JP2011100371A - Posシステム - Google Patents

Posシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011100371A
JP2011100371A JP2009255704A JP2009255704A JP2011100371A JP 2011100371 A JP2011100371 A JP 2011100371A JP 2009255704 A JP2009255704 A JP 2009255704A JP 2009255704 A JP2009255704 A JP 2009255704A JP 2011100371 A JP2011100371 A JP 2011100371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
weight
price
total weight
rfid tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009255704A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Funatsu
船津訓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2009255704A priority Critical patent/JP2011100371A/ja
Publication of JP2011100371A publication Critical patent/JP2011100371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 RFIDを利用して商品代金を決済処理するPOSシステムにおいて、RFIDタグの故障や書き込みエラーがあることを検出する。
【解決手段】 各商品に取り付けられ、少なくとも商品の価格特定データ及び重量特定データが書き込まれているRFIDタグと、価格特定データ及び重量特定データを読み取る読取手段と、読み取られた価格特定データに基づき商品代金を決済処理する決済処理手段と、読み取られた重量特定データに基づき商品の合計重量を算出する重量算出手段と、RFIDリーダの読取対象となる商品の合計重量を計量する重量計量手段と、算出された合計重量と前記計量された合計重量を比較する比較手段と、比較手段が算出合計重量と計量合計重量の不一致を検出したときに通報する通報手段と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、商品に付けられたRFIDタグに書き込まれている情報をRFIDリーダで読み取って、当該商品を決済処理するPOSシステムに関する。
スーパーマーケット等の店舗では、POS(販売時点管理)システムを採用しており、POSターミナル(レジスタ)で商品に付けられる商品コード(バーコード)を順次読み取ってストアコントローラで商品コードごとに登録されている販売価格に基づいて決済処理する。最近では、電波の送受信によって非接触で情報をやり取りするRFID(Radio Frequency IDentification)技術が開発されており、RFIDタグを取り付けた商品を収納するカゴを、RFIDリーダを備えるレジに置くことで、多数の商品コードを瞬時に読み取り、短時間で決済処理する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特許第3755759号公報
しかしながら、RFIDを利用した決済処理方法を採用する場合、故障や書込エラーがあるRFIDタグが付けられた商品については、RFIDリーダによる読取が行われず、その商品が決済処理対象から洩れるという問題がある。本発明は、かかる事情に鑑みて、RFIDを利用して商品代金を決済処理するPOSシステムにおいて、RFIDタグの故障や書き込みエラーがあることを検出することを目的とする。
請求項1記載のPOSシステムは、
各商品に取り付けられ、少なくとも該商品の代金を決済処理するための価格特定データ及び該商品の重量を特定するための重量特定データが書き込まれているRFIDタグと、
該RFIDタグから前記価格特定データ及び重量特定データを読取する読取手段と、
前記読取された価格特定データに基づき商品代金を決済処理する決済処理手段と、
前記読取された重量特定データに基づき商品の合計重量を算出する重量算出手段と、
該RFIDリーダの読取対象となる商品の合計重量を計量するための重量計量手段と、
前記算出された合計重量と前記計量された合計重量を比較する比較手段と、
前記比較手段が前記算出合計重量と前記計量合計重量の不一致を検出したときに通報する通報手段と、を備えることを特徴とする。
請求項2記載のPOSシステムは、請求項1記載のPOSシステムにおいて、
秤売り商品の重量特定データは、当該商品の重量計量時に書き込まれることを特徴とする。
本発明のPOSシステムによれば、以下の優れた効果を奏する。本来は一致すべきである算出合計重量と計量合計重量との不一致を検出することにより、RFIDタグに故障や書き込みエラーのある商品が決済処理から洩れることを確実に防止できる。また、商品の重量計量は、RFIDタグからの情報読み取りと同様に、商品をカゴ等に入れたままで短時間に対応できるので、RFIDタグを利用して短時間で行われる決済処理の利点が損なわれることがない。購入者自身が決済処理を行うセルフPOSにおいても、RFIDタグによる読取がなされていない商品がある場合には、商品重量の不一致が通報されるので不正を防止することができ、しかも従来提案されていたレジの登録前後の重量を比較する方法では計量器が二台の必要であるのに対し、本件POSシステムでは一台で済む。
秤売り商品については、RFIDタグに予め重量を特定するデータを書き込んでおくことはできないが、小分けされる際に秤による商品の重量計量が必ず行われるので、重量計量時に秤と連動するRFIDライターで書き込みすることで対応することができる。なお、RFIDライターに秤による計量結果を手動入力することとしても良い。
本発明の実施形態に係るPOSシステムの全体を示す図。 POSシステムのストアコントローラが有する商品マスタを示す図。 POSシステムの商品載置台とレジスタを示す図。 POSシステムの変形例を構成するセルフレジスタを示す図。
(POSシステム1)
本発明の実施形態に係るPOSシステム1は、スーパーマーケットの店舗内で販売される商品Gの代金を決済処理するためのシステムであり、図1及び図3に示されるように、ストアコントローラ2と、購入される商品Gを入れたカゴBを載置するための複数の商品載置台3と、各商品載置台3に隣接配置されて商品代金を精算処理するレジスタ4と、を備えてなり、更に各商品Gに取り付けられている不図示のRFIDタグTと、を備える。ストアコントローラ2は、LAN等の内部ネットワーク51を介してレジスタ4とデータ通信可能に接続されているほか、インターネット等の外部ネットワーク52を介して本部コンピュータ6ともデータ通信可能に接続されている。
(RFIDタグT)
RFIDタグTは、店舗内で販売される商品Gに予め取り付けられているタグで、電波によるデータの書込及び読取が可能なICを内蔵しており、RFIDタグライタ(データ書込装置)やRFIDタグリーダ(データ読取装置)からの電波受信によって内部に電気を発生して内蔵ICを起動する。データの書込は、RFIDタグライタからの書込みデータ情報を乗せた電波の送信によって行われ、データの読取は、RFIDタグリーダからの問合せ電波の受信に応じて、読取データ情報を乗せた電波のRFIDタグリーダへの送信によって行われる。RFIDタグTは、光学的認識処理によるバーコードやQRコードと異なり、電波でデータ読み取りするため、取り付け部分をRFIDタグリーダ等に向ける必要が無く、また複数タグを同時認識可能であるため、商品GをカゴBから取り出すことなく、内部に記憶されている情報の読取を行うことができる。各商品Gに取り付けられるRFIDタグTには、取り付け対象である商品を識別するための商品コードが記憶されている。
(ストアコントローラ2)
ストアコントローラ2は、図2に示されるように、店舗内で販売する商品の商品名、価格、重量等の商品情報を各商品の商品コードと関連付けて表形式で格納する商品マスタMを有しており、レジスタ4からの商品コードに基づく問い合わせに応じて、該当商品の商品情報を検索してレジスタ4に返信する。すなわち、商品コードは、各商品の価格を特定する価格特定データ及び各商品の重量を特定する重量特定データとなる。商品マスタMに格納される価格は、本部コンピュータ6とのデータ通信によって随時更新されており、特売による値下げ等に対応した価格での決済処理を可能にしている。
(商品載置台3)
商品載置台3は、図3に示されるように、レジスタ4の近傍に配置される天板矩形状の台であり、顧客が商品Gを入れたカゴBを仮置きするための仮置部3aと、商品代金の精算処理に必要な商品コード情報を読み取るための読取部3bと、精算処理済の商品Gが入ったカゴBを顧客に引き渡すための引渡部3cと、を横一列に配設してなり、精算処理手続を担当するレジ係の店員によって、仮置部3aから読取部3bへ、更に引渡部3cへカゴBが移動させられる。読取部3bには、商品Gに取り付けられているRFIDタグTの商品コード情報を読み取るRFIDタグリーダ31と、カゴBに入れられた商品Gの合計重量を計量する商品重量計32が配設されており、各々レジスタ4と通信線を介してデータ通信可能に接続されている。
(RFIDタグリーダ31)
RFIDタグリーダ31は、RFIDタグTとの交信用電波を送受信可能なアンテナ31aを読取部3bの左右両側に備えてなる読取手段であり、店員が購入商品の入ったカゴBを仮置部3aから読取部3bへ移動させて、レジスタ4から読取動作を行わせる命令を入力することにより、商品コード情報の読取を行い、該商品コード情報をレジスタ4に出力する。
(商品重量計32)
商品重量計32は、商品載置台3の内部に設けられるとともに、読取部3bの天板部分を下方から支持しており、当該天板部分に載置されるものの重量を計量可能である。商品重量計32は、商品Gが入れられたカゴBが読取部3bに移動させられてRFIDタグリーダ31による商品コードの読取が行われるときに並行して、カゴBに入れられた商品Gの合計重量を計量し、その計量結果をレジスタ4に出力する。なお、カゴBの重量は、風袋重量として差し引きされており、上記合計重量には含まれていない。
(レジスタ4)
レジスタ4は、RFIDタグリーダ31で読取された商品コード情報に基づき購入商品の合計重量を重量算出手段として算出し、当該算出された合計重量と前記計量された合計重量を比較手段として比較し、両重量の一致、不一致を検出する。更にレジスタ4は、合計重量の一致を検出したときには、同じく商品コード情報に基づき商品代金を算出して決済処理手段として決済処理を行い、合計重量の不一致を検出したときには、商品代金の算出及び決済処理を行うことなく、画面表示や音声による通報手段により不一致を通報する。具体的には、まず、レジスタ4が、読取された各商品Gの商品コード情報をストアコントローラ2に送信し、商品コード情報に基づいて商品マスタMから検索された商品情報をストアコントローラ2から受信する。レジスタ4は、受信した商品情報のうち重量データを利用して、カゴB内のすべての商品Gの合計重量を算出し、この算出合計重量を、商品重量計32によって実測された商品Gの合計重量と比較し、その一致又は不一致を検出する。但し、商品自体が有する重量誤差等の関係上、両合計重量が完全に一致することはまず無いため、誤差で生じ得る重量差を許容範囲として予め設定しておき、上記両合計重量の差が許容範囲内に収まる場合には一致、そうでない場合には不一致であると検出する。そして、上記両合計重量が不一致であると検出されるときは、RFIDタグTの故障、書き込みエラー、あるいは不正な取外し等によって、RFIDタグリーダ31による商品コード情報の読取ができない商品が含まれていると考えられるため、レジスタ4に備えるモニター41の画面表示やスピーカ(不図示)の音声表示によって不一致の通報がなされる。不一致の通報がなされたときには、店員が読取されている商品情報をモニター41の表示画面上に呼び出す等して、カゴB内の商品Gと照合し、RFIDタグTによる読取がなされていない商品Gの商品コードをレジスタ4のキーボード42から入力し、あるいは同一商品を売場から取り寄せて交換し再度読取を行わせる等して、レジスタ4にすべての購入商品を登録した後で決済処理を行わせる。一方、上記両合計重量が一致していると検出されるときは、その旨がモニター41に表示されるとともに購入商品が登録されて、商品代金の決済処理が進められ、モニター41及び顧客向けモニター43に商品代金が表示される。ここで、表示に従って顧客が現金又はカードで代金を支払い、店員がレシート、釣りがある場合には、釣札、釣銭を合わせて渡すことにより決済処理手続が終了する。なお、商品代金の入金及び釣札銭の出金は、レジスタ4に設けられる自動入出金装置44(図3)によって行われるが、顧客から受け取った紙幣を店員が紙幣投入口44aに入金した後で、顧客が自ら渡した紙幣の額面について確認を求めることがある。これに対して精算金額が確定するまで、入金した紙幣を途中でストップさせるようにするとともに、当該ストップ位置に透明窓44bを設けておくことにより、顧客が渡した紙幣の額面を装置の外側から一目で確認できるようにしている。
(上記実施形態の変形例)
上記実施形態では、商品代金の決済処理手続を担当するレジ係店員が配置されている場合について説明したが、本発明は、顧客が自ら決済処理手続を行うセルフレジスタに適用しても良い。図4に示されるセルフレジスタ7は、上記実施形態の商品載置台3及びレジスタ4に相当するもので、商品載置部71と、レジスタ部72と、商品投入部73と、を備えてなり、上記実施形態のレジスタ4と同様に、内部通信回線を介してストアコントローラに接続されている。商品載置部71は、RFIDタグリーダ74のアンテナ74aが設けられており、顧客が購入する商品Gを入れたカゴBを商品載置部71に載置すると、RFIDタグリーダ74が、読取手段として商品Gに取り付けられているRFIDタグTの商品コードを読み取る。レジスタ部72は、当該商品コードに基づき、ストアコントローラに各商品Gの価格及び重量を問い合わせて、これを特定し、重量算出手段として、購入商品の合計重量を算出するとともに、決済処理手段として、購入商品の合計金額を算出し、登録された商品の商品名、個数及び合計金額等をモニター721に表示して顧客に支払いを求める。そして、顧客が代金を入金することによりレシート発行を算出するとともに、レシート発行及び釣りの引き渡しを行い、商品代金の決済処理を終了する。顧客は、カゴBに入っている商品Gを商品投入部73にセットされているレジ袋Pに投入する。商品投入部73においてレジ袋Pの底面を支持する天板部分には、重量計量手段である商品重量計75が配設されており、RFIDタグリーダ74による読取対象とされた商品Gの合計重量を計量する。レジスタ部72は、商品重量計75から計量された合計重量データを受信し、比較手段として、これを先に算出した合計重量データと比較して一致又は不一致の検出を行う。そして、両合計重量の差が誤差で生じ得る重量差として予め設定された許容範囲内に収まらない場合に不一致として、レジスタ部72に備えられるモニター721やスピーカ(不図示)等の通報手段で画面表示や警告音による通報を行う。なお、店員が常駐するカウンター内などに、セルフレジスタ7と接続される通報手段を設けておくことにより、店員が駆けつけて迅速に対応することができる。
上記実施形態及び上記変形例では、RFIDタグTに書き込まれた商品コードを読み取り、該商品コードに基づき、商品情報(価格、重量)を特定し、商品代金の決済処理及びカゴB内の商品の合計重量を算出することとしている。すなわち、商品コードが価格特定データ及び重量特定データとなり、これに基づき商品代金の決済処理及び商品合計重量の算出をしたが、例えば、商品の重量は、特売に伴う一時的値下げ等がある価格と異なって変更されることが無いため、必ずしも商品マスタMから取得する必要はないため、RFIDタグTに書き込む重量特定データは商品の重量データそのものとしても良い。また、価格に関しても、RFIDタグTに書き込む価格特定データを価格データそのものとして、これに基づき商品代金の合計金額を算出し、決済処理を行うこととしても良い。なお、RFIDタグTに重量データや価格データを直接書き込む商品と、商品コードを価格特定データあるいは重量特定データとして書き込む商品を混在させることとしても良い。
上記実施形態及び上記変形例では、店舗内で販売される商品に対し、商品コード、価格、重量等のデータを書き込みされたRFIDタグTが予め取り付けられているものとして説明したが、売場に配置される店員が顧客からの指示に基づき商品を取り分けて包装する惣菜等の秤売り商品については、商品マスタMに価格や重量等の商品情報を予め登録しておくことができないため、商品の包装容器にRFIDタグTを予め取り付けておく一方、秤にRFIDタグライタを備えておき、当該商品を包装容器に取り分けて重量計量する際に、RFIDタグTに商品の重量データ及び価格データを書き込ませて、これをRFIDタグリーダ31で直接読取させて、他の商品との合計重量や商品代金の合計金額を算出させることができるようにしても良い。あるいは、重量データ及び価格データを書き込んだRFIDタグTを発行して、店員に商品への取付けをさせるようにしても良い。キャベツやブロッコリー等、包装されていない一部の商品については、RFIDタグTを取り付けにくいため、読取部3bにおける情報読取及び重量計量の際にカゴBから取り出しておき、キーボード42において予め登録されているキーを操作することにより、レジスタ4への登録を行わせるようにしても良い。
上記実施形態及び上記変形例では、顧客ごとに商品代金を決済処理するため、グループで来店した複数の顧客が、複数個一括購入で割安になる「2個で300円」や「3個で600円」の所謂バンドル販売商品を共同購入する場合、一人の顧客がバンドル販売の成立する個数をまとめて購入し、商品代金の決済処理後にグループ内で精算するしかなく、各自のレシートには残らないので、家計簿の記載抜けが発生するという問題がある。そこで、グループでバンドル販売商品を共同購入する場合に対応するため、以下のような決済処理を行うようにしても良い。同グループの各顧客が自ら購入したい個数のバンドル販売商品をカゴに入れて、グループで同じレジに並び、先頭の顧客が商品代金の決済処理前に、店員に対してグループである旨の申出をする。店員は、申出に応じて当該グループの人数を確認しレジスタに登録する。店員は、顧客ごとに商品代金を決済処理し、金銭受領、レシート発行及び釣銭渡し等を済ませる。レジスタは、グループ内の最後の顧客に対して決済処理する時点で、当該グループの顧客が購入した商品を照合して、バンドル販売の成立有無を自動的に確認する。例えば「1個250円」が「3個で600円」になるバンドル販売商品を3人グループで1個ずつ合計3個購入している場合には、バンドル販売が成立するものとして「250円×3−600円=150円」の割引額を適用することとし、購入商品数で按分した各顧客に対する個別割引額「150円÷3=50円」を算出する。そして、最後(3人目)の顧客に対しては、上記個別割引額を適用して決済処理を行い、既に決済処理が終了している1人目、2人目の顧客に対しては、それぞれ上記個別割引額「50円」の返金レシートを個別発行し、返金額を個別出金する。これにより、顧客はバンドル販売商品の共同購入による割引適用を受けながら、個別返金レシートによって家計簿の記載抜けをなくすことができるので、店舗側では顧客にグループでの来店を動機づけることができ、結果として集客力の向上を図ることができる。なお、セルフレジスタの場合には、グループ人数を入力することができるキーを設定しておき、入力を促す表示をすることで対応可能である。
上記実施形態及び上記変形例では、顧客向けモニター43やモニター721において商品代金を表示することとしたが、該モニターあるいは別付される表示パネルに顧客に対する販売促進情報として広告を表示するようにしても良い。しかしながら、従来、コンテンツの準備や入れ替え作業は大変煩雑であり、広告料の課金やコンテンツの著作権等の権利関係が明確でないため、広告表示はあまり積極的には行われていないという実情がある。そこで、広告主がインターネット上のASPサーバーに自ら制作し又は制作させて著作権等の問題がない動画や静止画の広告コンテンツをアップロードしておき、レジスタが広告を表示する都度、当該ASPサーバーにアクセスし、広告コンテンツを検索するとともにダウンロードしてモニターに表示させることする。そして、ASPサーバー側で、ダウンロードされた広告コンテンツの広告主に対して広告料を課金する一方、広告コンテンツをダウンロードしたレジスタを有する店舗に対して支払う広告手数料を加算する。レジスタは、広告の表示対象である顧客、店舗等に応じて、適切な広告コンテンツを検索できるようにするため、検索ワードとNGワードを事前登録する登録機能や、商品マスタMの商品名、メーカー名、産地名を検索ワードとして切り出す機能を有している。例えば、広告表示がなされる店舗の地名を検索ワードとして事前登録しておくことで、当該店舗と同一市内で営業しているレストランや美容院等を広告主とする広告コンテンツを検索することができ、また広告表示がなされる店舗と競合する店舗の名称をNGワードとして事前登録しておくことで競合店舗の広告コンテンツを検索しないようにすることができる。更にレジスタに登録される商品に関連する検索ワードを商品マスタMから切り出すことで、例えば顧客が購入する商品のメーカーの別商品や、顧客が購入する商品と同等の他メーカー品に関する広告コンテンツを検索することができる。上記のように広告コンテンツを自動検索する機能を有することにより、レジ登録した商品に関連する広告をタイムリーに連続して流したり、商品マスタMから商品を呼び出していないときでも事前登録した検索ワードによって適切な広告コンテンツを流し続けたりすることができる。結果として、販売促進効果の高い広告表示を行うことができ、店舗は、広告コンテンツの準備や入れ替えの手間を省きながら広告手数料を得ることができ、広告主は、広告コンテンツを流通させる媒体を探す手間を省くことができる。なお、広告コンテンツは、レジスタのモニターに限って表示されるものでなく、計量秤等に設けられる顧客向け表示パネル等に表示させても良い。
上記変形例では、レジや計量秤の顧客用表示パネルに広告を表示することとしたが、その広告効果を知る手段を設けるようにしても良い。具体的には、レジや計量秤に顧客の顔の周辺位置へ向けたカメラを設置しておき、カメラ画像に基づいて顧客の広告表示に対する注目度(広告表示を見ている時間等)を分析することにより広告の有効性を測定する。また、購入商品と広告に対する注目度の強さを分析して、その分析結果に基づいて広告を表示することにより、広告効果を一層高めることができる。顧客の注目度が高かった広告表示を知ることにより、当該広告を顧客に対して発行するレシートやラベルに印字することも可能となる。なお、顧客の顔の特徴点を商品購入履歴とともに記憶しておき、次回来店時に前回の購入商品と関連性の高い商品の広告を流すようにしても良い。
1 POSシステム
2 ストアコントローラ
3 商品載置台
4 レジスタ

Claims (2)

  1. 各商品に取り付けられ、少なくとも該商品の代金を決済処理するための価格特定データ及び該商品の重量を特定するための重量特定データが書き込まれているRFIDタグと、
    該RFIDタグから前記価格特定データ及び重量特定データを読取する読取手段と、
    前記読取された価格特定データに基づき商品代金を決済処理する決済処理手段と、
    前記読取された重量特定データに基づき商品の合計重量を算出する重量算出手段と、
    該RFIDリーダの読取対象となる商品の合計重量を計量するための重量計量手段と、
    前記算出された合計重量と前記計量された合計重量を比較する比較手段と、
    前記比較手段が前記算出合計重量と前記計量合計重量の不一致を検出したときに通報する通報手段と、を備えることを特徴とするPOSシステム。
  2. 請求項1記載のPOSシステムにおいて、
    秤売り商品の重量特定データは、当該商品の重量計量時に書き込まれることを特徴とするPOSシステム。
JP2009255704A 2009-11-09 2009-11-09 Posシステム Pending JP2011100371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255704A JP2011100371A (ja) 2009-11-09 2009-11-09 Posシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255704A JP2011100371A (ja) 2009-11-09 2009-11-09 Posシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011100371A true JP2011100371A (ja) 2011-05-19

Family

ID=44191483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009255704A Pending JP2011100371A (ja) 2009-11-09 2009-11-09 Posシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011100371A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014194730A (ja) * 2013-03-01 2014-10-09 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置およびプログラム
CN105761388A (zh) * 2016-02-17 2016-07-13 中国工商银行股份有限公司 一种快速支付的方法、装置及系统
US9874645B2 (en) 2011-05-27 2018-01-23 Nec Platforms, Ltd. POS system, bar code scanner, and method for controlling POS system
US9905087B2 (en) 2011-12-08 2018-02-27 Nec Platforms, Ltd. Point-of-sale system that measures radioactivity of a product
CN108961622A (zh) * 2018-07-12 2018-12-07 北京京东金融科技控股有限公司 结算方法、结算装置以及超市系统
JP2019101816A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 マスプロ電工株式会社 レジシステム
CN110168320A (zh) * 2016-11-18 2019-08-23 天使游戏纸牌股份有限公司 检查系统以及收银系统
JP2020119186A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム
JP2021018671A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 東芝テック株式会社 商品販売データ処理装置、及びプログラム
US11416839B2 (en) 2018-08-30 2022-08-16 Nec Corporation Checkout device, control method, and storage medium

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9874645B2 (en) 2011-05-27 2018-01-23 Nec Platforms, Ltd. POS system, bar code scanner, and method for controlling POS system
US9905087B2 (en) 2011-12-08 2018-02-27 Nec Platforms, Ltd. Point-of-sale system that measures radioactivity of a product
JP2014194730A (ja) * 2013-03-01 2014-10-09 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置およびプログラム
CN105761388A (zh) * 2016-02-17 2016-07-13 中国工商银行股份有限公司 一种快速支付的方法、装置及系统
CN110168320A (zh) * 2016-11-18 2019-08-23 天使游戏纸牌股份有限公司 检查系统以及收银系统
JP2019101816A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 マスプロ電工株式会社 レジシステム
CN108961622A (zh) * 2018-07-12 2018-12-07 北京京东金融科技控股有限公司 结算方法、结算装置以及超市系统
US11416839B2 (en) 2018-08-30 2022-08-16 Nec Corporation Checkout device, control method, and storage medium
JP2020119186A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム
JP7242312B2 (ja) 2019-01-23 2023-03-20 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム
JP2021018671A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 東芝テック株式会社 商品販売データ処理装置、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011100371A (ja) Posシステム
US10552814B2 (en) Shopping cart monitoring system and method for store checkout
JP5663955B2 (ja) チェックアウトシステム、商品登録装置、および精算装置
US20070241188A1 (en) System and method for automated management of purchase in self-service-type sales point
CN101836217A (zh) Rfid销售点的系统、方法和设备
JP5880623B2 (ja) チェックアウトシステム
CN103854174A (zh) 交易系统及方法
WO2019045598A1 (ru) Система контроля и идентификации товара в магазине
KR100804373B1 (ko) 상품코드를 이용한 상품 판매방법 및 그 시스템
US20090228363A1 (en) Shopping system and method therefor
US20110303468A1 (en) Produce transaction system and method
JP3837475B2 (ja) 自動化ショッピングシステム
JP4210688B2 (ja) キャッシュアウト処理方法及びキャッシュアウト処理システム
JP5459577B2 (ja) 精算端末
RU2684490C2 (ru) Способ и система розничной продажи товаров
RU78972U1 (ru) Устройство контроля покупок
JP2018018421A (ja) 商品販売データ処理システム及びプログラム
JP2000322658A (ja) 販売管理システム
KR100435204B1 (ko) 물품 구매 대금 계산 및 결재 시스템과 그 방법
JP4007004B2 (ja) 精算システムにより実行されるプログラム、精算チェックシステムにより実行されるプログラム、精算方法、精算システム、及び記録媒体
JPH10162244A (ja) 買上商品登録装置及びこの登録装置を用いた買上商品決済システム
RU77965U1 (ru) Система торгового зала магазина для исключения очередей на кассовых терминалах
RU2723144C1 (ru) Автоматизированная система управления продажей товаров
JP2011076351A (ja) セルフチェックアウトシステム、商品重量ファイル更新方法、および商品重量特定プログラム
JP5958672B2 (ja) 商品登録装置、精算装置及びプログラム