JP2011008150A - プロジェクター - Google Patents
プロジェクター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011008150A JP2011008150A JP2009153416A JP2009153416A JP2011008150A JP 2011008150 A JP2011008150 A JP 2011008150A JP 2009153416 A JP2009153416 A JP 2009153416A JP 2009153416 A JP2009153416 A JP 2009153416A JP 2011008150 A JP2011008150 A JP 2011008150A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical system
- projection optical
- illumination
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/16—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use in conjunction with image converters or intensifiers, or for use with projectors, e.g. objectives for projection TV
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/005—Diaphragms
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】制御装置90の調光機構駆動部93が投射光学系70のF値に応じて調光機構80の開閉状態を変化させることにより、投射光学系70のF値に対応する角度分布を有する照明光を投射光学系70に入射させることができ、投射光学系70の鏡筒や絞り等で照明光が遮られることを防ぐことができる。そのため、投射光学系70が必要以上に発熱せず、投射光学系70のレンズのピント移動を防ぐことができ、照明装置10自体の明るさを変えずにピンボケを解消することがきる。
【選択図】図1
Description
以下、図1等を参照して、本発明の第1実施形態に係る調光機構を組込んだプロジェクターについて説明する。
図1に示すように、本実施形態に係るプロジェクター100は、照明装置10、調光機構80、色分離導光光学系40、光変調部50、クロスダイクロイックプリズム60、投射光学系70、及び制御装置90を備え、このうち、照明装置10は、光源ランプユニット20及び均一化光学系30を備える。
図5(A)、5(B)は、調光機構80の動作による照明光束の変化について説明をするために、図2の一部を拡大して示した概念図である。なお、図5(A)、5(B)では、調光機構80として、一対の遮光部82a,82b(主要部分のみ)を模式的に示している。
以下、図6のフローチャートを用いてプロジェクター100の調光動作について説明する。
まず、プロジェクター100に画像信号入力端子を介してビデオ信号が入力されると、画像処理部91は、ビデオ信号から画像における輝度ピーク値を検出して主制御部99に出力するとともに、ビデオ信号の解像度を適当に変換して液晶ライトバルブ50a,50b,50cの画素数に適合させる(ステップS11)。
以下、図8を参照して、第2実施形態のプロジェクターについて説明する。なお、本実施形態のプロジェクター200は、第1実施形態のプロジェクター100を変形したものであり、特に説明しない部分は、第1実施形態と同様であるものとする。
光源ランプユニット220から射出された照明光は、カラーホイール236に入射する。カラーホイール236は、不図示のモーターによって回転可能になっており、光源ランプユニット220に対向配置されるフィルター面236aには、例えばRGBの3色若しくは透明部(白色)を含めた4色のフィルターが扇状に形成されている。フィルター面236aは、入射した照明光をRGBの3色に時系列的に色分割等して射出する。カラーホイール236を経た照明光は、集光された状態でロッドインテグレーター238の入射面IPに入射し、ロッドインテグレーター238内で伝搬される際に光束の分割が行われるとともに、分割された光束が一旦重ね合わされた状態で入射面IPから射出される。ロッドインテグレーター238から射出された照明光は、重畳レンズ235を経た後、ミラー239により折り曲げられて、光変調部250を均一に照明する。この際、調光機構280は、投射光学系270のF値に応じて開閉状態が制御され、投射光学系270のF値又はズームポジションに対応する角度分布を有する照明光を投射光学系270に入射させる。デジタル・マイクロミラー・デバイス252は、これに入射する照明光を、画像信号に応じて各画素に対応するマイクロミラーで必要な期間だけ反射することにより、反射光としての画像光を投射光学系270のある法線方向に射出する。デジタル・マイクロミラー・デバイス252から射出される像光は、フィールドレンズ251を介し、投射光学系270によって不図示のスクリーンに投射される。
Claims (6)
- 照明用の光束を射出する照明装置と、
前記照明装置からの照明光の少なくとも一部を遮光する調光機構と、
前記照明装置からの照明光によって照明される光変調装置と、
前記光変調装置によって形成された変調光を投射するとともに投射に際してF値の切り替えが可能にされた投射光学系と、
前記投射光学系のF値に応じて、前記調光機構の開閉状態を制御することにより、前記投射光学系のF値に対応する角度分布を有する照明光を前記投射光学系に入射させる制御装置と、
を備えるプロジェクター。 - 前記投射光学系は、焦点距離の切り替えによりF値が変化するズームレンズである、請求項1に記載のプロジェクター。
- 前記調光機構は、前記照明装置からの照明光の少なくとも一部を光軸から離れた領域側から遮光する、請求項1及び請求項2のいずれか一項に記載のプロジェクター。
- 前記調光機構は、前記照明装置の内部又は光射出側に配置されて開閉動作をする遮光部を有し、前記遮光部は、前記制御装置の制御下で前記投射光学系のF値に応じて2段階以上に開閉動作する、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のプロジェクター。
- 前記制御装置は、前記投射光学系のF値が大きいときにF値が小さいときよりも前記遮光部を閉じて照明光をより遮光する、請求項4に記載のプロジェクター。
- 前記制御装置は、投射画像に応じて前記調光機構を動作させることにより、遮光量を許容範囲内で増減させる、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載のプロジェクター。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009153416A JP5493502B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | プロジェクター |
US12/796,993 US8474987B2 (en) | 2009-06-29 | 2010-06-09 | Projector having light amount control based on projection system F-number |
CN2010102180852A CN101937126B (zh) | 2009-06-29 | 2010-06-29 | 投影机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009153416A JP5493502B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | プロジェクター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011008150A true JP2011008150A (ja) | 2011-01-13 |
JP5493502B2 JP5493502B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=43380347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009153416A Expired - Fee Related JP5493502B2 (ja) | 2009-06-29 | 2009-06-29 | プロジェクター |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8474987B2 (ja) |
JP (1) | JP5493502B2 (ja) |
CN (1) | CN101937126B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019074686A (ja) * | 2017-10-18 | 2019-05-16 | キヤノン株式会社 | 投射型表示装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120154681A1 (en) * | 2009-07-17 | 2012-06-21 | Takeshi Morimoto | Diaphragm control circuit, projector device, diaphragm control program and diaphragm control method |
US9232172B2 (en) | 2013-11-04 | 2016-01-05 | Christie Digital Systems Usa, Inc. | Two-stage light modulation for high dynamic range |
US9195122B2 (en) | 2013-11-28 | 2015-11-24 | Christie Digital Systems Usa, Inc. | Light modulator system including relay optics for correcting optical distortions |
CN113341638B (zh) * | 2020-02-18 | 2022-06-24 | 松下知识产权经营株式会社 | 齿轮驱动机构、调光装置以及投影仪 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08227103A (ja) * | 1994-10-28 | 1996-09-03 | Toshiba Corp | 投射型表示装置 |
JPH10500221A (ja) * | 1994-02-15 | 1998-01-06 | レイケム・コーポレイション | 映写機 |
JP2003107396A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 投写型画像表示装置 |
JP2003241311A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
JP2005301069A (ja) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 投写型表示装置 |
JP2007233004A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Sharp Corp | プロジェクタ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW374864B (en) * | 1994-10-28 | 1999-11-21 | Toshiba Corp | Projecting type displaying device and photo-modulating elements array used therein |
JP2003131323A (ja) | 2001-10-26 | 2003-05-09 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
CN1295540C (zh) * | 2001-12-17 | 2007-01-17 | 奥林巴斯株式会社 | 显微镜系统 |
NL1025769C2 (nl) * | 2003-03-20 | 2006-01-17 | Samsung Electronics Co Ltd | Projectiesysteem. |
JP4630565B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 光学機器 |
US7344255B2 (en) * | 2004-04-01 | 2008-03-18 | Nisca Corporation | Light amount adjusting apparatus and projector using the same |
EP1839438B1 (en) * | 2004-12-21 | 2012-01-25 | LG Electronics Inc. | Thin type projector |
JP5002923B2 (ja) * | 2005-08-09 | 2012-08-15 | 株式会社日立製作所 | 投射型映像表示装置 |
-
2009
- 2009-06-29 JP JP2009153416A patent/JP5493502B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-09 US US12/796,993 patent/US8474987B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-29 CN CN2010102180852A patent/CN101937126B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10500221A (ja) * | 1994-02-15 | 1998-01-06 | レイケム・コーポレイション | 映写機 |
JPH08227103A (ja) * | 1994-10-28 | 1996-09-03 | Toshiba Corp | 投射型表示装置 |
JP2003107396A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 投写型画像表示装置 |
JP2003241311A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ |
JP2005301069A (ja) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 投写型表示装置 |
JP2007233004A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Sharp Corp | プロジェクタ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019074686A (ja) * | 2017-10-18 | 2019-05-16 | キヤノン株式会社 | 投射型表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101937126B (zh) | 2012-07-25 |
US20100328631A1 (en) | 2010-12-30 |
US8474987B2 (en) | 2013-07-02 |
CN101937126A (zh) | 2011-01-05 |
JP5493502B2 (ja) | 2014-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7784950B2 (en) | Image projecting apparatus having variable stop | |
JP3992268B2 (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JP5267250B2 (ja) | 調光装置及びかかる調光装置を用いたプロジェクター用の照明装置 | |
JP2002023106A (ja) | 照明光学系およびこれを備えたプロジェクタ | |
US20090323034A1 (en) | Optical Unit and Projection Type Display Apparatus for Displaying an Image | |
JP5493502B2 (ja) | プロジェクター | |
JP4610262B2 (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JP5471674B2 (ja) | プロジェクター | |
JP2007304563A (ja) | 画像表示装置 | |
JP4553012B2 (ja) | プロジェクタ | |
US7967450B2 (en) | Light amount control device and projector | |
JP2002072361A (ja) | 照明光学系、該照明光学系を有する光学装置、画像処理装置 | |
JP2006301528A (ja) | プロジェクタ | |
JP2008249747A (ja) | インテグレータユニット | |
JP4736350B2 (ja) | プロジェクタおよび表示装置 | |
JP2006308787A (ja) | プロジェクタ | |
JP2011095291A (ja) | プロジェクター | |
JP3972708B2 (ja) | 照明装置ならびに投射型表示装置とその駆動方法 | |
US10915012B2 (en) | Projection type display apparatus | |
JP5332652B2 (ja) | プロジェクター | |
JP4866867B2 (ja) | インテグレータユニット及びプロジェクタ | |
JP2007206549A (ja) | プロジェクタ | |
JP4655514B2 (ja) | プロジェクタ | |
JP2007233003A (ja) | プロジェクタ | |
JP2007133195A (ja) | プロジェクタ及びプロジェクタの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5493502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |