JP2011106709A - 常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法 - Google Patents

常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011106709A
JP2011106709A JP2009260231A JP2009260231A JP2011106709A JP 2011106709 A JP2011106709 A JP 2011106709A JP 2009260231 A JP2009260231 A JP 2009260231A JP 2009260231 A JP2009260231 A JP 2009260231A JP 2011106709 A JP2011106709 A JP 2011106709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sea cucumber
drying
dried
raw
room temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009260231A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Fukaya
尚登 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009260231A priority Critical patent/JP2011106709A/ja
Publication of JP2011106709A publication Critical patent/JP2011106709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

【課題】乾燥なまこはきんことして現在流通しているが、加熱後の乾燥であるため調理時の水戻し時間が長く、素材の色合いや風味の欠損が大きい。従来の除湿乾燥機では、生なまこを乾燥させる場合に乾燥ムラが起こりやすく、乾燥速度が遅いため、素材の変質や腐敗が起こることがあった。
【解決手段】なまこを生の状態から一定の温度範囲で板状に乾燥させる。また、なまこを生で乾燥する場合、腐敗を防ぐため殺菌水による乾燥前洗浄と、急速に乾燥出来る乾燥機を用いる。
【選択図】図4

Description

本発明は0℃〜50℃の常温帯での生なまこの乾燥方法に関する。
現在流通している乾燥なまこは、生のまま冷凍すると溶けてしまい冷凍保存は出来ない為、ボイルし温風乾燥機等を用いて乾燥させて保存している。
乾燥なまこはきんことして現在流通しているが、加熱後の乾燥であるため調理時の水戻し時間が長く、素材の色合いや風味の欠損が大きい。
従来の除湿乾燥機では、生なまこを乾燥させる場合に乾燥ムラが起こりやすく、乾燥速度が遅いため、素材の変質や腐敗が起こることがあった。
なまこは冷凍すると溶けてしまうため、禁漁期間の間は生の状態で安定供給ができなかった。
本発明は、上記の課題を解決するため、なまこを生の状態から一定の温度範囲で板状に乾燥させる。
また、なまこを生で乾燥する場合、腐敗を防ぐため殺菌水による乾燥前洗浄と、急速に乾燥出来る乾燥機を用いる。
乾燥後形状が板状になるため、給水面積が増え、調理時の水戻し時間の短縮ができる。
生乾燥することで禁漁期間を問わず、安定的に良質のなまこを供給することが出来るようになる。
殺菌水洗浄後の生なまこ 板状に乾燥させたなまこ 従来の乾燥なまこ 常温除湿乾燥機 乾燥棚トレイ配列図
生状態のなまこから内臓部分を取り除き、殺菌水で洗浄する。トレイに1匹ずつ並べたなまこを乾燥機内の乾燥棚に置き、0℃〜50℃の間で常温除湿乾燥させる。
本発明の乾燥ナマコと従来の乾燥ナマコを戻したときの形態、時間と重量の変化を比較する。
従来の乾燥ナマコは通常の戻し方法で処理し、約24時間で形態はそのままで、重量も13.3%の戻りであった。
本発明品の形態は約24時間で重量も71.3%まで戻っていた。
1.除湿機
2.冷却機
3.送風機
4.トレイ
5.なまこ

Claims (2)

  1. 除湿機本体の発熱部分を乾燥庫内に入れ、冷却機の温度設定と合わせて乾燥庫内温度を一定幅で上下させる乾燥庫に、乾燥物に高静圧の風を当てるファンを有する常温除湿乾燥機。
  2. 生のなまこを乾燥機を用いて板状に乾燥させた、乾燥なまこ。
JP2009260231A 2009-11-13 2009-11-13 常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法 Pending JP2011106709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009260231A JP2011106709A (ja) 2009-11-13 2009-11-13 常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009260231A JP2011106709A (ja) 2009-11-13 2009-11-13 常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011106709A true JP2011106709A (ja) 2011-06-02

Family

ID=44230378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009260231A Pending JP2011106709A (ja) 2009-11-13 2009-11-13 常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011106709A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101364360B1 (ko) * 2013-03-18 2014-02-18 김용이 냉온건조기 및 이를 이용한 냉온건조방법
KR101508818B1 (ko) 2012-12-31 2015-04-06 강원대학교산학협력단 원적외선을 이용한 건해삼 제조방법.
CN109042816A (zh) * 2018-08-02 2018-12-21 王根节 一种海鲜加工系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101508818B1 (ko) 2012-12-31 2015-04-06 강원대학교산학협력단 원적외선을 이용한 건해삼 제조방법.
KR101364360B1 (ko) * 2013-03-18 2014-02-18 김용이 냉온건조기 및 이를 이용한 냉온건조방법
CN109042816A (zh) * 2018-08-02 2018-12-21 王根节 一种海鲜加工系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101095389B1 (ko) 비순환식 공기흐름을 이용한 곶감의 제조방법 및 장치
CN103504448A (zh) 微波真空和热风循环综合干燥玫瑰花蕾的方法
CN101558841A (zh) 一种柿子糕的加工方法
JP2011106709A (ja) 常温除湿乾燥機及びなまこの乾燥方法
JP6580968B2 (ja) 食品の乾燥方法及び乾燥装置
WO2012053761A3 (ko) 조미된 반숙계란 제조방법
KR100824029B1 (ko) 맥반석 가열을 이용한 인삼 건조장치 및 건조방법
CN102742710A (zh) 一种保持鲜花原色泽的干花茶制备方法
CN103791694A (zh) 一种松木烘干及脱脂方法
KR101504307B1 (ko) 식품 건조기
JP5705246B2 (ja) 保存米飯の製造方法
KR101567415B1 (ko) 김치 재료의 신속 숨죽임방법
KR100697816B1 (ko) 무 우거지의 제조 방법
CN203841057U (zh) 一种新型卤制设备
JP2011019477A (ja) 牡蠣の乾燥方法
CN103786204A (zh) 一种香樟木烘干及脱脂方法
ES2674435T3 (es) Método para el envejecimiento acelerado del arroz
CN205848570U (zh) 一种微波真空热泵联合干燥机
KR20120015865A (ko) 세척 후 애벌 건조기능을 이용한 농산물 건조방법
KR20140075659A (ko) 현미 조리밥 제조 방법
KR20150019585A (ko) 대추 품질 향상을 위한 생대추 건조방법
JP2009022255A (ja) 落花生の漬物及びその製造方法
JP2012145316A (ja) 乾燥度合い表示及び、遠赤外線式果物・野菜・草花乾燥機。
CN108007089B (zh) 一种木屑的干燥方法
CN205106329U (zh) 一种果蔬烘干设备