JP2011059759A - 画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム - Google Patents

画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011059759A
JP2011059759A JP2009205638A JP2009205638A JP2011059759A JP 2011059759 A JP2011059759 A JP 2011059759A JP 2009205638 A JP2009205638 A JP 2009205638A JP 2009205638 A JP2009205638 A JP 2009205638A JP 2011059759 A JP2011059759 A JP 2011059759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
site
image information
communication history
site information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009205638A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Fujimoto
正和 藤本
Keiichi Nemoto
啓一 根本
Yuichi Ueno
裕一 上野
Nobuhiro Yamazaki
伸宏 山崎
Manabu Ueda
学 植田
Junichi Osumi
淳一 大住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2009205638A priority Critical patent/JP2011059759A/ja
Publication of JP2011059759A publication Critical patent/JP2011059759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ウェブサイトの内容とともにウェブサイトの利用状況を表示するための画像情報を生成することができる画像情報生成装置及び画像情報生成プログラムを提供する。
【解決手段】画像情報生成サーバ装置1は、ウェブサイトの閲覧要求を受け付けてウェブサイトに対応するサイト情報100Aを取得するサイト情報取得手段10Bと、サイト情報取得手段10Bが取得したサイト情報100Aに記述された他のサイト情報に関連する予め定めた期間の通信履歴情報100Cを取得する通信履歴情報取得手段10Cと、通信履歴情報100Cの通信履歴に基づいて生成画像情報11Bを生成する画像情報生成手段10Dと、サイト情報100Aの他のサイト情報に関連する記述の一部を、生成画像情報11Bを用いて置き換えることで編集するサイト情報編集手段10Eとを有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像情報生成装置及び画像情報生成プログラムに関する。
従来の通信状況表示装置として、ウェブサイトの混雑状況を所定のオブジェクトで画像表示するものが知られている(例えば、特許文献1)。
この特許文献1に記載された通信状況表示装置は、複数のウェブサイトのURL(Uniform Resource Locator)をブックマークとして記憶する記憶部と、ウェブサイトの更新状況や混雑状況を調査し、仮想空間に配置されたウェブサイトに対応するオブジェクトの表示を、調査した更新状況や混雑状況に基づいて変化させて表示する制御部とを有し、利用者にウェブサイトの状態を可視化して表示する。
特開2003−50824号公報
本発明の目的は、既存のウェブサイトの情報及び既存のウェブブラウザを用いて、ウェブサイトの内容とともにウェブサイトの利用状況を表示するための画像情報を生成することができる画像情報生成装置及び画像情報生成プログラムを提供することにある。
[1]ウェブサイトの閲覧要求を受け付けて前記ウェブサイトに対応するサイト情報を取得するサイト情報取得手段と、前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報に記述された他のサイト情報に関連する予め定めた期間の通信履歴を含む通信履歴情報を取得する通信履歴情報取得手段と、前記通信履歴情報取得手段が取得した前記通信履歴情報の通信履歴に基づいて画像情報を生成する画像情報生成手段と、前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報の前記他のサイト情報に関連する記述の一部又は全部を、前記画像情報生成手段が生成した前記画像情報を用いて置き換えることで編集するサイト情報編集手段とを有する画像情報生成装置。
[2]前記閲覧要求をした利用者を認証し、前記利用者に関する利用者情報を取得する利用者取得手段をさらに有し、前記通信履歴情報取得手段は、前記利用者情報に対応づけて前記通信履歴情報を取得し、前記画像情報生成手段は、前記通信履歴情報及び前記利用者情報に基づいて画像情報を生成する請求項1に記載の画像情報生成装置。
[3]前記画像情報生成手段は、前記予め定めた期間の前記通信履歴の頻度に関連する値に基づいて前記生成する画像情報のサイズ又は数を変更する請求項1又は2に記載の画像情報生成装置。
[4]コンピュータを、ウェブサイトの閲覧要求を受け付けて前記ウェブサイトに対応するサイト情報を取得するサイト情報取得手段と、前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報に記述された他のサイト情報に関連する予め定めた期間の通信履歴を含む通信履歴情報を取得する通信履歴情報取得手段と、前記通信履歴情報取得手段が取得した前記通信履歴情報の通信履歴に基づいて画像情報を生成する画像情報生成手段と、前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報の前記他のサイト情報に関連する記述の一部又は全部を、前記画像情報生成手段が生成した前記画像情報を用いて置き換えることで編集するサイト情報編集手段として機能させるための画像情報生成プログラム。
請求項1又は4に係る発明によれば、ウェブサイトの内容とともにウェブサイトの利用状況を表示するための画像情報を生成することができる。
請求項2に係る発明によれば、認証された他の利用者がウェブサイトを利用している状況を表示するための画像情報を生成することができる。
請求項3に係る発明によれば、ウェブサイトの利用状況に応じて画像を変更して表示するための画像情報を生成することができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信状況表示システムの構成例を示す概略図である。 図2は、画像情報生成サーバ装置の構成例を示す概略図である。 図3は、利用者情報DBの格納する利用者情報の構成例を示す概略図である。 図4は、通信履歴情報DBの格納する通信履歴情報の構成例を示す概略図である。 図5(a)は、サイト情報の一例を示す概略図、図5(b)は、サイト情報によって端末装置に表示されるサイト表示画面の一例を示す概略図である。 図6(a)は、編集サイト情報の一例を示す概略図、図6(b)は、編集サイト情報によって端末装置に表示されるサイト表示画面の一例を示す概略図である。 図7は、画像情報生成サーバ装置の動作例を示すフローチャートである。 図8(a)は、第2の実施の形態に係る編集サイト情報の他の例を示す概略図、図8(b)は、編集サイト情報によって端末装置に表示されるサイト表示画面の他の例を示す概略図である。 図9は、画像情報生成サーバ装置の動作の他の例を示すフローチャートである。
[第1の実施の形態]
(通信状況表示システムの構成)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信状況表示システムの構成例を示す概略図である。
この通信状況表示システム5は、画像情報生成サーバ装置1と、端末装置2と、各装置を通信可能に接続するネットワーク3とを有する。また、画像情報生成サーバ装置1は、サイト情報データベース(以下、「DB」という。)1Aと、利用者情報DB1Bと、通信履歴情報DB1Cとに接続される。なお、同図では複数の端末装置2を図示するが、単体であってもよい。
画像情報生成サーバ装置1は、端末装置2から閲覧を要求されたウェブサイトの情報を、そのウェブサイトの混雑状況等の通信状況の情報とともに送信する機能を備えた、CPU(Central Processing Unit)やHDD(Hard Disk Drive)等の電子部品を有する情報処理装置である。
サイト情報DB1Aは、ウェブサイトを端末装置2において表示するためのHTML等の言語で記述されたサイト情報を格納する。
利用者情報DB1Bは、端末装置2を利用する利用者の名前等の識別子や所属するグループ等の識別子が記載された利用者情報を格納する。
通信履歴情報DB1Cは、サイト情報DB1Aに格納されたサイト情報に対するアクセス等の通信履歴情報を格納する。
端末装置2は、画像情報生成サーバ装置1にネットワーク3を介してアクセスする情報処理装置であり、操作入力用の操作部と、液晶ディスプレイ等の表示部と、CPU(Central Processing Unit)や記憶部等の電子部品を備えた本体部とを有し、例えば、パーソナルコンピュータやPDA、携帯電話機等を用いることができる。
ネットワーク3は、LAN(Local Area Network)、インターネット等でもよく、有線、無線は問わない。
図2は、画像情報生成サーバ装置1の構成例を示す概略図である。
画像情報生成サーバ装置1は、CPU等から構成され各部を制御するとともに各種のプログラムを実行する制御部10と、HDD(Hard Disc Drive)やフラッシュメモリ等の記憶装置から構成され情報を記憶する記憶部11と、ネットワーク3を介して外部と通信する通信部12とを有する。
制御部10は、後述する画像情報生成プログラム11Aを実行することで、利用者認証手段10Aと、通信履歴取得手段10Cと、サイト情報取得手段10Bと、画像情報生成手段10Dと、サイト情報編集手段10Eと、送信手段10F等として機能する。
利用者認証手段10Aは、サイト情報DB1Aに格納されるサイト情報に対応したウェブサイトの閲覧のために、画像情報生成サーバ装置1にアクセスした利用者が利用者情報DB1Bの利用者情報に予め登録された者であるときに、その利用者を認証して識別する。
サイト情報取得手段10Bは、サイト情報DB1Aに格納されるサイト情報に対応したウェブサイトの閲覧の要求があったとき、そのウェブサイトに対応したサイト情報をサイト情報DB1Aから取得する。
通信履歴取得手段10Cは、サイト情報DB1Aに格納されるサイト情報に対応したウェブサイトの閲覧の要求があったとき、そのウェブサイトに対する通信履歴及びそのウェブサイトのリンクに対する通信履歴を通信履歴情報DB1Cから取得する。
画像情報生成手段10Dは、通信履歴取得手段10Cが取得した通信履歴情報に基づいて、対応するウェブサイトに用いる後述する生成画像情報11Bを生成する。
サイト情報編集手段10Eは、サイト情報取得手段10Bが取得したサイト情報に、画像情報生成手段10Dが生成した生成画像情報11Bを追加して編集し、後述する編集サイト情報11Cを生成する。
送信手段10Fは、サイト情報編集手段10Eが生成した編集サイト情報11Cをウェブサイトの閲覧の要求元の端末装置2に送信する。
通信履歴書込手段10Gは、送信手段10Fがサイト情報を閲覧の要求をした端末装置2に対して送信したとき、そのウェブサイトに通信の履歴があったとみなして通信履歴情報DB1Cに書き込む。
記憶部11は、制御部10を上述した各手段として機能させる画像情報生成プログラム11Aと、画像情報生成手段10Dによって生成された生成画像情報11Bと、サイト情報編集手段10Eによって生成された編集サイト情報11Cとを記憶する。
図3は、利用者情報DB1Bの格納する利用者情報の構成例を示す概略図である。
利用者情報100Bは、登録された利用者を識別する利用者ID欄101Bと、利用者が属するグループを識別するグループID欄102Bとを有する。
図4は、通信履歴情報DB1Cの格納する通信履歴情報の構成例を示す概略図である。
通信履歴情報100Cは、ウェブサイトごとに設けられ、そのウェブサイトに対応するサイト情報100Aにアクセスした利用者が使用する端末装置2のIPアドレスを示すIPアドレス欄101Cと、アクセスした利用者を示す利用者ID欄102Cと、アクセスした時刻を示す時刻欄103Cと、ウェブサイトが端末装置2から受け取ったhttpコマンドを示すhttpコマンド欄104Cとを有する。なお、これらの情報は、通信履歴書込手段10Gによって書き込まれる。
図5(a)は、サイト情報100Aの一例を示す概略図、図5(b)は、サイト情報100Aによって端末装置2に表示されるサイト表示画面の一例を示す概略図である。
図5(a)に示すサイト情報100Aは、図示するようにhtml言語を用いて記述される。
図5(b)に示すサイト表示画面20Aは、図5(a)に示したサイト情報100Aに基づいて端末装置2で表示される画面であり、<title>と</title>とで挟まれた情報を表示するタイトル200と、<a href=“aiueo/xxxxxx.html”>と</a>とで挟まれた情報を表示し、「aiueo/xxxxxx.html」で示されるアドレスに移動するリンク201と、ウェブブラウザのウィンドウ上に表示される操作ボタン202と、リンク201や操作ボタン202等を選択操作するカーソル205とを有する。
図6(a)は、編集サイト情報11Cの一例を示す概略図、図6(b)は、編集サイト情報11Cによって端末装置2に表示されるサイト表示画面の一例を示す概略図である。
図6(a)に示す編集サイト情報11Cは、図示するようにhtml言語を用いて記述され、図5(a)に示したサイト情報100Aと比較して、画像情報生成手段10Dによって生成された生成画像情報11Bである「shadow0001.gif」〜「shadow0007.gif」が追加され、<a href=“aiueo/xxxxxx.html”>と</a>とで挟まれた情報が「1リンク1」に変更されている。
図6(b)に示すサイト表示画面20Bは、図6(a)に示した編集サイト情報11Cに基づいて端末装置2で表示される画面であり、図5(b)のサイト表示画面20Aと比較して、“aiueo/xxxxxx.html”のアドレスに移動するリンク201が「1リンク1」と短くなり、その左側が図6(a)に示した「shadow0001.gif」〜「shadow0007.gif」に対応する生成画像203に置き換わっている。
(通信状況表示システムの動作)
以下に、本発明の実施の形態における通信状況表示システム5の動作を各図を参照しつつ説明する。
まず、通信状況表示システム5を利用してウェブサイトの閲覧を所望する利用者は、端末装置2の操作部を操作してウェブサイトの閲覧を要求する。端末装置2は、画像情報生成サーバ装置1に対してサイト情報100Aの取得を要求する。画像情報生成サーバ装置1は、サイト情報100Aの取得要求を受け付けると、まず、画像情報生成プログラム11Aを起動し、画像情報生成サーバ装置1は、起動の要求を受けて画像情報生成プログラム11Aを起動する。
以下において、画像情報生成サーバ装置1の画像情報生成プログラム11Aが起動した後、画像情報生成プログラム11Aのウェブサイトの閲覧要求に対する動作の内容を説明する。
図7は、画像情報生成サーバ装置1の動作例を示すフローチャートである。
まず、端末装置2から画像情報生成プログラム11Aは、ウェブサイトの閲覧要求(サイト情報100Aの取得要求)があると(S1;Yes)、サイト情報取得手段10Bは、取得が要求されたサイト情報100Aを取得するとともに(S4)、そのサイト情報100Aのリンクを抽出する(S3)。例えば、図5(a)に示す「aiueo/xxxxxx.html」を抽出する。
次に、通信履歴取得手段10Cは、サイト情報取得手段10Bが取得したサイト情報100Aに対応する通信履歴情報100Cを通信履歴情報DB1Cから取得する(S4)。なお、通信履歴取得手段10Cは、現在のアクセス状況を取得するため、通信履歴情報100Cの通信履歴のうち、現在の時刻から予め定めた時間だけ前までのもの、例えば、10分前までのものを取得する。
次に、画像情報生成手段10Dは、通信履歴情報100Cを参照して、そのウェブサイトのリンクに対するアクセス状況を、リンクのURLが含まれるhttpコマンドの数によって推定し、その数に応じて生成画像情報11Bを生成する(S5)。
例えば、図4において「cgi−bin/status?」以降のアドレスがリンクのURLであるときも同一とみなし、4つの通信履歴を同一のリンクに対する通信としてカウントする。図6では、通信履歴が7つあった場合を示しており、画像「shadow0001.gif」〜「shadow0007.gif」が生成されている。なお、通信履歴の数に応じて画像の数ではなく、サイズや色、模様を変更してもよい。
次に、サイト情報編集手段10Eは、サイト情報取得手段10Bが取得したサイト情報100Aを画像情報生成手段10Dが生成した生成画像情報11Bを用いて編集し、編集サイト情報11Cを生成する(S6)。
例えば、図5に示すサイト表示画面20Bのリンク201の一部を、図6に示すように、画像情報生成手段10Dが生成した画像情報「shadow0001.gif」〜「shadow0007.gif」を用いた生成画像203で置き換えて、リンク201に対応する通信状況を表示するとともに、カーソルで選択することのできるリンク201の範囲を狭める。
なお、生成画像203は、リンク201に対応するウェブサイトのアクセス限度が、例えば、10アクセスであって、実際に10アクセスされている状況では、リンク201のすべてを生成画像203で置き換える。つまり、アクセス限度に対するアクセスの割合で生成画像203を生成する。
次に、送信手段10Fは、編集サイト情報11Cをウェブサイトの閲覧を要求した端末装置2に対して送信する(S7)。
次に、端末装置2は、画像情報生成サーバ装置1から受信した編集サイト情報11Cに基づいてウェブサイトのページ表示を行う。
[第2の実施の形態]
第2の実施の形態は、利用者認証手段10Aが利用者情報100Bを用いて、端末装置2を使用してウェブサイトにアクセスする利用者を識別し、識別した結果に基づいて画像情報生成手段10Dが画像情報を生成する点で異なる。
図8(a)は、第2の実施の形態に係る編集サイト情報11Cの他の例を示す概略図、図8(b)は、編集サイト情報11Cによって端末装置2に表示されるサイト表示画面の他の例を示す概略図である。
図8(a)に示す編集サイト情報11Cは、図示するようにhtml言語を用いて記述され、図6(a)と比較して、画像情報生成手段10Dによって生成された生成画像情報11Bが「bar0001.gif」〜「bar0007.gif」に変更されている。
図8(b)に示すサイト表示画面20Cは、図8(a)に示した編集サイト情報11Cに基づいて端末装置2で表示される画面であり、図6(b)のサイト表示画面20Bと比較して、生成画像203が「bar0001.gif」〜「bar0007.gif」に対応する生成画像204に置き換わっている。生成画像204は、リンク201のURLにアクセスしている利用者のグループごとに生成画像204a〜204cに分けて表示される。
図9は、画像情報生成サーバ装置1の動作の他の例を示すフローチャートである。
まず、端末装置2から画像情報生成プログラム11Aは、ウェブサイトの閲覧要求があると(S11;Yes)、利用者認証手段10Aによって端末装置2を使用している利用者が認証済か否かを確認し(S12)、認証されていない利用者のとき(S12;No)、その利用者の利用者IDを取得し、利用者情報100Bを参照して認証する(S13)。また、既に認証されている利用者のときは(S12;Yes)、ステップS14へ進む。
次に、サイト情報取得手段10Bは、取得が要求されたサイト情報100Aを取得するとともに(S14)、そのサイト情報100Aのリンクを抽出する(S15)。
次に、通信履歴取得手段10Cは、サイト情報取得手段10Bが取得したサイト情報100Aに対応する通信履歴情報100Cを通信履歴情報DB1Cから取得する(S16)。
次に、画像情報生成手段10Dは、通信履歴情報100Cを参照して、そのウェブサイトのリンクに対するアクセス状況を、アクセスしている利用者のグループごとに、httpコマンドの数によって推定し、その数に応じて生成画像情報11Bを生成する(S17)。例えば、図8(b)に示すように、グループごとのアクセス状況を反映した生成画像204a〜204cを作成する。なお、利用者ごとに画像情報を生成する構成にしてもよい。
次に、サイト情報編集手段10Eは、サイト情報取得手段10Bが取得したサイト情報100Aを画像情報生成手段10Dが生成した生成画像情報11Bを用いて編集し、編集サイト情報11Cを生成する(S18)。
次に、送信手段10Fは、編集サイト情報11Cをウェブサイトの閲覧を要求した端末装置2に対して送信する(S19)。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。
例えば、サイト情報DB1Aに対するアクセスの限度に達した場合には、図6(b)に示す生成画像203又は図8(b)に示す生成画像204でリンク201の全てを置き換えてもよい。
また、サイト情報のみを扱う通常のウェブサーバに対して、本発明の画像情報生成サーバ装置1を適用してもよい。この場合、ウェブサーバに対してサイト情報の取得要求があったとき、ウェブサーバは、画像情報生成サーバ装置1に対してサイト情報とともに、サイト情報の編集要求を送信する。画像情報生成サーバ装置1は、編集サイト情報11Cを生成し、ウェブサーバに送信する。次に、ウェブサーバは、編集サイト情報11Cを取得要求を送信した送信元に対して送信する。
また、上記実施の形態で使用される利用者認証手段10Aと、通信履歴取得手段10Cと、サイト情報取得手段10Bと、画像情報生成手段10Dと、サイト情報編集手段10Eと、送信手段10Fとは、CD−ROM等の記憶媒体から装置内の記憶部に読み込んでも良く、インターネット等のネットワークに接続されているサーバ装置等から装置内の記憶部にダウンロードしてもよい。また、上記実施の形態で使用される手段の一部または全部をASIC等のハードウェアによって実現してもよい。
1…画像情報生成サーバ装置、1A…サイト情報DB、1B…利用者情報DB、1C…通信履歴情報DB、2…端末装置、3…ネットワーク、5…通信状況表示システム、10…制御部、10A…利用者認証手段、10B…サイト情報取得手段、10C…通信履歴取得手段、10D…画像情報生成手段、10E…サイト情報編集手段、10F…送信手段、10G…通信履歴書込手段、11…記憶部、11A…画像情報生成プログラム、11B…生成画像情報、11C…編集サイト情報、12…通信部、20A…サイト表示画面、20B…サイト表示画面、20C…サイト表示画面、100A…サイト情報、100B…利用者情報、100C…通信履歴情報、101B…利用者ID欄、102B…グループID欄、101C…IPアドレス欄、102C…利用者ID欄、103C…時刻欄、104C…httpコマンド欄、200…タイトル、201…リンク、202…操作ボタン、203…生成画像、204…生成画像、204a-204c…生成画像、205…カーソル

Claims (4)

  1. ウェブサイトの閲覧要求を受け付けて前記ウェブサイトに対応するサイト情報を取得するサイト情報取得手段と、
    前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報に記述された他のサイト情報に関連する予め定めた期間の通信履歴を含む通信履歴情報を取得する通信履歴情報取得手段と、
    前記通信履歴情報取得手段が取得した前記通信履歴情報の通信履歴に基づいて通信状況に応じた画像情報を生成する画像情報生成手段と、
    前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報の前記他のサイト情報に関連する記述の一部又は全部を、前記画像情報生成手段が生成した前記画像情報を用いて置き換えることで編集するサイト情報編集手段とを有する画像情報生成装置。
  2. 前記閲覧要求をした利用者を認証し、前記利用者に関する利用者情報を取得する利用者取得手段をさらに有し、
    前記通信履歴情報取得手段は、前記利用者情報に対応づけて前記通信履歴情報を取得し、
    前記画像情報生成手段は、前記通信履歴情報及び前記利用者情報に基づいて前記画像情報を生成する請求項1に記載の画像情報生成装置。
  3. 前記画像情報生成手段は、前記予め定めた期間の前記通信履歴の頻度に関連する値に基づいて前記生成する画像情報のサイズ又は数を変更する請求項1又は2に記載の画像情報生成装置。
  4. コンピュータを、
    ウェブサイトの閲覧要求を受け付けて前記ウェブサイトに対応するサイト情報を取得するサイト情報取得手段と、
    前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報に記述された他のサイト情報に関連する予め定めた期間の通信履歴を含む通信履歴情報を取得する通信履歴情報取得手段と、
    前記通信履歴情報取得手段が取得した前記通信履歴情報の通信履歴に基づいて通信状況に応じた画像情報を生成する画像情報生成手段と、
    前記サイト情報取得手段が取得した前記サイト情報の前記他のサイト情報に関連する記述の一部又は全部を、前記画像情報生成手段が生成した前記画像情報を用いて置き換えることで編集するサイト情報編集手段として機能させるための画像情報生成プログラム。
JP2009205638A 2009-09-07 2009-09-07 画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム Pending JP2011059759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009205638A JP2011059759A (ja) 2009-09-07 2009-09-07 画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009205638A JP2011059759A (ja) 2009-09-07 2009-09-07 画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011059759A true JP2011059759A (ja) 2011-03-24

Family

ID=43947348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009205638A Pending JP2011059759A (ja) 2009-09-07 2009-09-07 画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011059759A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2589306C2 (ru) Управление сеансом удаленного просмотра
JP5872043B2 (ja) ネットワークリソースと関連付けられる情報の管理
CN106489145A (zh) web网站的访问方法、装置及Web网站系统
US20110093790A1 (en) Preemptive caching for web-based systems
WO2011119676A1 (en) Cloud-based web content filtering
WO2014134934A1 (zh) 一种双WebView展示定制页面的方法及系统
CN106339414A (zh) 网页渲染方法及装置
JP2006004136A (ja) Htmlファイル処理方法及びプログラム
CN102004729A (zh) 一种网站网页的展现方法、系统及网站服务器
WO2015058614A1 (zh) 一种书签存储方法及装置、确定待浏览书签的方法及装置
JP2012063813A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2007219619A (ja) 情報管理プログラムおよび装置並びに方法
KR101974339B1 (ko) 네트워크 시스템 및 제어 방법
JP4995152B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理プログラム
JP2011059759A (ja) 画像情報生成装置及び画像情報生成プログラム
JP4921570B2 (ja) ブログサービス提供システム、方法及びプログラム
JP6385157B2 (ja) 情報処理端末、制御方法及びプログラム
JP2006048141A (ja) 情報検索システム、情報検索サーバ、情報検索方法、及び情報検索プログラム
JP2013097474A (ja) 通信端末装置及び情報表示プログラム
JP5020355B2 (ja) プロフィール表示装置、方法、プログラム及びシステム
JP2005208937A (ja) 情報提供装置
KR100637801B1 (ko) P2p 방식의 개인 홈페이지 서비스 시스템
JP2002116972A (ja) 情報閲覧方法及びシステム並びに情報閲覧用プログラムを記憶した記憶媒体
JP2011022724A (ja) ウェブサイト情報提供装置およびウェブサイト情報提供プログラム
JP2003085208A (ja) サイトマップ自動提供方法およびシステム並びにプログラム