JP2011074969A - 貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット - Google Patents

貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット Download PDF

Info

Publication number
JP2011074969A
JP2011074969A JP2009225306A JP2009225306A JP2011074969A JP 2011074969 A JP2011074969 A JP 2011074969A JP 2009225306 A JP2009225306 A JP 2009225306A JP 2009225306 A JP2009225306 A JP 2009225306A JP 2011074969 A JP2011074969 A JP 2011074969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
hole
sleeve
back direction
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009225306A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Koga
誠一 古賀
Yukiichi Hagimori
之一 萩森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inaba Denki Sangyo Co Ltd filed Critical Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority to JP2009225306A priority Critical patent/JP2011074969A/ja
Publication of JP2011074969A publication Critical patent/JP2011074969A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L5/00Devices for use where pipes, cables or protective tubing pass through walls or partitions
    • F16L5/02Sealing
    • F16L5/04Sealing to form a firebreak device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【課題】片壁構造の壁体に形成された貫通穴の閉塞部分の防火性能を高める。
【解決手段】壁面3を構成する板状体層4を構造材5の表側のみに設けてなる片壁構造の壁体1に形成された貫通穴2に、板状体層4の厚み寸法t1よりも大なる長さ寸法Lを有する耐熱性素材製の貫通スリーブ6がそれの長さ方向の中心を板状体層4の厚み方向の中心線c2よりも壁表裏方向の一方側に寄せた片寄せ配置で備えられているとともに、熱膨張性を有する熱膨張性閉塞材10が、熱膨張時に貫通スリーブ6の内部を閉塞するように、貫通スリーブ6の内部に挿通された長尺体Pの外面と貫通スリーブ6の内面との間の貫通空間9の少なくとも一部、又は、貫通空間9とそれの壁表裏方向の他方側の開口部9Aに壁表裏方向の他方側から対面する部位に亘る領域の少なくとも一部に備えられ、熱膨張時に熱膨張性閉塞材10が所定膨張領域から壁表裏方向の他方側に離脱するのを規制する規制手段11が熱膨張性閉塞材10よりも壁表裏方向の他方側に備えられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、配管やケーブルなどの長尺物を挿通させるために壁体に形成された貫通穴を閉塞するための貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キットに関し、特に、壁面を構成する板状体層を構造材の表側のみに設けてなる片壁構造の壁体に形成された貫通穴を閉塞するのに使用される貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キットに関する。
近年、階段室を構成する壁体等の人の目に付く側のみに化粧された壁面が求められる壁体には、壁面を構成する板状体層を構造材の表側のみに設けてなる片壁構造が採用され始めてきている。これは、板状体層を構成する不燃材等(例えば、石膏ボード)の性能が高まってきたことから、上述の片壁構造であっても壁体全体としての防火性能を確保できるためである。
そして、従来、この種の片壁構造の壁体に形成された貫通穴を閉塞する構造として、板状体層の厚み寸法と同じ長さ寸法又はそれよりも短い長さ寸法を有する耐熱性素材製の貫通スリーブが板状体層から壁表裏方向で突出しない状態で貫通穴に設けられているとともに、貫通スリーブの内部に挿通された長尺体の外面と貫通スリーブの内面との間の貫通空間に熱膨張性を有する熱膨張性閉塞材が備えられているものがあった。
上記の熱膨張性閉塞材は、火災時に熱膨張して貫通スリーブ内を塞ぎ、非火災側への燃え抜けを防止する機能と非火災側への伝熱を遮断する断熱材としての機能とを発揮するが、この両機能は、熱膨張性閉塞材が貫通スリーブ内に留まってこその機能であり、貫通スリーブから脱落してしまうとそれらの機能は発揮されない。
ところが、上記の如き従来の貫通穴閉塞構造では、前記貫通スリーブの長さ寸法が板状体層の厚み寸法を超えない短いものであることから、熱膨張時に貫通スリーブ内から脱落しない範囲内で極力多量の熱膨張性閉塞材を設けた場合でも、火災時においてケーブルや配管等の長尺体の熱伝導率の高い素材部分(例えば、銅等の金属部分)を通じて、非火災側にも高温度の熱が伝導され、そのことで、例えば、非加熱側における長尺体のうちの熱に弱い素材部分(例えば、外皮等の樹脂部分)が溶け出していく現象が起こる等、防火性能の面で未だ十分でない問題があった。
本発明は、上述の実情に鑑みて為されたものであって、その主たる課題は、熱膨張性閉塞材の膨張閉塞領域を広く確保することにより上記の如き問題点を効果的に解消する点にある。
本発明の第1特徴構成は、貫通穴閉塞構造に係り、その特徴は、
壁面を構成する板状体層を構造材の表側のみに設けてなる片壁構造の壁体に形成された貫通穴に、板状体層の厚み寸法よりも大なる長さ寸法を有する耐熱性素材製の貫通スリーブがそれの長さ方向の中心を板状体層の厚み方向の中心線よりも壁表裏方向の一方側に寄せた片寄せ配置で備えられているとともに、
熱膨張性を有する熱膨張性閉塞材が、熱膨張時に前記貫通スリーブの内部を閉塞するように、貫通スリーブの内部に挿通された長尺体の外面と貫通スリーブの内面との間の貫通空間の少なくとも一部、又は、前記貫通空間とそれの壁表裏方向の他方側の開口部に壁表裏方向の他方側から対面する部位とに亘る領域の少なくとも一部に備えられ、熱膨張時に熱膨張性閉塞材が所定膨張領域から壁表裏方向の他方側に離脱するのを規制する規制手段が熱膨張性閉塞材よりも壁表裏方向の他方側に備えられている点にある。
上記構成によれば、前記貫通スリーブが前記板状体層の厚み寸法よりも大なる長さ寸法に構成されているから、熱膨張時に貫通スリーブの内部を閉塞するように前記貫通空間の少なくとも一部又は貫通空間とそれの壁表裏方向の他方側の開口部に壁表裏方向の他方側から対面する部位とに亘る領域の少なくとも一部に備えられた熱膨張性閉塞材による膨張閉塞領域を壁表裏方向に延長する形態で広く確保することができる。
しかも、熱膨張時に熱膨張性閉塞材が所定膨張領域から壁表裏方向の他方側に離脱するのを規制する規制手段が熱膨張性閉塞材よりも壁表裏方向の他方側に備えられているから、その規制手段による規制によって熱膨張性閉塞材の膨張時に熱膨張性閉塞材の他方側への離脱を防止することができ、また、場合によっては熱膨張性閉塞材の膨張方向を壁表裏方向の一方側に案内することができて、広い膨張閉塞領域を効果的且つ効率的に閉塞することができる。
したがって、熱膨張性閉塞材による広い膨張閉塞領域の膨張閉塞でもって火災時の熱の遮断と放熱とを十分に行うことができ、高い防火性能を得ることができる。
さらに、前記貫通スリーブが、それの長さ方向の中心を板状体層の厚み方向の中心線よりも壁表裏方向の一方側に寄せた片寄せ配置で備えられているから、板状体層から突出しない側又は板状体層からの突出寸法の小さい側の選択によって、その選択した側の見栄えを違和感の少ない良好なものとすることができ、これにより、上記の如き高い防火性能を得ながらも、見栄えの面からも採用し易いものとすることができる。
本発明の第2特徴構成は、前記熱膨張性閉塞材が、前記貫通空間に備えられているとともに、
前記規制手段を構成するのに、
第2の熱膨張性閉塞材が、壁表裏方向の他方側から前記貫通空間の壁表裏方向の他方側の開口部に対面する部位に備えられている点にある。
上記構成によれば、壁表裏方向の他方側で火災が発生したとき、壁表裏方向の他方側から前記貫通空間の壁表裏方向の他方側の開口部に対面する部位に備えられた第2熱膨張性閉塞材の熱膨張によって貫通空間に備えられた熱膨張性閉塞材を一方側(被加熱側)に押し込むことができるから、その一方側への押し込み支持作用でもって貫通空間内の熱膨張性閉塞材を貫通スリーブの一方側に移動案内及び膨張案内することができ、これにより、広い膨張閉塞空間を一層効果的且つ効率的に閉塞することができる。
本発明の第3特徴構成は、前記熱膨張性閉塞材の熱膨張率が、前記第2熱膨張性閉塞材の熱膨張率よりも大に構成されている点にある。
上記構成によれば、壁表裏方向の他方側から前記貫通空間の壁表裏方向の他方側の開口部に対面する部位に備えられた第2熱膨張性閉塞材については、熱膨張率の比較的小さな安価な構成でもって、少なくとも当該部位における長尺体の周囲の閉塞と貫通空間内の熱膨張性閉塞材の押し込み支持とを行わせることができ、また、貫通空間内の熱膨張性閉塞材については、第2熱膨張性閉塞材よりは高くは付くものの、第2熱膨張性閉塞材よりも大きな熱膨張率でもって、広い膨張閉塞領域の閉塞を確実に行わせることができ、これにより、上述した高い防火性能を一層効果的且つ効率的に得ることができる。
本発明の第4特徴構成は、前記貫通スリーブが、それの長さ方向の中心を前記板状体層の厚み方向の中心線よりも壁表裏方向の裏方側に寄せた片寄せ配置で前記貫通穴に備えられている点にある。
上記構成によれば、片壁構造の壁体が構造材の表側のみに板状体層を設けてあることに対し、その表側への貫通スリーブの突出量を小さくする又は不存とすることができるから、上記の如き高い防火性能を得ながらも、片壁構造の採用趣旨に沿って壁体の表側の見栄えを違和感の少ない良好なものとすることができる。
本発明の第5特徴構成は、前記貫通スリーブの長さ寸法が、前記板状体層の厚み寸法よりも大で、且つ、前記壁体の厚み寸法よりも小に構成されている点にある。
上記構成によれば、前記貫通スリーブが壁体の厚み寸法よりも小に構成されているから、前記の片寄せ配置で貫通穴に設けるにしても、壁体全体の厚みの範囲内に収まる状態で設けることが可能になって、これにより、構造材の裏側に別途の部材を設けたりする等の壁体の構造変更を行い易くすることができる。
本発明の第6特徴構成は、貫通穴閉塞キットに係り、その特徴は、
第1〜第5特徴構成のいずれかに記載の貫通穴閉塞構造の構築に用いられる貫通穴閉塞キットであって、前記貫通スリーブと、前記熱膨張性閉塞材と、前記規制手段とが備えられている点にある。
上記構成によれば、前述の如き高い防火性能を有する貫通穴閉塞構造を構築することができる。
貫通穴閉塞構造の縦断面図 (a)図1のA−A線断面図、(b)図1のB−B線断面図 貫通穴閉塞キットの説明図 貫通穴閉塞構造の別実施形態を示す縦断面図 貫通穴閉塞構造の別実施形態を示す縦断面図 貫通穴閉塞構造の別実施形態を示す縦断面図 貫通穴閉塞構造の別実施形態を示す縦断面図
図1、図2は、壁体1に形成された貫通穴2の閉塞構造を示す。壁体1は、壁面3を構成する板状体層4を構造材5の表側のみに設けてなる片壁構造から構成されている。前記構造材5は、C型鋼材からなる横柱から構成されているとともに、前記板状体層4は、複数枚(本例では2枚)の板状不燃材4A(本例では、石膏ボード)の重合体から構成されている。
6は、アルミ合金等の耐熱性素材からなる貫通スリーブである。この貫通スリーブ6の長さ寸法Lは、板状体層4の厚み寸法t1よりも大で、且つ、壁体1の厚み寸法t2よりも小に構成されている。具体的には、板状体層4の厚み寸法t1が42mm、構造材5の厚み寸法t3が45mm、壁体1の厚み寸法t2が87mmであることに対して、貫通スリーブ6の長さ寸法Lは80mmで構成されている。
当該貫通スリーブ6は、それの長さ方向の中心線c1(つまり、貫通スリーブ6の長さ方向の中心を含む中心線)を板状体層4の厚み方向の中心線c2よりも壁表裏方向の一方側(本例では、裏方側)に寄せた片寄せ配置で壁体1に備えられている。本例では、貫通スリーブ6の表側開口端6Aが壁面3から表側に突出しない状態(具体的には、壁面3と面一となる状態)で且つ貫通スリーブ6の裏側開口端6Bが構造材5の裏面よりも裏側に突出しない状態で壁体1に固定されている。
そして、貫通スリーブ6の内部に挿通された配管P(長尺体の一例)の外面と貫通スリーブ6の内面との間の貫通空間9には、第1熱膨張性閉塞材10(膨張時に貫通スリーブ6の内部を閉塞するように備えられた熱膨張性閉塞材の一例)が備えられているとともに、壁表方側から貫通空間9の表側開口部9Aに対面する部位には、第2熱膨張性閉塞材15が備えられている。なお、配管Pは、銅管等の金属管の外周面をポリエチレンフォーム等の樹脂で被覆した被覆金属管である。
第1熱膨張性閉塞材10は、前記貫通スリーブ6の内部における前記貫通空間9の表側端に位置する片寄せ状態で備えられている。一方、第2熱膨張性閉塞材15は、壁面3における貫通空間9の表側開口部9Aに接する位置で且つ前記表側開口部9Aを覆う状態で備えられている。
前記第1、第2熱膨張性閉塞材10、15は、無機質充填材(炭酸カルシウム)及び膨張材、未加流ゴム・ポリオレフィン、脱水・炭化材(リン酸加工物)等から充填時の作業性(具体的には、手作業での充填し易さ)及び充填後の保形性に優れたパテ状(粘土状)に構成されている。具体的には、膨張材の含有量を調整することによって、第1熱膨張性閉塞材10の熱膨張率が第2熱膨張性閉塞材15の熱膨張率よりも大に構成されている。なお、本例では、第1熱膨張性閉塞材10の熱膨張率は約50倍、第2熱膨張閉塞材15の熱膨張率は約20倍である。
また、第1、第2熱膨張性閉塞材10、15よりも壁表方側には、壁面1に対する取り付け部12を有し、且つ、壁面3の外側で配管Pにおける貫通穴2から突出する部分に外装可能に構成された金属製等の環状保持枠13が備えられている。
前記環状保持枠13は、配管Pの周方向で複数に分割された複数(本例では二つ)の同形状の分割保持枠体14、14を略ハの字状の開き姿勢と環状の閉じ姿勢とに姿勢変更自在なように枢支連結して構成されている。
前記分割保持枠体14の各々には、上端側ほど外径が減少する湾曲形状の側面断面形状を有する正面視略半リング形状の周壁部14Aと、その周壁部14Aの上端部から内向きに突出された正面視略半リング形状の天井壁部14Bとが備えられている。
各分割保持枠体14の一端部17の下端(周壁部14Aの下端)には、中央部に挿通孔17aが形成された被係止片17Aが突設されているとともに、各分割保持枠体の他端部18の下端には、中央部に前記挿通孔17aに嵌合可能な下向き突出形状の縁部を有する筒状挿通孔18aが形成された係止片18Aが突設されている。
そして、一方の分割保持枠体14の一端部17の挿通孔17aに対し他方の分割保持枠体14の他端部18の筒状挿通孔18aを嵌合させた状態で、その両挿通孔に孔付きのハトメ19(抜け止め手段の一例)を打つことによって分割保持枠体14どうしが枢支連結されている。
つまり、環状保持枠13は、他方の分割保持枠体14の一端部17(つまり、枢支連結されていない一端部17)と一方の分割保持枠体14の他端部18(つまり、枢支連結されていない他端部18)とを相対回動操作によって近接させて、他方の分割保持枠体14の一端部17の挿通孔17aに対し一方の分割保持枠体14の他端部18の筒状挿通孔18aを嵌合させることによって前記閉じ姿勢で係止可能に構成されている。
当該環状保持枠13は、前記第2熱膨張性閉塞材15の外面を覆うように閉じ姿勢において壁面3に当て付けた状態で各係止片18Aの筒状挿通孔18aと各被係止片17Aの挿通孔17aとから形成される前記取り付け部12としての複数(本例では2つ)の連通孔にコンクリートネジ20を打つことによって壁体1に固定されている。
なお、本実施形態において、環状保持枠13及び第2熱膨張性閉塞材15は、第1熱膨張性閉塞材10が所定膨張領域(具体的には貫通空間9の内部領域)から壁表裏方向の他方側(表方側)に離脱するのを規制する規制手段11を構成する。
上述の如く構成された貫通穴閉塞構造において、例えば、壁表方側で火災が発生した場合には、先ず、壁表側に位置する第2熱膨張性閉塞材15の熱膨張が始まって第2熱膨張性閉塞材15によって壁表方側における配管Pの周囲を閉塞するとともに、それよりも奥側に位置する第1熱膨張性閉塞材10を貫通空間9の奥側(壁裏方側)に押し込む。その後、第1熱膨張性閉塞材10の熱膨張が始まって第1熱膨張性閉塞材10が貫通空間9の奥側に向かって膨張進出していき、最終的に、貫通空間9の奥側までを隈なく閉塞する。
なお、図3に示すように、上述の貫通穴閉塞構造を構築する貫通穴閉塞キット24は、現場に搬入された状態で上述の貫通穴閉塞構造の構築が可能なように、前記環状保持枠13、前記貫通スリーブ6、袋体21に封入された状態の2本のコンクリートネジ20、袋体22、23に封入された状態の第1、第2熱膨張性閉塞材10、15のセット品から構成されている。
[その他の実施形態]
(1)前述の実施形態では、熱膨張時に貫通スリーブ6の内部を閉塞するように貫通スリーブ6の内部に挿通された長尺体Pの外面と貫通スリーブ6の内面との間の貫通空間9に熱膨張性閉塞材10を設ける場合を例に示したが、例えば、図4に示すように、熱膨張時に貫通スリーブ6の内部を閉塞するように貫通空間9の壁表裏方向の他方側の開口部9Aに壁表裏方向の他方側から間隔を空けて対面する部位に熱膨張性閉塞材10を設けてもよく、或いは、図5に示すように、熱膨張時に貫通スリーブ6の内部を閉塞するように貫通空間9の壁表裏方向の他方側の開口部9Aに壁表裏方向の他方側から間隔を空けずに対面する部位に熱膨張性閉塞材10を設けてもよい。要するに、熱膨張時に貫通スリーブ9の内部を閉塞するように、貫通空間9の少なくとも一部、又は、貫通空間9とそれの壁表裏方向の他方側の開口部9Aに壁表裏方向の他方側から対面する部位とに亘る領域の少なくとも一部に熱膨張性閉塞材10が備えられていればよい。なお、図4、図5に示す実施形態では、環状保持枠13が、熱膨張性閉塞材10が所定膨張領域から壁表裏方向の他方側に離脱するのを規制する規制手段11を構成する。
(2)前述の実施形態では、前記規制手段11が環状保持枠13と第2熱膨張性閉塞材15とから構成されている場合を例に示したが、環状保持枠13のみ、又は、第2熱膨張性閉塞材15のみから構成されていてもよく、或いは、図6に示すように、前記貫通空間9の壁表裏方向の他方側の開口部9Aを閉塞するよう壁面3に張設された閉塞テープ25やアルミガラスクロスシートや金具等の閉塞手段から構成されていてもよい。
(3)前述の実施形態では、貫通スリーブ6がそれの長さ方向の中心を板状体層4の厚み方向の中心線c2よりも壁裏方側に寄せた片寄せ配置で備えられ、規制手段11が熱第1膨張性閉塞材10よりも壁表方側に備えられている場合を例に示したが、図7に示すように、貫通スリーブ6がそれの長さ方向の中心を板状体層4の厚み方向の中心線c2よりも壁表方側に寄せた片寄せ配置で備えられ、規制手段11が第1熱膨張性閉塞材10よりも壁裏方側に備えられていてもよい。
(4)前述の実施形態では、第1熱膨張性閉塞材10の熱膨張率が第2熱膨張性閉塞材15の熱膨張率よりも大に構成されている場合を例に示したが、第1熱膨張性閉塞材10の熱膨張率が第2熱膨張性閉塞材15の熱膨張率よりも小に構成されていたり、又は、第1熱膨張性閉塞材10と第2熱膨張性閉塞材15の熱膨張率が同一に構成されに構成されていたり、或いは、両熱膨張性閉塞材10、15が同一素材から構成されていたりしてもよい。
(5)前述の実施形態では、長尺体の一例として、被覆金属管からなる配管Pを例に示したが、単なる金属管や樹脂管等からなる配管や電線ケーブル等であってもよい。
(6)熱膨張性閉塞材10、15の構成素材等の具体的構成は、前述の実施形態で示した構成に限らず、施工場所や目標コスト等の実情に応じて種々の構成変更が可能である。
(7)前述の実施形態では、壁体1を構成する構造材5が金属製である場合を例に示したが、木製や樹脂製等であってもよい。
(8)貫通スリーブ6は、前述の実施形態で示した如き一体成形された筒状体からなるものに限らず、半割状の一対の分割筒体を筒状に組み付けたものや板状体を筒状に湾曲させてテープ等の止着手段で止め付けたもの等の種々のものを採用することができる。
1 壁体
2 貫通穴
3 壁面
4 板状体層
5 構造材
6 貫通スリーブ
t1 板状体層の厚み寸法
t2 壁体の厚み寸法
c2 板状体層の厚み方向の中心線
P 長尺体(配管)
9 貫通空間
9A 壁表方側の開口部
9B 壁裏方側の開口部
10 熱膨張性閉塞材
15 第2熱膨張性閉塞材
11 規制手段

Claims (6)

  1. 壁面を構成する板状体層を構造材の表側のみに設けてなる片壁構造の壁体に形成された貫通穴に、板状体層の厚み寸法よりも大なる長さ寸法を有する耐熱性素材製の貫通スリーブがそれの長さ方向の中心を板状体層の厚み方向の中心線よりも壁表裏方向の一方側に寄せた片寄せ配置で備えられているとともに、
    熱膨張性を有する熱膨張性閉塞材が、熱膨張時に前記貫通スリーブの内部を閉塞するように、貫通スリーブの内部に挿通された長尺体の外面と貫通スリーブの内面との間の貫通空間の少なくとも一部、又は、前記貫通空間とそれの壁表裏方向の他方側の開口部に壁表裏方向の他方側から対面する部位とに亘る領域の少なくとも一部に備えられ、熱膨張時に熱膨張性閉塞材が所定膨張領域から壁表裏方向の他方側に離脱するのを規制する規制手段が熱膨張性閉塞材よりも壁表裏方向の他方側に備えられている貫通穴閉塞構造。
  2. 前記熱膨張性閉塞材が、前記貫通空間に備えられているとともに、
    前記規制手段を構成するのに、
    第2の熱膨張性閉塞材が、壁表裏方向の他方側から前記貫通空間の壁表裏方向の他方側の開口部に対面する部位に備えられている請求項1記載の貫通穴閉塞構造。
  3. 前記熱膨張性閉塞材の熱膨張率が、前記第2熱膨張性閉塞材の熱膨張率よりも大に構成されている請求項2記載の貫通穴閉塞構造。
  4. 前記貫通スリーブが、それの長さ方向の中心を前記板状体層の厚み方向の中心線よりも壁表裏方向の裏方側に寄せた片寄せ配置で前記貫通穴に備えられている請求項1〜3のいずれか1項に記載の貫通穴閉塞構造。
  5. 前記貫通スリーブの長さ寸法が、前記板状体層の厚み寸法よりも大で、且つ、前記壁体の厚み寸法よりも小に構成されている請求項4記載の貫通穴閉塞構造。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の貫通穴閉塞構造の構築に用いられる貫通穴閉塞キットであって、前記貫通スリーブと、前記熱膨張性閉塞材と、前記規制手段とが備えられている貫通穴閉塞キット。
JP2009225306A 2009-09-29 2009-09-29 貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット Withdrawn JP2011074969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225306A JP2011074969A (ja) 2009-09-29 2009-09-29 貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225306A JP2011074969A (ja) 2009-09-29 2009-09-29 貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011074969A true JP2011074969A (ja) 2011-04-14

Family

ID=44019177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225306A Withdrawn JP2011074969A (ja) 2009-09-29 2009-09-29 貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011074969A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102381448A (zh) * 2011-09-07 2012-03-21 江苏海陆科技股份有限公司 卫生单元舱壁板
JP5460910B1 (ja) * 2013-04-18 2014-04-02 株式会社古河テクノマテリアル 防火構造、防火構造体の施工方法、および保持部材の仕切り部からの脱落防止方法
JP2014148998A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シール構造
JP2015166605A (ja) * 2014-03-03 2015-09-24 未来工業株式会社 貫通部形成装置及び防火区画壁構造
JP2016171964A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 三機工業株式会社 冷媒配管系の防火区画貫通部に設置される耐火キャップの脱落防止装置および脱落防止方法
EP3104479A1 (de) * 2015-06-09 2016-12-14 Winner, Franz Einbaugehäuse zur einhausung und/oder befestigung von installationen
CN106286997A (zh) * 2016-10-10 2017-01-04 无锡华光锅炉股份有限公司 一种立式余热锅炉穿墙管密封装置
JP2017008581A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 トヨタホーム株式会社 屋外階段接続部構造
JP2017172748A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 三菱重工業株式会社 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント
JP2020034163A (ja) * 2016-03-25 2020-03-05 三菱重工業株式会社 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102381448A (zh) * 2011-09-07 2012-03-21 江苏海陆科技股份有限公司 卫生单元舱壁板
JP2014148998A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シール構造
JP5460910B1 (ja) * 2013-04-18 2014-04-02 株式会社古河テクノマテリアル 防火構造、防火構造体の施工方法、および保持部材の仕切り部からの脱落防止方法
JP2015166605A (ja) * 2014-03-03 2015-09-24 未来工業株式会社 貫通部形成装置及び防火区画壁構造
JP2016171964A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 三機工業株式会社 冷媒配管系の防火区画貫通部に設置される耐火キャップの脱落防止装置および脱落防止方法
EP3104479A1 (de) * 2015-06-09 2016-12-14 Winner, Franz Einbaugehäuse zur einhausung und/oder befestigung von installationen
JP2017008581A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 トヨタホーム株式会社 屋外階段接続部構造
JP2017172748A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 三菱重工業株式会社 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント
JP2020034163A (ja) * 2016-03-25 2020-03-05 三菱重工業株式会社 建屋貫通部のシール構造、該シール構造を備えた建屋、及び該建屋を備えた発電プラント
CN106286997A (zh) * 2016-10-10 2017-01-04 无锡华光锅炉股份有限公司 一种立式余热锅炉穿墙管密封装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011074969A (ja) 貫通穴閉塞構造及びそれに用いられる貫通穴閉塞キット
JP4933412B2 (ja) 熱膨張性耐火具及び耐火構造
US11655919B2 (en) Fire protection sleeve
JP5846945B2 (ja) 防火構造体、および防火構造体の施工方法
JP2011021618A (ja) 耐火閉塞用複合材、及び耐火閉塞用複合材内蔵延焼防止装置、及び耐火閉塞用複合材内蔵延焼防止装置を設けた管継手又はスリーブ
JP2022189839A (ja) 耐火性樹脂成形物、構造部材の耐火構造、耐火構造部材の施工方法、および、耐火性樹脂成形物の製造方法
JP2015209933A (ja) 防火区画壁貫通孔に使用する耐火処理具および耐火処理構造
JP4918332B2 (ja) 貫通孔閉塞構造
JP6240230B2 (ja) 貫通部の耐火構造
RU2738297C2 (ru) Противопожарная манжета
JP2009055697A (ja) 中空壁における延焼防止構造
JP2011169082A (ja) 耐火目地材及び外壁目地の耐火防水構造
US10220226B2 (en) Fire-protection tape
JP4043651B2 (ja) アウトレットボックス用防火処理部材及び防火型アウトレットボックス
JP2583388B2 (ja) 防火区画体における長尺物貫通部の防火措置構造
JP6397549B2 (ja) 貫通部の耐火構造
JP4982433B2 (ja) 防火区画貫通部材
JP3730572B2 (ja) 軒裏通気部材
JP2016153569A (ja) 防火区画貫通部構造
CN205618022U (zh) 耐火玻璃隔热边框定位结构
JP6949452B2 (ja) 区画貫通孔の防火構造
JP2019127987A (ja) 耐火構造及び耐火部材
EP3808413A1 (en) Fire-resistant ventilation element
JP2016188489A (ja) 建物外壁の目地材および目地構造
JP6588590B2 (ja) 貫通部の耐火構造、及び、熱膨張性耐火具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121204