリール21および巻取りモーターは、排紙ユニットフレーム25に支持され、一体の排紙ユニット26を構成している。また、検査ユニット23およびバックテンションユニット22は、バックテンションフレーム27に支持され、ユニット化されている。さらに、装置本体2と折返しユニット24との間には、回収送り経路L3に臨むように、装置本体2のUV照射ユニット34および冷却ユニット35が配設されている。
制御装置4により、装置本体2に同期して巻取りモーターを駆動すると、記録媒体Aは、バックテンションユニット22により所定のテンションを付与されつつ、装置本体2から送り出され、回収送り経路L3に沿って送られてゆく。装置本体2から送り出された記録媒体Aは、先ずUV照射ユニット34を通過する。この通過過程で、UVインクは、硬化する。続いて、折返しユニット24によりUターンした記録媒体Aは、後述する検査ユニット23およびバックテンションユニット22を経て、巻取りリール21に巻き取られる。なお、巻取りリール21に巻き取られた記録媒体Aは、別装置に導入され、ラベルとして裁断され或いはラベル部分にハーフカットが施される。
図1および図2に示すように、装置本体2は、大口径の回転ドラム45を有し、印刷送り経路L2に沿って記録媒体Aを送る媒体送り機構(記録媒体送り手段)31と、それぞれが複数の記録ヘッド61を有し、印刷送り経路L2に臨むように、回転ドラム45に対して放射状に配設した複数のキャリッジユニット32と、複数のキャリッジユニット32に対応し、その奥側に配設した複数のメンテナンスユニット33と、上記の回収送り経路L3に臨み、記録媒体AのUVインクを硬化させるUV照射ユニット34と、を備えている。また、装置本体2は、全体としてチャンバー(図示省略)に覆われている。そして、複数のキャリッジユニット32は、供給するUVインクがそれぞれ異なる色別のユニットであり、印刷手段37を構成している。
図2に示すように、装置フレーム36は、機台となるベースフレーム41と、ベースフレーム41の後半部に立設したメインフレーム42と、メインフレーム42の前面に広く設けた板状のサブフレーム43と、サブフレーム43を介しメインフレーム42の前部に配設したチャンバーフレーム44と、を有している。
メインフレーム42は、サブフレーム43を介して各構成装置を支持すると共に、回転ドラム45を主体とする媒体送り機構31を支持している。サブフレーム43は、前面側において、複数のキャリッジユニット32、UV照射ユニット34等を支持し、後面側において、複数のメンテナンスユニット33等を支持している。チャンバーフレーム44は、メインフレーム42前部の各構成装置を覆うように形成されている。メインフレーム42およびチャンバーフレーム44が構成する各面には、それぞれ壁体(図示省略)が取り付けられており、これらによって装置本体2全体を覆うチャンバーを構成している。すなわち、装置本体2は、このチャンバーによって、その内部の温度および清浄度等を管理している。なお、記録媒体Aは、チャンバーフレーム44とベースフレーム41との間に設けられた間隙において、装置本体2に対する給紙および排紙が行われる。
媒体送り機構31は、横倒しの王冠状に形成された回転ドラム45と、ドラム軸47を介して回転ドラム45を片持ちで回転自在に支持する軸受けと、回転ドラム45を一方向に低速回転させるドラムモーター46と、ドラム軸47とドラムモーター46との間に介設した動力伝達機構(図示省略)と、を有している。ドラムモーター46は、例えばサーボモーターで構成され、回転ドラム45の外周面における周速(印刷速度)が一定になるように、回転ドラム45を回転させる。
回転ドラム45は、円筒状のドラム本体を備え、ドラム本体は、最大幅の記録媒体Aに対応する幅を有し、外周面には滑り止めとなる焼付け塗装が施されている。記録媒体Aは、滑り止め加工されたドラム本体の外周面に密着し、回転するドラム本体により円(円弧)を描くように送られる。すなわち、媒体供給装置5から送り込まれた記録媒体Aは、回転ドラム45により印刷送り経路L2に沿って送られる。そして、この送りに同期して印刷手段37が適宜駆動することにより、記録媒体Aに印刷が行われる。
上述のように、印刷手段37は、回転ドラム45に対し放射状に配設した複数のキャリッジユニット32を備えている(図1参照)。複数のキャリッジユニット32は、供給するインクの色がそれぞれ異なる色別のユニットであり、印刷送り経路L2の始端側から終端側に向って、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(Bk)の順で、周方向にほぼ等間隔で配設されている。詳細は後述するが、各キャリッジユニット32に搭載された複数の記録ヘッド61により、最大幅の記録媒体Aに対応するヘッド67が構成されている。このため、印刷送り経路L2に沿って印刷送りされてゆく記録媒体Aに、各色のヘッド67が順に臨み、記録媒体Aに印刷データに基づく所望のカラー印刷が行われる。
図3および図4に示すように、各キャリッジユニット32は、上記のサブフレーム43に固定されたキャリッジベース51と、回転ドラム45の法線方向において、キャリッジベース51にスライド自在に支持された箱型フレーム形式のキャリッジ52と、キャリッジ52に装着され、複数の記録ヘッド61を搭載したヘッドユニット53と、キャリッジ52を介してヘッドユニット53を記録媒体Aの幅方向に移動させるY軸移動機構(図示省略)と、キャリッジ52を介してヘッドユニット53を法線方向に進退させるZ軸移動機構54と、キャリッジ52に搭載され、複数の記録ヘッド61に吐出波形を印加するヘッド制御基板モジュール(図示省略)と、を備えている。また、各キャリッジユニット32は、キャリッジ52に搭載され、記録媒体AのUVインクを仮硬化させるピニングユニット55と、支持金具を介してキャリッジ52の外側面に支持され、複数の記録ヘッド61にUVインクを供給するサブタンクユニット(図示省略)と、を備えている。
図5に示すように、各記録ヘッド61は、2インチのインクジェットヘッドで構成されており、そのノズル面62に相互に並行な複数の吐出ノズル63から成る2列のノズル列64を有している。この場合、2列のノズル列64は、ノズル列方向に1/2ノズルピッチ位置ズレして配設されている。
一方、図4および図6に示すように、ヘッドユニット53は、キャリッジ52に対し前方から着脱自在に装着されている。ヘッドユニット53は、ヘッドプレート65と、ヘッドプレート65に支持されると共に、それぞれが回転ドラム45の接線に対して並行となるように山形に連ねた一対のサブプレート66と、一対のサブプレート66に2分して搭載された複数の記録ヘッド61(実施形態のものは、7個+7個)と、を備えている。そして、ヘッドプレート65に搭載した全記録ヘッド61によって、前後方向(記録媒体Aの幅方向)に延在するラインヘッドとしてのヘッド67、すなわち最大幅の記録媒体Aに対応する1/4ノズルピッチのヘッド67が構成されている。これにより、高解像度の印刷が可能となる。
次に、図7および図8を参照して、検査ユニット23について詳細に説明する。検査ユニット23は、バックテンションフレーム27の上部に配設されている。バックテンションフレーム27は、ベース板104上に4本の支柱105を立設して構成されており、支柱105間に図示省略の側板や支柱105間に支持した複数のローラーにより、複雑に屈曲した回収送り経路L3が構成されると共に、4本の支柱105の内側にバックテンションユニット22が、また上面に検査ユニット23が配設されている。実施形態における検査ユニット23は、各記録ヘッド61の吐出検査における画像認識と、記録媒体Aの幅測定と、の2つの機能を有している(詳細は後述する。)。
検査ユニット23は、バックテンションフレーム27の上面において、回収送り経路L3に隣接して配置した支持プレート71と、支持プレート71の回収送り経路L3側に寄せて搭載したガントリータイプのカメラ移動機構72と、回収送り経路L3上の記録媒体Aに臨むようにカメラ移動機構72に取り付けた認識カメラ73と、下側から記録媒体Aの幅方向の両縁部を照明する補助照明74と、を備えている。一方、検査ユニット23に臨む記録媒体Aは、媒体送り方向の前後に配設した一対のガイドローラー75により、水平に送られる。すなわち、検査ユニット23が臨む記録媒体Aの領域は、この一対のガイドローラー75に水平に掛け渡された状態で、吐出検査における画像認識や幅測定などに供される。
認識カメラ73は、下向きに配設されたカメラ本体76と、カメラ本体76と同軸上に設けられた落射照明77と、カメラ本体76および落射照明77を一体として上下および記録媒体Aの幅方向に微小移動させるカメラ微小移動機構78と、から構成されている。カメラ微小移動機構78によりキャリブレーションしたカメラ本体76により、落射照明77で照明された着弾ドットの画像認識が行われる。
カメラ移動機構72は、認識カメラ73を搭載すると共に、搭載した認識カメラ73を記録媒体Aの幅方向に移動する幅方向移動機構81と、幅方向移動機構81を介して認識カメラ73を記録媒体Aの送り方向に移動する送り方向移動機構82と、送り方向移動機構82を支持プレート71に固定する固定プレート83と、から構成されている。吐出検査では、幅方向移動機構81および送り方向移動機構82により、認識カメラ73を記録媒体Aの幅方向および送り方向に移動させて、色別に吐出着弾させた着弾ドットの画像認識を行う。また、幅測定では、幅方向移動機構81により、認識カメラ73を記録媒体Aの幅方向に移動させて、記録媒体Aの幅方向両端部の画像認識を行う。
送り方向移動機構82は、固定プレート83に支持固定され、記録媒体Aの送り方向に延在した送りガイドレール84と、幅方向移動機構81を支持する送り方向スライダー85と、送りガイドレール84を案内にして、送り方向スライダー85を記録媒体Aの送り方向および逆方向に移動させる送りモーター86と、から構成されている。すなわち、送り方向移動機構82は、幅方向移動機構81を介して認識カメラ73を記録媒体Aの送り方向に移動させる。
一方、幅方向移動機構81は、送り方向移動機構82の送り方向スライダー85に固定され、記録媒体Aの幅方向に延在する片持ちの幅ガイドレール87と、取付けプレート90を介して認識カメラ73を支持する幅方向スライダー88と、幅ガイドレール87を案内にして、幅方向スライダー88を記録媒体Aの幅方向に往復動させる幅モーター89と、から構成されている。すなわち、幅方向移動機構81は、認識カメラ73を記録媒体Aの幅方向に移動させる。
図8に示すように、補助照明74は、記録媒体Aの手前側を斜め下側から照明する第1補助照明79と、記録媒体Aの奥側を斜め下側から照明する第2補助照明80と、から構成されており、それぞれバックテンションフレーム27に固定されている。第1補助照明79は、例えば奥側から記録媒体Aの手前側端部を照明するように、記録媒体Aに対して斜めに固定されている。また、第2補助照明80は、例えば手前側から記録媒体Aの奥側端部を照明するように、記録媒体Aに対して斜めに固定されている。すなわち、補助照明74を駆動することで、記録媒体Aの両縁端に向かって照明光を照射し、記録媒体Aの両端面(エッジ)に影を生じさせてエッジを強調する。そして、認識カメラ73は、照明光によりエッジが強調された記録媒体Aの両縁端を、上方から画像認識する。なお、第1補助照明79および第2補助照明80は、それぞれ記録媒体Aの幅方向の外側から内側に向くように、記録媒体Aに対して斜めに配設されていてもよい(図示省略)。
次に、検査ユニット23による記録ヘッド61の吐出検査における画像認識(以下、単に「画像認識」という。)と、記録媒体Aの幅方向の幅測定(以下、単に「幅測定」という。)と、ついて詳細に説明する。
画像認識は、記録ヘッド61のドット抜けや飛行曲がりを検査する吐出検査において、検査吐出の着弾ドットを認識カメラ73により認識するものである。画像認識では、上記のラインヘッドとしての各色のヘッド67から検査吐出を実施し、この着弾ドット領域が検査ユニット23の検査領域に達するように、記録媒体Aを送る。ここで、落射照明77を点灯すると共に、送り方向移動機構82および幅方向移動機構81を駆動し、認識カメラ73を移動ながら着弾ドットを画像認識する。まず、送り方向最前列の着弾ドットを手前側(奥側)から数ドットずつ、記録媒体Aの幅方向に連続して画像認識する。次に、記録媒体Aを一列上流側に送り(移動して)、奥側(手前側)から手前側(奥側)に向かって、連続して画像認識する。これを送り方向最後列まで繰り返すことで、全着弾ドットを画像認識する。そして、認識した画像は、制御装置4に送られて、ドット抜けや飛行曲がりが検査される。
幅測定は、記録ヘッド61による着弾ドットが記録媒体Aからはみ出てしまう印刷ミス等を防止するため、手入力等により予め制御装置4に記憶されている記録媒体Aの幅と照合するための、記録媒体Aの幅を測定するものである。幅測定では、先ず補助照明74を点灯すると共に、幅方向移動機構81を駆動して、認識カメラ73により、記録媒体Aの両端(エッジ)を検出する。そして、制御装置4は、認識カメラ73の視野中心と両エッジとのそれぞれのズレ量、および幅方向移動機構81による認識カメラ73の移動量から、記録媒体Aの幅を算出する。なお、幅測定は、認識カメラ73の視野中心を両エッジに合わせ込み、認識カメラ73の移動量から記録媒体Aの幅を算出するようにしてもよい。
続いて制御装置4は、予め記憶している記録媒体Aの幅と、幅測定の測定結果と、が整合するか否かを照合する。記録媒体Aの幅は、記録ヘッド61による印刷幅の基準や、媒体送り経路Lの幅方向における記録媒体Aの位置基準等、制御系の各種位置基準となる。そこで、照合結果が整合した場合には記録ヘッド61による印刷を開始するが、照合結果が整合しない場合には、報知手段である制御装置4のディスプレイ等に画像や音声でその旨、報知する。また、同時に装置の駆動をいったん停止する。この報知を受けて作業者は、制御装置4に記憶されている記録媒体Aの幅データを、測定結果に基づいてリセットする。
次に、図9を参照して、本発明の第2実施形態に係るインクジェット装置1について説明する。なお、重複した記載を避けるべく、第1実施形態と異なる部分を主として説明する。このインクジェット装置1における検査ユニット23は、支持プレート71と、カメラ移動機構72と、認識カメラ73と、上記した画像認識および幅測定における記録媒体Aの背景となる背景プレート91と、から構成されている。すなわち、この検査ユニット23は、第1実施形態における補助照明74に代えて、背景プレート91を備えている。
背景プレート91は、一対のガイドローラー75に掛け渡された記録媒体Aに下側から臨むように配設されており、記録媒体Aと並行になるようにバックテンションフレーム27の上部に固定されている。背景プレート91は、画像認識および幅測定における認識カメラ73の移動領域より大きく形成されており、記録媒体Aの着弾ドット領域をカバーしている。これにより、記録媒体Aおよび背景プレート91のコントラストにより、記録媒体Aの端部が強調されて、画像認識しやすいようになっている。
係る場合における幅測定では、補助照明74に代えて、落射照明77を点灯すると共に、幅方向移動機構81を駆動して、認識カメラ73により、背景プレート91とのコントラストにより強調された記録媒体Aの両端(エッジ)を検出する。そして、制御装置4は、認識カメラ73の視野中心と両エッジとのそれぞれのズレ量、および幅方向移動機構81による認識カメラ73の移動量から、記録媒体Aの幅を算出する。この場合も、認識カメラ73の視野中心を両エッジに合わせ込み、認識カメラ73の移動量から記録媒体Aの幅を算出するようにしてもよい。
なお、認識カメラ73および幅方向移動機構81に代えて、記録媒体Aの幅方向に延在した記録媒体Aの最大幅より長いラインセンサ(CCDやCMOSをライン状に並べたアレイ)により、画像認識および幅測定を行ってもよい(図示省略)。これにより、さらに、装置構成を簡単にすることができる。
以上の構成によれば、着弾ドットの画像認識を実施する手段と、記録媒体Aの幅測定を実施する手段と、を検査ユニット23で共用することができるため、装置の構造が複雑になることがない。また、補助照明74あるいは背景プレート91により記録媒体Aの端部を強調することができるため、記録媒体Aが透明な場合であっても、確実に画像認識および幅測定を実施することができる。
1…インクジェット装置 4…制御装置 23…検査ユニット 31…媒体送り機構 61…記録ヘッド 72…カメラ移動機構 73…認識カメラ 74…補助照明74 91…背景プレート A…記録媒体

Claims (5)

  1. 記録媒体を送る記録媒体送り手段と、
    送られてゆく前記記録媒体に印刷を行うインクジェットヘッドと、
    前記記録媒体を画像認識する画像認識手段と、
    前記記録媒体送り手段、前記インクジェットヘッドおよび前記画像認識手段を制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記インクジェットヘッドにより前記記録媒体に対し検査吐出を実施させると共に、前記画像認識手段による前記着弾ドットの画像認識を実施させ、
    且つ前記画像認識手段による前記記録媒体の幅測定を実施させることを特徴とするインクジェット装置。
  2. 前記幅測定に際し、前記記録媒体の幅方向の両縁端を照明する照明手段、を更に備え、
    前記照明手段は、照明光を前記記録媒体の幅方向の端面に対し斜めに照射することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット装置。
  3. 前記記録媒体の幅方向の両縁端を含んで前記記録媒体を横断する認識領域に臨み、前記画像認識における前記記録媒体の背景となる背景プレートを、更に備えたことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット装置。
  4. 前記制御手段に記憶されている前記記録媒体の幅方の幅と前記幅測定の測定結果とが整合しない場合に、その旨を報知する報知手段を、更に備えたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のインクジェット装置。
  5. 前記画像認識手段は、少なくとも1つの認識カメラと、
    前記認識カメラを前記記録媒体の幅方向に移動させるカメラ移動機構と、を有していることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のインクジェット装置。
JP2009266142A 2009-11-24 2009-11-24 インクジェット装置 Pending JP2011110711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009266142A JP2011110711A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 インクジェット装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009266142A JP2011110711A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 インクジェット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011110711A true JP2011110711A (ja) 2011-06-09

Family

ID=44233442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009266142A Pending JP2011110711A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 インクジェット装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011110711A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016190430A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出ヘッド
JP2019006025A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP2019006120A (ja) * 2018-08-09 2019-01-17 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出ヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016190430A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出ヘッド
JP2019006025A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
JP2019006120A (ja) * 2018-08-09 2019-01-17 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5494846B2 (ja) インクジェットヘッドユニットおよび印刷装置
US20150202867A1 (en) Droplet-discharging head, image-forming device, and method for positioning head modules of droplet-discharging head
JP4604363B2 (ja) 連続紙の印刷方法および印刷装置
JP2004313829A (ja) ニス塗布方法、ニス塗布装置および印刷機
JP2002225254A (ja) 連続紙の印刷方法および印刷装置
JP6456268B2 (ja) インクジェット記録装置及びノズル検査方法
US8820876B2 (en) Printing apparatus and inspection method
JP2011110711A (ja) インクジェット装置
US10850501B2 (en) Printing method and printing apparatus
JP3932882B2 (ja) インクジェットヘッドユニットおよびこれを備えたインクジェット印刷装置、並びにインクジェットヘッドユニットの組立方法
JP2011156842A (ja) 画像記録装置
JP2013252717A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2011218813A (ja) 印刷装置、印刷方法及び印刷物の製造方法
JP4547810B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置
JP2011156776A (ja) 液体噴射装置
JP6686722B2 (ja) 印刷装置、吐出タイミング調整方法
JP2017081007A (ja) インクジェット記録装置及びノズル検査方法
JP2004148745A (ja) ヘッド移動データ生成方法および印刷方法
JP5800052B2 (ja) 印刷装置、及び印刷方法
JP4941577B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置
JP5850198B2 (ja) インクジェットヘッドユニットおよび印刷装置
EP2933994A1 (en) Color adjustment method, and printing pattern for color adjustment
JP5402600B2 (ja) 印刷装置におけるドット抜け検査方法、および印刷装置
JP5804108B2 (ja) インクジェットヘッドユニット、及び印刷装置
JP2015205520A (ja) インクジェット印刷装置