JP2011070900A - ヒュージブルリンクユニット - Google Patents

ヒュージブルリンクユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2011070900A
JP2011070900A JP2009220616A JP2009220616A JP2011070900A JP 2011070900 A JP2011070900 A JP 2011070900A JP 2009220616 A JP2009220616 A JP 2009220616A JP 2009220616 A JP2009220616 A JP 2009220616A JP 2011070900 A JP2011070900 A JP 2011070900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
battery
side bus
fusible
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009220616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5514498B2 (ja
Inventor
Shinya Onoda
伸也 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2009220616A priority Critical patent/JP5514498B2/ja
Publication of JP2011070900A publication Critical patent/JP2011070900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5514498B2 publication Critical patent/JP5514498B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract

【課題】多種の定格設定が可能であるとともに小型化を図ることも可能なヒュージブルリンクユニットを提供する。
【解決手段】可溶体一体型バスバー2は、バッテリー側バスバー4と、負荷側バスバー5と、可溶体部6とを一体に有して構成されている。可溶体部6は、バッテリー側バスバー4及び負荷側バスバー5を連結するようにこれらの間に配置されている。可溶体部6を形成する可溶体部形成面14は、各バスバー端部10、13が存在する垂直方向の面に対して略直交、且つ、バッテリー側バスバー本体9が存在する水平方向の面に対して略平行に配置されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、主に自動車等の車両に搭載されるバッテリーに直接接続されて主電源回路を保護するヒュージブルリンクユニットに関する。
下記特許文献1には、従来のヒュージブルリンクユニットの技術が開示されている。従来のヒュージブルリンクユニットは、バッテリーに接続されるバッテリー側バスバーと、外部接続手段を介して負荷に接続される負荷側バスバーと、バッテリー側バスバー及び負荷側バスバー間に介在して定格以上の電流が流れた時に溶断する可溶体を備える可溶体部と、バッテリー側バスバー及び負荷側バスバーの各所定部分を覆う絶縁性ケースと、を含んで構成されている。
従来のヒュージブルリンクユニットは、バッテリーポストが存在するバッテリー上面と、このバッテリー上面に対し直交方向のバッテリー側面とに跨るように、略L字状の形状に形成されている。可溶体部及び負荷側バスバーは、バッテリー側面に対向する側に配設されている。
特開2009−56992号公報 (第5図)
可溶体部は、ヒュージブルリンクの汎用性を考慮して多種の定格設定ができるよう、比較的大きな寸法で形成スペースが確保されている。従って、ヒュージブルリンクユニットの小型化を図る場合、具体的にはバッテリー側面に対向する側の部分の延在方向に沿って小型化を図る場合、この小型化が上記形成スペースのために困難になってしまうという問題点を有している。尚、多種の定格設定ができることを犠牲にすれば上記方向の小型化を図ることは可能であるが、反面、ヒュージブルリンクの汎用性が失われてしまうことになる。
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたもので、多種の定格設定が可能であるとともに小型化を図ることも可能なヒュージブルリンクユニットを提供することを課題とする。
上記課題を解決するためになされた請求項1記載の本発明のヒュージブルリンクユニットは、バッテリーに接続されるバッテリー側バスバーと、外部接続手段を介して負荷に接続される負荷側バスバーと、前記バッテリー側バスバー及び前記負荷側バスバーの各バスバー端部同士間に介在するとともに定格以上の電流が流れた時に可溶体が溶断する可溶体部と、前記バッテリー側バスバー及び前記負荷側バスバーの各所定部分を覆う絶縁性ケースと、を含むヒュージブルリンクユニットにおいて、前記可溶体部を形成する可溶体部形成面に対し前記各バスバー端部が略直交方向に向くよう、前記バッテリー側バスバー及び前記負荷側バスバーを配置するとともに、前記バッテリー側バスバーを略L字状に曲げてバッテリー側バスバー本体を前記可溶体部形成面に対し略平行に配置することを特徴とする。
このような特徴を有する本発明によれば、小型化を図ろうとする方向に対して略直交するような面上に多種の定格設定を可能とする可溶体部が形成される。本発明によれば、小型化に影響することのない位置に可溶体部が配設される。
請求項2記載の本発明のヒュージブルリンクユニットは、請求項1に記載のヒュージブルリンクユニットにおいて、バッテリーポストを有するバッテリー上面と該バッテリー上面に対し直交方向のバッテリー側面とに接触するような略L字状の形状に形成することを特徴とする。
このような特徴を有する本発明によれば、略L字状の形状となるヒュージブルリンクユニットになり、バッテリー上面及びバッテリー側面に接触してヒュージブルリンクユニット自体の振れを規制することが可能になる。
請求項1に記載された本発明によれば、多種の定格設定が可能であるとともに小型化を図ることも可能なヒュージブルリンクユニットを提供することができるという効果を奏する。
請求項2に記載された本発明によれば、請求項1の効果の他に、耐振性の高いヒュージブルリンクユニットを提供することができるという効果も奏する。
本発明のヒュージブルリンクユニットを示す斜視図である。 図1のヒュージブルリンクの図であり、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。 可溶体一体型バスバーの図であり、(a)は斜視図、(b)は側面図である。 比較例の図であり、(a)はヒュージブルリンクの斜視図、(b)は可溶体一体型バスバーの斜視図である。
可溶体部を形成する可溶体部形成面に対し各バスバー端部が略直交方向に向くよう、バッテリー側バスバー及び負荷側バスバーを配置する。また、バッテリー側バスバーを略L字状に曲げてバッテリー側バスバー本体を可溶体部形成面に対し略平行に配置する。つまり、小型化を図ろうとする方向に対して略直交する面上に多種の定格設定を可能とする可溶体部を形成する。
以下、図面を参照しながら実施例を説明する。図1は本発明のヒュージブルリンクユニットを示す斜視図であり、図2は平面図、正面図、及び側面図である。また、図3は可溶体一体型バスバーの斜視図及び側面図、図4は比較例の図である。
図1及び図2において、本発明のヒュージブルリンクユニット1は、導電性を有する可溶体一体型バスバー2と、絶縁性を有する合成樹脂製の絶縁ケース3とをインサート成形してなるものであって、例えば車載用のバッテリー(図示省略)に直接接続されて主電源回路(図示省略)を保護することができるようになっている。ヒュージブルリンクユニット1は、バッテリーポスト(図示省略)が存在するバッテリー上面(図示省略)と、このバッテリー上面に対し直交方向のバッテリー側面(図示省略)とに跨るように、略L字状の形状に形成されている(略L字状の形状に形成することにより、バッテリー上面及びバッテリー側面に接触してヒュージブルリンクユニット1自体の振れを規制することができる。つまり耐振性を高めることができる)。以下、上記の構成について説明をする。
図1ないし図3において(主に図3において)、可溶体一体型バスバー2は、バッテリー側バスバー4と、負荷側バスバー5と、可溶体部6とを一体に有して構成されている。可溶体部6は、バッテリー側バスバー4及び負荷側バスバー5を連結するようにこれらの間に配置されている。可溶体部6における引用符号7は、定格以上の電流が流れた時に溶断する可溶体を示している。可溶体7は公知のものが用いられている。可溶体一体型バスバー2は、導電性を有する金属板をプレス加工することにより形成されている。
バッテリー側バスバー4は、図示しないバッテリーターミナルを介してバッテリーポストに接続される部分であって、この接続のための貫通孔8を有するバッテリー側バスバー本体9と、可溶体部6側に位置するバスバー端部10とを有している。バッテリー側バスバー4は、バッテリー側バスバー本体9とバスバー端部10との境界位置で略90゜に曲げて略L字状となる形成に形成されている。バッテリー側バスバー本体9は、平板となる形状に形成されている。このバッテリー側バスバー本体9が存在する面を水平方向の面とすると、バスバー端部10は垂直方向の面に存在するように配置されている。バッテリー側バスバー本体9の長手方向の長さは、バスバー端部10の長さに比べて十分に長い長さに設定されている。
負荷側バスバー5は、外部接続手段を介して図示しない負荷に接続される部分であって、平板となる形状に形成されている。負荷側バスバー5の略中央には、スタッドボルト11を突出させるための貫通孔12が形成されている。尚、上記外部接続手段としては、例えば、端末に端子金具を設けてなる電線・ケーブルが一例として挙げられるものとする。この他、図示形状に限らず、コネクタ接続可能な形状に形成しても良いものとする。引用符号13は、負荷側バスバー5におけるバスバー端部を示している。このバスバー端部13は、可溶体部6側に配置されている。
可溶体部6は、バッテリー側バスバー4のバスバー端部10と、負荷側バスバー5のバスバー端部13との間に介在する部分であって、この可溶体部6を形成する(可溶体部6が存在する)可溶体部形成面14は、各バスバー端部10、13が存在する上記垂直方向の面に対して略直交、且つ、バッテリー側バスバー本体9が存在する上記水平方向の面に対して略平行に配置されている。このような配置の可溶体部6は、ヒュージブルリンク(ヒュージブルリンクユニット1)の汎用性を考慮して多種の定格設定ができるように比較的大きな寸法L4で形成スペースが確保されている。
図1及び図2において、絶縁ケース3は、バッテリー側バスバー4の所定部分を覆うバッテリー側ケース15と、可溶体部6の所定部分を覆う可溶体部ケース16と、負荷側バスバー5の所定部分を覆う負荷側ケース17とを有して構成されている。可溶体部ケース16は、可溶体7を収容しており、本形態においては状態が分かるように透明に形成されている。
ここで、図4を参照しながら比較例について説明をする。尚、説明の中で、水平方向の面や垂直方向の面は、図1や図3の場合と同じであるものとする。
図4において、比較例としてのヒュージブルリンクユニット101は、可溶体一体型バスバー102と、絶縁ケース103とを含んで構成されている。可溶体一体型バスバー102は、バッテリー側バスバー104と、負荷側バスバー105と、これらの間に介在する可溶体部106を有するように構成されている。
バッテリー側バスバー104は、バッテリー側バスバー本体107と、バスバー端部108とを有して略L字状となる形成に形成されている。バッテリー側バスバー本体107は水平方向の面側に、バスバー端部108は垂直方向の面側に配置されている。垂直方向の面側には、可溶体部106及び負荷側バスバー105も配置されている。引用符号109は、負荷側バスバー106におけるバスバー端部を示している。また、引用符号110は可溶体を示している。
絶縁ケース103は、バッテリー側バスバー104の所定部分を覆うバッテリー側ケース111と、可溶体部106の所定部分を覆う可溶体部ケース112と、負荷側バスバー105の所定部分を覆う負荷側ケース113とを有して構成されている。
比較例としてのヒュージブルリンクユニット101は、可溶体一体型バスバー102に関し、この垂直方向の長さL11が、バスバー端部108の長さL12と、可溶体部106の長さL13と、バスバー端部109を含む負荷側バスバー106の長さL14との合計で設定されている。
これに対し、図3に示すように、本発明に係る可溶体一体型バスバー2の垂直方向の長さL1は、バスバー端部10の長さL2と、バスバー端部13を含む負荷側バスバー5の長さL3との合計で設定されている。従って、L2=L12、L3=L14とすると、垂直方向の長さL1は比較例の可溶体一体型バスバー102の長さL11よりもL13の長さ分だけ短くなっている(L1<L11)。つまり、本発明は、ヒュージブルリンクユニット1の小型化(垂直方向の小型化)を図ることができるようになっている(見方を変えスタッドボルト11の位置を基準とすれば、バッテリー側バスバー4の位置を下げて小型化を図ることができるようになっている)。本発明は、小型化をする方向に係り、比較的大きな寸法L4となる可溶体部6の形成スペースは影響しないようになっている。
以上、図1ないし図4を参照しながら説明してきたように、本発明によれば、多種の定格設定が可能であるとともに小型化を図ることも可能なヒュージブルリンクユニット1を提供することができるという効果を奏する。
この他、本発明によれば、可溶体一体型バスバー2の形状により、可溶体部6(可溶体7)の視認性が向上するという効果を奏する。
本発明は本発明の主旨を変えない範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。
1…ヒュージブルリンクユニット
2…可溶体一体型バスバー
3…絶縁ケース
4…バッテリー側バスバー
5…負荷側バスバー
6…可溶体部
7…可溶体
8…貫通孔
9…バッテリー側バスバー本体
10…バスバー端部
11…スタッドボルト
12…貫通孔
13…バスバー端部
14…可溶体部形成面
15…バッテリー側ケース
16…可溶体部ケース
17…負荷側ケース

Claims (2)

  1. バッテリーに接続されるバッテリー側バスバーと、外部接続手段を介して負荷に接続される負荷側バスバーと、前記バッテリー側バスバー及び前記負荷側バスバーの各バスバー端部同士間に介在するとともに定格以上の電流が流れた時に可溶体が溶断する可溶体部と、前記バッテリー側バスバー及び前記負荷側バスバーの各所定部分を覆う絶縁性ケースと、を含むヒュージブルリンクユニットにおいて、
    前記可溶体部を形成する可溶体部形成面に対し前記各バスバー端部が略直交方向に向くよう、前記バッテリー側バスバー及び前記負荷側バスバーを配置するとともに、前記バッテリー側バスバーを略L字状に曲げてバッテリー側バスバー本体を前記可溶体部形成面に対し略平行に配置する
    ことを特徴とするヒュージブルリンクユニット。
  2. 請求項1に記載のヒュージブルリンクユニットにおいて、
    バッテリーポストを有するバッテリー上面と該バッテリー上面に対し直交方向のバッテリー側面とに接触するような略L字状の形状に形成する
    ことを特徴とするヒュージブルリンクユニット。
JP2009220616A 2009-09-25 2009-09-25 ヒュージブルリンクユニット Expired - Fee Related JP5514498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009220616A JP5514498B2 (ja) 2009-09-25 2009-09-25 ヒュージブルリンクユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009220616A JP5514498B2 (ja) 2009-09-25 2009-09-25 ヒュージブルリンクユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011070900A true JP2011070900A (ja) 2011-04-07
JP5514498B2 JP5514498B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=44015992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009220616A Expired - Fee Related JP5514498B2 (ja) 2009-09-25 2009-09-25 ヒュージブルリンクユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5514498B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014024711A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 矢崎総業株式会社 車両用ヒューズ回路体
JP2016071936A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット及びヒューズユニット製造方法
US9653723B2 (en) 2014-09-26 2017-05-16 Yazaki Corporation Battery terminal, fuse unit, and method for manufacturing fuse unit
JP2018097986A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 矢崎総業株式会社 導体ユニットの固定構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087823A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd バッテリー接続用のヒューズユニット

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087823A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd バッテリー接続用のヒューズユニット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014024711A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 矢崎総業株式会社 車両用ヒューズ回路体
JP2014034351A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Yazaki Corp 車両用ヒューズ回路体
CN104540712A (zh) * 2012-08-10 2015-04-22 矢崎总业株式会社 车用熔丝电路体
US9840214B2 (en) 2012-08-10 2017-12-12 Yazaki Corporation Fuse circuit body for vehicle
JP2016071936A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット及びヒューズユニット製造方法
US9653723B2 (en) 2014-09-26 2017-05-16 Yazaki Corporation Battery terminal, fuse unit, and method for manufacturing fuse unit
JP2018097986A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 矢崎総業株式会社 導体ユニットの固定構造
US10158204B2 (en) 2016-12-09 2018-12-18 Yazaki Corporation Fixing structure of conductor unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP5514498B2 (ja) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486993B2 (ja) ヒューズユニット
JP5074744B2 (ja) 電気接続箱
JP5422429B2 (ja) ヒューズユニット
US9236724B2 (en) Busbar unit
WO2015029708A1 (ja) バッテリ直付けヒュージブルリンク
JP2012005162A (ja) 電気接続箱
JP5514498B2 (ja) ヒュージブルリンクユニット
CN102570101B (zh) 汇流条
JP5147606B2 (ja) ヒューズブロック
WO2014024793A1 (ja) ヒューズユニット
JP2009158221A (ja) 電磁スイッチ装置
KR101198620B1 (ko) 상용차용 배터리 퓨즈 터미널
US9172231B2 (en) Arrangement configuration of bus bars
JP5441260B2 (ja) ヒュージブルリンクユニット
JP2010170822A (ja) ヒュージブルリンクユニット
JP5418846B2 (ja) 過電流遮断素子付き端子
JP2014087182A (ja) プロテクタ
JP7160708B2 (ja) クリップ部接続構造、電気接続箱、及びワイヤハーネス
JP6211304B2 (ja) 電気接続箱
JP2002374607A (ja) 電気接続箱におけるバスバーの配線構造
JP5318469B2 (ja) ヒュージブルリンクユニットの接続構造
JP2007043827A (ja) デバイス配置構造及びデバイス配置構造に用いられるヒューズ回路体
JP6424065B2 (ja) スイッチボックス
JP2007265954A (ja) ヒューズおよびヒューズ接続構造
JP6295060B2 (ja) ヒューズ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5514498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees