JP2011101589A - 電池パックおよび制御方法 - Google Patents
電池パックおよび制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011101589A JP2011101589A JP2010290585A JP2010290585A JP2011101589A JP 2011101589 A JP2011101589 A JP 2011101589A JP 2010290585 A JP2010290585 A JP 2010290585A JP 2010290585 A JP2010290585 A JP 2010290585A JP 2011101589 A JP2011101589 A JP 2011101589A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- detection resistor
- control signal
- overcurrent
- current detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4207—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/0031—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0063—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/007—Regulation of charging or discharging current or voltage
- H02J7/00712—Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
- H02J7/00714—Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/00304—Overcurrent protection
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】電流検出抵抗14に流れる充放電電流が過電流検出電流以上であるか否かを判断する。充放電電流が過電流検出電流以上の場合には、タイマ20を起動して電流が流れる時間をカウントする。次に、カウントされた時間が予め設定された遅延時間以上であるか否かを判断する。カウントされた時間が遅延時間以上の場合には、充放電制御FETをOFFとして充放電を禁止する。すなわち、設定された遅延時間に達しても過大電流が流れているため、過電流が流れていると判断する。一方、カウントされた時間が遅延時間未満の場合には、充放電電流が過電流検出電流以上であるか否かを判断し、充放電電流が過電流検出電流未満である場合には、時間の計測を終了する。すなわち、この場合には、設定された遅延時間に達する前に過大電流が流れなくなるため、過大電流が負荷ラッシュ電流であると判断する。
【選択図】図4
Description
二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
電流検出抵抗の両端に発生する電位差から電流検出抵抗に流れる電流を測定し、測定の結果に応じて制御信号を外部機器に出力する制御部とを備え、
制御部は、
電流検出抵抗に流れる電流と閾値とを比較し、電流が閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に制御信号を出力し、制御信号によって電流を遮断する電池パックである。
二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
電流検出抵抗の両端に発生する電位差から電流検出抵抗に流れる電流を測定し、測定の結果に応じて第1および第2の制御信号を外部機器に出力する制御部とを備え、
制御部は、
電流検出抵抗に流れる電流と閾値とを比較し、電流が閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に第1の制御信号を出力し、第1の制御信号によって電流を遮断し、
電流を遮断した後に、電流検出抵抗の両端に発生する電位差を測定し、電位差が発生しない場合に第2の制御信号を出力し、第2の制御信号によって遮断状態を解除する電池パックである。
二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
電流検出抵抗の両端に発生する電位差から電流検出抵抗に流れる電流を測定し、測定の結果に応じて制御信号を外部機器に出力する制御部とを備える電池パックにおける制御方法であり、
電流検出抵抗に流れる電流と閾値とを比較し、電流が閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に制御信号を出力し、制御信号によって電流を遮断する制御方法である。
二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
電流検出抵抗の両端に発生する電位差から電流検出抵抗に流れる電流を測定し、測定の結果に応じて第1および第2の制御信号を外部機器に出力する制御部とを備える電池パックにおける制御方法であり、
電流検出抵抗に流れる電流と閾値とを比較し、電流が閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に第1の制御信号を出力し、第1の制御信号によって電流を遮断し、
電流を遮断した後に、電流検出抵抗の両端に発生する電位差を測定し、電位差が発生しない場合に第2の制御信号を出力し、第2の制御信号によって遮断状態を解除する制御方法である。
1.実施の第1の形態(電池パックの内部に充放電制御FETを設けた例)
2.実施の第2の形態(電池パックの外部に充放電制御FETを設けた例)
この発明の実施の第1の形態について説明する。この発明の実施の第1の形態では、二次電池に対する電流経路に、充放電電流を検出するための電流検出抵抗および充放電電流を制御するためのスイッチ回路を設ける。そして、電流検出抵抗に基づく過大電流を検出してから、スイッチ回路を制御して充放電電流を遮断するまでの時間に対して遅延時間を設定し、接続された機器の起動時などに発生する負荷ラッシュ電流による過電流の誤検出を防ぐようにしている。
図1Aは、この発明の実施の第1の形態に適用可能な電池パック1の一例の外観を示す。電池パック1は、筐体2に正極端子3、負極端子4、接続される機器本体や充電器に対する制御や通信を行うための端子5等の各種端子が設けられている。電池パック1は、機器本体に装着されることにより、内部に設けられた二次電池の電池セルから機器本体に対して電力を供給する。また、電池パック1は、充電器に装着されることによって電池セルに対する充電が行われる。
次に、過電流の誤検出を防止する方法について説明する。背景技術の項で説明したように、モータを使った電動工具では、起動時などに負荷ラッシュ電流が流れる。図3Aは、電池パック1が装着された電動工具を起動させた際に、電流検出抵抗14の両端に発生する電位差の波形の一例を示す。また、図3Bは、図3Aの点線で囲まれた部分を時間方向に拡大した例を示す。
420[mV]/5[mΩ]=84[A] ・・・(1)
この発明の実施の一形態に適用可能な二次電池2による過電流検出処理の流れについて、図4に示すフローチャートを参照して説明する。なお、特別な記載がない限り、以下の処理は、制御部12の制御の下で行われるものとする。また、以下の処理は、所定時間毎に巡回的に行われるものとする。
次に、充放電禁止状態の解除について説明する。電池パック1では、過電流が流れていると判断された場合に充電制御FET21aおよび放電制御FET22aをOFFとして充放電を禁止するが、その後、過電流が流れていない状態となった場合には、充放電禁止状態を解除する必要がある。この発明の実施の第1の形態では、電流検出抵抗14の両端に発生する電位差に基づき、充放電禁止状態を解除するようにしている。
この発明の実施の第2の形態について説明する。この発明の実施の第2の形態では、上述した実施の第1の形態に対して、充電制御FETおよび放電制御FETを外部の機器および/または充電器に設け、電池パック側から充放電制御FETを制御する。
図6は、この発明の実施の第2の形態に適用可能な電池パック1’の一例の構成を示す。なお、上述した実施の第1の形態と同様の部分については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。電池パック1’は、複数の電池セル11,11,・・・からなる組電池10と、制御部12’、電流検出抵抗14、正極端子3、負極端子4、充電制御端子7および放電制御端子8がマウントされた回路基板6とから構成されている。
次に、過電流の誤検出を防止する方法について説明する。この発明の実施の第2の形態では、上述した実施の第1の形態と同様に、過大電流が検出された際に、検出された過大電流がタイマ20に設定された遅延時間内に収まるか否かにより、この過大電流が過電流であるか否かを判断する。
2 筐体
3 正極端子
4 負極端子
5 端子
6,6’ 回路基板
7 充電制御端子
8 放電制御端子
10 組電池
11 電池セル
12,12’ 制御部
13 スイッチ回路
14 電流検出抵抗
20 タイマ
21a 充電制御FET
22a 放電制御FET
Claims (7)
- 負荷としてモータが接続される二次電池と、
上記二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
上記電流検出抵抗の両端に発生する電位差から上記電流検出抵抗に流れる電流を測定し、上記測定の結果に応じて制御信号を外部機器に出力する制御部とを備え、
上記制御部は、
上記電流検出抵抗に流れる上記電流と閾値とを比較し、上記電流が上記閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
上記過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に上記制御信号を出力し、上記制御信号によって上記電流を遮断する電池パック。 - 上記外部機器はスイッチング素子を有し、
上記制御信号により上記スイッチング素子をOFFとすることにより上記電流を遮断する請求項1に記載の電池パック。 - 負荷としてモータが接続される二次電池と、
上記二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
上記電流検出抵抗の両端に発生する電位差から上記電流検出抵抗に流れる電流を測定し、上記測定の結果に応じて第1および第2の制御信号を外部機器に出力する制御部とを備え、
上記制御部は、
上記電流検出抵抗に流れる上記電流と閾値とを比較し、上記電流が上記閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
上記過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に上記第1の制御信号を出力し、上記第1の制御信号によって上記電流を遮断し、
上記電流を遮断した後に、上記電流検出抵抗の両端に発生する電位差を測定し、上記電位差が発生しない場合に上記第2の制御信号を出力し、上記第2の制御信号によって上記遮断状態を解除する電池パック。 - 上記外部機器はスイッチング素子を有し、
上記第1の制御信号により上記スイッチング素子をOFFとすることにより上記電流を遮断する請求項3に記載の電池パック。 - 上記外部機器はスイッチング素子を有し、
上記第2の制御信号により上記スイッチング素子をONとすることにより上記遮断状態を解除する請求項3または請求項4に記載の電池パック。 - 負荷としてモータが接続される二次電池と、
上記二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
上記電流検出抵抗の両端に発生する電位差から上記電流検出抵抗に流れる電流を測定し、上記測定の結果に応じて制御信号を外部機器に出力する制御部とを備える電池パックにおける制御方法であり、
上記電流検出抵抗に流れる上記電流と閾値とを比較し、上記電流が上記閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
上記過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に上記制御信号を出力し、上記制御信号によって上記電流を遮断する制御方法。 - 負荷としてモータが接続される二次電池と、
上記二次電池の電流経路に設けられた電流検出抵抗と、
上記電流検出抵抗の両端に発生する電位差から上記電流検出抵抗に流れる電流を測定し、上記測定の結果に応じて第1および第2の制御信号を外部機器に出力する制御部とを備える電池パックにおける制御方法であり、
上記電流検出抵抗に流れる上記電流と閾値とを比較し、上記電流が上記閾値以上である場合に過電流状態と判断し、
上記過電流状態が予め設定された時間以上、継続した場合に上記第1の制御信号を出力し、上記第1の制御信号によって上記電流を遮断し、
上記電流を遮断した後に、上記電流検出抵抗の両端に発生する電位差を測定し、上記電位差が発生しない場合に上記第2の制御信号を出力し、上記第2の制御信号によって上記遮断状態を解除する制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290585A JP2011101589A (ja) | 2009-01-13 | 2010-12-27 | 電池パックおよび制御方法 |
JP2014040311A JP5708853B2 (ja) | 2010-12-27 | 2014-03-03 | 電池パック |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009004207A JP4831171B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 電池パックおよび制御方法 |
JP2010290585A JP2011101589A (ja) | 2009-01-13 | 2010-12-27 | 電池パックおよび制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004207A Division JP4831171B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 電池パックおよび制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014040311A Division JP5708853B2 (ja) | 2010-12-27 | 2014-03-03 | 電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011101589A true JP2011101589A (ja) | 2011-05-19 |
JP2011101589A5 JP2011101589A5 (ja) | 2012-02-09 |
Family
ID=42318579
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004207A Expired - Fee Related JP4831171B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 電池パックおよび制御方法 |
JP2010290585A Pending JP2011101589A (ja) | 2009-01-13 | 2010-12-27 | 電池パックおよび制御方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004207A Expired - Fee Related JP4831171B2 (ja) | 2009-01-13 | 2009-01-13 | 電池パックおよび制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8803481B2 (ja) |
JP (2) | JP4831171B2 (ja) |
CN (1) | CN101777782B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015127114A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 日立工機株式会社 | 電動かんな |
US11322925B2 (en) | 2016-08-23 | 2022-05-03 | Gs Yuasa International Ltd. | Overcurrent detection device, energy storage apparatus, and current detection method |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101137376B1 (ko) * | 2010-04-12 | 2012-04-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리 팩 |
KR101199225B1 (ko) | 2010-07-12 | 2012-11-07 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지 |
US9276431B2 (en) | 2010-10-29 | 2016-03-01 | O2Micro Inc. | Power management for electric vehicles |
US8450976B2 (en) * | 2010-10-29 | 2013-05-28 | O2Micro, Inc. | Power topology with battery charging and discharge current protection capabilities |
CN103135062A (zh) * | 2011-11-30 | 2013-06-05 | 凯迈(洛阳)电子有限公司 | 一种高效率动力电池充放电监测方法 |
CN102810851B (zh) * | 2012-08-07 | 2015-03-04 | 北京经纬恒润科技有限公司 | 过流保护电路和数字输出电路 |
JP5701279B2 (ja) * | 2012-12-11 | 2015-04-15 | 三菱重工業株式会社 | 充電制御装置、電池システム、及び充電制御方法 |
CN103199583B (zh) * | 2013-03-28 | 2015-06-17 | 华为技术有限公司 | 电池管理方法、装置和由电池供电的设备 |
EP2983000B1 (en) * | 2013-04-01 | 2019-06-05 | Sony Corporation | Electrical storage device, electrical storage system, and electric vehicle |
US10291013B2 (en) | 2013-11-20 | 2019-05-14 | Nokia Technologies Oy | Adaptive battery protection |
EP3082209B1 (en) | 2013-12-13 | 2022-05-11 | Hytera Communications Corp., Ltd. | Overcurrent protection circuit and method for battery discharge |
CN104953638B (zh) * | 2014-03-31 | 2017-09-08 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种充电装置及充电方法 |
JP6373662B2 (ja) * | 2014-07-04 | 2018-08-15 | 株式会社マキタ | バッテリパック |
JP6442255B2 (ja) | 2014-11-28 | 2018-12-19 | 株式会社マキタ | バッテリパック |
US9789784B2 (en) * | 2015-05-13 | 2017-10-17 | Ford Global Technologies, Llc | Maintaining a vehicle battery |
CN105203962B (zh) * | 2015-08-31 | 2018-01-19 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 一种车载电池过流诊断方法和装置 |
JP2017152923A (ja) | 2016-02-24 | 2017-08-31 | 株式会社デンソー | 負荷駆動装置 |
DE112017006973B4 (de) | 2017-01-31 | 2024-08-29 | Nidec Corporation | Motorantriebsvorrichtung und elektrische servolenkvorrichtung |
JP6966864B2 (ja) * | 2017-04-20 | 2021-11-17 | エイブリック株式会社 | バッテリ装置 |
CN107329077A (zh) * | 2017-08-16 | 2017-11-07 | 苏州易美新思新能源科技有限公司 | 一种pcb软板漏电流测试方法和装置 |
CN214352217U (zh) | 2018-02-28 | 2021-10-08 | 米沃奇电动工具公司 | 电动工具 |
CN111788053A (zh) | 2018-02-28 | 2020-10-16 | 米沃奇电动工具公司 | 用于电动工具的模拟停滞系统和方法 |
JP7176914B2 (ja) | 2018-09-28 | 2022-11-22 | 株式会社小松製作所 | 充電制御装置、作業機械及び充電制御方法 |
KR102538990B1 (ko) * | 2019-01-24 | 2023-06-01 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 보호회로 및 이를 이용한 과전류 차단 방법 |
KR20210017842A (ko) | 2019-08-09 | 2021-02-17 | 주식회사 엘지화학 | 연쇄발화 방지를 위한 에너지 드레인 저항체를 구비한 배터리 팩 |
USD929339S1 (en) | 2019-09-05 | 2021-08-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
USD1013634S1 (en) | 2019-09-05 | 2024-02-06 | Techtronic Cordless Gp | Battery pack |
USD929338S1 (en) | 2019-09-05 | 2021-08-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
USD929334S1 (en) | 2019-09-05 | 2021-08-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
USD929335S1 (en) | 2019-09-05 | 2021-08-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
USD953268S1 (en) | 2019-09-05 | 2022-05-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
USD929336S1 (en) | 2019-09-05 | 2021-08-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
USD929337S1 (en) | 2019-09-05 | 2021-08-31 | Techtronic Cordless Gp | Electrical interface |
KR20210070786A (ko) | 2019-12-05 | 2021-06-15 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 복수의 전류 경로를 포함하는 배터리 팩 |
CN113346586A (zh) * | 2021-06-09 | 2021-09-03 | 高创(苏州)电子有限公司 | 一种充电控制方法及装置、显示设备 |
TWI775542B (zh) * | 2021-07-26 | 2022-08-21 | 宏碁股份有限公司 | 避免意外關機之行動裝置及控制方法 |
CN115882429B (zh) * | 2023-01-30 | 2024-02-02 | 苏州赛芯电子科技股份有限公司 | 过流保护电路和电池系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0919053A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 二次電池の保護装置 |
JP2004120849A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Mitsumi Electric Co Ltd | 外部保護回路を備えた二次電池ユニット |
JP2005312140A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 充放電制御回路 |
JP2006210252A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Hitachi Ulsi Systems Co Ltd | 電池監視装置 |
JP2008062343A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
JP2008178278A (ja) * | 2006-09-19 | 2008-07-31 | Hitachi Koki Co Ltd | アダプタ、電池パックとアダプタの組み合わせ、及びそれらを備えた電動工具 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3584502B2 (ja) * | 1994-10-07 | 2004-11-04 | ソニー株式会社 | 充電制御装置 |
JP3597618B2 (ja) * | 1995-12-27 | 2004-12-08 | 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ | 二次電池保護回路 |
JP3982078B2 (ja) | 1998-08-26 | 2007-09-26 | ソニー株式会社 | 電池保護回路及び電子装置 |
JP4392103B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2009-12-24 | セイコーインスツル株式会社 | 充放電制御回路および充電式電源装置 |
US6501248B2 (en) * | 2000-09-28 | 2002-12-31 | Ricoh Company, Ltd. | Charge/discharge protection apparatus having a charge-state overcurrent detector, and battery pack including the same |
JP3904489B2 (ja) * | 2002-07-04 | 2007-04-11 | 富士通株式会社 | 充電制御回路、充電器、電源回路、及び情報処理装置、並びに電池パック |
US7145313B2 (en) * | 2004-06-29 | 2006-12-05 | Motorola Inc. | Battery protection circuit for simulating an overcurrent condition based on battery current flow |
JP4667157B2 (ja) * | 2005-08-08 | 2011-04-06 | 株式会社リコー | 2次電池保護用半導体装置 |
US8018704B2 (en) * | 2006-08-23 | 2011-09-13 | Micrel, Inc. | Parallel analog and digital timers in power controller circuit breaker |
JP5006138B2 (ja) * | 2007-08-29 | 2012-08-22 | セイコーインスツル株式会社 | 充放電制御回路および充電式電源装置 |
-
2009
- 2009-01-13 JP JP2009004207A patent/JP4831171B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-01-06 US US12/683,214 patent/US8803481B2/en active Active
- 2010-01-12 CN CN2010100035318A patent/CN101777782B/zh active Active
- 2010-12-27 JP JP2010290585A patent/JP2011101589A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0919053A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 二次電池の保護装置 |
JP2004120849A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Mitsumi Electric Co Ltd | 外部保護回路を備えた二次電池ユニット |
JP2005312140A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 充放電制御回路 |
JP2006210252A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Hitachi Ulsi Systems Co Ltd | 電池監視装置 |
JP2008062343A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Hitachi Koki Co Ltd | 電動工具 |
JP2008178278A (ja) * | 2006-09-19 | 2008-07-31 | Hitachi Koki Co Ltd | アダプタ、電池パックとアダプタの組み合わせ、及びそれらを備えた電動工具 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015127114A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 日立工機株式会社 | 電動かんな |
US10086529B2 (en) | 2013-12-27 | 2018-10-02 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Power planer configured to restrain heat generation of control portion |
US11322925B2 (en) | 2016-08-23 | 2022-05-03 | Gs Yuasa International Ltd. | Overcurrent detection device, energy storage apparatus, and current detection method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100176764A1 (en) | 2010-07-15 |
CN101777782B (zh) | 2013-09-25 |
JP2010166631A (ja) | 2010-07-29 |
CN101777782A (zh) | 2010-07-14 |
US8803481B2 (en) | 2014-08-12 |
JP4831171B2 (ja) | 2011-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4831171B2 (ja) | 電池パックおよび制御方法 | |
KR101097408B1 (ko) | 전지 팩 | |
KR101093928B1 (ko) | 배터리 셀의 고온 스웰링을 방지할 수 있는 배터리 팩 및 그 방법 | |
JP5289083B2 (ja) | 二次電池の異常検出装置および二次電池装置 | |
JP4932975B2 (ja) | 過電流検知回路、及び電池パック | |
KR101245412B1 (ko) | 충방전 제어 회로 및 배터리 장치 | |
US8581556B2 (en) | Protection circuit and battery pack having current varying circuit to vary current flowing through power terminal | |
JP2010124688A (ja) | 充電装置 | |
KR20140065951A (ko) | 배터리 관리 시스템 및 그 구동 방법 | |
JP2009060734A (ja) | 充電回路、及びこれを備えた電池パック、充電システム | |
JP2013096752A (ja) | パック電池の異常判定方法及びパック電池 | |
JP2011115012A (ja) | 電池パックおよび制御方法 | |
JP5428675B2 (ja) | 二次電池の保護回路、バッテリーパック及び電子機器 | |
JP2009264779A (ja) | 電池状態検出回路、電池パック、及び充電システム | |
KR20080019447A (ko) | 배터리 팩 | |
JP4546445B2 (ja) | 充電式電源装置及び半導体装置 | |
KR102332335B1 (ko) | 배터리 팩 | |
JP2004127532A (ja) | バッテリーパック | |
JP2010019805A (ja) | 検出電流補正回路、及びこれを用いた電池パック | |
JP2008298643A (ja) | パック電池の内部消費電流異常の検出方法 | |
JP2010148252A (ja) | 故障診断回路、及び電池パック | |
JP2009183050A (ja) | 電池パック | |
JP5708853B2 (ja) | 電池パック | |
KR20200102369A (ko) | 충방전 제어 회로, 충방전 제어 장치 및 배터리 장치 | |
KR100898285B1 (ko) | 휴대 전자기기용 배터리 팩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130918 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140303 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140311 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141222 |