JP2011055475A - 色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置 - Google Patents
色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011055475A JP2011055475A JP2010155829A JP2010155829A JP2011055475A JP 2011055475 A JP2011055475 A JP 2011055475A JP 2010155829 A JP2010155829 A JP 2010155829A JP 2010155829 A JP2010155829 A JP 2010155829A JP 2011055475 A JP2011055475 A JP 2011055475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- color material
- image
- amount
- material amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6016—Conversion to subtractive colour signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/603—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
- H04N1/6033—Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成装置の各色材の付着量を制御する制御パラメータを変化させて記録媒体上に各色材の付着量を変化させたパターン画像を形成させるパターン画像出力工程と、パターン画像の可視波長域及び赤外波長域の反射特性を計測する反射特性計測工程と、反射特性計測工程で計測された可視波長域の反射特性に基づきパターン画像の色彩値を算出する色彩値算出工程と、反射特性計測工程で計測された赤外波長域の反射特性に基づきパターン画像を構成する各色材の付着量を算出する色材量算出工程と、色彩値と各色材の付着量とに基づき画像形成装置で形成される多次色画像の色彩値と各色材の付着量とを対応づけた色材量決定テーブルを作成するテーブル作成工程とを備える事を特徴とする。
【選択図】図5
Description
1つ目は色材の付着量から反射特性を予測する予測モデルを利用する方法である。予測モデルにはクベルカ−ムンク理論やウィリアムズ−クラッパ理論などがある。クベルカ−ムンク理論は、色材の透過率と拡散率、紙の反射率から微分方程式を構築して入射光に対する反射率を算出する手法であり、ウィリアムズ−クラッパ理論は画像に入射した光が色材層内部で多重反射する現象を光線追跡して反射率を算出する手法である。どちらも予め色材の透過特性や記録媒体の反射率等を測定してモデルを構築しておけば、画像の付着量から色材の反射率を求めることが可能である。
しかしながら、予測モデルを用いた方法では実測値との誤差が大きくなることや色材付着量の算出に非常に時間がかかってしまうという問題がある。
また、テーブルを用いた方法ではテーブルさえ作成すれば短時間でかつ高い精度で色材の付着量を算出できるという利点があるが、提案されているテーブル作成方法では2次色や3次色など任意の多次色画像の各色材の付着量を算出できないという問題があった。
(1):画像形成装置で形成される多次色画像の色彩値と各色材の付着量とを対応づけた色材量決定テーブルを作成する色材量決定テーブル作成方法であって、前記画像形成装置の各色材の付着量を制御する制御パラメータを変化させて、記録媒体上に各色材の付着量を変化させたパターン画像を形成させるパターン画像出力工程と、前記パターン画像の可視波長域及び赤外波長域の反射特性を計測する反射特性計測工程と、前記反射特性計測工程で計測された可視波長域の反射特性に基づきパターン画像の色彩値を算出する色彩値算出工程と、前記反射特性計測工程で計測された赤外波長域の反射特性に基づきパターン画像を構成する各色材の付着量を算出する色材量算出工程と、前記色彩値算出工程で算出された色彩値と、前記色材量算出工程で算出された各色材の付着量とに基づき、前記画像形成装置で形成される多次色画像の色彩値と各色材の付着量とを対応づけた色材量決定テーブルを作成するテーブル作成工程と、を備えることを特徴とする色材量決定テーブル作成方法である。
<多次色画像>
多次色(CMYKなどの色のうち少なくとも2色)で形成された記録媒体上の画像を意味する。通常のカラー印刷物がこれに相当する。
<単色画像>
単色(CMYKなどの色のうちいずれか1色のみ)で形成された記録媒体上の画像を意味する。通常のモノクロ印刷物(普通はKのみ)がこれに相当する。
<カラー画像>
各画素がRGBなどの色を表す値で構成されたデジタル画像を意味する。通常のデジタルカラー画像がこれに相当する。
<モノクロ画像>
各画素が明暗を表す1つの値で構成されたデジタル画像を意味する。通常のモノクロ(グレースケール)のデジタル画像がこれに相当する。
尚、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるから技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は以下の説明において本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
第1の実施の形態は、画像形成装置で形成される画像の色彩値と各色材の付着量とを対応づけた色材量決定テーブルを作成する色材量決定テーブル作成方法である。
図1は、本実施の形態に係る色材量決定テーブル作成方法を実現するテーブル作成システムの全体構成を示す。10はホストコンピュータ、20は画像形成装置、30は画像形成装置20で形成されたパターン画像、40は反射特性計測装置である。
ステップS101は色材量決定テーブル作成用のパターン画像30を画像形成装置20で形成するステップである(パターン画像出力工程)。ホストコンピュータ10に予め登録し記憶していた基準パターン画像と、基準パターン画像における各パッチの付着量を制御する処理を記述した付着量制御処理データ(制御パラメータデータ)を画像形成装置20へ出力し、画像形成装置20は入力されたパターン画像データ及び付着量制御処理データに基づきパターン画像30を出力する。パターン画像30は付着量空間に設定した格子点数と等しいパッチ数で構成され、各パッチは対応する格子点の各色材の付着量で形成される。以下格子点をMc=Mc(k)(k=1、2、・・・、8)の面で8分割して考え、Mc=Mc(k)の面のパターン画像を作成する方法について説明する。
ここで例えば、1のパッチの色材の付着量を半分とする場合において、レーザーパワーは不変とし、画像面積率が半分のドット画像(ハーフトーン画像)とすることで、色材の付着量を半分にすることもできる。
しかしながら、本実施の形態ではレーザーパワーを制御し、ベタ画像(パッチにおける全体が一様の付着量となる画像)を形成することで、色材の付着量を変化させている。
本発明では、画像形成装置で記録媒体上に形成される画像が、微小面積のベタ画像の集合で形成されていると考え、ベタ画像の色彩値と各色の色材の付着量とを対応づけている。これにより、微小領域の色材の付着量を計測することや、エリアCCDセンサ等を利用して対象画像の色彩値を取得した場合に各色の色材の付着量の2次元分布を得ることが可能になる。
但し、レーザーパワーが2次元的に変化させられるのに対して、現像バイアスと帯電バイアスはローラにバイアスをかけて制御しているため、基本的に1次元的にしか変化させることができない。このため、図6のように基準パターン画像のパッチを2次元的に並べることはできず、一列に並べないといけなくなるという制約が生じる。つまり同一頁内に配置できるパッチの量が減少するので、レーザーパワーを制御する場合と比較して、テーブルを作成するために出力する画像枚数が増加するという問題がある。
従って、本発明における各色材の付着量を制御する制御パラメータとしては、レーザーパワーが好適である。
この他、色彩値は安価なセンサによって得ることができるとともに、スキャナやカメラなどの画像入力装置を用いれば2次元の色彩値情報を得ることができるといったように反射光を計測する装置の選択肢を広げることができるという効果がある。
以下、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は第1の実施の形態の色材量決定テーブル作成方法に基づき作成された色材量決定テーブルを利用して多次色画像の各色材の付着量を算出する色材量計測装置である。
画像形成装置や用紙(紙種)が変わると、同じ色材を同じ付着量で出力した画像であっても色彩値が変化する。本色材量計測装置ではこのような場合でも、対応する画像形成条件で作成された色材量決定テーブルに基づき各色材の付着量を算出することができるため、常に高い精度で付着量を算出することができる。また画像形成条件が変わるたびにテーブルを作成し直すことによる作業の中断を防ぐことができるという効果もある。
以下、本発明の第3の実施の形態である色材量計測装置について説明する。本実施の形態における色材量計測装置は第1の実施の形態に記載の方法で作成した色材量決定テーブに基づき、サンプル画像の各色材の2次元付着量分布を算出することを特徴とする。本実施の形態に係る色材量計測システムの全体構成は第2の実施の形態と同様であり図10に示す通りであるが、測色部80の構成及び色材量算出部90における処理内容が異なる。
始めにサンプル画像50のL*a*b*画像の全画素に対し番号付けを行い、画素番号をiで表す。ある画素iに対して以下の処理を行う。
ステップS312ではステップS311で抽出したサンプル画像のL*a*b*との色差が最小となる色材量決定テーブルの座標を算出する。算出方法は第2の実施の形態と同様にセル間のL*a*b*値を必要に応じてスプライン補間等で補間した上で色差ΔEを算出し、色差が最小となる座標を決定する。
20 画像形成装置
30 パターン画像
40 反射特性計測装置
50 パターン画像
60 色材量計測装置
70 テーブル記憶部
80 測色部
90 色材量算出部
Claims (9)
- 画像形成装置で形成される多次色画像の色彩値と各色材の付着量とを対応づけた色材量決定テーブルを作成する色材量決定テーブル作成方法であって、
前記画像形成装置の各色材の付着量を制御する制御パラメータを変化させて、記録媒体上に各色材の付着量を変化させたパターン画像を形成させるパターン画像出力工程と、
前記パターン画像の可視波長域及び赤外波長域の反射特性を計測する反射特性計測工程と、
前記反射特性計測工程で計測された可視波長域の反射特性に基づきパターン画像の色彩値を算出する色彩値算出工程と、
前記反射特性計測工程で計測された赤外波長域の反射特性に基づきパターン画像を構成する各色材の付着量を算出する色材量算出工程と、
前記色彩値算出工程で算出された色彩値と、前記色材量算出工程で算出された各色材の付着量とに基づき、前記画像形成装置で形成される多次色画像の色彩値と各色材の付着量とを対応づけた色材量決定テーブルを作成するテーブル作成工程と、
を備えることを特徴とする色材量決定テーブル作成方法。 - 前記パターン画像出力工程で出力されるパターン画像は、各色材の付着量を制御する制御パラメータを同一の記録媒体内で変化させて形成された画像であることを特徴とする請求項1に記載の色材量決定テーブル作成方法。
- 前記反射特性計測工程は、可視波長域における少なくとも3波長域の反射光と、赤外波長域における少なくとも1波長域の反射光とを計測することを特徴とする請求項1に記載の色材量決定テーブル作成方法。
- 画像形成装置で形成された多次色画像の各色材の付着量を算出する色材量計測装置であって、
請求項1に記載の色材量決定テーブル作成方法に基づいて作成された色材量決定テーブルを記憶するテーブル記憶手段と、
前記多次色画像の色彩値を取得する色彩値取得手段と、
前記テーブル記憶手段に記憶された色材量決定テーブルに基づき、前記色彩値取得手段により取得された色彩値を各色材の付着量に変換する色材量決定手段と、
を備えたことを特徴とする色材量計測装置。 - 前記色材量決定テーブルは複数の画像形成条件毎に作成されてなり、
前記色材量決定手段は、前記多次色画像の画像形成条件と対応する色材量決定テーブルに基づき各色材の付着量を算出することを特徴とする請求項4に記載の色材量計測装置。 - 前記色彩値取得手段は、画像入力装置を用いて前記多次色画像のカラー画像を取得し、取得したカラー画像の各画素の値から色彩値を取得することを特徴とする請求項4に記載の色材量計測装置。
- 前記色材量決定手段による色彩値から各色材の付着量への変換は、前記カラー画像の各画素について実行され、前記カラー画像を取得した領域における各色材の2次元付着量分布を算出することを特徴とする請求項6に記載の色材量計測装置。
- 前記色彩値は、装置に依存しない装置非依存色に変換された色彩値であることを特徴とする請求項1に記載の色材量決定テーブル作成方法。
- 前記色彩値は、装置に依存しない装置非依存色に変換された色彩値であることを特徴とする請求項4に記載の色材量計測装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010155829A JP5652022B2 (ja) | 2009-08-07 | 2010-07-08 | 色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置 |
US12/850,145 US20110032553A1 (en) | 2009-08-07 | 2010-08-04 | Color material amount determination table forming method and color material amount measurement apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009184341 | 2009-08-07 | ||
JP2009184341 | 2009-08-07 | ||
JP2010155829A JP5652022B2 (ja) | 2009-08-07 | 2010-07-08 | 色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011055475A true JP2011055475A (ja) | 2011-03-17 |
JP5652022B2 JP5652022B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=43534635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010155829A Expired - Fee Related JP5652022B2 (ja) | 2009-08-07 | 2010-07-08 | 色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110032553A1 (ja) |
JP (1) | JP5652022B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019118031A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | 株式会社リコー | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4539744B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2010-09-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム |
JP5715385B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-05-07 | キヤノン株式会社 | 情報生成装置、情報生成方法、画像処理装置、画像処理方法 |
JP5715386B2 (ja) | 2010-11-19 | 2015-05-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体 |
JP6061459B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2017-01-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、方法及びプログラム |
JP6506507B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2019-04-24 | キヤノン株式会社 | 測定装置およびその制御方法 |
US10326912B2 (en) * | 2014-11-05 | 2019-06-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image formation with thickness variation of high transmittance color material applied on medium generating interference fringes |
WO2019148158A1 (en) | 2018-01-29 | 2019-08-01 | Duke University | Systems and methods for enhanced resolution imaging based on multiple cross-sectional images acquired at different angles |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000338742A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004212893A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JP2008096478A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009071617A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4652720B2 (ja) * | 2004-05-07 | 2011-03-16 | キヤノン株式会社 | カラー画像形成装置及びその制御方法 |
JP5219475B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | カラー画像形成装置及びその制御方法 |
JP2009225114A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2009251229A (ja) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Canon Inc | カラー画像形成装置、カラー画像形成装置における画像形成条件設定方法 |
US8964256B2 (en) * | 2008-04-30 | 2015-02-24 | Xerox Corporation | Method of correcting streaks using exposure modulation and spatially varying TRCs |
US8400683B2 (en) * | 2008-05-28 | 2013-03-19 | Xerox Corporation | Streak compensation using model based projections for run time updates |
-
2010
- 2010-07-08 JP JP2010155829A patent/JP5652022B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-04 US US12/850,145 patent/US20110032553A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000338742A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004212893A (ja) * | 2003-01-08 | 2004-07-29 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JP2008096478A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009071617A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019118031A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | 株式会社リコー | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5652022B2 (ja) | 2015-01-14 |
US20110032553A1 (en) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5652022B2 (ja) | 色材量決定テーブル作成方法および色材量計測装置 | |
US7633647B2 (en) | Method for spatial color calibration using hybrid sensing systems | |
US7097270B2 (en) | Color image forming apparatus and method for controlling color image forming apparatus | |
US6493083B2 (en) | Method for measuring color registration and determining registration error in marking platform | |
CN103856665B (zh) | 图像处理设备及其控制方法 | |
EP2386910B1 (en) | Method and apparatus for inspecting image,image forming apparatus, and computer-readable recording medium storing image inspecting program | |
CN102984431B (zh) | 图像形成设备及其控制方法 | |
JP4645581B2 (ja) | 画像処理装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
CN101598913B (zh) | 图像处理装置及其控制方法 | |
CN102207717B (zh) | 图像形成设备和图像形成方法 | |
CN105144680A (zh) | 光谱打印映射 | |
CN109143803B (zh) | 颜色转换设备、图像形成设备以及颜色转换方法 | |
CN102193372A (zh) | 成像装置和图像密度调节方法 | |
CN102129190A (zh) | 图像形成装置及其控制方法 | |
US10397447B2 (en) | Image processing apparatus for measuring colorimetric values of a color image having glittering characteristics from a plurality of directions | |
KR20080052262A (ko) | 화상 처리 장치, 화상 판독 장치, 화상 형성 장치, 및이들의 제어 방법 | |
US10348935B2 (en) | Color conversion device, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium | |
JP5752015B2 (ja) | マーキング装置の出力色を較正するための方法及びシステム | |
JP2014202938A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2019041244A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP2008124664A (ja) | 画像形成装置及び画像読取装置 | |
JP2003228201A (ja) | 画像処理制御方法及び画像形成装置 | |
JP4630938B2 (ja) | カラー画像形成装置、カラー画像の制御方法 | |
CN100578374C (zh) | 图像处理装置、图像读取装置、图像形成装置及其方法 | |
JP2013117632A (ja) | 画像処理装置および画像形成条件の補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141103 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5652022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |