JP2011061637A - 階層化光パスクロスコネクト装置 - Google Patents
階層化光パスクロスコネクト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011061637A JP2011061637A JP2009211113A JP2009211113A JP2011061637A JP 2011061637 A JP2011061637 A JP 2011061637A JP 2009211113 A JP2009211113 A JP 2009211113A JP 2009211113 A JP2009211113 A JP 2009211113A JP 2011061637 A JP2011061637 A JP 2011061637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- path cross
- connect
- unit
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】波長パスクロスコネクト部WXCにおける波長単位のグルーミング処理およびドロップ処理を実行させるために、入力側光ファイバFi1、Fi2、・・・FiKをそれぞれ介して入力された複数組の波長群を分波して波長群パスクロスコネクト部BXCを経由しないで波長パスクロスコネクト部WXCへ直接供給するグルーミング/終端処理用分波部GEを備えることにより、波長単位でのグルーミング処理および終端処理のために波長パスクロスコネクト部WXCへ送る波長群を選択するための高価な波長群選択スイッチを不要としたので、装置規模が小さく小型となると共に大幅に安価となる。
【選択図】図1
Description
Fi1、Fi2、・・・FiK:入力側光ファイバ
Fo1、Fo2、・・・FoK:出力側光ファイバ
BXC:バンドパスクロスコネクト部(波長群パスクロスコネクト部)
WXC:波長パスクロスコネクト部
WBSS:波長群選択スイッチ
WSS:波長選択スイッチ
PC:光カプラ
AWGd:終端処理部
AWGa:始端処理部
Claims (7)
- 複数の波長から成る波長群単位で切替えを行う波長群パスクロスコネクト部と、波長単位で切替えを行う波長パスクロスコネクト部とを有して、前記波長群を所定数合波した波長群の組をそれぞれ伝送する複数本の光ファイバーの束で伝送路が構成される光パスネットワークの中継ノードとして配置され、入力側光ファイバを介して伝送された複数組の波長群を波長群単位で方路を切替える方路切替処理と、該入力側光ファイバを介して伝送された複数組の波長群に含まれる波長を波長単位で方路を切替え、波長群間の波長の組み換えを実現するグル−ミング処理と、該入力側光ファイバを介して伝送された複数組の波長群に含まれる波長を波長単位で終端させて電気レイヤへ出力するドロップ処理とを行う階層化光パスクロスコネクト装置であって、前記波長パスクロスコネクト部または該波長パスクロスコネクト部および終端処理部における波長単位の前記グルーミング処理およびドロップ処理を実行させるために、前記入力側光ファイバを介して入力された複数組の波長群が前記波長群パスクロスコネクト部に至る前に、該入力側光ファイバを介して入力された複数組の波長群を分波しまたは該波長群に含まれる波長を分離して前記波長パスクロスコネクト部へ直接供給するグルーミング/終端処理用分波部を備えることを特徴とする階層化光パスクロスコネクト装置。
- 複数の波長から成る波長群単位で切替えを行う波長群パスクロスコネクト部と、波長単位で切替えを行う波長パスクロスコネクト部とを有して、前記波長群を所定数合波した波長群の組をそれぞれ伝送する複数本の光ファイバーの束で伝送路が構成される光パスネットワークの中継ノードとして配置され、入力側光ファイバを介して伝送された複数組の波長群を波長群単位で方路を切替える方路切替処理と、該入力側光ファイバを介して伝送された複数組の波長群に含まれる波長を波長単位で方路を切替え、波長群間の波長の組み換えを実現するグル−ミング処理と、電気レイヤから入力された波長を波長単位で方路を切替える始端処理とを行う階層化光パスクロスコネクト装置であって、前記波長パスクロスコネクト部または該波長パスクロスコネクト部および始端処理部において実行された波長単位の前記グルーミング処理後および始端処理後の波長群を、前記波長群パスクロスコネクト部から出力された波長群に直接合波するグルーミング/始端処理後波長群合波部を備えることを特徴とする階層化光パスクロスコネクト装置。
- 前記波長パスクロスコネクト部は、波長単位で切替えを行う波長選択スイッチを有し、前記波長群パスクロスコネクト部は、波長群単位で切替えを行う波長群選択スイッチを有するものであることを特徴とする請求項1または2の階層化光パスクロスコネクト装置。
- 前記波長パスクロスコネクト部の波長選択スイッチは、前記入力側光ファイバまたは出力側光ファイバに対応して設けられ、前記波長群パスクロスコネクト部の波長群選択スイッチは、該入力側光ファイバまたは出力側光ファイバに対応して設けられていることを特徴とする請求項3の階層化光パスクロスコネクト装置。
- 前記波長パスクロスコネクト部は、その入力側および出力側の一方に前記波長選択スイッチを備え、前記波長群パスクロスコネクト部は、その入力側および出力側の一方に前記波長群選択スイッチを備えることを特徴とする請求項4の階層化光パスクロスコネクト装置。
- 前記グルーミング/終端処理用分波部は、光カプラまたは波長選択スイッチから構成されていることを特徴とする請求項1の階層化光パスクロスコネクト装置。
- 前記グルーミング/始端処理後波長群合波部は、光カプラまたは波長選択スイッチから構成されていることを特徴とする請求項2の階層化光パスクロスコネクト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009211113A JP5322058B2 (ja) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | 階層化光パスクロスコネクト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009211113A JP5322058B2 (ja) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | 階層化光パスクロスコネクト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011061637A true JP2011061637A (ja) | 2011-03-24 |
JP5322058B2 JP5322058B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=43948734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009211113A Active JP5322058B2 (ja) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | 階層化光パスクロスコネクト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5322058B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013085010A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-09 | Nagoya Univ | 光パスクロスコネクト装置 |
JP2013085011A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-09 | Nagoya Univ | 光パスクロスコネクト装置 |
WO2014203789A1 (ja) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | 国立大学法人名古屋大学 | 光クロスコネクト装置 |
CN113009636A (zh) * | 2021-04-12 | 2021-06-22 | 中国电子科技集团公司第四十四研究所 | 一种高精度制备密集波分复用器件的方法及系统 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165353A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-16 | Nec Corp | 波長多重光送信装置とこの装置を備えた波長多重光伝送装置 |
JP2000514270A (ja) * | 1996-07-05 | 2000-10-24 | ノーザン テレコム リミテッド | 電気通信システム |
JP2002521861A (ja) * | 1998-07-20 | 2002-07-16 | サーノフ コーポレイション | 多波長高密度波長分割マルチプレックス光スイッチング装置 |
JP2003198485A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Nec Corp | クロスコネクト装置及び光通信システム |
JP2005117506A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光通信ネットワークシステム |
JP2006074806A (ja) * | 2002-01-18 | 2006-03-16 | Nec Corp | 光クロスコネクトシステム |
JP2008136077A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Nec Corp | 波長クロスコネクト装置 |
JP2008524936A (ja) * | 2004-12-17 | 2008-07-10 | インテル・コーポレーション | 分散クロスコネクトシステムにおける縦続接続マトリックス |
JP2008252664A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光クロスコネクト装置および光信号の方路選択方法 |
JP2008259128A (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光クロスコネクト装置及び管理制御装置及び光ネットワークシステム及び波長群収容方法及びプログラム及びコンピュータが読み取り可能な記録媒体 |
-
2009
- 2009-09-11 JP JP2009211113A patent/JP5322058B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000514270A (ja) * | 1996-07-05 | 2000-10-24 | ノーザン テレコム リミテッド | 電気通信システム |
JP2002521861A (ja) * | 1998-07-20 | 2002-07-16 | サーノフ コーポレイション | 多波長高密度波長分割マルチプレックス光スイッチング装置 |
JP2000165353A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-16 | Nec Corp | 波長多重光送信装置とこの装置を備えた波長多重光伝送装置 |
JP2003198485A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Nec Corp | クロスコネクト装置及び光通信システム |
JP2006074806A (ja) * | 2002-01-18 | 2006-03-16 | Nec Corp | 光クロスコネクトシステム |
JP2005117506A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光通信ネットワークシステム |
JP2008524936A (ja) * | 2004-12-17 | 2008-07-10 | インテル・コーポレーション | 分散クロスコネクトシステムにおける縦続接続マトリックス |
JP2008136077A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Nec Corp | 波長クロスコネクト装置 |
JP2008252664A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光クロスコネクト装置および光信号の方路選択方法 |
JP2008259128A (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光クロスコネクト装置及び管理制御装置及び光ネットワークシステム及び波長群収容方法及びプログラム及びコンピュータが読み取り可能な記録媒体 |
Non-Patent Citations (8)
Title |
---|
CSNG200400573007; 朝永 博 Hiroshi TOMONAGA: '波長資源の有効利用を狙ったサブlambdaグルーミング技術の検討 Efficient Wavelength Use by Sub-Lambda Groom' 電子情報通信学会技術研究報告 Vol.102 No.257 IEICE Technical Report 第102巻, 社団法人電子情報通信学会 The Institute of Electro * |
CSNG200401653002; 荻野 長生: '最近のネットワーク工学技術の動向' 経営の科学 オペレーションズ・リサーチ 第48巻 第3号 Communications of the Operations Research 第48巻, 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会 * |
CSNG201000865003; 山田 祥之 Yoshiyuki YAMADA: '大粒度ルーティング光パスネットワークにおける中間グルーミング導入の効果 Effect of Limited Intermedia' 電子情報通信学会技術研究報告 Vol.110 No.193 IEICE Technical Report 第110巻, 社団法人電子情報通信学会 The Institute of Electro * |
CSNJ201010043489; 成瀬 文覚 Fumisato Naruse: 電子情報通信学会2010年総合大会講演論文集 通信2 PROCEEDINGS OF THE 2010 IEICE GENERAL CONFEREN * |
CSNJ201110035421; 大原 拓也 Takuya Ohara: 電子情報通信学会2011年総合大会講演論文集 通信2 PROCEEDINGS OF THE 2011 IEICE GENERAL CONFEREN * |
CSNJ201110035463; 蜂須賀 悠介 Yusuke Hachisuka: 電子情報通信学会2011年総合大会講演論文集 通信2 PROCEEDINGS OF THE 2011 IEICE GENERAL CONFEREN * |
JPN6013030055; 荻野 長生: '最近のネットワーク工学技術の動向' 経営の科学 オペレーションズ・リサーチ 第48巻 第3号 Communications of the Operations Research 第48巻, 社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会 * |
JPN6013030057; 朝永 博 Hiroshi TOMONAGA: '波長資源の有効利用を狙ったサブlambdaグルーミング技術の検討 Efficient Wavelength Use by Sub-Lambda Groom' 電子情報通信学会技術研究報告 Vol.102 No.257 IEICE Technical Report 第102巻, 社団法人電子情報通信学会 The Institute of Electro * |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013085010A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-09 | Nagoya Univ | 光パスクロスコネクト装置 |
JP2013085011A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-09 | Nagoya Univ | 光パスクロスコネクト装置 |
WO2014203789A1 (ja) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | 国立大学法人名古屋大学 | 光クロスコネクト装置 |
JPWO2014203789A1 (ja) * | 2013-06-20 | 2017-02-23 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 光クロスコネクト装置 |
EP3013066A4 (en) * | 2013-06-20 | 2017-03-08 | Japan Science and Technology Agency | Optical cross-connect |
US9788089B2 (en) | 2013-06-20 | 2017-10-10 | Japan Science And Technology Agency | Optical cross-connect |
CN113009636A (zh) * | 2021-04-12 | 2021-06-22 | 中国电子科技集团公司第四十四研究所 | 一种高精度制备密集波分复用器件的方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5322058B2 (ja) | 2013-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5467323B2 (ja) | 光パスネットワークの光終端装置 | |
JP4739928B2 (ja) | 波長選択光スイッチおよび波長選択光スイッチモジュール | |
CN105474565B (zh) | 用于可扩展可重构光分插复用器的光子开关芯片 | |
JP4796183B2 (ja) | 光伝送装置 | |
WO2011043122A1 (ja) | 光信号送信装置、光信号受信装置、波長多重分離光通信装置および波長パスシステム | |
JP5975300B2 (ja) | 空間スイッチ装置 | |
JP5322058B2 (ja) | 階層化光パスクロスコネクト装置 | |
JP5063558B2 (ja) | 光中継装置 | |
JP6419154B2 (ja) | 光ネットワーク | |
JP5425528B2 (ja) | Oadm装置およびoadmシステム | |
JP5273679B2 (ja) | 光通信ネットワーク用ノード装置のルーティング方法および光通信ネットワーク用ノード装置 | |
JP5850313B2 (ja) | 波長群光パスクロスコネクト装置 | |
JP2003198485A (ja) | クロスコネクト装置及び光通信システム | |
JP5526389B2 (ja) | 光パスネットワークの階層化光パスクロスコネクト装置 | |
JP5982669B2 (ja) | 光パスクロスコネクト装置 | |
JP2004135331A (ja) | 光回線分配システム | |
JP5617927B2 (ja) | 波長パス多重分離装置及び波長パス多重分離方法 | |
JP5622197B2 (ja) | 光パスネットワークの階層型光パスクロスコネクト装置 | |
JP2011109173A (ja) | 光クロスコネクト装置 | |
JP2010219828A (ja) | 光パスネットワークの光パスクロスコネクト装置および階層化光パスクロスコネクト装置 | |
JP5340368B2 (ja) | 光中継装置 | |
KR20010098257A (ko) | 광 신호 추가 및 추출 장치 | |
JP4387234B2 (ja) | 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置体 | |
JP2010039406A (ja) | 波長選択光スイッチ | |
JP2004350279A (ja) | 再構成可能なアド/ドロップモジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5322058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |