JP2011090743A - 光ディスクドライブ装置 - Google Patents

光ディスクドライブ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011090743A
JP2011090743A JP2009243629A JP2009243629A JP2011090743A JP 2011090743 A JP2011090743 A JP 2011090743A JP 2009243629 A JP2009243629 A JP 2009243629A JP 2009243629 A JP2009243629 A JP 2009243629A JP 2011090743 A JP2011090743 A JP 2011090743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
drive device
optical
disk
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009243629A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nakazaki
滋 中崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2009243629A priority Critical patent/JP2011090743A/ja
Publication of JP2011090743A publication Critical patent/JP2011090743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

【課題】 薄型化できる光ディスクドライブ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 光ディスクドライブ装置1は、回路基板11を有する本体10と、本体10に対して排出収納可能にスライドし、ディスク載置面21を有するディスクトレー20と、ディスクトレー20に設置される光ピックアップ31、ドライブモータ32と、回路基板11と前光ピックアップ31、ドライブモータ32とを電気的に接続し、可撓性を有するFPC40と、を備え、FPC40は、ディスクトレー20の後方に配置されると共に、ディスク載置面21に平行な面に沿って重なるように撓むことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光ディスクドライブ装置に関する。
現在、光ディスクドライブ装置の一つとして、光ディスクが載置されるディスクトレーが、光ディスクドライブ装置本体の筐体の内側から外側にスライドして排出される光ディスクドライブ装置が知られている。このようなディスクトレーがスライドする光ディスクドライブ装置においては、ディスクトレーに光ピックアップやドライブモータ等が設置されている場合がある。このようにディスクトレーに光ピックアップやドライブモータ等が設置されている光ディスクドライブ装置においては、光ディスクドライブ装置の本体に設けられている電源や制御部等が搭載された回路基板と、ディスクトレーに設置される光ピックアップやドライブモータ等とが電源線や信号線等から成る複数の導電線により電気的に接続されている。
下記特許文献1には、このような光ディスクドライブ装置が記載されている。この光ディスクドライブ装置においては、光ディスクドライブ装置本体に設けられた回路基板と、ディスクトレーに設置された光ピックアップとがFPC(Flexible Printed Circuits)により電気的に接続されている。そして、このFPCの一方側の端部は、光ディスクドライブ装置本体の回路基板に接続されているため位置が固定されており、他方側の端部は、ディスクトレーに設けられた光ピックアップに接続されているため、ディスクトレーのスライドに伴い移動する。また、このFPCは、ディスクトレーの下側で撓んで折り返されている。そして、下記特許文献1に記載の光ディスクドライブ装置においては、ディスクトレーがスライドする動作に伴って、FPCの両方の端部の位置が相対的に変化するときに、FPCの撓む場所が移動して、本体の回路基板と光ピックアップ等との電気的な接続が保たれる構成とされている。
特開2006−202367号公報
しかし、上記特許文献1に記載の光ディスクドライブ装置においては、ディスクトレーの下側においてFPCが撓む構成とされているため、光ディスクドライブ装置の厚さが大きくなる傾向にある。
そこで、本発明は、薄型化できる光ディスクドライブ装置を提供することを目的とする。
本発明の光ディスクドライブ装置は、回路基板を有する本体と、前記本体に対して排出収納可能にスライドし、ディスク載置面を有するディスクトレーと、前記ディスクトレーに設置される電子部品と、前記回路基板と前記電子部品とを電気的に接続し、可撓性を有する導電線と、を備え、前記導電線は、前記ディスクトレーの後方に配置されると共に、前記ディスク載置面に平行な面に沿って重なるように撓むことを特徴とするものである。
このような光ディスクドライブ装置によれば、ディスクトレーに設けられた電子部品と本体の回路基板とを電気的に接続する導電線が、ディスクトレーの後方に配置される。従って、この導電線は、ディスクトレーと上下方向において重ならない。そして、ディスクトレーが収納されている状態において、導電線は、ディスクトレーの後方においてディスク載置面に平行な方向に沿って重なるようにして撓む。従って、導電線が撓むために必要なスペースの厚さを、導電線のディスク載置面に垂直な方向に沿った幅と同じ大きさまで薄くすることができる。こうして、光ディスクドライブ装置を薄型化することができる。
また、上記光ディスクドライブ装置において、前記導電線は、前記ディスクトレーが本体に収納された状態において撓む場所が予め屈曲状態にされると共に、前記屈曲状態が維持されることが好ましい。
このような光ディスクドライブ装置によれば、ディスクトレーが収納された状態では、導電線は、屈曲した状態で折りたたまれる。従って、ディスクトレーの後方のスペースを小さくすることができる。こうして、光ディスクドライブ装置の奥行きを小さくすることができる。さらに、導電線のディスクトレーが収納された状態で屈曲する場所が、予め屈曲状態にされると共に、この屈曲状態が維持される。従って、ディスクトレーがスライドして排出されるとき、導電線の屈曲状態が維持される場所が伸展することが防止される。このように屈曲状態が維持される場所が伸展することが防止されるため、ディスクトレーがスライドして排出されるときは、導電線は、屈曲状態が維持される場所が屈曲された状態で、この屈曲状態が維持される場所以外の全体が撓みながら、折りたたまれた状態から伸びる状態になる。従って、屈曲・伸展の動作が導電線における1か所に集中することを防止することができる。このようにして、導電線の1か所が屈曲・伸展することにより、導電線が疲労して断線することを抑制することができる。こうして、耐久性に優れる光ディスクドライブ装置にすることができる。
また、上記光ディスクドライブ装置において、前記導電線は、複数のケーブルから成り、前記屈曲状態が維持される場所において、複数の前記ケーブルが束ねられていることが好ましい。
このような光ディスクドライブ装置によれば、導電線を構成する複数のケーブルが、屈曲状態が維持される場所において束ねられているため、導電線は、屈曲状態が維持される場所におけるディスクトレーに垂直な方向に沿った幅を小さくすることができる。従って、導電線により光ディスクドライブ装置が厚くなることを防止することができる。
また、上記光ディスクドライブ装置において、複数の前記ケーブルは、前記屈曲状態が維持される場所において、樹脂から成るチューブに屈曲された状態で挿入されて、前記チューブ内において束ねられることが好ましい。
このような光ディスクドライブ装置によれば、導電線は、複数のケーブルが樹脂製のチューブに挿入されて屈曲状態にされるため、屈曲状態を形成するための工程が簡易であり、安価に光ディスクドライブ装置を製造することができる。
また、上記光ディスクドライブ装置において、前記導電線は、FPC、または、FFCであることとしても良い。
本発明によれば、薄型化できる光ディスクドライブ装置が提供される。
本発明の第1実施形態に係る光ディスクドライブ装置を示す平面図である。 図1に示すFPCを示す図である。 図1の光ディスクドライブ装置のディスクトレーが収納された状態を示す平面図である。 本発明の第2実施形態に係る光ディスクドライブ装置を示す平面図である。 図4に示すケーブルアセンブリを示す図である。 図5に示すケーブルアセンブリの屈曲維持部を示す図である。 図4の光ディスクドライブ装置のディスクトレーが収納された状態を示す平面図である。
以下、本発明に係る光ディスクドライブ装置の好適な実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態に係る光ディスクドライブ装置を示す平面図である。
図1に示すように、本実施形態の光ディスクドライブ装置1は、回路基板11を有する本体10と、光ディスクが載置され、本体10に対して排出収納可能にスライドするディスクトレー20と、ディスクトレー20に設置される光ピックアップ31及びドライブモータ32と、回路基板11と光ピックアップ31及びドライブモータ32とを電気的に接続する可撓性を有するFPC40と、を主な構成として備える。
なお、本実施形態においては、ディスクトレー20が排出される方向を前方とし、ディスクトレー20が収納される方向を後方とし、ディスクトレー20の光ディスクが載置される側を上側とし、ディスクトレー20の光ディスクが載置される側と反対側と下側とする。
本体10は、上方から見る場合に、略四角形の外形をしており、ディスクトレー20を前方・後方にスライドして、ディスクトレー20を収納排出可能な構成とされている。このため、本体10には、ディスクトレー20と平行な略平面状の面を有し、ディスクトレー20が収納可能な収納スペース12が形成されている。この収納スペース12は、平面から見る場合に略四角形の形状をしている。
また、本体10は側壁13を有しており、側壁13は、収納スペース12におけるディスクトレー20のスライド方向に平行な側部において、ディスクトレー20と垂直な方向に延在している。
また、本体10における収納スペース12の後方には、回路基板11が設けられており、回路基板11には、図示しない端子を有するソケット15が設けられている。このソケット15の端子は、回路基板11に形成されている回路と電気的に接続されている。
さらに、本体10には、ディスクトレー20をスライドさせる図示しないスライド機構部が設けられている。
この本体10に対してスライド可能とされるディスクトレー20は、平面から見る場合に、略四角形の外形をしている。そして、ディスクトレー20の前方には、蓋部27が形成されており、ディスクトレー20の略中央には、光ディスクを載置するディスク載置面21が形成されている。このディスク載置面21は、外形が円形とされて、ディスクトレー20に垂直な方向に窪んだ構成とされている。
また、ディスク載置面21の中央には、ディスクをチャックするチャッキング23がディスクトレーに垂直に設けられた回転軸24により回転可能に軸支されている。このチャッキング23を軸支する回転軸24は、ディスクトレー20を上下に貫通しており、ディスクトレー20の下側において、光ディスクを回転させる電子部品としてのドライブモータ32に連結されている。このドライブモータ32は、ディスクトレーの下面に設置されており、ドライブモータ32により、回転軸24及びチャッキング23が回転する。
また、ディスクトレー20の下側の面には、光ディスクの情報を読み取る電子部品としての光ピックアップ31が設置されている。また、ディスクトレー20におけるディスク載置面21が形成されている領域には、切欠き22が形成されている。そして、この切欠き22を通じて、光ピックアップ31のレンズ31aがディスクトレー20の下側から露出している。
また、ディスクトレー20における後方側には、図示しない複数の端子を有するソケット25が設けられており、ソケット25の端子とドライブモータ32及び光ピックアップ31とは、図示しない配線により電気的に接続されている。
このソケット25には、導電線としてのFPC40が接続されている。図2は、図1に示す導電線としてのFPC40を示す図である。図2に示すように、FPC40は、可撓性を有する基板41と、複数の信号線と、一対の電源線と、これら複数の信号線、及び、一対の電源線と接続される一対のコネクタ43、43とを主な構成として備える。なお、一対の電源線のうち一方の電源線は、電圧が印加される電力線とされ、他方の電力線は、接地されるグランド線とされる。
基板41は、帯状の形状をしており、基板41の長手方向に平行な方向に沿って、複数の導体層42が形成されている。そして、この複数の導体層42の一部が、複数の信号線を構成し、他の一部が、一対の電源線を構成している。
また、FPC40の両端には、それぞれ図示しない複数の端子を有するコネクタ43が設置されており、この端子がそれぞれの導体層42と接続されている。
そして、FPC40の一端に接続されたコネクタ43は、図1に示すように本体10に設けられたソケット15に嵌合され、コネクタ43の端子とソケット15の端子とが接続される。さらに、FPC40の他端に接続されたコネクタ43は、ディスクトレー20に設けられたソケット25に嵌合され、コネクタ43の端子とソケット25の端子とが接続される。なお、図1において、コネクタ43は、ソケット15、25と嵌合しているため記載を省略している。
こうして、FPC40は、本体10に設けられた回路基板11、及び、ディスクトレー20に設置された光ピックアップ31、ドライブモータ32と電気的に接続される。そして、図1に示すようにディスクトレー20の後方に配置される。このとき、FPC40は、幅方向が上下方向を向くようにして、U字状に配置される。
図3は、図1の光ディスクドライブ装置1のディスクトレー20が収納された状態を示す平面図である。図3に示すように、ディスクトレー20が本体10に収納された状態において、FPC40は、ディスクトレー20のディスク載置面21と平行な面に沿って重なるように撓む。こうして、FPC40が回路基板11、及び、光ピックアップ31、ドライブモータ32と電気的に接続された状態を維持しながら、ディスクトレー20は収納される。
本実施形態による光ディスクドライブ装置1によれば、ディスクトレー20に設けられた光ピックアップ31及びドライブモータ32と本体10の回路基板11とを電気的に接続するFPC40が、ディスクトレー20の後方に配置される。従って、このFPC40は、ディスクトレー20と上下方向において重ならない。そして、ディスクトレー20が収納されている状態において、FPC40は、ディスクトレー20の後方においてディスク載置面21に平行な方向に沿って重なるようにして撓む。従って、FPC40が撓むために必要な収納スペース12の厚さを、FPC40のディスク載置面21に垂直な方向に沿った幅と同じ大きさまで薄くすることができる。こうして、光ディスクドライブ1装置を薄型化することができる。
なお、本実施形態においては、導電線としてFPCを例に説明したが、FPCに代えてFFC(Flexible Flat Cable)を用いても良い。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図4を参照して詳細に説明する。なお、第1実施形態と同一又は同等の構成要素については、同一の参照符号を付して重複する説明は省略する。図4は、本発明の第2実施形態に係る光ディスクドライブ装置を示す平面図である。
図4に示すように、本実施形態の光ディスクドライブ装置2は、第1実施形態における導電線としてのFPC40の代わりに、導電線としてのケーブルアセンブリ50が用いられている点において、第1実施形態の光ディスクドライブ装置1と異なる。
図5は、図4に示すケーブルアセンブリ50を示す図である。ケーブルアセンブリ50は、複数の信号線及び一対の電源線と、それぞれの信号線およびそれぞれの電源線の両端に接続される一対のコネクタ53を主な構成として有する。
信号線及び電源線は、それぞれ絶縁ケーブル51により構成され、これら絶縁ケーブル51は、中心導体が絶縁性の樹脂で被覆された構成とされる。また、一対のコネクタ53は、図示しない複数の端子を有しており、この端子がそれぞれの絶縁ケーブルの中心導体に接続されている。
また、ケーブルアセンブリ50のそれぞれの絶縁ケーブル51は、テープ52により束ねられている。さらにケーブルアセンブリ50の長手方向における中央部においては、それぞれの絶縁ケーブル51が、屈曲されて、この屈曲が維持されている屈曲維持部55が形成されている。
図6は、この屈曲維持部55を示す図である。図6に示すように屈曲維持部55においては、それぞれの絶縁ケーブル51が屈曲されて、樹脂から成るチューブ56に挿入されている。そして、それぞれの絶縁ケーブル51は、このようにチューブ56に屈曲された状態で、チューブ56内において束ねられている。
そして、ケーブルアセンブリ50の一端に設けられたコネクタ53は、図4に示すように本体10に設けられたソケット15に嵌合され、コネクタ53の端子とソケット15の端子とが接続される。さらに、ケーブルアセンブリ50の他端に設けられたコネクタ53は、ディスクトレー20に設けられたソケット25に嵌合され、コネクタ53の端子とソケット25の端子とが接続される。なお、図4において、コネクタ53は、ソケット15、25と嵌合しているため記載を省略している。
このようにケーブルアセンブリ50は、屈曲維持部55を有するために、図4に示すようにディスクトレー20が排出された状態においても、屈曲維持部55が伸展せずに屈曲されたままとされる。そして、ケーブルアセンブリ50は、絶縁ケーブル51における屈曲維持部55以外の全体が緩やかに撓みながら伸ばされる。
図7は、図4の光ディスクドライブ装置2のディスクトレーが収納された状態を示す平面図である。図7に示すように、ディスクトレー20が本体10に収納された状態では、ケーブルアセンブリ50におけるそれぞれの絶縁ケーブル51は、屈曲維持部55で屈曲した状態で、ディスク載置面21と平行な面に沿って重なるようにして折りたたまれる。
本実施形態における光ディスクドライブ装置2によれば、ディスクトレー20が本体10に収納された状態では、ケーブルアセンブリ50は、屈曲した状態で折りたたまれる。従って、ディスクトレー20の後方の収納スペース12を小さくすることができる。こうして、光ディスクドライブ装置2の奥行きを小さくすることができる。さらに、ケーブルアセンブリ50のディスクトレー20が収納された状態で屈曲する場所が、予め屈曲状態にされると共に、この屈曲状態が維持されて、屈曲維持部55とされる。従って、ディスクトレー20がスライドして排出されるとき、ケーブルアセンブリ50の屈曲維持部55が伸展することを防止することができる。このように屈曲維持部55が伸展することが防止されるため、ディスクトレー20がスライドして排出されるときには、ケーブルアセンブリ50は、屈曲維持部55が屈曲された状態で、屈曲維持部55以外の全体が撓みながら、折りたたまれた状態から伸びる状態になる。従って、屈曲・伸展の動作がケーブルアセンブリ50における1か所に集中することを防止することができる。このようにして、ケーブルアセンブリ50の一か所が屈曲・伸展することにより、ケーブルアセンブリ50が疲労して断線することを抑制することができる。こうして、耐久性に優れる光ディスクドライブ装置にすることができる。
また、ケーブルアセンブリ50を構成する複数の絶縁ケーブル51が、屈曲維持部55において束ねられているため、ケーブルアセンブリ50は、屈曲維持部55におけるディスクトレー20に垂直な方向の幅を小さくすることができる。従って、ケーブルアセンブリ50により光ディスクドライブ装置2が厚くなることを防止することができる。
また、ケーブルアセンブリ50は、複数の絶縁ケーブル51を樹脂製のチューブ56に挿入して屈曲維持部55としているため、屈曲維持部55を形成するための工程が簡易であり、安価に光ディスクドライブ装置2を製造することができる。
なお、本実施形態においては、導電線としてケーブルアセンブリ50を例に説明したが、ケーブルアセンブリ50に代えて、FPCやFFCを用いても良い。この場合、屈曲維持部は、FPCやFFCがUV樹脂やホットメルト樹脂等の接着剤や、両面テープにより接着されれば良い。
また、屈曲維持部55は、絶縁ケーブル51がチューブ56により屈曲された状態で束ねられる構成としたが、UV樹脂やホットメルト樹脂等の接着剤により屈曲された状態で束ねられたり、テープで巻かれることにより屈曲された状態で束ねられても良い。
以上、本発明について、第1、第2実施形態を例に説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。
たとえば、ディスクトレー20には電子部品として光ピックアップ31とドライブモータ32とが設置されるものとしたが、どちらか一方でも良く、また、他の電子部品が設置されていても良い。
本発明によれば、薄型化できる光ディスクドライブ装置が提供される。
1、2・・・光ディスクドライブ装置
10・・・本体
11・・・回路基板
12・・・収納スペース
13・・・側壁
15・・・ソケット
20・・・ディスクトレー
21・・・ディスク載置面
23・・・チャッキング
24・・・回転軸
25・・・ソケット
27・・・蓋部
31・・・光ピックアップ
32・・・ドライブモータ
41・・・基板
42・・・導体層
43・・・コネクタ
50・・・ケーブルアセンブリ
51・・・絶縁ケーブル
52・・・テープ
53・・・コネクタ
55・・・屈曲維持部
56・・・チューブ

Claims (5)

  1. 回路基板を有する本体と、
    前記本体に対して排出収納可能にスライドし、ディスク載置面を有するディスクトレーと、
    前記ディスクトレーに設置される電子部品と、
    前記回路基板と前記電子部品とを電気的に接続し、可撓性を有する導電線と、
    を備え、
    前記導電線は、前記ディスクトレーの後方に配置されると共に、前記ディスク載置面に平行な面に沿って重なるように撓む
    ことを特徴とする光ディスクドライブ装置。
  2. 前記導電線は、前記ディスクトレーが本体に収納された状態において撓む場所が予め屈曲状態にされると共に、前記屈曲状態が維持されることを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライブ装置。
  3. 前記導電線は、複数のケーブルから成り、前記屈曲状態が維持される場所において、複数の前記ケーブルが束ねられていることを特徴とする請求項1または2に記載の光ディスクドライブ装置。
  4. 複数の前記ケーブルは、前記屈曲状態が維持される場所において、樹脂から成るチューブに屈曲された状態で挿入されて、前記チューブ内において束ねられることを特徴とする請求項3に記載の光ディスクドライブ装置。
  5. 前記導電線は、FPC、または、FFCであることを特徴とする請求項1または2に記載の光ディスクドライブ装置。
JP2009243629A 2009-10-22 2009-10-22 光ディスクドライブ装置 Pending JP2011090743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009243629A JP2011090743A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 光ディスクドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009243629A JP2011090743A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 光ディスクドライブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011090743A true JP2011090743A (ja) 2011-05-06

Family

ID=44108864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009243629A Pending JP2011090743A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 光ディスクドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011090743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101761333B1 (ko) * 2011-08-17 2017-07-25 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 플랙서블 평판 케이블을 사용하는 슬림형 광디스크 드라이브

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101761333B1 (ko) * 2011-08-17 2017-07-25 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 플랙서블 평판 케이블을 사용하는 슬림형 광디스크 드라이브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102890938B (zh) 布线电路基板
US8072537B2 (en) Image pick-up module
JP5386567B2 (ja) 撮像素子チップの実装方法、内視鏡の組立方法、撮像モジュール及び内視鏡
JP2007157393A (ja) ケーブルコネクタ型トランシーバモジュール
JP2011090743A (ja) 光ディスクドライブ装置
JP2007201263A (ja) フレキシブル基板の取付構造
US20050097583A1 (en) Complex electronic device having circuit board for operation button control and device units connected by bent or folded flexible flat cables
TWI238363B (en) Flexible flat circuit structure for disc drive
JP2016057350A5 (ja) 電子機器
JP2007287825A (ja) 回路基板の接続構造
CN103918131A (zh) 连接器与扁平电路体的连接结构
US10306123B2 (en) Camera module
CN104833379B (zh) 检测器以及检测器的制造方法
JP4366559B2 (ja) トレー組込み型ディスク駆動装置
CN101488609B (zh) 电子卡连接器
US9231321B2 (en) Slim-profile hard-disk drive connector
JP4338535B2 (ja) 可撓性の配線部材を有する電子機器
JP2006179192A (ja) フレキシブルフラットケーブルの接続構造
WO2022153819A1 (ja) 多層電子基板
JP2004259834A (ja) フレキシブルプリント基板およびこれを有する電子機器
US20140047462A1 (en) Slim type optical disc drive
US8997128B2 (en) Optical disc drive having a cable for connecting electric devices
JP6584246B2 (ja) 撮像装置
JP2018526766A (ja) 電子コネクタ及びフレキシブルプリント回路を備える電子デバイス
JP2007287407A (ja) 回路基板の接続構造