JP2011024413A - 電力配電システム用バッテリおよびこれを用いて直流電圧を供給する方法 - Google Patents

電力配電システム用バッテリおよびこれを用いて直流電圧を供給する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011024413A
JP2011024413A JP2010160209A JP2010160209A JP2011024413A JP 2011024413 A JP2011024413 A JP 2011024413A JP 2010160209 A JP2010160209 A JP 2010160209A JP 2010160209 A JP2010160209 A JP 2010160209A JP 2011024413 A JP2011024413 A JP 2011024413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
potential
terminal
positive
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010160209A
Other languages
English (en)
Inventor
Fred Cohen
コーエン フレッド
Cheng-Yi Lu
ル チェン‐イ
Kenneth John Metcalf
ジョン メトカルフ ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamilton Sundstrand Corp
Original Assignee
Hamilton Sundstrand Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamilton Sundstrand Corp filed Critical Hamilton Sundstrand Corp
Publication of JP2011024413A publication Critical patent/JP2011024413A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/578Devices or arrangements for the interruption of current in response to pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • H01M2200/103Fuse
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】気圧の低い環境においてもアーク放電や短絡を生じないバッテリを提供する。
【解決手段】バッテリ10のエンクロージャ18が、第1のセルアセンブリ20および第2のセルアセンブリ22を収容している。第1のセルアセンブリ20の負極側30は、センタタップ32に電気的に接続されている。第2のセルアセンブリ22の正極側28は、センタタップ32に電気的に接続されている。センタタップ接続点32は、ニュートラル端子12に電気的に接続されている。ニュートラル端子12は接地されており、正端子における正の直流電位は、ニュートラル端子における電位よりも高く、負端子における負の直流電位は、ニュートラル端子における電位よりも低く、バッテリ直流電圧は、ニュートラル端子における電位と正の直流電位との電位差と、ニュートラル端子における電位と負の直流電位との電位差と、のいずれよりも大きい。
【選択図】図2

Description

本発明は、バッテリを使用するバッテリ・電力配電システムに関し、詳しくは、気圧が変化する環境で用いるバッテリに関する。
バッテリは、広く様々な用途に利用されている。バッテリは、一般に、ハウジング内に配置された複数のセルを備えている。正端子および接地端子が、ハウジングに設けられ、セルに電気的に接続されている。接地端子は、接地電位つまりゼロ電位を提供し、正端子は、接地に対して正の電位を提供する。接地端子と正端子との間の電位差が、所定の用途に用いる所望の電圧を提供する。
パッシェンの法則(Paschen’s Law)によると、端子間でアークが生じるのに必要な電圧の大きさは、圧力の低下に伴って低くなる.従って、気圧の低い環境で使用されるバッテリは、アーク放電あるいは短絡を生じやすい。
電力配電システムに用いるバッテリがセルアセンブリを含み、このセルアセンブリは、バッテリ直流電圧を協働して供給する正端子および負端子を有する。ニュートラルタップが、正端子と負端子との間においてセルアセンブリに電気的に接続され、電圧を正の電位と負の電位とに分けている。正端子における正の直流電位は、ニュートラルタップにおける電位よりも高い。負端子における負の直流電位は、ニュートラルタップにおける電位よりも低い。バッテリ直流電圧は、ニュートラルタップにおける電位と正の直流電位との間の電位差と、ニュートラルタップにおける電位と負の直流電位との間の電位差と、のいずれよりも大きい。
開示する電力配電システムは、上記のバッテリを備えている。また、接地されたニュートラルタップを備えている。このバッテリに電気部品が電気的に接続されている。スイッチが、選択的に、正端子および負端子の少なくとも一方をセルアセンブリに電気的に接続するように、開位置と閉位置との間で切換可能となっている。このスイッチにスイッチデバイスが接続されており、コントローラと通信を行う。
バッテリを使って直流電圧を供給する方法を開示する。バッテリが、電圧に対応する正端子および負端子を備えている。このバッテリは、接地されたニュートラル端子を提供するように、正端子と負端子との間でセンタタップされる。出力電圧は、正端子と負端子との間の電位差に対応する。
センタタップされたバッテリの概略図。 図1のセンタタップされたバッテリを用いる電力配電システムの概略図。
図1は、センタタップされたバッテリ10の一例を概略的に示す。バッテリ10は、ニュートラル端子つまり接地端子12と、正端子14と、負端子16と、を備えている。正端子14と負端子16との間の電位差が、所望の直流電圧に対応する。正端子14における電位は、ニュートラル端子つまりニュートラルタップ12における電位よりも高く、負端子16における電位は、ニュートラル端子12における電位よりも低い。
一例においては、正端子14および負端子16の各々と、接地との間の電位差は、直接的な正端子と負端子との間の電圧の半分の大きさである。例えば、正端子14と負端子16との間の電圧は、約270V(DC)である。従って、例えば、正端子における電位は135V(DC)であり、負端子における電位は−135V(DC)である。
開示するバッテリは、パッシェンの法則によって低い圧力の下で生じ易くなるコロナ放電および/またはアーク放電などを低減させる。バッテリが気圧の低い環境に晒され得る用途としては、例えば、航空機、気球、打上機、宇宙船および類似の地対空乗物の用途がある。
図2に、一例としての電力配電システム17におけるバッテリ10を示す。バッテリ10は、符号24で示すように接地されかつ第1および第2のセルアセンブリ20,22を収容しているバッテリエンクロージャ18を備える。この例においては、第1のセルアセンブリ20および第2のセルアセンブリ22の各々は、複数のセル26を含み、これらのセル26の各々は、正極側28および負極側30を有する。第1のセルアセンブリ20の負極側30は、センタタップ接続点32に電気的に接続されている。第2のセルアセンブリ22の正極側28は、センタタップ接続点32に電気的に接続されている。センタタップ接続点32は、ニュートラル端子12に電気的に接続されている。第1のセルアセンブリ20の正極側28は、正端子14の方を向いて、正端子14に電気的に接続されている。第2のセルアセンブリ22の負極側30は、負端子16の方を向いて、負端子16に電気的に接続されている。
一例においては、第1のセルアセンブリ20、第2のセルアセンブリ22およびセンタタップ32と、それぞれに対応する正端子14、負端子16およびニュートラル端子12と、の間に、スイッチ38が配置されている。スイッチデバイス40が、スイッチ38と相互接続している。コントローラ42が、スイッチデバイス40と通信する。一例においては、コントローラ42は、スイッチ38を開位置と閉位置との間で切り換えることをスイッチデバイス40に命令するようにプログラムされている。例えば、打上機の用途においては、打上げ過程の初期に、海抜約0mの第1の圧力にある地上において、バッテリ10と接続しているスイッチ38は、閉位置にされる。打上機が大気圏を通過する間に、バッテリ10は、継続的に、負荷に電気的に接続されている。従って、打ち上げ過程において、バッテリが配置された環境44は、打ち上げ前の第1の圧力よりも低い第2の圧力を受ける環境となる。上空の大気圏(例えば、高度80,000〜90,000フィート(約24〜約27km))内の気圧の低い環境においては、海抜0mと比べて気圧が低下するので、バッテリは、一般に、アーク放電を生じ易くなる。
一例においては、各スイッチ38と、対応する端子14、16と、の間に、フューズおよび/またはフィルタ46が電気的に接続される。導線48が、バッテリ10と電気部品54とを電気的に相互接続する。一例においては、この導線48は、コネクタ50を含み、このコネクタ50は、端子12,14,16に導線48の端部を固定するための締め具52を有する。
電気部品54は、第1の接地56に接地されている。いくつかの用途においては、デジタル信号およびアナログ信号に対して一点接地58を使用することができる。この一点接地58は、第2の接地60に電気的に接続されている。
一例においては、電気部品54は、電磁アクチュエータ(EMA)である。他の例においては、電気部品54は、電動ポンプに命令するコントローラを含む電気油圧式アクチュエータ(EHA)である。打上機の用途においては、EMAおよび/またはEHAは、例えば、打上機の飛行経路を制御するために使用される。
一実施例を開示したが、当業者であれば、請求項の範囲を逸脱することなく、いくつかの変更がなされ得ることを理解されるであろう。
10…バッテリ
12…ニュートラル端子
14…正端子
16…負端子
17…電力配電システム
18…エンクロージャ
20…第1のセルアセンブリ
22…第2のセルアセンブリ
32…センタタップ

Claims (16)

  1. バッテリ直流電圧を協働して供給する正端子および負端子を有するセルアセンブリと、
    上記正端子と負端子の間において上記セルアセンブリに電気的に接続されたニュートラルタップと、
    を備え、
    上記正端子における正の直流電位は、上記ニュートラルタップにおける電位よりも高く、上記負端子における負の直流電位は、上記ニュートラルタップにおける電位よりも低く、上記バッテリ直流電圧は、ニュートラルタップにおける電位と上記正の直流電位との間の電位差と、ニュートラルタップにおける電位と負の直流電位との間の電位差と、のいずれよりも大きいことを特徴とする、電力配電システム用バッテリ。
  2. 上記直流電圧の大きさは、上記正の直流電位と負の直流電位との間の電位差にほぼ等しいことを特徴とする請求項1に記載のバッテリ。
  3. 接地されているように構成されたバッテリエンクロージャを備え、この接地が上記ニュートラルタップに電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のバッテリ。
  4. 上記セルアセンブリは、上記バッテリエンクロージャ内に配置され、上記正端子および負端子は、上記バッテリエンクロージャの外部に配置されることを特徴とする請求項3に記載のバッテリ。
  5. 上記ニュートラル端子は、物理的に上記正端子と負端子との間に配置されることを特徴とする請求項4に記載のバッテリ。
  6. 少なくとも1つのスイッチおよびスイッチデバイスを備え、
    上記スイッチは、上記端子のうちの少なくとも1つと、上記セルアセンブリと、の間に電気的に接続され、上記スイッチデバイスは、上記スイッチを開位置と閉位置との間で切り換えるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のバッテリ。
  7. 上記正端子および負端子の少なくとも一方に電気的に接続された少なくとも1つのフューズあるいはフィルタを備えることを特徴とする請求項1に記載のバッテリ。
  8. バッテリ直流電圧を協働して供給する正端子および負端子を有するセルアセンブリを含むバッテリと、
    上記正端子と負端子との間において上記セルアセンブリに電気的に接続されたニュートラルタップと、
    上記バッテリに電気的に接続された電気部品と、
    選択的に上記正端子および負端子の少なくとも一方を上記セルアセンブリに電気的に接続するように、開位置と閉位置との間で切換可能なスイッチと、
    上記スイッチに接続されたスイッチデバイスであって、上記スイッチを開位置と閉位置との間で切り換えることを該スイッチデバイスに命令するようにプログラムされたコントローラと通信するスイッチデバイスと、
    を備え、
    上記ニュートラルタップは接地されており、上記正端子における正の直流電位は、上記ニュートラルタップにおける電位よりも高く、上記負端子における負の直流電位は、上記ニュートラルタップにおける電位よりも低く、上記バッテリ直流電圧は、上記ニュートラルタップにおける電位と上記正の直流電位との間の電位差と、上記ニュートラルタップにおける電位と上記負の直流電位との間の電位差と、のいずれよりも大きいことを特徴とする電力配電システム。
  9. 上記バッテリを上記電気部品に電気的に接続する導線を備えていることを特徴とする請求項8に記載のバッテリ。
  10. 上記電気部品は、電気機械アクチュエータおよび電気油圧式アクチュエータの少なくとも一方であることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 上記バッテリは、上記ニュートラルタップがない場合に、第2の気圧においてアーク放電を生じ易いことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  12. 上記ニュートラルタップが接地されていることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  13. 接地されているように構成されたエンクロージャを備え、この接地が上記ニュートラルタップに電気的に接続され、上記エンクロージャおよび上記電気部品が接地されていることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  14. バッテリを用いて直流電圧を供給する方法であって、
    電圧に対応する正端子および負端子を有するバッテリを提供し、
    接地されたニュートラル端子を提供するように、上記正端子と負端子の間において上記バッテリをセンタタップすることを含み、
    上記電圧の大きさは、上記正端子と負端子との間の電位差に対応することを特徴とする方法。
  15. 上記バッテリは、第1の圧力と、該第1の圧力よりも低い第2の圧力と、において用いられ、上記バッテリは、センタタップされていない場合に、上記第2の気圧においてアーク放電を生じ易いことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 上記第2の圧力は、高度約80,000フィート〜約90,000フィート(約24km〜27km)における気圧に対応することを特徴とする請求項15に記載の方法。
JP2010160209A 2009-07-16 2010-07-15 電力配電システム用バッテリおよびこれを用いて直流電圧を供給する方法 Withdrawn JP2011024413A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/504,181 US20110012435A1 (en) 2009-07-16 2009-07-16 Center-tapped battery and power distribution system for same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011024413A true JP2011024413A (ja) 2011-02-03

Family

ID=43012537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010160209A Withdrawn JP2011024413A (ja) 2009-07-16 2010-07-15 電力配電システム用バッテリおよびこれを用いて直流電圧を供給する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110012435A1 (ja)
EP (1) EP2276093A3 (ja)
JP (1) JP2011024413A (ja)
CN (1) CN101958433A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8836169B2 (en) 2010-12-15 2014-09-16 Aerojet Rocketdyne Of De, Inc. Center-tapped solar array and power distribution system for same
CN205724938U (zh) * 2013-03-14 2016-11-23 米沃奇电动工具公司 具有多个电池组的电动工具
CN103219485B (zh) * 2013-03-28 2016-01-13 朱金怀 电池单元及移动电源
US9276474B2 (en) * 2014-02-27 2016-03-01 Edison DC Systems, Inc. Power conversion system with controlled neutral
DE102016215559B4 (de) * 2016-08-19 2021-12-16 Vitesco Technologies GmbH Spannungsversorgungsschaltung
WO2020102092A1 (en) * 2018-11-13 2020-05-22 Oneil Kyle Distribution system for unswitched high voltage power
DE112019005683T5 (de) 2018-11-13 2021-09-09 Rivian Ip Holdings, Llc Schnellbatterietrennsystem für Hochstromschaltungen
DE102020203323A1 (de) 2020-03-16 2021-09-16 Siemens Mobility GmbH Fahrzeug, insbesondere Schienenfahrzeug

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115563U (ja) * 1983-01-25 1984-08-04 オリンパス光学工業株式会社 ストロボ装置の電源用電池パツク
JPH0624357U (ja) * 1992-08-20 1994-03-29 株式会社アイチコーポレーション 電源装置
JP2000311667A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2002298807A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2003111269A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Sony Chem Corp 保護回路付き二次電池
JP2007226996A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Toyota Motor Corp 電池パック構造
JP2007246038A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 National Univ Corp Shizuoka Univ 電動車両の電源供給装置
EP2009718A2 (en) * 2007-06-19 2008-12-31 BLACK & DECKER INC. Battery pack for cordless devices
US7479344B1 (en) * 2006-06-19 2009-01-20 Mcdermott Patrick P Conformable battery

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479083B1 (en) * 1982-09-30 1998-09-01 Vanner Weldon Inc DC power system having battery voltage equalizer circuit
US5137464A (en) * 1991-04-16 1992-08-11 United Technologies Automotive, Inc. Electrical power connector
KR100193736B1 (ko) * 1996-09-17 1999-06-15 윤종용 배터리 보호 기능을 갖는 배터리 팩
US6020743A (en) * 1997-10-21 2000-02-01 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for detecting failed batteries
US6462429B1 (en) * 2000-02-24 2002-10-08 Hamilton Sundstrand Corporation Induction motor/generator system
JP2001345092A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Yazaki Corp バッテリ用ターミナルの接続構造
JP2001357835A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Yazaki Corp バッテリ用ターミナルの接続構造
US7459064B2 (en) * 2003-11-24 2008-12-02 Hamilton Sundstrand Corporation Solar electrolysis power source
US7777600B2 (en) * 2004-05-20 2010-08-17 Powerpath Technologies Llc Eddy current inductive drive electromechanical liner actuator and switching arrangement
US7272514B2 (en) * 2005-06-17 2007-09-18 Hamilton Sundstrand Corporation Protection system for an electrical power generator
KR100780360B1 (ko) * 2006-07-31 2007-11-30 삼성전자주식회사 무방향 접속 단자를 갖는 배터리 팩
US7300316B1 (en) * 2006-12-06 2007-11-27 Cyber Power System Inc. Electrical connecting assembly
US7459889B2 (en) * 2007-01-09 2008-12-02 Honeywell International, Inc. DC bus short circuit compliant power generation systems using induction machine
JP5034613B2 (ja) * 2007-03-30 2012-09-26 Tdk株式会社 Dc/dcコンバータ
US20100148583A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Kukunuri Sivamani Sudhakar Method and device for providing battery polarity protection for uninterruptible power supply
KR101199212B1 (ko) * 2010-11-19 2012-11-09 삼성에스디아이 주식회사 보호회로 모듈

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115563U (ja) * 1983-01-25 1984-08-04 オリンパス光学工業株式会社 ストロボ装置の電源用電池パツク
JPH0624357U (ja) * 1992-08-20 1994-03-29 株式会社アイチコーポレーション 電源装置
JP2000311667A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2002298807A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2003111269A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Sony Chem Corp 保護回路付き二次電池
JP2007226996A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Toyota Motor Corp 電池パック構造
JP2007246038A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 National Univ Corp Shizuoka Univ 電動車両の電源供給装置
US7479344B1 (en) * 2006-06-19 2009-01-20 Mcdermott Patrick P Conformable battery
EP2009718A2 (en) * 2007-06-19 2008-12-31 BLACK & DECKER INC. Battery pack for cordless devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP2276093A3 (en) 2012-04-11
CN101958433A (zh) 2011-01-26
US20110012435A1 (en) 2011-01-20
EP2276093A2 (en) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011024413A (ja) 電力配電システム用バッテリおよびこれを用いて直流電圧を供給する方法
US20140117754A1 (en) Hv-battery, in particular traction battery for a vehicle
JP7058492B2 (ja) 電力システム、および負荷に電力を供給する方法
JP2012085504A (ja) 低電圧及び高電圧統合電圧分配装置
US11130423B2 (en) Battery system having multiple accumulator apparatus for a battery-operated electric vehicle and method for utilizing a remaining range of same
JP6969981B2 (ja) 太陽光発電による宇宙船の電力システム
US20180272883A1 (en) Battery system and method for the operation thereof
JP2020507005A5 (ja)
CN108778929A (zh) 电池管理系统、电池和无人飞行器
CN110546032A (zh) 双电压电池
JP4949253B2 (ja) 直列に接続された燃料電池からなり、燃料電池の隔離手段を有する電流製造装置および電流製造装置モニタ方法
EP1705794A3 (en) Power generation control system for vehicle generator
JP5271114B2 (ja) 組電池ボックス
JP2015079585A (ja) バッテリ監視装置、及び、バッテリ監視装置を備える電源装置
KR102380246B1 (ko) 연료 전지 모듈, 연료 전지 시스템, 및 작동 방법
US20150380955A1 (en) Portable electronic power source for aircraft
EP3168911B1 (en) Battery system and battery system control method
EP2811611B1 (en) Power supply apparatus and electronic apparatus having the same
WO2018091520A3 (de) Brennstoffzellenmodul, brennstoffzellensystem sowie betriebsverfahren
CN103248216A (zh) 包括高电压系统的机动车辆的转换器设备及相应操作方法
CN108512266B (zh) 电池模块过充电防止装置
US10644534B2 (en) Solar mobile electronic device
KR20200105715A (ko) 전력 공급 유닛을 갖는 수상 차량
WO2019089886A3 (en) Integrated uninteruptable power supply and load leveling system and method of operating thereof
US20150280551A1 (en) Booster apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140714

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140808

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140924

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150811