JP2011027482A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011027482A5
JP2011027482A5 JP2009171657A JP2009171657A JP2011027482A5 JP 2011027482 A5 JP2011027482 A5 JP 2011027482A5 JP 2009171657 A JP2009171657 A JP 2009171657A JP 2009171657 A JP2009171657 A JP 2009171657A JP 2011027482 A5 JP2011027482 A5 JP 2011027482A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
map
center
predetermined range
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009171657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011027482A (ja
JP5191965B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009171657A priority Critical patent/JP5191965B2/ja
Priority claimed from JP2009171657A external-priority patent/JP5191965B2/ja
Publication of JP2011027482A publication Critical patent/JP2011027482A/ja
Publication of JP2011027482A5 publication Critical patent/JP2011027482A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191965B2 publication Critical patent/JP5191965B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 地図データベースと、POIデータベースと、地図取得手段と、POIデータ取得手段と、表示手段と、表示制御手段と、入力手段と、を備え、前記表示制御手段が前記表示手段に、前記地図取得手段によって前記地図データベースから取得した地図画像を表示する地図表示システムにおいて、
    前記入力手段によって、前記表示手段の中心を含む所定範囲内に表示された位置のいずれかが選択された場合に、前記地図取得手段は、前記選択された位置が前記表示手段の中心を含む所定範囲外に表示されるような範囲の地図画像を前記地図データベースから取得し、前記表示制御手段が前記取得された地図画像を表示すると共に、前記選択された位置を指し示すことを特徴とする地図表示システム。
  2. 前記地図表示システムは、前記表示手段の中心を含む所定範囲の位置を選択設定できる表示位置設定手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の地図表示システム。
  3. 前記表示位置設定手段は、前記表示手段が設置される位置の入力を求め、前記入力手段によって入力された前記表示手段の位置の情報に対応して、前記所定範囲の位置を設定することを特徴とする請求項2に記載の地図表示システム。
  4. 前記表示位置設定手段は、前記表示手段の中心と運転席に近い領域とを含む位置に前記所定範囲を設定する運転席側表示モードと、前記表示手段の中心と助手席に近い領域とを含む位置に前記所定範囲を設定する助手席側表示モードと、の設定を有し、前記運転席側表示モードと前記助手席側表示モードのいずれを選択するかの入力を求めることを特徴とする請求項2に記載の地図表示システム。
  5. 前記表示位置設定手段は、前記表示手段の中心と右側の領域とを含む位置に前記所定範囲を設定する右側表示モードと、前記表示手段の中心と左側の表示とを含む位置に前記所定範囲を設定する左側表示モードと、の設定を有し、前記右側表示モードと前記左側表示モードのいずれを選択するかの入力を求めることを特徴とする請求項2に記載の地図表示システム。
  6. 前記地図表示システムは、前記表示手段が設置される位置を判別する判別手段を備え、前記判別手段によって判別された前記表示手段の位置に対応して、前記表示位置設定手段が前記所定範囲を設定することを特徴とする請求項2に記載の地図表示システム。
  7. 前記表示制御手段は、前記選択された位置に対応するPOIに関する操作メニューを、前記表示手段の中心を含む所定範囲内に表示することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の地図表示システム。
  8. 前記POIデータ取得手段は、前記選択された位置に対応するPOIに関する詳細情報を前記POIデータベースから取得し、前記表示制御手段は、前記取得された詳細情報を、前記表示手段の中心を含む所定範囲内に表示することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の地図表示システム。
  9. 地図取得手段と、POIデータ取得手段と、表示手段と、表示制御手段と、入力手段と、を備え、前記表示制御手段が前記表示手段に、前記地図取得手段によって取得した地図画像を表示する地図表示装置において、
    前記入力手段によって、前記表示手段の中心を含む所定範囲内に表示された位置のいずれかが選択された場合に、前記地図取得手段は、前記選択された位置が前記表示手段の中心を含む所定範囲外に表示されるような範囲の地図画像を取得し、前記表示制御手段が前記取得された地図画像とを表示すると共に、前記選択された位置を指し示すことを特徴とする地図表示装置。
  10. 地図データベースと、POIデータベースと、地図取得手段と、POIデータ取得手段と、表示手段と、表示制御手段と、入力手段と、を備える地図表示システムにおける地図表示方法であって、
    (1)前記表示制御手段が前記地図データベースから前記地図取得手段によって取得した地図画像を表示手段に表示するステップと、
    (2)前記入力手段によって、前記表示手段の中心を含む所定範囲内に表示された位置のいずれかが選択されたか否かを判別するステップと、
    (3)前記(2)のステップにおいて前記位置のいずれかが選択されたと判定された場合に、前記地図取得手段、前記選択された位置が前記表示手段の中心を含む所定範囲外に表示されるような範囲の地図画像を前記地図データベースから取得し、前記表示制御手段が前記取得された地図画像を表示すると共に、前記選択された位置を指し示すステップと、を備えることを特徴とする地図表示方法。
JP2009171657A 2009-07-22 2009-07-22 地図表示システム、地図表示装置及び地図表示方法 Expired - Fee Related JP5191965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009171657A JP5191965B2 (ja) 2009-07-22 2009-07-22 地図表示システム、地図表示装置及び地図表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009171657A JP5191965B2 (ja) 2009-07-22 2009-07-22 地図表示システム、地図表示装置及び地図表示方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011027482A JP2011027482A (ja) 2011-02-10
JP2011027482A5 true JP2011027482A5 (ja) 2011-07-28
JP5191965B2 JP5191965B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=43636410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009171657A Expired - Fee Related JP5191965B2 (ja) 2009-07-22 2009-07-22 地図表示システム、地図表示装置及び地図表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5191965B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9157750B2 (en) 2011-10-03 2015-10-13 Furuno Electric Co., Ltd. Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, information display method and information display program
WO2014024617A1 (ja) * 2012-08-10 2014-02-13 株式会社Jvcケンウッド 情報機器、情報端末、情報システム、画像合成方法及びプログラム
CN104134398B (zh) * 2013-05-03 2017-08-25 腾讯科技(深圳)有限公司 一种展示地图细节信息的方法及装置
FR3032542B1 (fr) * 2015-02-09 2021-10-22 Bluecarsharing Procede de localisation de sites disponibles
CN110503685B (zh) * 2019-08-14 2022-04-15 腾讯科技(深圳)有限公司 一种数据处理方法以及设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3835860B2 (ja) * 1996-08-05 2006-10-18 富士通テン株式会社 ナビゲーション装置
JPH1089976A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Hitachi Ltd 情報表示装置およびナビゲーションシステム
JPH11132782A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
JP2001241961A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP2003121160A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Fujitsu Ten Ltd ナビゲ−ション装置
JP3967218B2 (ja) * 2002-07-17 2007-08-29 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104867202B (zh) 基于车辆的移动装置屏幕投影的系统和方法
JP5921320B2 (ja) 表示システム、携帯装置、車載装置、及び、プログラム
RU2682956C2 (ru) Навигация, основанная на бдительности водителя или пассажира
CN107351763A (zh) 用于车辆的控制装置
US9881482B2 (en) Method and device for displaying information of a system
WO2013121690A1 (ja) 車両用表示制御装置
WO2013074899A1 (en) Configurable dash display
JP2017515101A5 (ja)
US9404765B2 (en) On-vehicle display apparatus
JP2015000630A5 (ja)
JP2011027482A5 (ja)
JP2010018201A (ja) 運転者支援装置、運転者支援方法および運転者支援処理プログラム
EP2703780A3 (en) Navigation apparatus and display method thereof
WO2015190062A1 (ja) 車両用表示装置
US20110140873A1 (en) Navigation system for a complex, menu-controlled, multifunctional vehicle system
JP2015513495A5 (ja)
JP2012008790A5 (ja)
US20200349770A1 (en) Method for operating a display device in a motor vehicle
JP5795386B2 (ja) 表示装置及び制御方法
EP2733004A3 (en) Information display system for vehicle and information display control apparatus for vehicle
RU2018105275A (ru) Конфигурируемая пользователем система предупреждений о парковке транспортного средства
JP6747914B2 (ja) 車両用計器装置
EP2487666A3 (en) Method and driver assistance system for displaying images in a motor vehicle
KR101763775B1 (ko) Avm시스템 정보와 avn시스템 정보의 표시 방법
KR20100059941A (ko) 복잡한 메뉴-제어된 다기능성 차량 시스템을 위한 네비게이션 시스템