JP2011103374A - Laser processing apparatus - Google Patents
Laser processing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011103374A JP2011103374A JP2009257728A JP2009257728A JP2011103374A JP 2011103374 A JP2011103374 A JP 2011103374A JP 2009257728 A JP2009257728 A JP 2009257728A JP 2009257728 A JP2009257728 A JP 2009257728A JP 2011103374 A JP2011103374 A JP 2011103374A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position recognition
- laser
- processing
- recognition mark
- mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表面実装部品、特にベアチップ等の電子部品を実装するプリント配線板を製造する際に用いるレーザ加工装置に関するものである。 The present invention relates to a laser processing apparatus for use in manufacturing a printed wiring board on which electronic components such as surface mount components, particularly bare chips, are mounted.
最近の情報、通信端末を中心とした電子機器の高機能化と小型、軽量化の要求により、半導体の高集積化および高速化技術が急速に進展している。 Due to recent demands for higher functionality, smaller size, and lighter electronic devices such as information terminals and communication terminals, high integration and high speed technologies for semiconductors are rapidly progressing.
そのため、これら小型化、軽量化を達成するためのベアチップ等の電子部品を実装するプリント配線板に対しても高密度配線および高密度実装が可能な製品が求められている。 For this reason, products capable of high-density wiring and high-density mounting are also demanded for printed wiring boards on which electronic components such as bare chips for achieving miniaturization and weight reduction are mounted.
高密度配線および高密度実装を可能とするためにプリント配線板は配線層の線幅、線間幅を小さくするとともに、配線層間の接続に用いられるビアホールにおいても、より小さいビアホール径が要求されている。これらの要求を満たすプリント配線板としてビルドアップ法を用いた多層のプリント配線板が実用化され普及している。 In order to enable high-density wiring and high-density mounting, printed wiring boards are required to reduce the wiring layer line width and line-to-line width, and also to make smaller via hole diameters for via holes used for connection between wiring layers. Yes. As a printed wiring board satisfying these requirements, a multilayer printed wiring board using a build-up method has been put into practical use and is widely used.
ビルドアップ型のプリント配線板の製造方法の一例を図7、図8に示す。 An example of a method for manufacturing a build-up type printed wiring board is shown in FIGS.
まず、内層基板20の製作は、基材には例えばガラスエポキシ基板の両面に銅はくを貼り付けてなる銅張積層板で、前記銅はくを積層する前にガラスエポキシ基材にレーザで穴明け後、導電性ペースト22を充填して表裏の銅はくが導通接続されている銅張積層板を使用する。
First, the
この銅張積層板の両面にフォトプロセスおよびエッチングにより両面に配線パターン23を形成した内層基板20を作製する{図7(a)参照}。
An
次に、内層基板20の表裏の面に絶縁基材24と銅はく25を積層し真空熱プレス機で加熱加圧して4層の基板21を作製する{図7(b)参照}。
Next, the
次に、表裏の銅はく25の所定位置にフォトプロセスおよびエッチングにより絶縁基材24が露出するよう開口部26を形成する{図7(c)参照}。
Next, an
次に、開口部26が設けられた銅はく25をコンフォーマルマスクとしてレーザを照射し、層間接続ビアホール用の穴27を形成する{図7(d)参照}。なお、レーザ穴明け後の穴27の底面となる内層の配線パターン23の上面には絶縁樹脂の残渣が付着していることがあるため、過マンガン酸カリウム等の薬品により穴内を洗浄することが望ましい。
Next, the
次に、内層の配線パターン23と外層の銅はく25の層間接続をとるため、銅めっき層を形成する。
Next, in order to establish an interlayer connection between the inner
まず、4層の基板21の表裏全面とビアホール用の穴27の内面に無電解銅めっき層28を形成して、導電性を付与する{図7(e)参照}。そして、無電解銅めっき層28の上に電解銅めっき層29を形成する{図7(f)参照}。
First, the electroless
次に、層間接続された4層の基板21の表裏の面に対してフォトプロセスによりエッチングレジスト30を形成する{図8(g)参照}。
Next, an
次に、塩化第二銅などのエッチング液により不要な銅層を除去してビアホール31と外層の配線パターン32を形成した後、水酸化ナトリウムなどの溶液によりエッチングレジスト30を剥離する{図8(h)参照}。
Next, an unnecessary copper layer is removed with an etchant such as cupric chloride to form the
その後、必要に応じて4層基板21の表面に部品実装部分を残してソルダレジスト33を塗布することもある{図8(i)参照}。
Thereafter, if necessary, the
最後に仕上げ処理として、部品実装の際、接続電極となるランド等の銅露出部分を防錆することを目的として金めっき処理または水溶性耐熱プリフラックス処理を施す。 Finally, as a finishing process, a gold plating process or a water-soluble heat-resistant preflux process is performed for the purpose of rust-proofing copper exposed portions such as lands that serve as connection electrodes during component mounting.
図8(j)には金めっき処理を示しており、まず、銅露出部分に無電解ニッケルめっき層34、さらにその上に無電解金めっき層35を形成し4層のプリント配線板を得ることができる。
FIG. 8 (j) shows a gold plating process. First, an electroless
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1、特許文献2が知られている。
As prior art document information related to the invention of this application, for example,
図7(c)、図7(d)で説明したプリント配線板の製造工程における穴27の穴明け加工は、開口部26を形成した後、レーザ加工装置により加工されるもので、加工後の穴径は通常100μm前後に形成される。
In the manufacturing process of the printed wiring board described in FIG. 7C and FIG. 7D, the
そのため、基板を見ただけでは穴明け後の基板か穴明け前の基板であるか肉眼では判別できない状況である。 For this reason, it is not possible to determine with the naked eye whether the substrate is after drilling or before drilling by just looking at the substrate.
また、穴明け加工は、炭酸ガスレーザが多く用いられているものの、さらに小径の穴明け加工が可能なYAGレーザやエキシマレーザも検討されており、ますます穴明け後の基板なのか、あるいは穴明け前の基板なのかを肉眼で判別することが困難となってきている。 In addition, carbon dioxide lasers are often used for drilling, but YAG lasers and excimer lasers that are capable of drilling with smaller diameters are also being investigated. It has become difficult to determine with the naked eye whether it is the previous substrate.
製造現場においては、穴明け終了を肉眼で確認することが困難であることにより、レーザ加工装置の投入側近くに穴明け終了後の基板があった場合、穴明け終了後の基板を誤ってレーザ加工装置に投入し、再度加工してしまうという人為的な不具合が発生することもあった。 At the manufacturing site, since it is difficult to visually confirm the end of drilling, if there is a substrate after completion of drilling near the input side of the laser processing device, the substrate after completion of drilling is mistakenly lasered. There was also a case where an artificial defect that the machine was put into the processing apparatus and processed again was generated.
また、穴加工の途中に設備等の異常等が発生した場合、通常はレーザ加工装置を一時停止し異常原因を取り除いた後、再度穴加工を再開する。この場合において、穴明け終了の穴に対して、重複して加工してしまうという可能性も潜在していた。 In addition, when an abnormality or the like of equipment occurs during the hole machining, the laser machining apparatus is usually temporarily stopped to remove the cause of the abnormality, and then the hole machining is resumed. In this case, there is a possibility that the hole that has been drilled is processed in duplicate.
具体的には、1枚の基板に15シートの製品を多面取りしている場合、12シート目を加工中に設備停止したため、点検、調整後、加工を再開する際は本来13シート目から加工するべきであるが、誤って11シート目から加工したため、同じ穴を重複して加工してしまうという場合が相当する。 Specifically, when 15 sheets of products are made on a single substrate, the equipment was stopped during processing of the 12th sheet. Therefore, after inspection and adjustment, when processing is resumed, processing starts from the 13th sheet. Although it should be done, since it processed from the 11th sheet accidentally, the case where the same hole is processed twice corresponds.
すなわち、開口部26が形成された基板{図7(c)参照}は開口部26を除いてほぼ全面が銅はく25で覆われているため、何シート目まで穴加工が終了したのかを肉眼では判別しにくく、そのため人為的なものに起因して前述のような不具合が発生するものと考えられる。
That is, since the substrate {see FIG. 7 (c)} in which the
このような不具合が生じると、重複して加工された穴の穴底は、レーザ加工による衝撃をより多く受けてしまい、その結果穴底の配線パターン23である銅はくにピンホール36が発生する{図9(a)参照}。
When such a defect occurs, the hole bottom of the hole processed in duplicate receives more impact by laser processing, and as a result, a
ピンホール36が存在する状態で銅めっきを行ったとしても穴底が銅めっき層で完全に覆われピンホールがなくなることは少なく、図9(b)に示すように、銅めっき後もピンホール36が残存してしまうことも多々ある。
Even if the copper plating is performed in the presence of the
また、ピンホール36が発生した状態においても電気的な導通を備えているため、プリント配線板の電気検査工程において、断線不良として判定されることもなく、さらに、プリント配線板の外観検査工程においても小径の穴底のピンホールを認識することは現状の設備では検出することが困難であるため、良品の回路基板として判定されて出荷されたのち、電子機器に使用されてしまう可能性があった。
Further, since electrical continuity is provided even in the state where the
ピンホール36が発生したプリント配線板に電子部品37を実装すると、ピンホール36直下の導電ペーストや基材からピンホール36を介してガスが発生し、実装用の電子部品とプリント配線板を接合するはんだ38中にボイド39が発生する場合がある。
When the
正常なプリント配線板への電子部品37の実装の状態{図10(a)}と比較すると、前記のようなボイド39が比較的大きい形態で発生した場合は、図10(b)に示すように、近接するはんだの接合部間で短絡(ショート)40が発生したり、はんだ38中のボイド39の存在により実装用の電子部品とプリント配線板との接合強度の低下、接続信頼性の低下などをもたらすという問題が発生する可能性もあった。
Compared with the state of mounting the
本発明は上記問題点を解決するもので、人為的な作業ミスあるいは設備異常が発生しても加工済みの穴を重複して加工するという不具合が生じることのないレーザ加工装置を提供しそれを用いてプリント配線板を製造することを目的とする。 The present invention solves the above-described problems, and provides a laser processing apparatus that does not cause a problem of processing a hole that has already been processed even if a human error or equipment abnormality occurs. It aims at manufacturing a printed wiring board using it.
上記課題を解決するため、本発明は、被加工物をレーザ光により加工するレーザ照射手段と、前記被加工物の位置認識マークを画像認識する手段と、前記位置認識マークを判定する手段とを備え、前記レーザ照射手段は前記位置認識マークを基準として被加工物に加工穴を形成する動作と前記位置認識マークの端部に加工確認マークを形成する動作とを含み、前記位置認識マークを判定する手段は前記加工確認マークが既存していないことを確認する手段であることを特徴とするレーザ加工装置を提供しプリント配線板を製造することである。 In order to solve the above problems, the present invention comprises a laser irradiation means for processing a workpiece with laser light, a means for recognizing a position recognition mark of the workpiece, and a means for determining the position recognition mark. The laser irradiation means includes an operation of forming a processing hole in a workpiece with reference to the position recognition mark and an operation of forming a processing confirmation mark at an end of the position recognition mark, and determines the position recognition mark. The means for performing is to provide a laser processing apparatus characterized by confirming that the processing confirmation mark does not exist, and to manufacture a printed wiring board.
具体的には、レーザ加工装置にて穴明け加工する際にレーザビームの位置合わせのため基板表面に設けられた位置認識マークをCCDカメラで認識した直後に位置認識マークの端部をレーザで複数回加工するプログラムをレーザ加工データに追加する。これにより、1度加工したシートの少なくとも4隅に設けられた位置認識マークは加工確認マークが形成されており、このような位置認識マークをCCDカメラが認識できないように設定することにより、重複加工を防ぐことができるというものである。 Specifically, a plurality of end portions of the position recognition mark are lasered immediately after the position recognition mark provided on the substrate surface for laser beam alignment is recognized by the CCD camera when drilling with a laser processing apparatus. A program for turning is added to the laser processing data. As a result, processing confirmation marks are formed on the position recognition marks provided at least at the four corners of the processed sheet. By setting such position recognition marks so that the CCD camera cannot recognize them, overlapping processing is performed. Can be prevented.
本発明のレーザ加工装置を用いてプリント配線板を製造することにより、高密度基板やベアチップ実装用基板における層間接続用の導通孔(ビアホール)のレーザ穴明け加工において、穴明け済みかどうか判別できないような小径穴を明ける際に発生していた加工済みの穴に対する重複加工するという不具合を解消することができる。 By manufacturing a printed wiring board using the laser processing apparatus of the present invention, it is not possible to determine whether or not a hole has been drilled in a laser drilling process for a via hole for interlayer connection on a high-density board or a bare chip mounting board. It is possible to solve the problem of overlapping machining with respect to a processed hole that has occurred when drilling such a small-diameter hole.
これにより、上記従来の課題を解決するとともに信頼性の高い層間接続用の導通孔を形成しプリント配線板への部品実装も安定して行うことができる。 As a result, it is possible to solve the above-described conventional problems and form a highly reliable conductive hole for interlayer connection, and stably mount components on the printed wiring board.
(実施の形態)
以下本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(Embodiment)
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
まず、図1は本発明のレーザ加工装置の構成を示す概略図である。図1において、レーザ加工装置は、基板1などの被加工物にレーザビームの照射により微細穴を形成する。本発明のレーザ加工装置の構成を以下に説明する。
First, FIG. 1 is a schematic view showing the configuration of the laser processing apparatus of the present invention. In FIG. 1, a laser processing apparatus forms a fine hole in a workpiece such as a
被加工物としての基板1をレーザ光により加工するレーザ照射手段3と、基板1に設けられた位置認識マーク2を画像認識する画像認識手段4と、位置認識マーク2の状態を判定する判定手段5とを備えている。
Laser irradiation means 3 for processing the
レーザ照射手段3は、レーザ発振器6と、反射鏡7と、ガルバノメータ8と、レンズ9と被加工物を載置するためのXYテーブル10とで構成されている。
The laser irradiation means 3 includes a laser oscillator 6, a reflecting mirror 7, a galvanometer 8, a
すなわち、レーザビームがレーザ発振器6から出射され、反射鏡7にて方向変換された後、次の反射鏡7よりX−Y2軸のガルバノミラーを備えたガルバノメータ8方向に導かれる。そして、ガルバノメータ8の動作により照射方向を変えてfθレンズ9にそれぞれ入射され集束された後、XYテーブル10上に位置決めされた基板1にレーザビームが照射される。
That is, the laser beam is emitted from the laser oscillator 6, converted in direction by the reflecting mirror 7, and then guided from the next reflecting mirror 7 in the direction of the galvanometer 8 including the XY biaxial galvanometer mirror. Then, after the irradiation direction is changed by the operation of the galvanometer 8 to be incident and focused on the
本発明のレーザ加工装置の特徴は、レーザ照射手段3は位置認識マーク2を基準として基板1に加工穴を形成する動作のほかに位置認識マーク2の端部に図4、図5に後述する加工確認マーク19を形成する動作を含んでおり、基板1に加工穴を形成する前に判定手段5が位置認識マーク2の状態を認識し、加工確認マーク19が既存していない場合に限り、基板1に加工穴を形成する。
A feature of the laser processing apparatus of the present invention is that the laser irradiation means 3 will be described later with reference to FIGS. 4 and 5 at the end of the
加工穴の形成が終了した後、レーザ加工により位置認識マーク2の端部の一部を除去し欠損部を形成することにより加工確認マーク19を形成するものである。
After the formation of the processing hole is completed, the
言い換えれば、基板1に加工穴を形成する前に判定手段5が位置認識マーク2の状態を認識し加工確認マークが既存している場合は、レーザ照射手段3による被加工物への加工穴を形成する動作を停止させる手段を含むものである。
In other words, when the determination unit 5 recognizes the state of the
なお、位置認識マーク2の判定手段5は、被加工物への加工穴を形成する動作の停止した場合、動作の停止を示すパトライトやブザー等の停止表示手段(図示せず)を備えることが望ましい。
Note that the determination means 5 for the
また、本実施の形態における被加工物としての基板1は、複数の加工領域からなるものであり、各加工領域は位置認識マーク2を備えており、基板1の位置認識マーク2を画像認識する手段および位置認識マーク2を判定する手段は、各加工領域毎に行われる手段である。
In addition, the
具体的には、基板1へのレーザビームの照射に際し、初めの加工領域の位置認識マーク2を画像認識手段4で確認し、判定手段5で加工確認マークが既存していないことを確認したうえで、基板1上の所定範囲の加工領域をX−Y方向に走査しながら照射する。
Specifically, when the
加工領域の照射が終了した時点で、レーザ加工により位置認識マークの端部の一部を除去し欠損部を形成することにより加工確認マーク19を形成する。
When the irradiation of the processing region is completed, the
そして、XYテーブル10をXまたはY方向若しくはX及びY方向に移動させて次の加工領域に到達した後、再度基板1をレーザ加工する。同様にして加工領域毎にレーザ加工していく。
Then, after the XY table 10 is moved in the X or Y direction or the X and Y directions to reach the next processing region, the
上記の本発明のレーザ加工装置の動作フローは図2および以下に示す通りである。
1.画像認識手段4で位置認識マーク2を確認する。
2.判定手段5で加工確認マーク19の有無を確認する。
3a.加工確認マーク19が存在しない場合、レーザ加工により加工穴を形成する。
4a.レーザ加工により位置認識マークの端部に加工確認マーク19を形成する。
3b.加工確認マーク19が存在する場合、レーザ加工の動作を停止し、
4b.停止表示手段を作動する。
The operation flow of the laser processing apparatus of the present invention is as shown in FIG.
1. The
2. The determination means 5 confirms the presence or absence of the
3a. When the
4a. A
3b. When the
4b. Activate the stop display means.
次に、本発明のレーザ加工装置を用いたプリント配線板の製造について、以下に説明する。 Next, the production of a printed wiring board using the laser processing apparatus of the present invention will be described below.
まず、図3は、内層基板の表裏に絶縁基材と銅はくを積層し真空熱プレスにより成型した多層の基板1の少なくとも四隅に位置認識マーク2と層間接続用穴のレーザ加工におけるコンフォーマルマスク用の開口部13とを形成したものを平面図で示したものである。その製造方法は、次の通りである。
First, FIG. 3 shows conformal in laser processing of position recognition marks 2 and interlayer connection holes in at least four corners of a
まず、両面に配線パターン14を形成した内層基板15を準備する{図4(a)参照}。
First, an
次に、内層基板15の表裏両面にBステージ状のプリプレグ等の絶縁基材16と最外層に銅はく17を積層し、真空熱プレス機で加熱加圧して4層構成の多層の銅張積層基板を作製する{図4(b)参照}。なお、内層基板は、高い配線収容性を実現するために、導電性ペーストが充填された導通孔により層間接続された多層の基板を用いることも可能であるが、本実施の形態においては、両面の内層基板を用いて説明する。
Next, an insulating
次に、前記銅張積層基板の表裏の銅はく17の所定位置にフォトプロセスおよびエッチングにより絶縁基材16が露出するよう開口部13を形成するとともに、位置認識マーク2も同時に形成する{図4(c)参照}。なお、位置認識マーク2の開口形状、大きさはレーザ加工装置の画像認識手段4としてのCCDカメラで認識できる程度のものであれば特に限定しない(たとえばΦ1.0mm)。また、開口部13は内層基板15の配線パターン14の直上に形成されることが望ましい。これにより、後述する層間接続用の穴の穴底には内層基板15の配線パターン14が存在することによって表層と内層基板との層間接続を図ることができる。
Next, an
次に、レーザ加工装置のCCDカメラ(図示せず)で多層の基板1の四隅にある位置認識マーク2を画像認識して検出するとともに複数の位置認識マーク間の距離から基板の伸縮、歪の発生状態を検知し、必要に応じて基板の収縮、歪に応じた寸法補正係数(スケールファクター)を乗じて補正する。
Next, the position recognition marks 2 at the four corners of the
前記の位置認識マーク2を画像認識する工程は、画像認識領域に位置認識マーク2のみを検出するものであり、後述する加工確認マーク(図5に詳細を示す)が既存していないことを確認する工程である。
The step of recognizing the
この加工確認マークの存在の有無を確認することは、次工程の実行の可否を判定することを含むものであって、この位置認識マーク2を画像認識し判定する工程が本発明の特徴的な構成の一つである。
Confirming the presence / absence of the processing confirmation mark includes determining whether or not the next step can be performed, and the step of recognizing and determining the
次に、前述の加工確認マークが既存していないことを確認したうえで、図4(d)に示すように、位置認識マーク2の端部に加工確認マーク19を形成し、その直後に所定の位置に設けられた開口部13の真上にレーザビームを移動してレーザを照射し層間接続用の穴18を形成する。この工程は表裏の面毎に行い、表裏両面に穴18を形成する。
Next, after confirming that the aforementioned processing confirmation mark does not exist, a
その後、従来の図7(d)以降から図8に示す工程と同様の工程を経て多層のプリント配線板を得る。 Thereafter, a multilayer printed wiring board is obtained through the same steps as those shown in FIG.
上記の本発明のレーザ加工装置を用いたプリント配線板の製造に示すように、層間接続用の穴18が形成された場合は、位置認識マーク2の端部には必然的に加工確認マーク19が形成されることとなる。
As shown in the production of the printed wiring board using the laser processing apparatus of the present invention, when the
この位置認識マークの端部に加工確認マーク19が形成されていることが本発明のプリント配線板の位置認識マークである。
The position recognition mark of the printed wiring board of the present invention is that the
この位置認識マークを画像認識し、加工確認マーク19の存在の有無を確認し、そのうえで次工程の実行の可否を判定するものであって、加工確認マーク19の存在が確認された場合は、層間接続用の穴の加工を行わないようにすることにより、従来の課題を解決することができるものである。
The position recognition mark is image-recognized, the presence / absence of the
すなわち、内層基板15の配線パターン14の直上に形成された開口部13に露出した絶縁基材16へのレーザ加工は穴18を形成するとともに内層基板15の配線パターン14上にもレーザ光が照射されるものの、本発明のレーザ加工装置を用いてプリント配線板を製造することにより、レーザ光の照射が重複して行われることはなく、内層基板15の配線パターン14にピンホールが発生することもない。
That is, the laser processing to the insulating
なお、穴明けの位置精度をより向上させるには位置認識マークの数を増やすことが有効である。 It is effective to increase the number of position recognition marks in order to further improve the drilling position accuracy.
図3の事例においては、1枚の多層基板1に複数の個別多層基板1aから構成され、具体的には個別多層基板1aが15シートからなる多面取りの場合を示している。各個別多層基板1aの四隅に位置認識マーク2aを設けることにより、より精度の高い位置に穴明けが可能となる。
In the example of FIG. 3, a
図3に示す矢印は、レーザ穴明けの順序を示すものであり、個別多層基板1a毎に上右端から上左端へ、中右端から中左端へ、下右端から下左端へとレーザ穴明けが行われていくことを示している。
The arrows shown in FIG. 3 indicate the order of laser drilling, and laser drilling is performed for each
このような多面取りの構成においても、前述したような位置認識マークを画像認識し判定する工程を各個別多層基板毎に行い、加工確認マークの存在の有無により次工程の実行の可否を判定することによって、重複した穴加工を防ぐことができる。 Even in such a multi-chamfer configuration, the process of recognizing and determining the position recognition mark as described above is performed for each individual multilayer substrate, and whether or not the next process can be performed is determined based on the presence or absence of the processing confirmation mark. By doing so, it is possible to prevent duplicated hole processing.
図3に示す事例では、1シート目(図面の右上端)の個別多層基板1aのレーザ穴明けを実施するにあたり、位置認識マークとしての位置認識マーク2a〜2dを順次、CCDカメラ(図示せず)で検出して位置決めを行うとともに基板の収縮、歪に応じた寸法補正係数(スケールファクター)を掛けたうえで所定の位置にレーザビームを移動して穴明けを行う。
In the case shown in FIG. 3, when performing laser drilling of the
この工程において、位置認識マーク2aをCCDカメラで検出して位置決めを行った直後に位置認識マークの端部の銅はく部分に複数回レーザを照射して、図5に示すように、位置認識マークに加工確認マーク19を与えた後、本来穴明けすべき位置であるコンフォーマルマスクに設けられた開口部13にレーザを照射し層間接続用の穴を明ける。
In this step, immediately after the
すなわち、レーザ加工装置の穴明けデータに位置認識マーク2aの端部の銅はく部分に複数回加工するデータを追加することにより、1度穴明け加工した個別多層基板1aの位置認識マーク2aの端部には加工確認マーク19が存在することとなる。
That is, by adding data to be processed a plurality of times to the copper-plated portion at the end of the
具体的にはCCDカメラの画像認識領域(点線)において、図6(a)に示すように位置認識マーク2aの形状のみを画像認識した場合は、開口部13にレーザを照射する動作を行い、図6(b)に示すような加工確認マーク19が存在する場合は認識エラーになるように設定すると、穴明け加工が終了した個別多層基板あるいは多層基板を重複して加工することはない。
Specifically, in the image recognition area (dotted line) of the CCD camera, when only the shape of the
なお、認識エラーとなるように設定することは、位置認識マーク2aの中心点を正しく認識できない場合を含むものであり、設定は比較的容易である。
Note that setting so as to cause a recognition error includes a case where the center point of the
また、加工確認マークは、位置認識マーク2aの端部とは異なる場所の銅はく17上に点状に形成することも可能であるが、位置認識マーク2aの端部の銅はくに欠損部の形態で形成することがレーザの加工エネルギーを少なくかつ容易に形成することができ、かつCCDカメラの画像認識領域を位置認識マーク2aと同じにすることができるため、作業性及びレーザ加工装置の動作効率の点においても望ましい形態である。
The processing confirmation mark can be formed in a dot shape on the
特に、位置認識マーク2aの端部の銅はく上でかつ露出した絶縁基材を照射しない位置にレーザを照射して欠損部を形成することにより、絶縁基材に穴を明けないことが望ましい。これにより、CCDカメラにより画像認識を安定して行うことができる。
In particular, it is desirable not to make a hole in the insulating base material by irradiating a laser to a position where the exposed portion of the
このように本実施の形態におけるレーザ加工装置を用いたプリント配線板の製造によれば次のような効果が得られる。 Thus, according to the manufacture of the printed wiring board using the laser processing apparatus in the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1)プリント配線板を製造する現場において、レーザ加工装置周囲のスペースが狭い、あるいは生産仕掛かりが多く、穴明け加工済みの基板と穴明け加工前の基板がレーザ加工装置の周囲に乱雑に置かれた場合、従来は、誤ってすでに穴明け加工済みの基板を再度穴明け加工し、穴底にダメージを与える可能性もあった。 (1) At the site where printed wiring boards are manufactured, the space around the laser processing equipment is narrow, or there are many production processes, and the substrate that has been drilled and the substrate before drilling are messy around the laser processing equipment. In the past, there has been a possibility that a substrate that has already been drilled is mistakenly drilled again and damages the bottom of the hole.
しかしながら、本発明によれば、たとえ誤って穴明け加工済みの基板をレーザ加工装置にセットし起動させたとしても、位置認識マークの端部には加工確認マークが存在しているためCCDカメラで位置認識マークの中心点を正しく認識することができず、レーザ加工装置の操作画面には認識エラーが表示され、あるいは動作の停止を示すパトライトやブザー等の停止表示手段が作動し、レーザ加工装置はレーザ加工を停止する。そのため、加工が終了した穴を重複して加工することは起こらない。 However, according to the present invention, even if a substrate that has been punched by mistake is set and activated in the laser processing apparatus, a processing confirmation mark is present at the end of the position recognition mark, so the CCD camera The center point of the position recognition mark cannot be recognized correctly, a recognition error is displayed on the operation screen of the laser processing apparatus, or a stop display means such as a patrol light or a buzzer indicating the stop of the operation is activated, and the laser processing apparatus Stops laser processing. Therefore, it does not occur that the holes that have been processed are overlapped.
(2)レーザ加工装置にセッティングした基板が、加工途中に設備の異常などにより一時的に停止した場合、従来においては、重複加工品が電気的検査工程において良品として出荷されてしまうことを防ぐため、このような加工途中の基板は廃棄処分としていた。 (2) In order to prevent duplicate processed products from being shipped as non-defective products in the electrical inspection process when the substrate set in the laser processing apparatus is temporarily stopped due to equipment abnormality during processing. Such a substrate in the middle of processing was disposed of.
例えば、1枚の基板に個別多層基板が15シートの製品からなる多面取りの構成である場合、11番目のシートまでは正常に穴明け加工されても12番目のシートで設備停止した際は、その基板1枚を廃棄処分としたので、15シートの個別多層基板の全てが不良品としての扱いになっていた。 For example, if the multi-chamfering configuration is made up of 15 sheets of individual multi-layer substrates on one substrate, the equipment stops at the 12th sheet even if the 11th sheet is normally drilled, Since one of the substrates was discarded, all of the 15 individual multi-layer substrates were treated as defective products.
しかしながら本発明によれば、レーザ加工装置の異常を取り除き復旧して加工再開する際、間違えて12番目より前のシートで加工開始しても位置認識マークの端部には加工確認マークが存在することにより、CCDカメラで認識エラーとなり設備が停止するため、重複加工されることはない。 However, according to the present invention, when removing the abnormality of the laser processing apparatus and restarting the processing, the processing confirmation mark exists at the end of the position recognition mark even if the processing is erroneously started with the sheet before the 12th. As a result, a recognition error occurs in the CCD camera and the equipment is stopped, so that there is no overlap processing.
また、仮に14番目のシートから加工開始しても不良は加工途中の12番目のシートと未加工の13番目のシートで2シートのみである。もちろん13番目のシートから加工再開したなら不良は加工途中の12番目のシートで1シートのみである。なお、加工途中のシートあるいは未加工のシートは導通のためのビアホールが形成されていないため、後工程の電気検査において断線不良となって除去されるので製品として出荷されることはない。 Even if processing is started from the 14th sheet, there are only 2 sheets of defects, the 12th sheet being processed and the 13th sheet not processed. Of course, if the processing is resumed from the 13th sheet, the defect is only one sheet in the 12th sheet being processed. In addition, since the sheet | seat in the middle of a process or an unprocessed sheet | seat does not have the via hole for conduction | electrical_connection, it is removed as a disconnection defect in the electrical inspection of a post process, Therefore It is not shipped as a product.
以上のことより加工途中に設備停止しても人為的なミスによる重複加工が発生することなく、さらに廃棄処分となる不良品もそのものが対象となり、廃棄物を最小限に抑えることができる。 From the above, even if the equipment is stopped during processing, duplicate processing due to human error does not occur, and defective products that are discarded are also targeted, and waste can be minimized.
以上のように、本発明のレーザ加工装置は、高密度基板やベアチップ実装用基板等のプリント配線板を製造する過程において人為的なミスあるいは設備異常が発生しても穴明け加工済みの穴を重複して加工することがないため信頼性の高い層間接続用の導通孔を備えたプリント配線板を提供することができる。さらに廃棄する不良も最小限に抑えることができることから、本発明の産業上の利用可能性は大といえる。 As described above, the laser processing apparatus of the present invention is capable of forming a hole that has been drilled even if a human error or equipment abnormality occurs in the process of manufacturing a printed wiring board such as a high-density board or a bare chip mounting board. Since it is not processed repeatedly, a printed wiring board provided with a highly reliable conduction hole for interlayer connection can be provided. Furthermore, since the defects to be discarded can be minimized, the industrial applicability of the present invention can be said to be great.
1 基板
1a 個別多層基板
2、2a〜2d 位置認識マーク
3 レーザ照射手段
4 画像認識手段
5 判定手段
6 レーザ発振器
7 反射鏡
8 ガルバノメータ
9 レンズ
10 XYテーブル
13 開口部
14 配線パターン
15 内層基板
16 絶縁基材
17 銅はく
18 穴
19 加工確認マーク
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記被加工物の位置認識マークを画像認識する手段と、
前記位置認識マークを判定する手段とを備え、
前記レーザ照射手段は前記位置認識マークを基準として被加工物に加工穴を形成する動作と前記位置認識マークの端部に加工確認マークを形成する動作とを含み、
前記位置認識マークを判定する手段は前記加工確認マークが既存していないことを確認する手段であることを特徴とするレーザ加工装置。 Laser irradiation means for processing a workpiece by laser light;
Means for recognizing the position recognition mark of the workpiece;
Means for determining the position recognition mark,
The laser irradiation means includes an operation of forming a machining hole in a workpiece with the position recognition mark as a reference, and an operation of forming a processing confirmation mark at an end of the position recognition mark,
The laser processing apparatus according to claim 1, wherein the means for determining the position recognition mark is means for confirming that the processing confirmation mark does not exist.
前記レーザ照射手段による被加工物への加工穴を形成する動作を停止させる手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工装置。 The means for determining the position recognition mark, if the processing confirmation mark already exists,
The laser processing apparatus according to claim 1, further comprising means for stopping an operation of forming a machining hole in the workpiece by the laser irradiation means.
レーザ加工により位置認識マークの端部の一部を除去し欠損部を形成する動作であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工装置。 The operation of forming a processing confirmation mark at the end of the position recognition mark is as follows:
The laser processing apparatus according to claim 1, wherein the laser processing apparatus is an operation of removing a part of an end portion of the position recognition mark by laser processing to form a defect portion.
被加工物の位置認識マークを画像認識する手段および前記位置認識マークを判定する手段は、各加工領域毎に行われる手段であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工装置。 The workpiece is composed of a plurality of processing areas, and each processing area is provided with a position recognition mark,
2. The laser processing apparatus according to claim 1, wherein the means for recognizing the position recognition mark of the workpiece and the means for determining the position recognition mark are means for each processing region.
レーザ発振器と、反射鏡と、ガルバノミラーと、レンズと被加工物を載置するためのXYテーブルとで構成されることを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工装置。 Laser irradiation means for processing a workpiece with laser light is as follows:
The laser processing apparatus according to claim 1, comprising a laser oscillator, a reflecting mirror, a galvanometer mirror, an XY table for mounting a lens and a workpiece.
被加工物への加工穴を形成する動作の停止を示す停止表示手段を含むことを特徴とする請求項2に記載のレーザ加工装置。 The means for determining the position recognition mark is:
3. The laser processing apparatus according to claim 2, further comprising stop display means for indicating a stop of an operation for forming a processing hole in the workpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257728A JP2011103374A (en) | 2009-11-11 | 2009-11-11 | Laser processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257728A JP2011103374A (en) | 2009-11-11 | 2009-11-11 | Laser processing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011103374A true JP2011103374A (en) | 2011-05-26 |
Family
ID=44193599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009257728A Pending JP2011103374A (en) | 2009-11-11 | 2009-11-11 | Laser processing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011103374A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016055303A (en) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Laser processing method of conformal mask material |
JP6451903B1 (en) * | 2018-01-29 | 2019-01-16 | 三菱電機株式会社 | Laser processing method |
CN112935574A (en) * | 2019-12-11 | 2021-06-11 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | Silk screen processing method |
-
2009
- 2009-11-11 JP JP2009257728A patent/JP2011103374A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016055303A (en) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Laser processing method of conformal mask material |
JP6451903B1 (en) * | 2018-01-29 | 2019-01-16 | 三菱電機株式会社 | Laser processing method |
WO2019146110A1 (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-01 | 三菱電機株式会社 | Laser processing method |
TWI669180B (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-21 | 日商三菱電機股份有限公司 | Laser processing method |
CN111629857A (en) * | 2018-01-29 | 2020-09-04 | 三菱电机株式会社 | Laser processing method |
CN112935574A (en) * | 2019-12-11 | 2021-06-11 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | Silk screen processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101153761B1 (en) | Printed wiring board and process for producing the same | |
JP4126052B2 (en) | Printed circuit board manufacturing method and thin printed circuit board | |
TWI396474B (en) | Method of manufacturing multilayer wiring board | |
JP2008300636A (en) | Printed wiring board, its manufacturing method, electronic component housing board using the printed wiring board and its manufacturing method | |
KR20090021090A (en) | Multilayer wiring substrate and method for manufacturing the same, and substrate for use in ic inspection device and method for manufacturing the same | |
JP5698377B2 (en) | Method for manufacturing component-embedded substrate and component-embedded substrate manufactured using this method | |
JP2010251688A (en) | Component built-in printed wiring board and manufacturing method of the same | |
KR100731317B1 (en) | Manufacturing method of flexible printed circuit board | |
JP2005136347A (en) | Multilayered board and manufacturing method therefor | |
JP6033872B2 (en) | Manufacturing method of component-embedded substrate | |
JP2009111133A (en) | Method of manufacturing multilayer printed wiring board incorporating film resistance element | |
JP2003060356A (en) | Manufacturing method of multilayer printed wiring board | |
JP2010123772A (en) | Position recognition mark of printed wiring board, and method of manufacturing the printed wiring board | |
JP2009026912A (en) | Method for manufacturing multilayer printed-wiring board | |
JP2011103374A (en) | Laser processing apparatus | |
KR101136396B1 (en) | PCB within cavity and Fabricaring method of the same | |
TW200810637A (en) | Method for forming micro blind via on a copper clad laminate substrate utilizing laser drilling technique | |
JP4085925B2 (en) | Printed circuit board manufacturing method | |
JP2000269647A (en) | Single-side circuit board, multilayer printed wiring board and manufacture thereof | |
JPH1187886A (en) | Production of printed wiring board | |
JP2006041000A (en) | Component built-in printed wiring board and its manufacturing method | |
KR20090106723A (en) | Manufacturing method of build-up multi pcb using CO2 laser direct method | |
JP2002290044A (en) | Multilayer printed wiring board and manufacturing method thereof | |
KR101492192B1 (en) | Multi-Layer Printed Circuit Board And Its Manufacturing Method | |
JP2013165158A (en) | Position identifier mark of multilayer printed wiring board and manufacturing method of multilayer printed wiring board |