JP2011064270A - 電磁弁を有する液圧装置 - Google Patents

電磁弁を有する液圧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011064270A
JP2011064270A JP2009215767A JP2009215767A JP2011064270A JP 2011064270 A JP2011064270 A JP 2011064270A JP 2009215767 A JP2009215767 A JP 2009215767A JP 2009215767 A JP2009215767 A JP 2009215767A JP 2011064270 A JP2011064270 A JP 2011064270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
housing
assembly hole
plunger
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009215767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5487836B2 (ja
Inventor
Fumitoshi Koyama
文利 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advics Co Ltd
Original Assignee
Advics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advics Co Ltd filed Critical Advics Co Ltd
Priority to JP2009215767A priority Critical patent/JP5487836B2/ja
Priority to US12/882,663 priority patent/US8348232B2/en
Publication of JP2011064270A publication Critical patent/JP2011064270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5487836B2 publication Critical patent/JP5487836B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • F16K31/0665Lift valves with valve member being at least partially ball-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

【課題】プランジャを収納する電磁弁のスリーブを、補強せずに液圧装置のハウジングに安定して固定できるようにし、さらに、ハウジングの内部に設けられた油路の電磁弁取付け部における液密シールも補強されていないスリーブによってなされるようにすることを課題としている。
【解決手段】ハウジング1に組み付ける電磁弁10がプランジャ16を収容するプランジャ収納スリーブ17を有する。そのプランジャ収納スリーブ17に、スリーブ23とスリーブフランジ24を備えさせ、そのスリーブフランジに設けたフランジ部24aを組付け孔2の段部3に着座させ、スリーブ23の外周に隙間嵌めされる取付けリング6を円筒部24bの内側に圧入してフランジ部24aを段部3の座面に押圧し、さらに、その円筒部を組付け孔の内周面に陥入させてプランジャ収納スリーブ17をハウジング1に固定するようにした。
【選択図】図1

Description

この発明は、ハウジングの内部に設けた油路の開閉や弁部の開度調節などをハウジングに取付けた電磁弁で行う液圧装置、詳しくは、ハウジングに対する電磁弁の取付け構造を工夫して電磁弁の簡素化やコスト低減を図ったブレーキ液圧制御装置などの液圧装置に関する。
車両ブレーキ用液圧制御装置に採用される電磁弁の従来例として、例えば、下記特許文献1,2に記載されたものがある。
特許文献に1に開示された電磁弁は、弁体を駆動するプランジャと、そのプランジャと一体のシャフト(弁棒)が挿通されるガイド部材兼用のコアをプレス成形品のスリーブで覆い、スリーブをハウジングに固定することでハウジングに対する電磁弁の取付けを行っている。
この電磁弁における前記スリーブのハウジングに対する固定は、ハウジングに設ける弁部の組付け孔にその孔の入り口側の径を大きくする段部を形成してその段部に前記コアの外周に設けたテーパ部(フランジ)を着座させ、次いで、前記テーパ部の下側が拡径する方向に傾斜したテーパの上面に前記スリーブの開口部に形成したテーパのスカート部を載せ、その後、前記組付け孔の大径部に収まるバックアップリングを前記スリーブの外周に嵌めてそのバックアップリングを前記スカート部の上に載せ、前記組付け孔の開口付近をかしめることでバックアップリングに締め付け力を働かせて前記テーパ部を押圧する方法でなされている。
また、ハウジングの内部に設けられた油路の電磁弁取付け部における液密封止は、前記テーパ部を前記段部に圧接させてメタルシール部を生じさせる方法でなされている。
一方、特許文献に2に開示された電磁弁は、特許文献1のバックアップリングに代わる環状スペーサを設け、その環状スペーサを塑性変形させて組付け孔の内周に形成されたアンダカット部に押し込む方法でハウジングに対する取り付けを行っている。
組付け孔の段部に着座させたコア外周の大径部(特許文献1のテーパ部に代わるテーパ面のないフランジ)と、その上に重ねたスリーブの開口端のフランジを環状スペーサで押圧し、その環状スペーサを塑性変形させることでアンダカット部に押し込んで組付け孔に固定している。なお、ハウジングの内部に設けられた油路の電磁弁取付け部における液密封止は、特許文献1の電磁弁と同様の方法でなされている。
特開平09−14500号公報 特開平10−82478号公報
上記特許文献1,2の電磁弁は、バックアップリングや環状スペーサでスリーブを固定するときにスリーブが圧縮される。その力に耐える強度と液密シール面の密着性を確保するためにプレス成形品のスリーブをコアで補強しており、剛性の高いコアが必要である。
特許文献1,2の電磁弁は、コイルに通電して磁化する磁性体のコアをプランジャよりもハウジング側に配置しているのでコアを補強部材として利用できるが、プランジャとコアの位置関係が特許文献1,2とは逆になる(プランジャがコアよりもハウジング側にある)電磁弁も存在する。その電磁弁の場合、プランジャとハウジングとの間の磁性体は不要である。しかしながら、スリーブ補強のためにこの場合も剛性の高いコアを設ける必要があり、構造の複雑化とコスト増の問題が生じる。
そこで、磁性体のコアをプランジャよりもハウジングから遠い側に配置するタイプの電磁弁について、構造の簡素化のために、プレス成形品のスリーブをハウジングに固定する部分を改良することが要求されだした。
この発明は、その要求に応えるために、プランジャを収納する電磁弁のスリーブを、補強せずに液圧装置のハウジングに安定して固定できるようにし、さらに、ハウジングの内部に設けられた油路の電磁弁取付け部における液密シールも補強されていないスリーブによってなされるようにすることを課題としている。
上記の課題を解決するため、この発明においては、電磁弁を有する液圧装置を以下の通りに構成した。すなわち、
内部に油路を設けたハウジングと、
一端を前記油路に連ならせ、他端をハウジング表面に開口させて前記ハウジングに設けた組付け孔と、
その組付け孔に組付けられて前記油路の途中に配置される弁部を開閉し、又はその弁部の開度を調節する電磁弁と、
前記電磁弁を前記ハウジングに固定する、前記組付け孔の開口側が大径になったテーパ面を外周に備えた取付けリングを有し、
前記組付け孔は、前記油路に通じる側の内径よりも開口側の内径を大きくする段部を有し、
前記電磁弁は、一端側が前記組付け孔に挿入され、ハウジングの外部に突出した他端側外周に励磁用のコイルが装着され、内部に前記コイルに通電して発生させた磁気吸引力で駆動される前記弁体と一体のプランジャが摺動可能に収容されるプランジャ収納スリーブを有し、
前記プランジャ収納スリーブは、円筒状のスリーブと、そのスリーブの外周に液密に接合されるフランジ部の外周に前記組付け孔の開口側に屈曲した円筒部が連設されたスリーブフランジとで構成され、
前記スリーブフランジのフランジ部を前記組付け孔の段部に着座し、
前記スリーブの外径よりも大きな内径をもつ前記取付けリングが前記スリーブの外周に隙間嵌めされ、かつ、前記円筒部の内側に圧入されて前記フランジ部を前記段部の座面に押圧し、さらに、取付けリングのテーパ面による押圧で前記円筒部の少なくとも一部が前記組付け孔の内周面に陥入して(喰い込んで)前記プランジャ収納スリーブが前記ハウジングに固定されるものにした。
この液圧装置の好ましい形態を以下に列挙する。
(1)取付けリングの外周のテーパ面の組付け孔開口側端部の外径寸法を、前記組付け孔の開口側大径部の内径から前記スリーブフランジの円筒部の厚みをtとして2tを差し引いた寸法よりも大きくしたもの。
(2)前記プランジャ収納スリーブのスリーブとスリーブフランジが金属を塑性加工した成形品であるもの。
(3)前記スリーブフランジ及び前記取付けリングが前記ハウジングよりも高硬度の材料で形成されたもの。
(4)前記弁体が弁棒を介して前記プランジャに固定され、プランジャ収納スリーブを構成する前記スリーブの内部に、前記弁棒又は前記スリーブに対して摺動可能な弁棒の移動ガイドを備えたもの。
(5)前記移動ガイドの保持が前記プランジャ収納スリーブ又は前記弁棒によってなされたもの。
(6)前記取付けリングに係止してその取付けリングを組付け点に保持するかしめ部を、前記組付け孔の開口部近傍の内周に設けたもの。
(7)前記かしめ部が、前記組付け孔の開口部近傍の内周に周方向に間欠的に設けられたもの。
(8)前記取付けリングが、前記組付け孔の開口部の内周にねじ込んで取付けられたもの。
(9)前記弁座が前記スリーブフランジにかしめ固定されてそのスリーブフランジの内部に設置されたもの。
この発明の液圧装置は、電磁弁に含まれたプランジャ収納スリーブのハウジングに対する固定が、プランジャ収納スリーブに含まれるスリーブフランジの円筒部の一部をハウジングに設けられた組付け孔の内周面に陥入させることによってなされる。
スリーブフランジの円筒部は、前記取付けリングを円筒部の内側に圧入することによって開口端側が拡径するように変形させることができ、このときに、円筒部の少なくとも一部をハウジングに陥入させる。これによってスリーブフランジの円筒部がハウジングに係止し、プランジャ収納スリーブがハウジングに固定される。
スリーブフランジの円筒部を全周に亘って組付け孔の内周面に陥入させた場合、陥入部分で固定と同時に、ハウジング内の油路と外部との液密性を確保することができる。
さらに、取付けリングにより、フランジ部を組付け孔の段部の座面へ押圧することでフランジ部を組付け孔の段部に密着させてシール面を広く形成することも可能になり、ハウジング内の油路と外部との液密性をより確実にすることができる。スリーブフランジの円筒部を一部のみを組付け孔の内周面に陥入させた場合では、フランジ部と組付け孔の段部の座面との間に形成したシール面がハウジング内の油路と外部との液密性を保つ上で有効である。
また、前記取付けリングは、プランジャ収納スリーブの円筒状スリーブに対しては隙間嵌めされている。従って、取付けリングを圧入しても円筒状スリーブには圧縮力は作用せず、円筒状スリーブを補強しなくてもそのスリーブの変形が防止される。
これにより、従来スリーブの内側に配置していた剛性の高いコアが不要になり、コアに要するコストを低減することが可能になる。
なお、上記において好ましいとした形態の作用・効果は後に説明する。
この発明の液圧装置の要部(電磁弁取付け部)の一例を示す断面図 (a)〜(c):図1の電磁弁に採用されたプランジャ収納スリーブのハウジングに対する固定手順を示す簡略化して示す図 プランジャの移動ガイドの一例を示す平面図 取付けリングを組付け孔にねじ嵌合させて取り付ける例を簡略化して示す図 プランジャ収納スリーブに弁座をかしめて固定した例を示す断面図
以下、添付図面の図1〜図5に基づいて、電磁弁の取付け部に特徴を有するこの発明の液圧装置の実施の形態を説明する。
図1に示す液圧装置は、ハウジング1と、そのハウジング1に設けた電磁弁用の組付け孔2と、液圧制御用の電磁弁10と、この電磁弁10をハウジング1に固定する取付けリング6を主たる要素として構成されている。
ハウジング1の内部には、油路4、5が設けられている。その油路4,5は、例えば、本発明を車両用ブレーキ装置の液圧制御装置に適用する場合には、マスタシリンダや液圧制御装置に含まれる動力駆動のポンプ(いずれも図示せず)からホイールシリンダ(これも図示せず)に至る昇圧系統の油路、ホイールシリンダとリザーバ間に設けられる減圧系統の油路などであり、この油路4,5の連通状態の切り換えや弁部の開度調節が電磁弁10によってなされる。
ハウジングの組付け孔2は、一端がハウジングの内部の油路4,5に連なり、他端がハウジング1の表面に開口している。この組付け孔2の開口端近く内周には、油路4,5に連なる側の孔径と開口端側の孔径に差をつける段部3を設けてあり、組付け孔2は、開口端側の孔径が油路4,5に連なる側の孔径よりも大きくなっている。この構成は従来と同じである。
電磁弁10は、磁性体のコア11と、そのコアを磁化するコイル12と、弁体13及びその弁体13を接離させる弁座14と、弁体13と一体のプランジャ16と、プランジャ収納スリーブ17と、プランジャ16を磁力による吸引方向と反対方向に付勢する付勢手段(コイルばね)18を有している。19はヨーク、20は、ボビン21に巻かれたコイル12とヨーク19を覆うケース、22は、プランジャ16と一体の弁棒16aの移動をガイドする移動ガイドである。
プランジャ収納スリーブ17は、上端を塞いだ円筒状のスリーブ23とそのスリーブの外周に接合されたスリーブフランジ24とで構成されている。スリーブ23とスリーブフランジ24はどちらも金属の板材をプレス成形して作られたものである。なお、これらは、成形は板金プレスに限られるものではなく、鍛造など他の塑性加工による金属の成形品であってもよい。その両者の接合は、ビーム溶接などで界面が液密にシールされるようになされている。
スリーブフランジ24は、組付け孔2に挿入されるキャップ状をなす部品であって、開口端側にスリーブ23の外周に液密に接合されるフランジ部24aを有し、そのフランジ部24aの外周に組付け孔2の開口側に向けて屈曲した円筒部24bが連設された構造になっている。
このスリーブフランジ24の内側に、弁座14が、スリーブフランジ24に設けられた中心に孔のある底壁24cで支持して組み込まれている。その弁座14と弁体13によって、油路4,5の連通状態の切り換えや連通部の流路面積を調整する弁部15が構成される。
スリーブフランジ24の筒状胴部には、内部に形成される弁室25を外部に連通させる孔26があけられている。7は、組付け孔2の小径部の内周に設けた環状溝であり、その環状溝7を介して孔26と油路5を連通させている。
取付けリング6は、テーパ面6aを有する。そのテーパ面6aは、組付け孔2の開口側が大径になる方向に傾斜した面である。このテーパ面6aの組付け孔開口側端部の外径寸法は、組付け孔2の開口側大径部の内径から前記円筒部24bの厚みをtとして2tを差し引いた寸法よりも大きい。これにより取付けリングの圧入動作で円筒部24bを径方向外側に押し広げて組付け孔の内周に陥入させることができ、陥入のための変形作業を別途行なう必要がなくなる。
また、この取付けリング6は、内径が前記スリーブ23の外径よりも大きい。これにより、取付けリングを圧入するときにスリーブ23に対してそれを変形させる力が加わることがなくなる。
プランジャ収納スリーブ17は、フランジ部24aが組付け孔2の段部3に着座し、取付けリング6が前記スリーブ23の外周に隙間嵌めされ、さらに、その取付けリング6が円筒部24bの内側に圧入されている。その圧入により、フランジ部24aが段部3の座面に押圧され、さらに、円筒部24bの少なくとも一部が組付け孔2の内周面に陥入してプランジャ収納スリーブ17がハウジング1に固定されている。
また、組付け孔の開口部近傍の内周にハウジング1を塑性変形させて生じさせたかしめ部8が設けられ、そのかしめ部8が取付けリング6に係止してその取付けリング6が組付け点に保持されている。かしめ部8は、組付け孔2の内周に周方向に間欠的に設けるとプレスする力が小さくてすむ。
プランジャ収納スリーブ17のスリーブフランジの底壁部24cと組付け孔2の内端との間には、油路4,5間をシールするシール部材27が配置されている。
なお、例示の装置に採用されたスリーブフランジ24と取付けリング6は、ハウジング1よりも高硬度の材料で形成されている。このために、円筒部24bの取付けリング圧入による押し広げと、組付け孔の内周に対する陥入が安定してなされる。
また、弁体15は弁棒16aを介してプランジャ16に固定されており、プランジャ収納スリーブ17のスリーブ23の内部に、その弁棒16aの移動をガイドする樹脂製の移動ガイド22が設置されている。この移動ガイド22は、弁棒16aとスリーブ23のどちらか一方に保持され、他方に対しては摺動可能となっている。この移動ガイド22は、弁棒16aとスリーブ23との間の隙間を埋めるスペーサとしての役目を果たすものであり、弁棒16aとスリーブ23の両者に対して隙間無く密着させても不具合は生じない。従って、摺動隙間を小さくしてガイド機能を高めることができる。
次に、ハウジングの組付け孔2に対するプランジャ収納スリーブ17の取付け動作を図2に基づいて説明する。この図2は、理解しやすくするために、プランジャ収納スリーブ17に内蔵される部品を省略した図にしている。
図2(a)に示すように、プランジャ収納スリーブ17の先端側に設けられたスリーブフランジ24を組付け孔2に挿入してその孔の段部3にフランジ部24aを着座させる。
次いで、取付けリング6をスリーブ23の外周に隙間嵌めし、この取付けリング6を円筒部24bの内側に圧入する。そして、その圧入により取付けリング6のテーパ面6aが円筒部24bを図2(b)に示すように径方向外側に拡径させ、さらに、フランジ部24aを押圧して段部3の座面に押し付ける。
このとき、取付けリング6の圧入は、円筒部24bの少なくとも一部が変形して組付け孔2の内周面に陥入するように行なう。
その陥入がなされたら、今度は図2(c)に示すように、ハウジングの一部を塑性変形させてかしめ部8を形成し、組付け孔2の開口部近傍の内周に設けるそのかしめ部8を取付けリング6に係止させて取付けリング6を組付け点に保持する。以上でプランジャ収納スリーブ17の取り付けが完了する。その後に、スリーブ23の外周にコイルなどを装着すると電磁弁が完成する。
なお、取付けリング6は、図4に示すように、外周に雄ねじ28を形成し、組付け孔2の開口部の内周にねじ込んで取付けることもできる。この構造ではかしめ部は不要である。また、ねじ嵌合によって生じる推力での圧入が行なえるので、プレス機による押し込みも省略することができる。
なお、図1の装置は、電磁弁のコア11、弁体13および弁座14がプランジャ16とともにプランジャ収納スリーブ17に収納されている。このような構造にすると、弁体などを予め組み込んでユニット化されたものを作業性よくハウジングに組み付けることができる。
図5は、弁座14がプランジャ収納スリーブ17のスリーブフランジの底壁24cにかしめ固定されたものである。このように、弁座14をプランジャ収納スリーブ17にかしめ固定することで、スリーブフランジ24が、薄い金属板で形成されている場合にも(それは圧入による強い締め付けが期待し難い)、弁座の定置安定性を高めることができる。
この発明の液圧装置は、ABS(アンチロックブレーキシステム)、ESC(Electronic Stability Control)などの電子制御機能を備えた車両用ブレーキ装置の液圧制御装置などに利用するのに適している。
1 ハウジング
2 組付け孔
3 段部
4,5 油路
6 取付けリング
6a テーパ面
7 環状溝
8 かしめ部
10 電磁弁
11 磁性体のコア
12 コイル
13 弁体
14 弁座
15 弁部
16 プランジャ
16a 弁棒
17 プランジャ収納スリーブ
18 付勢手段
19 ヨーク
20 ケース
21 ボビン
22 移動ガイド
23 スリーブ
24 スリーブフランジ
24a フランジ部
24b 円筒部
24c 底壁
25 弁室
26 孔
27 シール部材
28 雄ねじ

Claims (10)

  1. 内部に油路(4,5)を設けたハウジング(1)と、
    一端を前記油路(4,5)に連ならせ、他端をハウジング表面に開口させて前記ハウジング(1)に設けた組付け孔(2)と、
    その組付け孔(2)に組付けられて前記油路(4,5)の途中に配置される弁部(15)を開閉し、又はその弁部(15)の開度を調節する電磁弁(10)と、
    前記電磁弁(10)を前記ハウジング(1)に固定する、前記組付け孔(2)の開口側が大径になったテーパ面(6a)を外周に備えた取付けリング(6)を有し、
    前記組付け孔(2)は、前記油路(4,5)に通じる側の内径よりも開口側の内径を大きくする段部(3)を有し、
    前記電磁弁(10)は、一端側が前記組付け孔(2)に挿入され、ハウジング(1)の外部に突出した他端側外周に励磁用のコイル(12)が装着され、内部に前記コイル(12)に通電して発生させた磁気吸引力で駆動される前記弁体(13)と一体のプランジャ(16)が摺動可能に収容されるプランジャ収納スリーブ(17)を有し、
    前記プランジャ収納スリーブ(17)は、円筒状のスリーブ(23)と、そのスリーブ(23)の外周に液密に接合されるフランジ部(24a)の外周に前記組付け孔(2)の開口側に屈曲した円筒部(24b)が連設されたスリーブフランジ(24)とで構成され、
    前記スリーブフランジ(24)のフランジ部(24a)が前記組付け孔の段部(3)に着座し、
    前記スリーブ(23)の外径よりも大きな内径をもつ前記取付けリング(6)が前記スリーブ(23)の外周に隙間嵌めされ、かつ、前記円筒部(24b)の内側に圧入されて前記フランジ部(24a)を前記段部(3)の座面に押圧し、さらに、前記円筒部(24b)の少なくとも一部が前記組付け孔(2)の内周面に陥入して前記プランジャ収納スリーブ(17)が前記ハウジング(1)に固定された液圧装置。
  2. 前記取付けリング(6)の外周のテーパ面(6a)の組付け孔開口側端部の外径寸法を、前記組付け孔(2)の開口側大径部の内径から前記スリーブフランジの円筒部(24b)の厚みをtとして2tを差し引いた寸法よりも大きくしたことを特徴とする請求項1に記載の電磁弁を有する液圧装置。
  3. 前記プランジャ収納スリーブ(17)のスリーブ(23)とスリーブフランジ(24)が金属を塑性加工した成形品であることを特徴とする請求項1又は2に記載の電磁弁を有する液圧装置。
  4. 前記スリーブフランジ(24)及び前記取付けリング(6)が前記ハウジング(1)よりも高硬度の材料で形成されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電磁弁を有する液圧装置。
  5. 前記弁体(13)が弁棒(16a)を介して前記プランジャ(16)に固定され、前記プランジャ収納スリーブ(17)を構成する前記スリーブ(23)の内部に、前記弁棒(16a)又は前記スリーブ(23)に対して摺動可能な弁棒の移動ガイド(22)を備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電磁弁を有する液圧装置。
  6. 前記移動ガイド(22)の保持が前記プランジャ収納スリーブ(17)又は前記弁棒(16a)によってなされたことを特徴とする請求項5に載の電磁弁を有する液圧装置。
  7. 前記取付けリング(6)に係止してその取付けリング(6)を組付け点に保持するかしめ部(8)を、前記組付け孔(2)の開口部近傍の内周に設けたことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の電磁弁を有する液圧装置。
  8. 前記かしめ部(8)が、前記組付け孔(2)の開口部近傍の内周に周方向に間欠的に設けられたことを特徴とする請求項7に記載の電磁弁を有する液圧装置。
  9. 前記取付けリング(6)が、前記組付け孔(2)の開口部の内周にねじ込んで取付けられたことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の電磁弁を有する液圧装置。
  10. 前記弁座(14)が前記スリーブフランジ(24)にかしめ固定されてそのスリーブフランジ(24)の内部に設置されたことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の電磁弁を有する液圧装置。
JP2009215767A 2009-09-17 2009-09-17 電磁弁を有する液圧装置 Expired - Fee Related JP5487836B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215767A JP5487836B2 (ja) 2009-09-17 2009-09-17 電磁弁を有する液圧装置
US12/882,663 US8348232B2 (en) 2009-09-17 2010-09-15 Hydraulic device with solenoid valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215767A JP5487836B2 (ja) 2009-09-17 2009-09-17 電磁弁を有する液圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011064270A true JP2011064270A (ja) 2011-03-31
JP5487836B2 JP5487836B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=43729578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009215767A Expired - Fee Related JP5487836B2 (ja) 2009-09-17 2009-09-17 電磁弁を有する液圧装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8348232B2 (ja)
JP (1) JP5487836B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515932A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 弁装置
KR20130054167A (ko) * 2011-11-14 2013-05-24 로베르트 보쉬 게엠베하 전자 밸브
JP2013258217A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hitachi Automotive Systems Steering Ltd ソレノイド、ソレノイドバルブ及び可変容量形ポンプ
JP2016016828A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社デンソー ブレーキ用流体制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101812715B1 (ko) * 2010-04-22 2017-12-27 컨티넨탈 오토모티브 시스템즈 인코포레이티드 플라스틱 하우징 및 보유 특징부를 갖춘 아이들 에어 제어 밸브
DE102014217447A1 (de) * 2014-09-01 2016-03-03 Robert Bosch Gmbh Ventilanker für ein Magnetventil und Ventilpatrone für ein Magnetventil

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5544857A (en) * 1995-02-17 1996-08-13 Eaton Corporation Electrically operated expansion valve
JPH0914500A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Toyota Motor Corp 電磁弁組付構造
JPH09506309A (ja) * 1993-09-24 1997-06-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 自動車のスリップ制御されるブレーキ装置に用いられるハイドロリックユニット
JPH1082478A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Aisin Seiki Co Ltd 電磁弁のプランジャ収納スリーブ固定装置
JP2000142352A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Denso Corp Absアクチュエータにおける電磁弁の組付け構造
JP2003522677A (ja) * 2000-02-18 2003-07-29 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 圧力制御装置
JP2004505834A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 特にスリップ制御される液圧式の車両ブレーキ装置のための電磁弁
JP2004284590A (ja) * 2001-04-25 2004-10-14 Hitachi Unisia Automotive Ltd ブレーキ液圧制御ユニット
JP2009509110A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電磁弁

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4030571A1 (de) * 1990-09-27 1992-04-02 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetventil, insbesondere fuer hydraulische bremsanlagen mit schlupfregelung
JP3139350B2 (ja) 1995-12-05 2001-02-26 トヨタ自動車株式会社 電磁弁装置
DE19751333A1 (de) * 1996-11-20 1998-06-04 Aisin Seiki Durchflußregelventileinheit
DE19936711A1 (de) 1999-06-23 2001-01-11 Continental Teves Ag & Co Ohg Elektromagnetventil, insbesondere für hyraulische Bremsanlagen mit Schlupfregelung
EP1194322B1 (de) 1999-06-23 2005-06-08 Continental Teves AG & Co. oHG Elektromagnetventil, insbesondere für hydraulische bremsanlagen mit schlupfregelung
US6774753B2 (en) * 2002-05-15 2004-08-10 Nissin Kogyo Co., Ltd. Normally closed electromagnetic valve
JP5011187B2 (ja) 2007-03-30 2012-08-29 日信工業株式会社 車両用ブレーキ液圧制御装置
KR20100003784A (ko) * 2008-07-02 2010-01-12 주식회사 만도 브레이크시스템용 솔레노이드밸브 및 그 제조방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09506309A (ja) * 1993-09-24 1997-06-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 自動車のスリップ制御されるブレーキ装置に用いられるハイドロリックユニット
US5544857A (en) * 1995-02-17 1996-08-13 Eaton Corporation Electrically operated expansion valve
JPH0914500A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Toyota Motor Corp 電磁弁組付構造
JPH1082478A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Aisin Seiki Co Ltd 電磁弁のプランジャ収納スリーブ固定装置
JP2000142352A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Denso Corp Absアクチュエータにおける電磁弁の組付け構造
JP2003522677A (ja) * 2000-02-18 2003-07-29 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 圧力制御装置
JP2004505834A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 特にスリップ制御される液圧式の車両ブレーキ装置のための電磁弁
JP2004284590A (ja) * 2001-04-25 2004-10-14 Hitachi Unisia Automotive Ltd ブレーキ液圧制御ユニット
JP2009509110A (ja) * 2005-09-19 2009-03-05 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電磁弁

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515932A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 弁装置
KR20130054167A (ko) * 2011-11-14 2013-05-24 로베르트 보쉬 게엠베하 전자 밸브
JP2013104561A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Robert Bosch Gmbh 電磁弁
KR102009760B1 (ko) * 2011-11-14 2019-08-12 로베르트 보쉬 게엠베하 전자 밸브
JP2013258217A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Hitachi Automotive Systems Steering Ltd ソレノイド、ソレノイドバルブ及び可変容量形ポンプ
JP2016016828A (ja) * 2014-07-10 2016-02-01 株式会社デンソー ブレーキ用流体制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110062362A1 (en) 2011-03-17
JP5487836B2 (ja) 2014-05-14
US8348232B2 (en) 2013-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8651453B2 (en) Valve cartridge for a solenoid valve, and associated solenoid valve
JP5487836B2 (ja) 電磁弁を有する液圧装置
US5542755A (en) Electromagnetically actuatable valve for a hydraulic brake system
US5683151A (en) Hydraulic unit for traction-controlled motor vehicle brake systems
US8322684B2 (en) Electromagnetically actuated valve
US5984263A (en) Solenoid valve device
JP4276673B2 (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JP4432681B2 (ja) ブレーキ用流体制御装置
JP2004360750A (ja) 電磁弁
JP2002503589A (ja) スリップ調整された液圧式の車両ブレーキ設備のための電磁弁
JP4276674B2 (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置および車両用ブレーキ液圧制御装置の製造方法
JP4914521B2 (ja) 磁石弁
JPH06241342A (ja) 電磁弁装置
US20190092305A1 (en) Solenoid valve for brake system
US20160009266A1 (en) Braking fluid control apparatus
JP2009156312A (ja) ソレノイドバルブ
JP5380876B2 (ja) 部品組立体
US10471943B2 (en) Vehicle brake hydraulic pressure control apparatus and method for manufacturing the same
JP4269477B2 (ja) 電磁弁の組み付け構造及びそれを適用したブレーキ装置
JP2009233736A (ja) 部品組立体
JP4147645B2 (ja) Absアクチュエータにおける電磁弁の組付け構造
JP2013212531A (ja) かしめ結合方法およびかしめ結合構造
JP2000142352A (ja) Absアクチュエータにおける電磁弁の組付け構造
CN114286907A (zh) 电磁阀
KR20160097504A (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5487836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees