JP2011073131A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011073131A5
JP2011073131A5 JP2009257496A JP2009257496A JP2011073131A5 JP 2011073131 A5 JP2011073131 A5 JP 2011073131A5 JP 2009257496 A JP2009257496 A JP 2009257496A JP 2009257496 A JP2009257496 A JP 2009257496A JP 2011073131 A5 JP2011073131 A5 JP 2011073131A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
machining
tool
processing
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009257496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011073131A (ja
JP5470605B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009257496A priority Critical patent/JP5470605B2/ja
Priority claimed from JP2009257496A external-priority patent/JP5470605B2/ja
Publication of JP2011073131A publication Critical patent/JP2011073131A/ja
Publication of JP2011073131A5 publication Critical patent/JP2011073131A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5470605B2 publication Critical patent/JP5470605B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

上記タービンブレードの加工方法や加工装置には、4軸、5軸の加工機による加工方法が一般的である。上記タービンブレードの多軸加工機、ワークの加工方法においては、ワークとなるタービンブレードの加工精度は、加工ツールとワーク台にクランプされるワークとの相対位置関係の精度に支配される。このために、加工ツールを保持するチャックやワーク台の他、加工機全体を高剛性化して高精度加工に対応している。しかし、上記加工機では、工具が共振してびびり振動を生じることがあり、ワーク表面の加工精度に悪影響を与えるから、これを防ぐ対策として、加工中の工具及び加工機の振動を測定し、びびり振動が起きている時は運転条件を変更させるものがある。上記運転条件を変更させる具体的な手段の一つは、複数の作動軸を有する多軸加工機であって、加工すべきワークを保持するワーク保持部と、前記ワーク保持部に保持された前記ワークを加工するための加工ツールを保持する加工ツール保持部と前記ワーク保持部で保持した前記ワークに生じたびびり振動を検出する振動検出部と、前記振動検出部でびびり振動が検出されたときに、前記加工ツール保持部で保持し、前記加工ツールによる前記ワークに対する加工条件を変更するコントローラと、を備えたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
これにより、先ず、筒状治具の開口工程(E1)では、所定間隔毎に楔状の切込み空間S1,S2,S3を形成した筒状治具20が二つ割に開かれる。上記開口工程(E1)で開口された筒状治具内にセット工程(E2)でブレードBを配置する。上記セット工程に続いて把持工程(E3)では、各切込み空間S1,S2,S3にV字状の隔壁板6〜11を挿入してこの先端でブレードBの各面a,bを支持する。上記把持工程に続いて保持工程(E4)では、筒状治具20内に溶融した樹脂材Jを充填してブレードBを完全保持する。上記保持工程(E4)により充填した樹脂材の固化を待ち、最後に取外し工程(E5)では、V字状の隔壁板6〜11の取外しと筒状治具20を二つ割して固化樹脂J1〜J4で中間部(羽根部)B0が固められたブレードBが得られる。
JP2009257496A 2009-09-30 2009-09-30 ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法、長尺ブレードの樹脂充填固化加工装置、長尺ブレードの樹脂充填固化加工方法 Expired - Fee Related JP5470605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009257496A JP5470605B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法、長尺ブレードの樹脂充填固化加工装置、長尺ブレードの樹脂充填固化加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009257496A JP5470605B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法、長尺ブレードの樹脂充填固化加工装置、長尺ブレードの樹脂充填固化加工方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011073131A JP2011073131A (ja) 2011-04-14
JP2011073131A5 true JP2011073131A5 (ja) 2013-04-11
JP5470605B2 JP5470605B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44017670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009257496A Expired - Fee Related JP5470605B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法、長尺ブレードの樹脂充填固化加工装置、長尺ブレードの樹脂充填固化加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5470605B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5916510B2 (ja) * 2012-05-16 2016-05-11 三菱重工業株式会社 回転機械用のブレードの製造方法及びこれに用いられるバランスウェイトの鋳込み用治具
CN116587024B (zh) * 2023-07-17 2023-09-15 沈阳强航时代精密科技有限公司 一种航空发动机双定位基准台叶片的生产用自适应夹具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL55531A (en) * 1977-10-03 1982-04-30 Trw Inc Thermoplastic workholding composition and method of holding a workpiece
FR2903921B1 (fr) * 2006-07-19 2009-06-05 Snecma Sa Procede de fabrication d'un disque aubage monobloc et moule pour la mise en oeuvre du procede
JP5013292B2 (ja) * 2008-01-24 2012-08-29 平和産業株式会社 タービンブレードの固定装置
JP4986083B2 (ja) * 2009-01-29 2012-07-25 平和産業株式会社 タービンブレードの加工方法とそのタービンブレードの加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005515907A (ja) ブランクを加工機械若しくはフライス盤で全面的に加工するための方法及び装置
KR102104840B1 (ko) 크랭크샤프트 가공 시스템 및 크랭크샤프트 가공 방법
JP2015097085A5 (ja)
WO2012059891A3 (en) Apparatus for the lightening of panels or thin plates by removal of the material
JP5984183B2 (ja) 工作機械
WO2007143976A3 (de) Spannmittel für eine spanabhebende bearbeitungsmaschine
JP2005074568A (ja) 多軸加工機、ワークの加工方法
CN103909282A (zh) 一种可调节平衡的车床夹具
CN103785906A (zh) 机床
KR101445588B1 (ko) 공작 기계
JP2009534197A (ja) 工作機械により加工される工作物を準備支持プレート上に固定するための方法及び装置
JP2011073131A5 (ja)
CN108115209B (zh) 涡轮叶片的切削加工的方法
PL417503A1 (pl) Sposób obrabiania przynajmniej dwóch przedmiotów obrabianych, zamocowanych na obrotowym uchwycie przedmiotu obrabianego oraz uchwyt przedmiotu obrabianego i system obróbki z obrabiarką
JP2012096347A5 (ja)
CN104084606A (zh) 一种双端面数控机床结构
JP5470605B2 (ja) ブレードの樹脂充填固化方法、ブレードの樹脂充填固化加工方法、長尺ブレードの樹脂充填固化加工装置、長尺ブレードの樹脂充填固化加工方法
CN104493200A (zh) 一种玻璃模具双端面内腔车床
JP2015044249A (ja) バランス測定機能付ターニング&ブローチングマシン
JP6277073B2 (ja) 工作物のバランス測定方法、バランス修正加工方法及びそれを用いた工作機械
JP5240166B2 (ja) 円板ワークの高速回転ジャイロ加工方法とその円板ワークの高速回転ジャイロ加工装置
Li et al. The effects of ultrasonic vibration on surface finish and tool wear in end-milling machining
Okafor et al. Modeling of cutting forces in high speed end milling of titanium alloys using finite element analysis and mechanistic model
JP5747061B2 (ja) 回転加工機用のワーク支持治具及び回転加工機におけるワーク支持治具の着脱方法
Yi et al. Effect of Different Machining Parameters on time-dependent flatness