JP2011085550A - 電磁気応用濃度計 - Google Patents

電磁気応用濃度計 Download PDF

Info

Publication number
JP2011085550A
JP2011085550A JP2009240436A JP2009240436A JP2011085550A JP 2011085550 A JP2011085550 A JP 2011085550A JP 2009240436 A JP2009240436 A JP 2009240436A JP 2009240436 A JP2009240436 A JP 2009240436A JP 2011085550 A JP2011085550 A JP 2011085550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
measured
capacitance
microwave
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009240436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5481154B2 (ja
Inventor
Hideo Kanezuka
英雄 金塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009240436A priority Critical patent/JP5481154B2/ja
Publication of JP2011085550A publication Critical patent/JP2011085550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5481154B2 publication Critical patent/JP5481154B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

【課題】被測定液体に気泡が混入しても、測定誤差の影響を軽減できる電磁気応用濃度計を提供する。
【解決手段】環状の1対の電極対21,22と、電極対の環状内を通過する被測定流体の濃度変化に伴う誘電率変化を電極対の電極間の静電容量変化として測定する静電容量測定回路28と、マイクロ波発振器17から直接受信するマイクロ波を位相基準とし、配管16内に被測定流体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れと配管内に濃度基準用流体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れとの位相差を測定する位相差測定回路29と、静電容量測定回路からの電極対の電極間の静電容量変化に基づき測定された被測定流体の濃度測定値と位相差測定回路からのマイクロ波の位相差に基づき測定された被測定流体の濃度測定値との差により被測定流体内の気泡の影響を補正する濃度演算回路30とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、静電容量の変化に基づいて被測定液体の濃度を測定する静電容量式濃度計及びマイクロ波の伝播時間遅れに基づいて被測定液体の濃度を測定するマイクロ波式濃度計を有し、特に、被測定液体に気泡が混入した場合の濃度の測定誤差を軽減するように改良した電磁気応用濃度計に関する。
従来、電磁気を応用して液体中の懸濁物質や溶解性物質を含む被測定液体の濃度を測定する方式として、透過光減衰率や散乱光増加率等に基づいて、被測定液体の濃度を測定する光学式濃度計が考案されている。
また、静電容量の変化に基づいて被測定液体の濃度を測定する静電容量式濃度計やマイクロ波の伝播時間遅れに基づいて被測定液体の濃度を測定するマイクロ波式濃度計が考案されている。
図6は従来の静電容量式濃度計の構成図である。図6において、配管1の内部には、電極2と電極2に対向して配置された電極3による電極対が配管1の長手方向に沿って取り付けられている。静電容量測定回路6は、伝送ケーブル4と伝送ケーブル5とを介して電極2と電極3の電極対の電極間に電界を発生させ、電極2と電極3の電極対の電極間に貯まる電荷を測定することにより、被測定流体の濃度に応じた静電容量を得る。静電容量測定回路6で得られた静電容量信号は、濃度演算回路7に入力され、濃度に変換される。
この静電容量式濃度計は次の測定原理に基づいている。被測定液体中の懸濁物質または溶解性物質の濃度が変化すると、被測定液体全体としての誘電率が変化する。電極2,3間を通過する被測定液の誘電率が変化すると、電極2,3間の静電容量が変化する。この静電容量の変化に基づき静電容量式濃度計は、濃度の測定を行うことができる。
図7は従来のマイクロ波式濃度計の構成図である(特許文献1)。マイクロ波式濃度計は、マイクロ波発振器8から発振されたマイクロ波がパワースプリッタ9により基準系経路と、測定系経路とに分配される。
まず、基準系経路を通るマイクロ波は、伝送ケーブル10を介して位相差測定回路14に入力される。一方、測定系経路を通るマイクロ波は、配管11内に取り付けられたマイクロ波の送信アンテナ12を介して入射する。配管11内を流れる被測定液体中を通過したマイクロ波は、配管11内に対向して取り付けられたマイクロ波の受信アンテナ13で受信され、受信された信号は受信アンテナ13から位相差測定回路14に入力される。
また、被測定液体は、濃度ゼロ(又は基準値)の濃度基準用液体と、濃度xの被測定用液体との2種類があり、それぞれ個別に配管に流されて、位相遅れθ1及びθ2が測定される。
すなわち、位相差測定回路14は、マイクロ波発振器8から伝送ケーブル10等を経由して直接受信するマイクロ波を位相基準とし、これに対して配管11内に濃度の被測定用液体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れθ2を測定し、配管11内に濃度基準用液体(例えば、濃度ゼロとみなせる水道水)を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れに起因する位相差θ1を測定し、θ2とθ1とを比較し、位相差Δθ=(θ2−θ1)を求めて濃度演算回路15に送出する。
濃度演算回路15は、この位相差Δθ及び予め校正された検量線に基づいて、被測定用液体の濃度を算出する。
このマイクロ波式濃度計は次のような原理に基づいている。すなわち、被測定用液体中の懸濁物質または溶解性物質の濃度が変化すると、被測定液体全体としての誘電率、導電率が変化する。誘電率、導電率が変化すると、被測定用液体中を伝播するマイクロ波の速度が変化する。
ここで、マイクロ波式濃度計は、この濃度変化によるマイクロ波の速度変化を位相の変化として測定し、その位相変化の位相差△θが濃度に比例するという原理に基づいて被測定液体の濃度を測定している。
特開2000−258362号公報
図6に示す従来の静電容量式濃度計においては、被測定流体の誘電率変化を測定する電極対は、電極2と電極3とに示すように、棒状あるいは、平行平板状の電極対を被測定液が流れる測定管内に挿入する形態がとられていた。しかしながら、このような形態では、被測定液が電極対を通過する際に、電極対により被測定液の流れが妨げられるという問題がある。
また、静電容量式濃度計における気泡の影響は、例えば、光学式あるいは、超音波式と比較して少ないが、気泡混入による誘電率変化がそのまま濃度指示値に影響を与えるという問題がある。
さらに、マイクロ波濃度計においては、気泡混入による誘電率の減少によるマイクロ波の伝播時間の減少分に対して、気泡と被測定液の境界面におけるマイクロ波の屈折散乱による伝播時間の増大分が相殺されるため、静電容量式より気泡混入の影響は少ないが、濃度指示値に影響を与えるという問題がある。
本発明の課題は、電極対により被測定液の流れが妨げられることなく、気泡の混入による濃度測定値への影響を軽減することができる電磁気応用濃度計を提供することにある。
上記課題を解決するために、第1の発明は、環状の1対の電極対と、前記電極対の環状内を通過する被測定流体の濃度変化に伴う誘電率変化を前記電極対の電極間の静電容量変化として測定する静電容量測定回路と、マイクロ波発振器から直接受信するマイクロ波を位相基準とし、配管内に前記被測定流体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れと前記配管内に濃度基準用流体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れとの位相差を測定する位相差測定回路と、前記静電容量測定回路からの前記電極対の電極間の静電容量変化に基づき測定された前記被測定流体の濃度測定値と前記位相差測定回路からのマイクロ波の位相差に基づき測定された前記被測定流体の濃度測定値との差により前記被測定流体内の気泡の影響を補正する濃度演算回路とを備えることを特徴とする。
第2の発明は、環状の第1電極及び第2電極からなる第1電極対と、前記第1電極対の環状内を通過する被測定流体の濃度変化に伴う誘電率変化を前記第1電極対の電極間の静電容量変化として測定する静電容量測定回路と、前記静電容量測定回路からの前記第1電極対の電極間の静電容量変化に基づき前記被測定流体の濃度を測定する濃度演算回路とを備えることを特徴とする。
第1の発明によれば、電極対により被測定液の流れが妨げられることなく、気泡混入による濃度測定値の影響を軽減できる高精度な電磁気応用濃度計を提供できる。
第2の発明によれば、電極対により被測定液の流れが妨げられることなく高精度な電磁気応用濃度計を提供できる。
本発明の実施例1の電磁気応用濃度計の構成図である。 本発明の実施例1の環状電極対を説明する図である。 本発明の実施例1の環状電極対の作用を説明する図である。 本発明の実施例1の気泡混入時の比誘電率変化に基づく濃度指示値とマイクロ波濃度計の濃度指示値の比較グラフである。 本発明の実施例2の電磁気応用濃度計の構成図である。 従来の静電容量形濃度計の構成図である。 従来のマイクロ波濃度計の構成図である。
以下、本発明の電磁気応用濃度計の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明の実施例1の電磁気応用濃度計の構成図である。電磁気応用濃度計は、環状電極21、環状電極22、静電容量測定回路6、マイクロ波発振器17、パワースプリッタ18、伝送ケーブル19、送信アンテナ23、受信アンテナ24、位相差測定回路29、濃度演算回路30を有している。
まず、静電容量式濃度測定について説明する。配管16の内部には、環状電極21と環状電極21に対向して配置された環状電極22とによる電極対(第1電極対)が、配管16の長手方向に対して略直交して取り付けられている。
静電容量測定回路6は、伝送ケーブル25と伝送ケーブル27とを介して環状電極21と環状電極22との電極対の電極間に電界を発生させ、環状電極21と環状電極22との電極対の電極間に貯まる電荷を測定することにより、被測定流体の濃度に応じた静電容量を得る。静電容量測定回路28で得られた静電容量信号は、濃度演算回路30に入力され、濃度に変換される。
次にマイクロ波濃度測定について説明する。マイクロ波発振器17から発振されたマイクロ波がパワースプリッタ18により基準系経路と、測定系経路とに分配される。
まず、基準系経路を通るマイクロ波は、伝送ケーブル19を介して位相差測定回路29に入力される。一方、測定系経路を通るマイクロ波は、配管16内に取り付けられたマイクロ波の送信アンテナ23を介して入射する。配管16内を流れる被測定液体中を通過したマイクロ波は、配管16内に対向して取り付けられたマイクロ波の受信アンテナ24で受信され、受信された信号は受信アンテナ24から位相差測定回路29に入力される。
また、被測定液体は、濃度ゼロ(又は基準値)の濃度基準用液体と、濃度xの被測定用液体との2種類があり、それぞれ個別に配管に流されて、位相遅れθ1及びθ2が測定される。
すなわち、位相差測定回路29は、マイクロ波発振器17から伝送ケーブル19等を経由して直接受信するマイクロ波を位相基準とし、これに対して配管16内に濃度の被測定用液体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れθ2を測定し、配管16内に濃度基準用液体(例えば、濃度ゼロとみなせる水道水)を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れに起因する位相差θ1を測定し、θ2とθ1とを比較し、位相差Δθ=(θ2−θ1)を求めて濃度演算回路30に送出する。
濃度演算回路30は、この位相差Δθ及び予め校正された検量線に基づいて、被測定用液体の濃度を算出する。濃度演算回路30は、静電容量変化に基づいて算出した濃度指示値とマイクロ波の位相差に基づいて算出した濃度指示値との間に差がある場合、気泡混入と判断して、気泡の影響を取り除いた濃度を算出する。
次にこのように構成された実施例1の電磁気応用濃度計の動作を説明する。まず、図2に示す環状電極21,22によって構成された環状電極対の環内を被測定液が通過することにより、静電容量式濃度計の電極対が被測液の流れを妨げる問題を解決することができる。
環状電極対21,22の電極間に電界をかけた場合、環状電極対21,22の断面での電界の流れは、図3に示すようになる。環状電極対21,22の電極の環内に誘電体が満たされた場合、電界の流れに沿って誘電分極が発生するので、環状電極対21,22の電極間の静電容量が変化することになる。すなわち、環状電極21,22の環内においても誘電率変化を検出できることになる。
また、環状電極対21,22の電極の環内に誘電体が満たされた場合の電極間の静電容量は、次のように概算される。
比誘電率εsの誘電体内における直径a,導線の中心間距離dの平行導線間の単位長さあたりの静電容量C0は、次の式で表わされる。
Figure 2011085550
D≫d≫aの場合、直径Dの平行円環状電極対の電極間の静電容量Crは、次の式で表わされる。
Figure 2011085550
D≫d≫aで、平行円環電極対の電極環内に比誘電率εsriの誘電体で満たされ、電極環外に比誘電率εsroの誘電体で満たされる場合、直径Dの平行円環状電極対の電極間の静電容量Crは、次の式で表わされる。
Figure 2011085550
式3より例えば、D=100mm、d=3mm、a=0.3mmの場合、
電極環外が空気、電極環内が水で満たされている場合の静電容量Crは、約160pFとなる。
また、電極環外が空気、電極環内が水に対してエタノール濃度10%(重量)の被測定液で満たされている場合、電極環内の被測定液の比誘電率εsriは、約74.6となるので、静電容量Crは、約150pFとなる。これは、上記形状の環状電極対21,22の電極間の静電容量の変化により濃度を計測できることを示している。
また、気泡の混入による測定値への影響は、次の方法により軽減することができる。前述のとおりマイクロ波濃度計は、被測定液に気泡が混入した場合、気泡混入による誘電率の減少によるマイクロ波の伝播時間の減少分に対して、気泡と被測定液の境界面におけるマイクロ波の屈折散乱による伝播時間の増大分が相殺される。
このため、気泡混入による誘電率変化が直接、濃度指示値に影響が発生する静電容量式濃度計と異なる濃度指示値を示す。つまり、気泡の形状が同一ならば、静電容量式濃度計とマイクロ波濃度計との濃度指示値の差より一意に気泡混入量が決まる。
このように、実施例1の電磁気応用濃度計によれば、環状電極21と環状電極22とで構成される環状電極対により被測定液の流れを妨げずに静電容量測定による濃度測定を行い、同時にマイクロ波による濃度測定も行い、静電容量測定による濃度測定値とマイクロ波による濃度測定値を比較して気泡混入を検出して、気泡混入による濃度指示値の影響を補正するので、被測定用液体に気泡が混入しても、測定誤差の影響を軽減することができる。
図4は本発明の実施例1の気泡混入時の比誘電率変化に基づく濃度指示値(理論値)とマイクロ波濃度計の濃度指示値(実測値)との比較グラフであり、横軸は気泡含有率(容量%)を示し、縦軸は濃度指示値を示す。
実際の実験でも、図4に示すように、水に対して体積比で1%の気泡が混入した場合の濃度指示値の変動は、理論値約0.96%から実測値約0.58%となるので、マイクロ波濃度計の方が静電容量濃度計よりも30〜40%少ないという結果が得られている。これにより、マイクロ波濃度計と静電容量濃度計の濃度指示値の差に基づいて気泡混入の影響を補正可能なことが示される。
図5は本発明の実施例2の電磁気応用濃度計の構成図である。図5に示す実施例2の電磁気応用濃度計は、図1に示す実施例1の電磁気応用濃度計に対して、さらに、環状電極20を追加したものである。
配管16の内部には、環状電極21に対向して環状電極20が配置され、環状電極20と環状電極21とで第2電極対を構成している。環状電極20と環状電極21間の間隔d1と環状電極21と環状電極22間との間隔d2とは、異なる。この間隔d1と間隔d2とを夫々変えて、環状電極21を共用することにより静電容量の異なる2対の環状電極対が構成されている。
また、伝送ケーブル25,26,27の長さ及び電気的性質は、全て同一性を有するものとする。この場合には、静電容量の異なる2対の環状電極対で測定された静電容量の差を求めることにより、温度による容量変化の影響を排除することができる。これにより、温度の変動を受け難い静電容量式濃度測定が行える。
本発明は、濃度計に適用可能である。
2,3 電極
20,21,22 環状電極
4,5,25,26,27 伝送ケーブル
8,17 マイクロ波発振器
9,18 パワースプリッタ
10,19 マイクロ波送信ケーブル
1,11,16 配管
12,23 送信アンテナ
13,24 受信アンテナ
14,29 位相差測定回路
6,28 静電容量測定回路
7,15,30 濃度演算回路

Claims (3)

  1. 環状の1対の電極対と、
    前記電極対の環状内を通過する被測定流体の濃度変化に伴う誘電率変化を前記電極対の電極間の静電容量変化として測定する静電容量測定回路と、
    マイクロ波発振器から直接受信するマイクロ波を位相基準とし、配管内に前記被測定流体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れと前記配管内に濃度基準用流体を充填して流したときのマイクロ波の位相遅れとの位相差を測定する位相差測定回路と、
    前記静電容量測定回路からの前記電極対の電極間の静電容量変化に基づき測定された前記被測定流体の濃度測定値と前記位相差測定回路からのマイクロ波の位相差に基づき測定された前記被測定流体の濃度測定値との差により前記被測定流体内の気泡の影響を補正する濃度演算回路と、
    を備えることを特徴とする電磁気応用濃度計。
  2. 環状の第1電極及び第2電極からなる第1電極対と、
    前記第1電極対の環状内を通過する被測定流体の濃度変化に伴う誘電率変化を前記第1電極対の電極間の静電容量変化として測定する静電容量測定回路と、
    前記静電容量測定回路からの前記第1電極対の電極間の静電容量変化に基づき前記被測定流体の濃度を測定する濃度演算回路と、
    を備えることを特徴とする電磁気応用濃度計。
  3. 前記第1電極対の一方の電極及び第3電極からなる第2電極対を備え、前記第2電極対は、前記第1電極対の一方の電極及び前記第3電極の間隔が前記第1電極対の前記第1電極及び前記第2電極の間隔とは異なり、
    前記静電容量測定回路は、前記静電容量変化を前記第1電極対の静電容量と前記第2電極対の静電容量との静電容量差の変化として測定し、
    前記濃度演算回路は、前記静電容量測定回路で測定された静電容量差の変化に基づき前記被測定流体の濃度を測定することを特徴とする請求項2記載の電磁気応用濃度計。



JP2009240436A 2009-10-19 2009-10-19 電磁気応用濃度計 Expired - Fee Related JP5481154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009240436A JP5481154B2 (ja) 2009-10-19 2009-10-19 電磁気応用濃度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009240436A JP5481154B2 (ja) 2009-10-19 2009-10-19 電磁気応用濃度計

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013262414A Division JP2014052392A (ja) 2013-12-19 2013-12-19 電磁気応用濃度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011085550A true JP2011085550A (ja) 2011-04-28
JP5481154B2 JP5481154B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=44078588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009240436A Expired - Fee Related JP5481154B2 (ja) 2009-10-19 2009-10-19 電磁気応用濃度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5481154B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064013A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 Simplex Quantum株式会社 配管、配管システム、及び配管管理方法
CN116539677A (zh) * 2023-05-11 2023-08-04 南京钜力智能制造技术研究院有限公司 一种电容式氢氧化钙在线浓度分析仪及浓度分析方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146141A (en) * 1981-03-04 1982-09-09 Kenseishiya:Kk Air bubble detector
JPH06288937A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Toshiba Corp 濃度計
JP2002350364A (ja) * 2002-05-17 2002-12-04 Toshiba It & Control Systems Corp マイクロ波濃度測定装置
JP2005030948A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Sony Corp 濃度測定装置、濃度測定方法
JP2005049255A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Hitachi Naka Instruments Co Ltd 誘電率式アルコール濃度計
JP2005083821A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Toshiba Corp マイクロ波式濃度計
JP2007526462A (ja) * 2004-03-05 2007-09-13 アジレント・テクノロジーズ・インク 検出チャネル断面を減少させた非接触検出セル
JP2008122204A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Hitachi High-Tech Science Systems Corp 医用光度計

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146141A (en) * 1981-03-04 1982-09-09 Kenseishiya:Kk Air bubble detector
JPH06288937A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Toshiba Corp 濃度計
JP2002350364A (ja) * 2002-05-17 2002-12-04 Toshiba It & Control Systems Corp マイクロ波濃度測定装置
JP2005030948A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Sony Corp 濃度測定装置、濃度測定方法
JP2005049255A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Hitachi Naka Instruments Co Ltd 誘電率式アルコール濃度計
JP2005083821A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Toshiba Corp マイクロ波式濃度計
JP2007526462A (ja) * 2004-03-05 2007-09-13 アジレント・テクノロジーズ・インク 検出チャネル断面を減少させた非接触検出セル
JP2008122204A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Hitachi High-Tech Science Systems Corp 医用光度計

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064013A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 Simplex Quantum株式会社 配管、配管システム、及び配管管理方法
CN116539677A (zh) * 2023-05-11 2023-08-04 南京钜力智能制造技术研究院有限公司 一种电容式氢氧化钙在线浓度分析仪及浓度分析方法
CN116539677B (zh) * 2023-05-11 2024-02-06 南京钜力智能制造技术研究院有限公司 一种电容式氢氧化钙在线浓度分析仪及浓度分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5481154B2 (ja) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2418269C2 (ru) Способ и аппарат для томографических измерений многофазного потока
CN100439870C (zh) 用于确定多相流体成分的流量的方法和流量计
RU2499229C2 (ru) Способ и устройство для определения состава и расхода влажного газа
US9588071B2 (en) Multiphase meter
CA2891325C (en) A method and apparatus for multiphase flow measurements in the presence of pipe-wall deposits
US10359372B2 (en) Conductivity measurements
BRPI0923110B1 (pt) Método e aparelho para medições de fluxo de gás úmido e medição de propriedades de gás
US11150121B2 (en) Monitoring of fluid flow
Takamoto et al. New measurement method for very low liquid flow rates using ultrasound
EA039878B1 (ru) Способ калибровки пустотной фракции
CA2823688C (en) Method for in-situ calibrating a differential pressure plus sonar flow meter system using dry gas conditions
JP5481154B2 (ja) 電磁気応用濃度計
EP2416127B1 (en) A method and a device for measuring component fractions in a multi-phase flow
US11959785B2 (en) System and method for measuring a multiphase flow by measuring density and electrical impedance for correcting the measurement due to effect of deposits on inner surface of pipe walls
JP2014052392A (ja) 電磁気応用濃度計
JP5282955B2 (ja) 超音波流量計の補正方法、及び超音波流量計
KR102088845B1 (ko) 함몰배치된 초음파 진동자를 포함하는 초음파 유량계의 유속측정방법
JP5924556B2 (ja) 多相流流量計
JP2005083821A (ja) マイクロ波式濃度計
JP2003307502A (ja) 物質量測定装置
JP4304197B2 (ja) 物質量測定装置
JP2005156316A (ja) マイクロ波式濃度計
JP2001255285A (ja) マイクロ波式濃度計
JP2001242099A (ja) マイクロ波式濃度計
Kang et al. High-Precision Ultrasonic Flow Measurement Based on GP22

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees