JP2011156776A - 液体噴射装置 - Google Patents

液体噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011156776A
JP2011156776A JP2010020955A JP2010020955A JP2011156776A JP 2011156776 A JP2011156776 A JP 2011156776A JP 2010020955 A JP2010020955 A JP 2010020955A JP 2010020955 A JP2010020955 A JP 2010020955A JP 2011156776 A JP2011156776 A JP 2011156776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
liquid
image
continuous paper
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010020955A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Fujisawa
和利 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010020955A priority Critical patent/JP2011156776A/ja
Priority to US13/011,133 priority patent/US20110187784A1/en
Priority to EP11152665A priority patent/EP2353878A3/en
Priority to CN2011100338103A priority patent/CN102189769A/zh
Publication of JP2011156776A publication Critical patent/JP2011156776A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00212Controlling the irradiation means, e.g. image-based controlling of the irradiation zone or control of the duration or intensity of the irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00214Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2146Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】複数の紫外線光源の良否判別を一括して行うことができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】連続紙12上に液体噴射データに対応した画像が形成されるように連続紙12に向かって紫外線硬化型のインクを噴射する記録ヘッド25と、記録ヘッド25からの噴射により連続紙12上に付着したインクに向かって紫外線を照射する複数の紫外線LED28が連続紙12との相対移動方向と交差する方向に沿って配列された紫外線照射装置27と、紫外線照射装置からの紫外線照射に基づき13上に形成された画像を画像データとして紫外線LED28の配列方向に沿って取得するカメラ29と、カメラ29が取得した画像データと液体噴射データとを比較するとともに、比較結果に基づいて複数の紫外線LED28の良否を判別する制御装置とを備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えばインクジェット式プリンターなどの液体噴射装置に関する。
従来から、インク(液体)をターゲットに対して噴射する液体噴射装置として、インクジェット式プリンター(以下、「プリンター」ともいう。)が知られている。近年、このプリンターで使用されるインクとして紫外線硬化型インクが注目を浴びている。この紫外線硬化型インクは、紫外線を照射するまでは硬化が非常に遅く、紫外線を照射すると急速に硬化する。
このような紫外線硬化型インクを使用するプリンターでは、ターゲットの搬送方向において記録ヘッド(液体噴射ヘッド)よりも下流側の位置に、記録ヘッドからの噴射でターゲット上に着弾させたインクに紫外線を照射する紫外線照射装置を備えることが必要となる(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1のプリンターでは、紫外線照射装置の光源として多数の紫外線発光素子を用いており、これら多数の紫外線発光素子を制御することにより、紫外線の照射範囲や光量(強度)を適切に変化させるようになっている。
特開2008−265285号公報
ところで、特許文献1のように複数の紫外線発光素子を備えた紫外線照射装置では、紫外線発光素子の一つに不良が生じると、紫外線の光量(照射量)が変化して対応する部分のインクが硬化しなくなる。そのため、硬化していないインク同士がターゲット上で混合して画像のにじみとなり画像品質が低下する虞があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の紫外線光源の良否判別を一括して行うことができる液体噴射装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の液体噴射装置は、ターゲット上に液体噴射データに対応した画像が形成されるように前記ターゲットに向かって紫外線硬化型の液体を噴射する液体噴射ヘッドと、該液体噴射ヘッドからの噴射により前記ターゲット上に付着した前記液体に向かって紫外線を照射する複数の紫外線光源が前記ターゲットとの相対移動方向と交差する方向に沿って配列された紫外線照射装置と、該紫外線照射装置からの紫外線照射に基づき前記ターゲット上に形成された前記画像を画像データとして前記紫外線光源の配列方向に沿って取得する画像データ取得装置と、該画像データ取得装置が取得した前記画像データと前記液体噴射データとを比較する比較手段と、該比較手段の比較結果に基づいて前記複数の紫外線光源の良否を判別する判別手段と、を備える。
この構成によれば、不良である紫外線光源では光量が変化して対応する画像部分の液体では硬化が起こらないために、液体噴射データと画像データとの間に差異が生じる。そのため、液体噴射データと画像データとを比較することにより、複数の紫外線光源の良否判定を一括して行うことができる。したがって、紫外線光源の不良に起因する印刷不良を回避することができる。
本発明の液体噴射装置において、前記画像は、少なくとも2色以上の色数の前記液体により形成され、第1色液体によりベタ状に記録された画像の上に、前記第1色液体とは異なる色の第2色液体により罫線を引いたものである。
この構成によれば、不良である紫外線光源に対応する部分の液体は硬化しないので、2色の液体が混合してベタ状の画像の上に記録された罫線がにじむ。したがって、画像による紫外線光源の良否判定を確実に行うことができる。
本発明の液体噴射装置において、前記画像データ取得装置は、前記紫外線光源の配列方向に沿って走査することにより前記画像データを取得する。
この構成によれば、ターゲット上に記録された画像が、画像データ取得装置が一度に取得できる範囲よりも、ターゲットとの相対移動方向と交差する方向において大きい場合であっても、画像データ取得装置が紫外線光源の配列方向に沿って走査することにより、画像全体の画像データを取得することができる。したがって、紫外線光源の良否を確実に判定することができる。
本発明の液体噴射装置において、前記画像データ取得装置は、画像からの光を検出して電気信号に変換する光センサーを複数備え、該複数の光センサーを前記紫外線光源の配列方向に沿って該紫外線光源の配列長さと対応した配列長さとなるように配列している。
この構成によれば、画像データ取得手段は、複数の光センサーを並べて配置することにより、高品質の画像を取得して比較手段に提供することができる。したがって、対応する光源の良否をより確実に判定することができる。
本発明の液体噴射装置は、液体の色毎に分けられた複数の前記液体噴射ヘッドと、該複数の液体噴射ヘッドと同数設けられた複数の前記紫外線照射装置とを備え、該複数の紫外線照射装置は前記液体噴射ヘッド毎に前記ターゲットとの相対移動方向の下流側に配置されている。
この構成によれば、紫外線照射装置が複数の液体噴射ヘッド毎に設置されている場合であっても、複数の紫外線照射装置における紫外線光源の良否判定を一括して行うことができる。
本発明の液体噴射装置は、前記紫外線光源毎に光量を調整する光量調整手段を更に備え、該光量調整手段は、複数の前記紫外線光源のうち、前記判別手段の判別結果に基づいて照射不良と判別された前記紫外線光源の周辺に配置される前記紫外線光源の光量を増加させる。
この構成によれば、紫外線照射装置において不良の紫外線光源が存在しても、周辺の紫外線光源により照射量を補足することができる。したがって、不良の紫外線光源が存在しても、印字生産を休止することがなく、高い生産性を維持することができる。
第1実施形態におけるプリンターの概略正面図。 第1実施形態におけるプリンターの概略平面図。 (a)は紫外線照射装置の部分概略平面図、(b)は第1実施形態における液体噴射データによる目標記録画像の部分拡大図、(c)は第1実施形態における画像データによる実記録画像の部分拡大図。 第2実施形態におけるプリンターの概略正面図。 第2実施形態におけるプリンターの概略平面図。 第3実施形態におけるプリンターの概略正面図。 第3実施形態におけるプリンターの概略平面図。 第3実施形態における画像データによる実記録画像の例と当該画像に対応する紫外線照射装置の配置関係を示した説明図。
(第1実施形態)
以下、本発明を液体噴射装置の一種であるインクジェット式プリンター(以下、「プリンター」と略す場合もある。)に具体化した実施形態を図1〜図3に従って説明する。
図1に示すように、液体噴射装置としてのインクジェット式プリンター11には、長尺状のターゲットとしての連続紙12を繰り出す繰り出し部13と、その連続紙12に液体としてのインクを噴射して記録処理を施す印刷部14と、記録処理が施された連続紙12を巻き取る巻き取り部15とが設けられている。そして、印刷部14には、連続紙12を支持可能な矩形板状のプラテン16が設けられている。
すなわち、連続紙12の搬送方向において、上流側となる左側寄りの位置に繰り出し部13が配設されるとともに、下流側となる右側寄りの位置に巻き取り部15が配設されている。そして、繰り出し部13と巻き取り部15の間となる位置に印刷部14が配設されている。
図1に示すように、繰り出し部13には、前後方向(紙面と直交する方向)に延びる巻き軸17が回転可能に設けられている。そして、その巻き軸17には、連続紙12が予めロール状に巻かれた状態で巻き軸17と一体回転可能に支持されている。すなわち、連続紙12は、巻き軸17が第1搬送モーター18(図2参照)の駆動に伴って回転することにより、繰り出し部13から繰り出されて搬送方向の下流側に搬送されるようになっている。
また、繰り出し部13の右方には、巻き軸17から繰り出された連続紙12を右側下方から巻き掛ける事により、その連続紙12の搬送方向を鉛直上方向に変換する第1ローラー19が巻き軸17と平行な態様で前後方向に延びるように設けられている。
さらに、プラテン16の左側であって下側の第1ローラー19と上下方向で対応する位置には、第2ローラー20が下側の第1ローラー19と平行な態様で前後方向に延びるように設けられている。そして、第1ローラー19によって搬送方向が鉛直上方向に変換された連続紙12は、第2ローラー20に左側下方から巻き掛けられることにより、その搬送方向が水平右方向に変換されてプラテン16の上面である支持面16aに摺接するようになっている。
また、プラテン16の右側には、プラテン16を挟んで左側の第2ローラー20と左右方向で対向する第3ローラー21が第2ローラー20と平行な態様で前後方向に延びるように設けられている。なお、第2ローラー20及び第3ローラー21は各々の周面の頂部がプラテン16の上面である支持面16aと同一の高さとなるように各々の配置される位置が調整されている。そのため、第2ローラー20により搬送方向が水平右方向に変換された連続紙12は、プラテン16の上面である支持面16aに摺接しつつ下流側となる右側に搬送された後、第3ローラー21に右側上方から巻き掛けられることにより、その搬送方向が鉛直下方向に変換されるようになっている。
さらに、第3ローラー21と上下方向で対応する位置には、鉛直下方向に搬送される連続紙12を左側下方から巻き掛けることにより、その連続紙12の搬送方向を水平右方向に変換する第4ローラー22が、前後方向に延びるように設けられている。なお、この第4ローラー22の右側には巻き取り部15が配設されており、巻き取り部15には、第4ローラー22と平行な態様で前後方向に延びる巻き取り軸23が設けられている。そして、巻き取り軸23は、第2搬送モーター24(図2参照)の駆動力に基づいて回転するようになっており、この巻き取り軸23に対して連続紙12の搬送方向下流端となる先端が巻きつけられている。
また、図1及び図2に示すように、印刷部14には、連続紙12の搬送方向において最も上流側となる位置に、紫外線と反応して硬化する紫外線硬化型のインクを噴射するラインヘッドタイプの液体噴射ヘッドとしての記録ヘッド25が支持面16aと対向するように固定配設されている。記録ヘッド25の下面は、インクを噴射する複数のノズル26が開口する水平なノズル形成面25aになっている。記録ヘッド25は、水平方向において連続紙12の搬送方向と直交する方向に延びて、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅に対応する長さを有している。そして、各ノズル26は、ノズル形成面25a上において記録ヘッド25の延びる方向に沿って配列されており、連続紙12の印刷(記録)可能範囲の全幅にわたり液体噴射データに基づいた目標記録画像を形成するべくインクを噴射できるようになっている。
また、印刷部14には、記録ヘッド25の連続紙12の搬送方向における下流側に、連続紙12に紫外線を照射可能な紫外線照射装置27が支持面16aと対向するように固定配設されている。紫外線照射装置27は、記録ヘッド25と同様に、連続紙12の搬送方向と直交する方向に延びており、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅に対応する長さを有している。そして、紫外線照射装置27の下面には複数(例えば、本実施形態では14個)の紫外線発光素子としての紫外線LED28が紫外線照射装置27の延びる方向に沿って一列に配列されており、連続紙12上に記録される画像の全幅にわたり紫外線を一度に照射できるようになっている。
さらに、印刷部14には、紫外線照射装置27の連続紙12の搬送方向における下流側に、連続紙12上に記録された紫外線照射後の画像を実記録画像として撮像する画像データ取得装置としてのカメラ29が支持面16aと対向するように固定配設されている。カメラ29は、記録ヘッド25及び紫外線照射装置27と同様に、連続紙12の搬送方向と直交する方向に延びており、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅に対応する長さを有している。そして、カメラ29は、画像からの光を検出して電気信号に変換する図示しない複数の光センサーとしての光電変換素子(以下、「CCD素子」と示す)を有している。複数のCCD素子はカメラ29の延びる方向に沿って一列に配列されており、連続紙12の印刷(記録)可能範囲の全幅にわたり記録された紫外線照射後の画像を一度に撮像して、取得した画像データを制御装置30(図2参照)に送信する。
また、図2に示すように、プリンター11は、第1搬送モーター18、第2搬送モーター24、紫外線照射装置27及びカメラ29と電気的に接続される制御装置30を備えている。制御装置30は、情報の読み出し及び書き換えが可能な記憶部31と中央処理装置として機能することにより各種の演算を実行するCPU32とを備えている。記憶部31には記録ヘッド25に出力される液体噴射データやカメラ29から入力された紫外線照射後の画像データなどの情報が記憶される他、制御装置30が各種の演算を行うためのプログラムが記憶されている。そして、制御装置30は、第1搬送モーター18、第2搬送モーター24、記録ヘッド25、紫外線照射装置27の紫外線LED28及びカメラ29を制御する。さらに、制御装置30は記憶部31に記憶された情報等を表示するためのモニター33と接続している。
次に、上記のように構成されたプリンター11の作用について説明する。特に、紫外線LED28の良否判別と、良否判定に基づく紫外線LED28の光量調節とに着目して説明する。
さて、本実施形態のプリンター11では印刷を開始する前に、印刷が正確に行われるか否かを調べるために、紫外線照射装置27における複数の紫外線LED28の良否判定が行われる。
すなわち、プリンター11において、紫外線LED28の良否判定が開始されると、まず、制御装置30から紫外線LED28の良否判定用の液体噴射データが記録ヘッド25に入力されると共に、第1搬送モーター18及び第2搬送モーター24が駆動して、連続紙12が搬送方向の上流側から下流側に向けて搬送される。なお、図3(b)に示すように、このときの液体噴射データは、連続紙12における記録領域の全幅にわたり目標記録画像として罫線34aを記録させるものとする。そして、連続紙12の記録領域が記録ヘッド25の下方を通過するときに、液体噴射データに基づいて記録ヘッド25からインクが噴射されて、連続紙12上に画像(この場合は、罫線34aを目標記録画像とする画像)が記録される。
そして次に、連続紙12が搬送方向に沿って搬送されて紫外線照射装置27の下方を通過するときに、紫外線照射装置27から連続紙12上に記録された画像に向けて紫外線が照射されて、画像のインクが硬化される。ここで、紫外線照射装置27における全ての紫外線LED28が良好に紫外線を照射している場合には、紫外線照射後の画像は液体噴射データに基づいた目標記録画像である罫線34aと同じものとなる。
一方、紫外線照射装置27において、紫外線照射不良の紫外線LED(例えば、図3(a)に示す紫外線LED28d〜28Jのうち紫外線LED28g)が存在している場合には、その照射不良の紫外線LED28gに対応する部分における画像のインクは硬化しないので滲む。そのため、図3(c)に示すように、紫外線照射後の画像(すなわち、実記録画像)は液体噴射データに基づいた目標記録画像である罫線34aとは異なる画像(すなわち、一部が滲んで太くなった罫線34b)となる。
そして、さらに連続紙12が搬送されてカメラ29の下方を通過するときに、カメラ29により連続紙12上の紫外線照射後の画像(実記録画像)が撮像されて、取得された画像データが制御装置30の記憶部31に送信される。
カメラ29から画像データを取得した制御装置30では、CPU32において記憶部31に記憶されている液体噴射データと画像データが読み出されて、画像処理速度を早めるために読み出された各データが2値化される。そして、2値化された液体噴射データの目標記録画像と画像データの実記録画像とが比較されて、液体噴射データに対する画像データの一致度が算出される。すなわち、液体噴射データにおける罫線34aの太さと画像データにおける罫線34bの太さとが比較されて、罫線の太さの一致度が算出される。
画像データの全領域において一致度が所定値以上(例えば80%以上)である場合には、紫外線照射装置27における全ての紫外線LED28は良好であると判別される。そして、判別結果がモニター33に送信されて、判別結果がモニター33に表示される。
一方、画像データにおいて一致度が所定値以下(例えば80%以下)の領域が存在する場合には、紫外線照射装置27において一致度が所定値以下の領域に対応する紫外線LED28が特定され、該紫外線LED28は照射不良であると判別される。そして、判別結果がモニター33に送信され、判別結果と照射不良と判別された紫外線LED28の紫外線照射装置27における位置とがモニター33に表示される。この点で、制御装置30は比較手段及び判別手段として機能する。
紫外線LED28の良否判別において、照射不良の紫外線LED28が存在した場合には、制御装置30により、紫外線LED28の紫外線光量が調節される。すなわち、照射不良と判別された紫外線LED28の周辺(例えば、本実施形態では両隣)に配置される紫外線LED28の発光量を選択的に増加させることにより、照射不良の紫外線LED28に対応する領域の紫外線光量が補足される。そして、紫外線照射装置27の適切な紫外線照射範囲及び紫外線照射量が維持される。この点で、制御装置30は光量調整手段として機能する。
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)液体噴射データとカメラ29により取得した紫外線照射後の画像データを比較して、両データの一致度を算出することにより、複数の紫外線LED28の良否判定を一括して行うことができる。したがって、照射不良に起因する印刷不良を回避することができる。
(2)CCD素子を有するカメラ29によって紫外線照射後の画像が撮像されるので、高品質の画像データを取得して制御装置30に提供することができる。したがって、対応する紫外線LED28の良否をより確実に判定することができる。
(3)照射不良と判別された紫外線LED28周辺に配置される紫外線LED28の紫外線光量が増加して、紫外線照射不良の領域の紫外線光量が補足される。そのため、照射不良の紫外線LED28が存在しても、印字生産を休止することがなく、高い生産性を維持することができる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態を図4及び図5に基づいて説明する。なお、第2実施形態は第1実施形態と対比すると、印刷部14の構成が一部の点で異なっており、その他は第1実施形態とほぼ同一の構成である。そのため、以下では第1実施形態と相違する点について主に説明することにし、同一の構成については同一の符号を付して重複した説明を省略する。
図4及び図5に示すように、本実施形態の印刷部14には、紫外線照射装置27の連続紙12の搬送方向における下流側に、記録ヘッド25及び紫外線照射装置27と同様に連続紙12の搬送方向と直交する方向に延びて、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅に対応するガイドレール35が固定配設されている。ガイドレール35の下面(支持面16aと対向する面)には、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅よりも短い矩形状のキャリッジ36が図示しない駆動機構の駆動に基づきガイドレール35に沿って連続紙12の搬送方向と直交する方向へ往復移動可能な状態で支持されている。そして、このキャリッジ36の下面側には長手方向の長さがキャリッジ36とほぼ同じ長さの画像データ取得装置としてのカメラ37が支持面16aに対向するように支持されている。また、カメラ37には、図示しない複数のCCD素子が長手方向に一列に配列されている。そして、カメラ37は、キャリッジ36がガイドレール35に沿って往復移動することにより、連続紙12の印刷(記録)可能範囲の全幅にわたり記録された紫外線照射後の画像データを取得する。
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(4)カメラ37は、連続紙12上に記録された紫外線照射後の画像が、カメラ37が一度に取得できる範囲よりも連続紙12の搬送方向と直交する方向に沿って大きい場合であっても、画像全体の画像データを取得することができる。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態を図6及び図7に基づいて説明する。なお、第3実施形態は、第1実施形態及び第2実施形態と対比すると、印刷部14の構成及び紫外線LED28の良否判別時に連続紙12上に記録される画像の構成が一部の点で異なっており、その他は第1実施形態及び第2実施形態とほぼ同一の構成である。そのため、以下では第1実施形態及び第2実施形態と相違する点について主に説明することにし、同一の構成については同一の符号を付して重複した説明を省略する。
図6及び図7に示すように、本実施形態の印刷部14には、連続紙12の搬送方向における上流側から下流側に向かって、白(W)、黄(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(Bk)の各色の紫外線硬化型のインクに対応した5つの記録ヘッド38W,38Y,38M,38C,38Bkが支持面16aと対向するように順番に固定配設されている。各記録ヘッド38W,38Y,38M,38C,38Bkは、ラインヘッドタイプの記録ヘッドであり、水平方向において連続紙12の搬送方向と直交する方向に延びて、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅に対応する長さを有している。そして、各記録ヘッド38W,38Y,38M,38C,38Bkの下面には、それぞれインクを噴射するノズル39a〜39eが記録ヘッド38W,38Y,38M,38C,38Bkの延びる方向に沿って配列されており、連続紙12の印刷(記録)可能範囲の全幅にわたりインクを噴射できるようになっている。
また、印刷部14には、各記録ヘッド38W,38Y,38M,38C,38Bkの連続紙12の搬送方向における下流側に、それぞれ紫外線照射装置40a〜40eが支持面16aと対向するように固定配設されている。各紫外線照射装置40a〜40eは、各記録ヘッド38W,38Y,38M,38C,38Bkと同様に、連続紙12の搬送方向と直交する方向に延びており、長手方向の長さが連続紙12の最大紙幅に対応する長さを有している。そして、各紫外線照射装置40a〜40eのそれぞれの下面には複数(例えば、本実施形態では14個)の紫外線LED28が各紫外線照射装置40a〜40eの延びる方向に向かって一列に配列されており、連続紙12上に記録される画像の全幅にわたり紫外線を一度に照射できるようになっている。
さらに、印刷部14には、連続紙12の搬送方向における最も下流側となる位置に、カメラ29が支持面16aと対向するように固定配設されている。
次に、上記のように構成されたプリンター11の作用について説明する。特に、紫外線LED28の良否判別と、良否判定に基づく紫外線LED28の光量調節とに着目して説明する。
プリンター11において、紫外線LED28の良否判定が開始されると、まず、制御装置30から紫外線LED28の良否判定用の液体噴射データが記録ヘッド25に入力されると共に、第1搬送モーター18及び第2搬送モーター24が駆動して、連続紙12が搬送方向の上流側から下流側に向けて搬送される。なお、このときの液体噴射データによる目標記録画像は、連続紙12における記録領域の全幅にわたり各色のインクにより記録された矩形状のベタ画像の上に、そのベタ画像を記録した色の記録ヘッド38よりも1つ下流側に配置される記録ヘッド38により罫線を引かせた画像であるものとする。そして、図6に示すように、まず連続紙12の記録領域が記録ヘッド38Wの下方を通過するときに、液体噴射データに基づいて、記録ヘッド38Wにより連続紙12上に連続紙12の記録領域全幅にわたる白色矩形状のベタ画像41Wが記録される。
そして次に、連続紙12が搬送方向に沿って搬送されて紫外線照射装置40aの下方を通過するときに、紫外線照射装置40aから連続紙12に記録された白色矩形状のベタ画像41Wに向けて紫外線が照射されて、当該紫外線照射を受けた画像のインクが硬化される。
そして次に、連続紙12が搬送方向に沿って搬送されて記録ヘッド38Yの下方を通過するときに、記録ヘッド38Yにより白色矩形状のベタ画像41Wの上に黄色の罫線42Yが引かれ、さらに白色矩形状のベタ画像41Wの場合と同様の黄色矩形状のベタ画像41Yが、白色矩形状のベタ画像41Wに隣接して記録される。
さらに連続紙12が搬送方向に沿って搬送されて紫外線照射装置40bの下方を通過するときに、紫外線照射装置40bから連続紙12上に記録された黄色の罫線42Yと黄色矩形状のベタ画像41Yに向けて紫外線が照射されて当該紫外線照射を受けたインクが硬化される。
その後、連続紙12が搬送方向下流側に向かって搬送されるにしたがって、記録ヘッド38Yの場合と同様に、連続紙12上に記録ヘッド38M,38C,38Bkにより各色の罫線42M,42C,42Bk及び矩形状のベタ画像41M,41C,41Bkがそれぞれ記録される。これらの点で、矩形状のベタ画像(41M等)を記録する色のインクが第1色液体、そのベタ画像(41M等)上の罫線(42M等)を記録する色のインクが第2色液体として機能する。そして、紫外線照射装置40a,40bの場合と同様に紫外線照射装置40c〜40eにより、それぞれの罫線42M,42C,42Bk及びベタ画像41M,41C,41Bkに紫外線が照射される。
そして、連続紙12がカメラ29の下方を通過するときに、カメラ29により連続紙12上の紫外線照射後の画像が実記録画像として撮像されて、取得された画像データが制御装置30に送信される。
カメラ29から実記録画像の画像データを取得した制御装置30では、液体噴射データの目標記録画像と画像データの実記録画像とが比較されて、液体噴射データに対する画像データの一致度が算出される。そして、画像データの一致度から各紫外線照射装置40a〜40eにおける紫外線LED28の良否判定が行われる。
各紫外線照射装置40a〜40dにおいて照射不良の紫外線LED28が存在している場合には、照射不良の紫外線LED28に対応する部分のインクが硬化せずに、ベタ画像(41M等)を形成するインクと罫線(42M等)のインク同士が混合して滲む。また、隣接した2つのベタ画像(41Mと41Y等)の色境界43の一部が滲む。
したがって、列状をなす全ての紫外線LED28a〜28nのうち照射不良の紫外線LEDに対応する部分における画像データの液体噴射データに対する一致度は低下する。そのため、図8に示すように、紫外線照射装置40aにおいて、罫線42Yの滲んでいる部分に対応する位置に配置される紫外線LED28bは照射不良であると判別される。同様に、紫外線照射装置40bにおいては紫外線LED28dが、紫外線照射装置40cにおいては紫外線LED28gが、紫外線照射装置40dにおいては紫外線LED28jが照射不良であると判別される。
また、紫外線照射装置40eにおいて照射不良の紫外線LED28が存在している場合には、黒色矩形状のベタ画像41Bkにおいて、長手方向で且つシアン色矩形状のベタ画像41Cと隣接していない長辺44の一部が滲み、対応する部分の画像データの一致度が低下する。そのため、紫外線照射装置40eにおいては、黒色矩形状のベタ画像41Bkにおいて、長辺44が滲んでいる部分に対応する位置に配置される紫外線LED28mが照射不良であると判断される。
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(5)照射不良である紫外線LED28に対応する画像部分では2色の異なる色のインク同士が混合して滲み部分が判断しやすいため、画像による紫外線LED28の良否判断が確実に行うことができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・上記実施形態において、紫外線光源として紫外線LED以外の光源(例えば、メタルハイドロランプ、キセノンランプ、カーボンアーク灯、ケミカルランプ、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ等)を用いてもよい。
・上記実施形態において、短尺の記録ヘッド、紫外線照射装置又はカメラを連続紙12の幅に複数並べてもよい。
・上記実施形態において、短尺の記録ヘッドが連続紙12の搬送方向と交差する方向に移動して連続紙12の全幅に記録を行うようにしてもよい。
・上記実施形態において、ターゲットは長尺状のものに限定されず、短票形態のターゲット(例えば、記録用紙など)でもよい。また、ターゲットはフィルムや繊維媒体でもよい。
・上記実施形態において、インク色、色数の組み合わせ及び色の並びは変更してもよい。
・上記実施形態において、制御装置30は紫外線LED28の光量調節を行わなくてもよい。
・上記実施形態において、カメラはCCD素子を一列に配置したものでなくてもよい。また、光センサーとしてCCD素子以外(例えば、相補性金属酸化膜半導体(CMOS)等)を用いてもよい。
・上記実施形態において、紫外線LED28の良否判定に用いる画像は罫線及びベタ状の矩形上に罫線を記録したもの限定されず、他の画像であってもよい。
・上記実施形態では、液体噴射装置をインクジェット式プリンター11に具体化したが、インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりする液体噴射装置を採用してもよい。微小量の液滴を吐出させる液体噴射ヘッド等を備える各種の液体噴射装置に流用可能である。なお、液滴とは、上記液体噴射装置から吐出される液体の状態をいい、粒状、涙状、糸状に尾を引くものも含むものとする。また、ここでいう液体とは、液体噴射装置が噴射させることができるような材料であればよい。例えば、物質が液相であるときの状態のものであればよく、粘性の高い又は低い液状体、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)のような流状態、また物質の一状態としての液体のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散又は混合されたものなどを含む。また、液体の代表的な例としては上記実施形態で説明したようなインクや液晶等が挙げられる。ここで、インクとは一般的な水性インク及び油性インク並びにジェルインク、ホットメルトインク等の各種液体組成物を包含するものとする。液体噴射装置の具体例としては、例えば液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ、面発光ディスプレイ、カラーフィルタの製造などに用いられる電極材や色材などの材料を分散又は溶解のかたちで含む液体を噴射する液体噴射装置、バイオチップ製造に用いられる生体有機物を噴射する液体噴射装置、精密ピペットとして用いられ試料となる液体を噴射する液体噴射装置、捺染装置やマイクロディスペンサ等であってもよい。さらに、時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する液体噴射装置、光通信素子等に用いられる微小半球レンズ(光学レンズ)などを形成するために紫外線硬化樹脂等の透明樹脂液を基板上に噴射する液体噴射装置、基板などをエッチングするために酸又はアルカリ等のエッチング液を噴射する液体噴射装置を採用してもよい。そして、これらのうちいずれか一種の液体噴射装置に本発明を適用することができる。
11…液体噴射装置としてのプリンター、25…液体噴射ヘッドとしての記録ヘッド、27…紫外線照射装置、28…紫外線光源としての紫外線LED、29…画像データ取得装置としてのカメラ、30…比較手段、判別手段及び光量調整手段としての制御装置、33…モニター、37…画像データ取得装置としてのカメラ、38…液体噴射ヘッドとしての記録ヘッド、40…紫外線照射装置、41…ベタ画像、42…罫線。

Claims (6)

  1. ターゲット上に液体噴射データに対応した画像が形成されるように前記ターゲットに向かって紫外線硬化型の液体を噴射する液体噴射ヘッドと、
    該液体噴射ヘッドからの噴射により前記ターゲット上に付着した前記液体に向かって紫外線を照射する複数の紫外線光源が前記ターゲットとの相対移動方向と交差する方向に沿って配列された紫外線照射装置と、
    該紫外線照射装置からの紫外線照射に基づき前記ターゲット上に形成された前記画像を画像データとして前記紫外線光源の配列方向に沿って取得する画像データ取得装置と、
    該画像データ取得装置が取得した前記画像データと前記液体噴射データとを比較する比較手段と、
    該比較手段の比較結果に基づいて前記複数の紫外線光源の良否を判別する判別手段と、を備えた
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  2. 前記画像は、少なくとも2色以上の色数の前記液体により形成され、第1色液体によりベタ状に記録された画像の上に、前記第1色液体とは異なる色の第2色液体により罫線を引いたものである
    ことを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。
  3. 前記画像データ取得装置は、前記紫外線光源の配列方向に沿って走査することにより前記画像データを取得する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の液体噴射装置。
  4. 前記画像データ取得装置は、画像からの光を検出して電気信号に変換する光センサーを複数備え、該複数の光センサーを前記紫外線光源の配列方向に沿って該紫外線光源の配列長さと対応した配列長さとなるように配列している
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。
  5. 液体の色毎に分けられた複数の前記液体噴射ヘッドと、
    該複数の液体噴射ヘッドと同数設けられた複数の前記紫外線照射装置とを備え、
    該複数の前記紫外線照射装置は前記液体噴射ヘッド毎に前記ターゲットとの相対移動方向の下流側に配置されている
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。
  6. 前記紫外線光源毎に光量を調整する光量調整手段を更に備え、
    該光量調整手段は、複数の前記紫外線光源のうち、前記判別手段の判別結果に基づいて照射不良と判別された前記紫外線光源の周辺に配置される前記紫外線光源の光量を増加させる
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の液体噴射装置。
JP2010020955A 2010-02-02 2010-02-02 液体噴射装置 Withdrawn JP2011156776A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010020955A JP2011156776A (ja) 2010-02-02 2010-02-02 液体噴射装置
US13/011,133 US20110187784A1 (en) 2010-02-02 2011-01-21 Liquid ejection device
EP11152665A EP2353878A3 (en) 2010-02-02 2011-01-31 Liquid ejection device and liquid ejector method
CN2011100338103A CN102189769A (zh) 2010-02-02 2011-01-31 液体喷射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010020955A JP2011156776A (ja) 2010-02-02 2010-02-02 液体噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011156776A true JP2011156776A (ja) 2011-08-18

Family

ID=44023057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010020955A Withdrawn JP2011156776A (ja) 2010-02-02 2010-02-02 液体噴射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110187784A1 (ja)
EP (1) EP2353878A3 (ja)
JP (1) JP2011156776A (ja)
CN (1) CN102189769A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013103462A (ja) 2011-11-16 2013-05-30 Seiko Epson Corp 画像形成装置
JP6004125B1 (ja) * 2016-01-18 2016-10-05 富士ゼロックス株式会社 液滴乾燥装置、及び画像形成装置
GB2568494B (en) * 2017-11-17 2021-07-28 Pyramid Innovation Ltd A method of marking a laboratory sample carrier and checking the quality of the printing

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6378976B1 (en) * 1999-08-23 2002-04-30 Hewlett-Packard Company Use of an essentially colorless marker to allow evaluation of nozzle health for printing colorless “fixer” agents in multi-part ink-jet images
JP2004291418A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録方法及び画像記録装置
JP2005288904A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
US7766440B2 (en) * 2005-09-13 2010-08-03 Fujifilm Corporation Image forming apparatus and method
JP5098667B2 (ja) 2007-03-27 2012-12-12 セイコーエプソン株式会社 記録装置
US8047645B2 (en) * 2007-03-13 2011-11-01 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and liquid ejecting apparatus
JP2009051094A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
JP2010149418A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110187784A1 (en) 2011-08-04
EP2353878A3 (en) 2012-06-13
CN102189769A (zh) 2011-09-21
EP2353878A2 (en) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6456268B2 (ja) インクジェット記録装置及びノズル検査方法
US20170120647A1 (en) Inkjet print device and inkjet head ejection performance evaluation method
JP2011201050A (ja) テストパターン印刷方法及びインクジェット記録装置
JP2010064262A (ja) 液体噴射装置、及び、ノズル検査パターン形成方法
JP2010240885A (ja) 吐出不良検出方法及び吐出不良検出装置
JP2018079633A (ja) インクジェットプリンタ及び印刷方法
JP2009220394A (ja) インクジェット吐出検査装置
JP5862102B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP2011156776A (ja) 液体噴射装置
JP2010240911A (ja) 吐出不良検出方法及び吐出不良検出装置
JP7000719B2 (ja) 印刷方法および印刷装置
US20100245442A1 (en) Method for detecting defective liquid ejection, and defective liquid ejection detection device
US20100245941A1 (en) Method and device for detecting defective liquid ejection
JP2013039684A (ja) 印刷物製造方法
US9022509B2 (en) Image recording apparatus, image recording method, program, and program recording medium for preventing moisture infiltration to a recording medium
JP6537114B2 (ja) 液体吐出装置及びヘッドメンテナンス方法
JP2010125820A (ja) 記録装置
JP5668781B2 (ja) 液体噴射装置、及び、ノズル検査パターン形成方法
JP2011131425A (ja) 印刷装置におけるドット抜け検査方法、および印刷装置
JP2012153043A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2014091090A (ja) 吐出検査方法、液体吐出装置
JP2017081007A (ja) インクジェット記録装置及びノズル検査方法
US10071580B2 (en) Printing method and printing apparatus
JP5609154B2 (ja) 記録装置及び記録材の残量管理方法
US20180326751A1 (en) Liquid droplet discharging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121126

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130131