JP2010540312A - エアバッグモジュール用膨張装置 - Google Patents

エアバッグモジュール用膨張装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010540312A
JP2010540312A JP2010526286A JP2010526286A JP2010540312A JP 2010540312 A JP2010540312 A JP 2010540312A JP 2010526286 A JP2010526286 A JP 2010526286A JP 2010526286 A JP2010526286 A JP 2010526286A JP 2010540312 A JP2010540312 A JP 2010540312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
housing
gas
inflating
expansion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010526286A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィンドハウゼン ビヨルン
キミチ シュテファン
Original Assignee
タカタ・ペトリ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タカタ・ペトリ アーゲー filed Critical タカタ・ペトリ アーゲー
Publication of JP2010540312A publication Critical patent/JP2010540312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R21/2171Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together specially adapted for elongated cylindrical or bottle-like inflators with a symmetry axis perpendicular to the main direction of bag deployment, e.g. extruded reaction canisters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26011Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a filter through which the inflation gas passes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26076Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow characterised by casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract


本発明は、ガス薬剤を収容し、ガスバッグ膨張用のガスが発生する燃焼室と、前記燃焼室のうち前記ガス薬剤が収容される内部空間を取り囲む燃焼室ハウジングとを備える車両のエアバッグモジュール用膨張装置に関するものである。前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じたガス発生時に前記燃焼室(1)で生じる圧力に対抗できない構成とされ、また前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に、前記燃焼室ハウジング(10)が変形又は破裂するのを防止するべくハウジング収容体(2)に支持されるように、前記ハウジング収容体(2)によって取り囲まれる。更に、前記ハウジング収容体(2)は、エアバッグモジュールの少なくとも1つのガスバッグを収容するべくモジュールハウジング(3)の一部として構成されている。
【選択図】 図3b

Description

本発明は、請求項1の前文に記載の、車両のエアバッグモジュール用膨張装置に関するものである。
そのような膨張装置(インフレータ装置)は、所定のガス薬剤を収容する燃焼室を備えており、(規定の目的に応じて点火装置で膨張装置を作動させることによって)その燃焼室の外部でエアバッグモジュールのガスバッグを膨張させるためにガスの発生が可能とされ、ガス薬剤が燃え(ガス薬剤が燃焼し)、この膨張装置は、ガス薬剤を含む燃焼室の内部空間を取り囲む燃焼室ハウジングを更に備えている。
自動車車両においては、エアバッグモジュールのガスバッグを膨張させるためにガスジェネレータを用いることが知られており、前記ガスバッグは、膨張状態において乗員を保護するガスクッションを形成し、このためガスバッグを膨張させる機能を果たすガスは、ガスジェネレータの燃焼室内でガス薬剤が燃焼することによって発生し、またその後に、ガスジェネレータ外で、膨張するガスバッグへと案内される。燃焼室でのガス薬剤の燃焼で発生したガスが高圧であるため、燃焼室を区画する燃焼室ハウジングのハウジング壁は、燃焼室内に作用する内圧に耐えるべく、安定性が高くなるように製造されなければならない。ガスジェネレータの重量が重くなるほどに、同様にこれに関連して材料コストが高くなる。
本発明は、最初に述べた種類の膨張装置を燃焼室の構造に関して改良するという問題に基づいている。
本発明によれば、この問題は、請求項1に記載の特徴を有する膨張装置を構成することによって解決される。
これによれば、燃焼室は、規定の目的に応じてガス薬剤が燃焼することによるガス発生時に、燃焼室で生じる圧力に対抗できず、燃焼室ハウジングは、燃焼室でのガス発生時に、燃焼室ハウジングの変形又は破裂を防止するべくハウジング収容体に支持されるように、ハウジング収容体によって閉鎖される。更に、ハウジング収容体は、エアバッグモジュールの少なくとも1つのガスバッグを収容するモジュールハウジングの一部とされる。
ハウジング収容体は、その中でモジュールハウジングの一部とされ、別部品を用いる必要がないため有利とされ、さもなければ燃焼室ハウジングをエアバッグモジュールに接続するのに別部品を用いる必要がある。これにより通常の膨張装置と比較して材料が少なくてすむ。燃焼室ハウジングをモジュールハウジングの一部としてのハウジング収容体と一体化することによって、ガスジェネレータ及びモジュールハウジングの外部接続が必要とされる場合と比較して、ガス発生剤の点火時における膨張装置の出力ロスが低減される。
本発明にかかる膨張装置の構成では、燃焼室ハウジングを薄壁状の構造とすることができ、例えば2ミリメートル(mm)以下の壁厚み、特には1ミリメートル(mm)以下の壁厚みとされ、燃焼室が燃焼室収容体において保持されるため、ガス発生時に燃焼室ハウジングが実質的に変形することがなく、或いは燃焼室ハウジングが更に壊れることがない。
ハウジング収容体は、選択的に燃焼室ハウジングを取り囲み、燃焼室ハウジングのいずれの部品も、燃焼室のガスを流出させるための流出開口を形成することなく(形成すべきでなく)、ハウジング収容体に設けられて支持される。ハウジング収容体による燃焼室ハウジングの全領域にわたるそのような支持は、全ての場合に必要なく、幾つかの場合には、燃焼室ハウジングがハウジング収容体に支持されず、例えばハウジング収容体での燃焼室ハウジングの一部の支持が、燃焼室ハウジングの全体を安定させるのに十分である場合には、高温ガスの発生時に燃焼室の内圧に対抗することができる(ハウジング収容体に支持されなかった場合には対抗できない)。
エアバッグモジュールのモジュールハウジングでの燃焼室の必要な安定性をもたらすハウジング収容体の一体化のために、燃焼室用の収容部は、例えばハウジングの底部領域に形成可能とされ、燃焼室ハウジングは、その外壁において前記収容部に当接し、その収容部で支持される。そのようなハウジング収容体は、前方配置型のエアバッグモジュールの場合には、例えばインストルメントパネルに、またサイドエアバッグモジュールの場合には、自動車の車両のドア又はルーフパネルに形成することができる。
燃焼室ハウジングは、金属によって、例えばアルミニウム、鋼鉄、真鍮(黄銅)、銅の中の材料から形成することができ、それぞれの場合に、シート状(板状)又は合金の形態であるのが有利とされ、ハウジング収容体の材料として、例えば合成材料(ないしプラスチック)又はマグネシウムが適している。
ハウジング収容体は、その幾何学形状が燃焼室ハウジングの外形(外郭)に対して適合され、これにより必要な支持な可能となる。燃焼室ハウジングが管状、特に空洞の円筒状である場合には、断面が円環状の内壁部を有し、その内壁部が燃焼室ハウジングの外壁部に当接するハウジング収容体を用いるのが機能的である。
ガス発生時に作用する内圧に燃焼室が単独で対抗できないような燃焼室ハウジングの薄壁状の構造では、更に(ガス薬剤をその目的のために燃焼させることで)燃焼室でのガス発生時においてのみ、流出開口を形成させることができ、燃焼室で発生したガスは、自由状態となってその流出開口を通じてガスバッグを膨張させることができる。規定の方法では、局部的に限定された燃焼室ハウジングの流出開口は、例えばハウジング収容体において本質的にその全領域で支持される燃焼室ハウジングで形成され、燃焼室ハウジングのこれらの部位(流出領域)は支持されず、(燃焼室ハウジングのうち対応する部位が破裂することによって)燃焼室内でのガスの発生時に流出開口を形成する。このことは特に、例えば、燃焼室で生じたガスのための開口部を有するハウジング収容体において可能とされ、ハウジング収容体のこれらの開口部は、燃焼室ハウジングの流出領域に通じる。従って、燃焼室ハウジングのこれら流出領域は、ハウジング収容体の材質は限定されず、むしろハウジング収容体の開口部の対向面を支持可能であることを特徴とする。このため、燃焼室ハウジングに所望の流出開口を形成する相対的に高い内圧が、燃焼室に作用した場合には、燃焼室ハウジングの材質はこれらの開口領域で破裂する。
燃焼室を気密状ないしガス密閉状に取り囲む初期に、その燃焼室ハウジングが、点火ハウジングのような更なる別の要素と選択的に統合されるような方法で、燃焼室を設けることができる。
更に、燃焼室ハウジングの構造をできるだけ簡素化するのが実用的とされ、燃焼室で発生したガスの濾過処理が可能なフィルター装置(濾過装置)は、燃焼室外に配置され、特には燃焼室から離間して、例えばハウジング収容体に配置され、特にはハウジング収容体のうち燃焼室とは反対側の外面において、例えば燃焼室で発生したガスを膨張するガスバッグへと案内するハウジング収容体の流出開口の後方ないし下流に配置される。
フィルターは、拡散装置(ディフューザー)と結合されて1つの組み付けユニットを形成することができ、そのユニットは、例えばネジ部材の形態の適切な固定装置によって、膨張装置の関連要素に、特にはハウジング収容体に固定され、拡散装置は、燃焼室で発生したガスを、膨張するガスバッグへと案内する機能を果たす。
また、ガス発生時のガス薬剤の燃焼を規制するスロットル装置を、燃焼室外に、例えばハウジング収容体に配置するのが有利とされ、燃焼室外の周辺領域へと流れる規定のガス流が、燃焼室での燃焼を制御することが可能となるように、ハウジング収容体の開口部の断面が具体的に設定される。
燃焼室とは別個の所定の組み付けユニットは、燃焼室のガス薬剤の燃焼によってガスを発生させる膨張装置を作動させる点火装置としての機能を果たすことができ、前記の別個の組み付けユニットは、燃焼室に、特には燃焼室ハウジングに適切な方式で接続され、また、例えば燃焼室ハウジングとともに共通のハウジング収容体に中に設けられる。
本発明の更なる詳細点や利点は、図面に基づく典型的な実施形態の記載において明確化される。
車両のエアバッグモジュール用モジュールハウジングに配設される膨張装置の分解斜視図である。 図1Aの装置を組み付け状態において示す図である。 図1Aの分解状態での断面構造を示す図である。 図1Bの断面構造を、膨張装置によって膨張可能とされたガスバッグとともに示す図である。 図1Bの装置の長手方向の断面構造を示す斜視図である。 図1Bの装置の長手方向の断面構造を側面視にて示す図である。 図1Aから図3Bに示される実施形態の変更例を示す図である。
図1aから図3bには、エアバッグモジュールのモジュールハウジング3に配設される、エアバッグモジュールのガスバッグを膨張させるための膨張装置が示されており、そのような膨張装置は、基本的な構成要素として、燃焼室1(「燃焼チャンバー」ともいう)を備え、この燃焼室は、所定の長軸Aに沿って延在する管状(「チューブ状」ともいう)、又は空洞の円筒状の燃焼室ハウジング10(「燃焼チャンバーハウジング」ともいう)を備えている。
燃焼室ハウジング10は、固形薬剤Lの形態のガス薬剤(「火薬」ともいう)が配置される所定の内部空間を取り囲み、エアバッグモジュールの折り畳まれたガスバッグ包体としての、図2bにおいて線及び点(一点鎖線)で示されているガスバッグGを膨張させるためのガスが、その内部空間の外部において発生可能とされる。このガスバッグGの折り部(折り目)又は折り線は、ここでは典型的には図2bの断面に対して垂直な長手方向(長尺方向)に延在しており、その変更例として、前記折り部が図2Bの平面と平行に延在することも可能とされ、また、前記折り部が図3bの長手方向の平面に垂直に延在することも可能とされる。
燃焼室ハウジング10は、第1端面A(「第1前端面」ないし「第1端部」ともいう)と、第2端面B(「第2前端面」ないし「第2端部」ともいう)との間で(管軸方向Aに)延在しており、また燃焼室ハウジングの内部空間に対向する内面11(「内表面」ともいう)と燃焼室ハウジングの内部空間から離間する側の外面12(「外表面」ともいう)とを有する層を備えている。その内面11とその外面12との差が最も小さい部位である燃焼室ハウジング10の壁厚が薄い構成であるため、この燃焼室ハウジング10は、燃焼室1内に配置されたガス薬剤が燃焼する(燃え尽きる)ことによってガスが発生した場合に、燃焼室1の内側に生じた内圧に対抗できない(耐えられない)。このため、この燃焼室ハウジング10は、金属、特にアルミニウム、鋼鉄、真鍮(黄銅)、又は銅からなるプレート(板状部材)、或いは合金鋼(特殊鋼)からなる、2ミリメートル(mm)以下、特に1ミリメートル(mm)以下の壁厚とされる。
これにより、固形薬剤Lの形態のガス薬剤が燃え尽きて、(高温の)ガスがガスバッグを膨張させるべく発生する際に、燃焼室ハウジング1は、本実施形態では燃焼室1内で生じたガス圧によって、特に破断することで単独で破壊されることとなる。このことは、ハウジング収容体2内で燃焼室1がその管状のハウジング10に組み込まれ、前記ハウジング収容体が合成物質ないし合成繊維からなるエアバッグモジュールのモジュールハウジング3とワンピース構造(「一体化構造」ないし「一部品構造」ともいう)を形成することによって防止される。
モジュールハウジング3は、その側壁部32から離間したベーススペース(ハウジングベース)30を備え、また、収容体を形成しており、当該収容体は、ガスバッグ包体に折り畳まれるエアバッグモジュールのガスバッグのために、その上側又は上面(ないし頂面)35にて開放されている。モジュールハウジング3のベーススペース30に対向する上面35は、図示されていないケーシングカバーによって閉鎖され、このケーシングカバーは、側壁部32から突出するロック要素33でモジュールハウジング3においてブロックが可能とされる。
管状のハウジング収容体2は、モジュールハウジング3のハウジングベース30に一体状に形成され、前記ハウジング収容体2は、モジュールハウジング3のうち合成物質ないし合成樹脂からなる別の部位として構成され、またハウジング収容体2に収容された燃焼室ハウジング10に対向する内面21にて円環状に延在する境界壁20を備えており、また燃焼室ハウジング10とは反対側の外面22を備えている。
第1端面23a(「第1前端面」ないし「第1端部」ともいう)と第2端面23b(「第2前端面」ないし「第2端部」ともいう)との間には、管状の、より具体的には円筒状のハウジング収容体2が燃焼室1と同様に延在しており、そのハウジング収容体は、燃焼室1がはじまる第1端面23aで開放されており、且つ、第2端面23bで閉鎖されている。ハウジング収容体2は、その内面21において燃焼室1に対向配置され、燃焼室1は、燃焼室ハウジング10のその層の領域での外面12が燃焼室1に対向する構成とされ、また第2端面23bの領域では、広範囲の領域にわたって(本質的に全領域にわたって)ハウジング収容体2の内面21に隣接しており、その外側が当該内面に支持される。このため、燃焼室1又は燃焼室ハウジングはそれぞれ、燃焼室1で発生したガスの作用下での変形および/または破壊が防止される。
燃焼室1内に固形薬剤Lの形態で配置されるガス薬剤を点火するための点火装置7が、ハウジング収容体2のうち開放された第1端面23aに配設されている。この目的のため、ハウジング収容体2は、第1端面23aにおいて点火ハウジング70で閉鎖され、このハウジングは、一方では点火装置7の点火器(イグナイター)72を収容し、また他方では点火化合物Zが選択的に充填される点火室(点火チャンバー)75を取り囲む。点火ハウジング70のうち燃焼室ハウジング10の第2端面13aに対向する端面73は、燃焼質1をその第1端面13aにおいて閉鎖する機能を果たし、燃焼室ハウジング10の第1端面13aから離間して傾斜する燃焼室ハウジング10の取り付けラグ(突出部)が、点火ハウジング70の対応する取り付け突起73aを覆う(取り囲む)。
点火装置7は、燃焼室1又は燃焼室ハウジング10のそれぞれとは別個のユニットとして構成されており、点火ハウジング70の端面73(「対向面」ともいう)において、燃焼室ハウジング10の第1端面13aの前述の取り付けラグを介して、また点火ハウジング70のうち対応する取り付け突起73aを介して、燃焼室1又は燃焼室ハウジング10のそれぞれに接続されている。
燃焼室ハウジング10が、その端面13aに、例えば端面キャップの形態の自己閉止部材(燃焼室ハウジング10にシール状に接続される部材、特に燃焼室ハウジング10で縁曲げ(クリンプ)される部材)を備える場合には、取り付けラグは必要ない。その部材は、(例えば、上述の燃焼室ハウジング用の材料を使用することによって)燃焼室1に設けられたガス充填剤が点火可能とされる膨張装置の作動時に開口される(穴があく)ように薄肉状に形成され得る。
燃焼室ハウジング10が点火ハウジング70の上述の端面3を取り囲む結果、内部空間が固形薬剤Lを気密状の形態(ガス漏れのない「密閉構造」、「ガス密閉構造」、ないし「耐ガス構造」ともいう)、且つ防湿構造(「耐湿構造」ともいう)の形態で収容する。特に図1aから図3bに示す典型的な実施形態では、ガスバッグを膨張させるべく燃焼室1で発生したガスが流出する流出開口が、燃焼室1に最初からは設けられていない。
一方で、ハウジング収容体2には複数の通過開口28を備えた境界壁20が設けられており、燃焼室1から流出したガスは、当該通過開口を通じて、モジュールハウジング3に配設された、膨張するガスバッグへと流入可能とされる。これら通過開口は、燃焼室1に対向する内面21から、ハウジング収容体2のうち燃焼室1とは反対側の外面22へと延在し、膨張するガスバッグの配設時には外面22がモジュールハウジング3の内部に向かう。
燃焼室ハウジング10は、ハウジング収容体2の流出開口28が隣接ないし連通するこれらの部位(流出領域)において、ハウジング収容体2によって支持されないので、固形薬剤Lの形態のガス薬剤が燃焼し、これによりガス発生時に燃焼室1の内圧が特定の値を上回ると、燃焼室ハウジング10は、通過開口28(流出領域)に隣接ないし連通するこれらの部位において破裂する。このため、燃焼室ハウジング10には、ハウジング収容体側において通過開口28に合致する流出開口18が形成される。これにより、燃焼室で発生したガスは、ガス流れ方向に関し下流に配置されたハウジング収容体の通過開口28を通じて流れる際にのみ形成される流出開口18を通って、モジュールハウジング3の内部へと導入されて、このガスがガスバッグの膨張に使用可能とされる。
一方で、このガスは、ハウジング収容体2の通過開口28から流出したときにガスバッグ内へと直接的には流れず、最初に熱遮蔽部材(熱シールド)4、フィルター5、及び拡散装置(ディフューザー)6からなる熱遮蔽・フィルター・拡散装置アセンブリを通って導入される。
熱遮蔽部材4は、ハウジング収容体の外面2において通過開口28の領域に直接的に配置されており、通過開口28に合致する(連通する)とともにそれらを被覆する通過開口48を備えている。拡散装置と、この拡散装置内に配置されたフィルターとからなる所定のユニットが、熱遮蔽部材4の後ろ側(背面側)においてガス流れの方向に延在しており、前記ユニットは、燃焼室1で発生したガスを濾過処理(フィルター処理)する機能と、膨張するガスバッグに所望の態様でガスを導入する機能を果たす。
ガスジェネレータ外へ放出されたガスを膨張するガスバッグへと導入するのに適したタイプの拡散装置(ディフューザー)が知られている。ガスの濾過機能を果たすフィルターアセンブリ5は、燃焼室1内ではなく燃焼室外に設けられ、拡散装置6と一体構造とされて1つのユニットを形成することが特徴とされる。
熱遮蔽部材4及び拡散装置6はそれぞれ、取り付け開口45及び65を有する取り付けフランジを備えており、当該フランジにより、熱遮蔽部材4及び拡散装置6は、これら熱遮蔽部材4と拡散装置6との間に配設されたフィルターアセンブリ5とともに、例えばネジSの形態の好適な取り付け装置を介して、ハウジングベース30において、またこれによりハウジング収容体2において、モジュールハウジングの内部に配設可能とされる。
熱遮蔽部材4、フィルターアセンブリ5及び拡散装置6がそれぞれ燃焼室1の外部に配設され、且つハウジング収容体2の外面22の後ろ側で燃焼室ハウジング10から離間しており、且つ1つのユニットとして一体構造とされる結果、当該ユニットは、共通の取り付け手段Sによって、モジュールハウジング3に、特にはモジュールハウジング30のベースに取り付けられる。
点火装置7は、図1aから図3bに示される膨張装置を作動させるべく、公知の形態によって電気的に作動してガスを発生させ、モジュールハウジング3内に配設されガス包体で覆われるガスバッグがそのガスによって膨張可能とされ、点火装置7が例えば衝突センサ又は衝突予知センサによって電気的に作動可能とされる。燃焼室1内に固形薬剤Lの形態で配置されたガス薬剤は、点火装置7によって点火され、燃焼室ハウジング10と点火装置7の端面73とによって密閉された燃焼室1にて燃焼してガスを発生させる。最終的に生じるガス圧(内圧)が非常に高くなるので、薄壁状の燃焼室ハウジング10はそのガス圧に対抗する(耐える)ことができず、また内圧の作用下で実質的に変形し、或いは本実施の典型的な形態においては破裂する。一方で、この現象は、モジュールハウジング3に(一体状)に形成され、燃焼室ハウジング10を支持するハウジング収容体2の中に配置された燃焼室ハウジング10によって防止される。
燃焼室ハウジング10のみが、ハウジング収容体2の通過開口28に隣接するより狭い局部領域(流出領域)で破裂することによって、ハウジング収容体2の通過開口28を覆う流出開口18が形成される。このようにして、燃焼室1で発生したガスは、燃焼室側の流出開口18を通じて、またハウジング収容体側の通過開口28を通じて、更にその後ろ側(下流側)に配設された熱遮蔽部材4の通過開口、フィルターアセンブリ5、及び拡散装置6の通過開口を通じて、膨張するガスバッグへと流れる。
ハウジング収容体2の通過開口28は、同時に、燃焼室1での燃焼を制御するための、したがってシステム全体の出力を制御するための、(燃焼室1の外側に配設された)スロットル装置としての機能を果たす。ここでは、関連する通過開口28のうち断面が最も小さい部分が重要とされる。
図1aから図3bからの装置の変形例が図4に示されており、この変形例では、燃焼室ハウジング10内に形成された少なくとも1つの流出開口18’は、図1aから図3bの場合のように燃焼室ハウジング10の側面に設けられるのではなく、燃焼室ハウジング10の端面13bに設けられ、燃焼室1で発生したガスは、燃焼室1によって規定される管軸Aに沿って吐出可能とされる。
前述の典型的な実施形態では、燃焼室ハウジング10の流出開口18がそれぞれその外面に形成され、それら流出開口18を通じて燃焼室ハウジング10によって規定される管軸Aに対し径方向にガスが流出可能であるのに対して、図4に示す典型的な実施形態の場合には、少なくとも1つの流出開口18’は、燃焼室1で発生したガスがこの流出開口18を通じて(管軸Aに沿って)軸方向に吐出可能となるように、燃焼室ハウジング10の一方の端面に配設されている。このとき、ガスは、ハウジング収容体2の一方の端面23bに設けられた所定のチャンバー(室)24に到達し、ハウジング収容体側の少なくとも1つの通過開口28を通じてハウジング収容体2の外部へと(径方向に)流れ、膨張するガスバッグ内へと、また再び熱遮蔽部材4、フィルター5、及び拡散装置6を流れることができる。前記チャンバー24は、燃焼室ハウジング10の端面13bに隣接して配置され、燃焼室1で発生したガスのガス圧の作用によって、燃焼室ハウジング側に少なくとも1つの流出開口18’が形成される。
要約すると、図1aから図4で前述の膨張装置はそれぞれ、点火式のガス薬剤を有する管状(円筒)の燃焼室を備え、この燃焼室は、例えば金属材料からなる薄壁状ないし薄壁状の燃焼室ハウジングによって取り囲まれており、点火式のガス薬剤を収容するために、特に塵埃及び湿気をシールする内部空間が形成されている。燃焼室自体に、フィルターアセンブリも、ガス薬剤の燃焼を制御するスロットル装置も、設ける必要がない。更に、燃焼室に別個の点火装置が割り当てられている。
燃焼室ハウジングは、その薄壁状の構造のため、点火式のガス薬剤が燃焼し、これにより関連するガス発生時に生じる燃焼室の内圧に対抗する(耐える)ことができない。ハウジング収容体に設けられたモジュールハウジングに挿入された点火アセンブリが、燃焼室に設けられ、燃焼室に対向し、且つ燃焼室を支持することによって、燃焼室でのガス発生時に生じた内圧による燃焼室ハウジングの破壊(破裂)が回避される。
従って、ガス発生のための点火式のガス薬剤が特定の部位(流出領域)のみにおいて燃焼する際に、燃焼室ハウジングが破裂し、その部位では、ハウジング収容体側に燃焼室の境界部分で発生したガスのための通過開口が、ハウジング収容体側の流出開口と重なり合う。ハウジング収容体側の通過開口、或いは特に最小断面の部分は、燃焼室での燃焼を制御するための、従ってシステム全体の出力を制御するためのスロットル装置を形成する。
燃焼室で発生したガスは、燃焼室側の流出開口を通じて流出し、またハウジング収容体側の通過開口を通じて、膨張するガスバッグの方向へと流れた後、フィルター装置を通じて流れ、このフィルター装置は、ハウジング収容体上において燃焼室ハウジングの外部に配置され、またハウジング収容体のうち燃焼室とは反対側の外面に設けられる。このフィルターは、幾何学的に対称又は非対称の形状とすることができ、また適宜の形状とすることができ、フィルター装置の幾何学形状が、特にハウジング収容体に調節可能とされる。フィルター装置を形成するのに、例えばエキスパンドメタル(エキスパンデッドメタル)やワイヤメッシュが適している。
フィルターは、拡散装置との組み合わせによって所定のユニットを形成し、このユニットは、自由状態のガスを燃焼室の外部に膨張するガスバッグへと所望の形態で導入するように構成され、モジュールハウジングに、また例えば金属又は合成材料ないし合成樹脂からなるネジ部材の形態とされる、適切な取り付け手段によってハウジング収容体に固定され、図2aが参照されるように、モジュールハウジングでの拡散装置及びフィルター装置の取り付けは、同時に、膨張するガスバッグGをクランプする機能を果たす。
フィルター装置及び拡散装置からなるユニットは、必要に応じては熱遮断部材を含めることによって拡張可能とされ、この熱遮断部材は、流出する高温ガスに関連する熱からの保護のために、例えばハウジング収容体と前記ユニットとの間に配設される。
本発明では、「請求項1から3のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じたガス発生時に前記燃焼室(1)で生じる圧力に対抗できない薄壁状の構造とされていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様1)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から7、前記態様1のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室(1)の内部空間を気密状に取り囲む構成であることを特徴とする膨張装置」という態様(態様2)を採り得る。
また本発明では、「前記態様2ないし請求項8又は9に記載の膨張装置であって、前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室(1)の内部空間を点火装置(7)の点火ハウジング(70)とともに気密状に取り囲む構成であることを特徴とする膨張装置」という態様(態様3)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から9、前記態様1から3のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室から燃焼室外への流出用の少なくとも1つの流出領域を備えていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様4)を採り得る。
また本発明では、「前記態様4に記載の膨張装置であって、前記流出領域は、少なくとも1つの流出開口(18)を有することを特徴とする膨張装置」という態様(態様5)を採り得る。
また本発明では、「前記態様5に記載の膨張装置であって、少なくとも1つの流出開口は、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に、前記燃焼室(1)に生じるガス圧の作用によって、前記燃焼室ハウジング(10)の流出領域に形成されることを特徴とする膨張装置」という態様(態様6)を採り得る。
また本発明では、「前記態様6に記載の膨張装置であって、前記少なくとも1つの流出開口(18)は、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に、前記燃焼室に生じる圧力の作用下で、前記燃焼室ハウジング(10)の限られた局部での破裂によって形成されることを特徴とする膨張装置」という態様(態様7)を採り得る。
また本発明では、「前記態様7に記載の膨張装置であって、前記少なくとも1つの流出開口(18)は、前記燃焼室ハウジング(10)のうち前記ハウジング収容体(2)で支持されない流出領域に計画的に形成されることを特徴とする膨張装置」という態様(態様8)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から9、前記態様1から8のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記ハウジング収容体(2)は、少なくとも1つの通過開口(28)を備え、前記燃焼室(1)で発生したガスは、膨張するガスバッグへとその通過開口を通じて流入可能とされていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様9)を採り得る。
また本発明では、「前記態様8又は9に記載の膨張装置であって、前記少なくとも1つの流出開口(18)は、前記燃焼室ハウジング(10)の限られた局部での破裂によって、前記ハウジング収容体の通過開口(28)に連通する流出領域に形成されることを特徴とする膨張装置」という態様(態様10)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から10のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記ハウジング収容体(2)は、管状、特に空洞の円筒状に形成されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様11)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から11のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記ハウジング収容体(2)は、前記モジュールハウジング(3)に一体状に形成されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様12)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から12のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記ハウジング収容体(2)は、前記モジュールハウジング(3)のハウジングベース(30)に設けられていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様13)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から13のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記ハウジング収容体(2)は、車体又は車両の内張りの、特にインストルメントパネル又は車両ドアの内張りの一部とされることを特徴とする膨張装置」という態様(態様14)を採り得る。
また本発明では、「前記態様14に記載の膨張装置であって、前記ハウジング収容体(2)は、車体又は車両の内張りに設けられていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様15)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から15のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室(1)で発生したガスを濾過処理するフィルター装置(5)が、前記燃焼室(1)の外部に設けられていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様16)を採り得る。
また本発明では、「前記態様16に記載の膨張装置であって、前記フィルター装置(5)が前記燃焼室ハウジング(10)から離間して配置されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様17)を採り得る。
また本発明では、「前記態様16又は17に記載の膨張装置であって、前記フィルター装置(5)が前記ハウジング収容体(2)に配置されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様18)を採り得る。
また本発明では、「前記態様16から18のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記フィルター装置(5)は、拡散装置(6)と結合されて1つのユニットを形成し、前記拡散装置(6)は、前記燃焼室(1)で発生したガスを、膨張するガスバッグへと案内する機能を果たすことを特徴とする膨張装置」という態様(態様19)を採り得る。
また本発明では、「前記態様19に記載の膨張装置であって、当該膨張装置の構成要素(2)に、前記フィルター装置(5)及び前記拡散装置(6)が共に配置されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様20)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から20のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室(1)の外部に、規定の目的に応じたガス発生時のガス薬剤の燃焼を制御するためのスロットル装置(28)が設けられていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様21)を採り得る。
また本発明では、「前記態様21に記載の膨張装置であって、前記スロットル装置(28)は、前記ハウジング収容体(2)に設けられていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様22)を採り得る。
また本発明では、「請求項10、前記態様9から21のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記スロットル装置(28)は、前記ハウジング収容体(2)の少なくとも1つの通過開口(28)によって形成されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様23)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から23のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室(1)に設けられたガス薬剤(L)を点火するべく、前記燃焼室(1)とは別個のユニットを形成する点火装置(7)が、前記燃焼室(1)に割り当てられていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様24)を採り得る。
また本発明では、「前記態様24に記載の膨張装置であって、前記点火装置(7)は、前記燃焼室ハウジング(10)に接続されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様25)を採り得る。
また本発明では、「前記態様24又は25に記載の膨張装置であって、前記点火装置(7)は、前記燃焼室(1)とともに前記ハウジング収容体(2)の中に配置されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様26)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から26のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じたガス発生時に、前記ハウジング収容体(2)の広範囲の領域にわたって支持されることを特徴とする膨張装置」という態様(態様27)を採り得る。
また本発明では、「請求項1から10、前記態様1から27のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室(10)は、前記ハウジング収容体(2)に対し広範囲の領域にわたって配置されていることを特徴とする膨張装置」という態様(態様28)を採り得る。
また本発明では、「前記態様6、又は前記態様6に従属の請求項10、前記態様7から28のうちのいずれかに記載の膨張装置であって、前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室ハウジング(10)のうち規定の目的に応じて前記燃焼室(1)で発生したガスの作用によって流出開口(18)が形成される部位に支持されないことを特徴とする膨張装置」という態様(態様29)を採り得る。
1 燃焼室
2 ハウジング収容体
3 モジュールハウジング
4 熱遮蔽部材
5 フィルター(アセンブリ)
6 拡散装置(ディフューザー)
7 点火装置
10 燃焼室ハウジング
11 内面
12 外面
13a 第1端面
13b 第2端面
18 流出開口
18’ 流出開口
20 境界壁
21 内面
22 外面
23a 第1端面
23b 第2端面
24 チャンバー
28 通過開口(スロットル装置)
30 ハウジングベース
32 側壁部
33 ロック要素
35 上面
45 取り付け開口
48 通過開口
65 取り付け開口
70 点火ハウジング
72 点火器(イグナイター)
73 端面
73a 取り付け突起
75 点火室
A 管軸(長軸)
G ガスバッグ
L 固形薬剤(ガス薬剤)
S ネジ(取り付け手段)

Claims (39)

  1. 車両のエアバッグモジュール用膨張装置であって、
    ガス薬剤を収容し、ガスバッグ膨張用のガスが発生する燃焼室と、
    前記燃焼室のうち前記ガス薬剤が収容される内部空間を取り囲む燃焼室ハウジングと、
    を備え、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じたガス発生時に前記燃焼室(1)で生じる圧力に対抗できない構成とされ、また前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に、前記燃焼室ハウジング(10)が変形又は破裂するのを防止するべくハウジング収容体(2)に支持されるように、前記ハウジング収容体(2)によって取り囲まれ、また前記ハウジング収容体(2)は、エアバッグモジュールの少なくとも1つのガスバッグを収容するべくモジュールハウジング(3)の一部として構成されていることを特徴とする膨張装置。
  2. 請求項1に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記ハウジング収容体(2)で支持されなかった場合には、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に破裂するよう構成されていることを特徴とする膨張装置。
  3. 請求項1に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記ハウジング収容体(2)で支持されなかった場合には、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に実質的に変形するよう構成されていることを特徴とする膨張装置。
  4. 請求項1から3のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じたガス発生時に前記燃焼室(1)で生じる圧力に対抗できない薄壁状の構造とされていることを特徴とする膨張装置。
  5. 請求項1から4のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)の壁厚は、少なくとも一部が2ミリメートルに対しそれよりも小さいか、或いはそれに等しいことを特徴とする膨張装置。
  6. 請求項5に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)の壁厚は、少なくとも一部が1ミリメートルに対しそれよりも小さいか、或いはそれに等しいことを特徴とする膨張装置。
  7. 請求項1から6のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)が金属材料からなることを特徴とする膨張装置。
  8. 請求項1から7のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室(1)は、管状、特に空洞の円筒状に形成されていることを特徴とする膨張装置。
  9. 請求項1から8のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室(1)の内部空間を気密状に取り囲む構成であることを特徴とする膨張装置。
  10. 請求項1から9のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室(1)の内部空間を当該膨張装置の別の構成要素(70,73)とともに取り囲む構成であることを特徴とする膨張装置。
  11. 請求項10に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(13)の一端部(13a)が当該膨張装置の別の構成要素(70,73)によって閉鎖されていることを特徴とする膨張装置。
  12. 請求項9ないし請求項10又は11に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室(1)の内部空間を点火装置(7)の点火ハウジング(70)とともに気密状に取り囲む構成であることを特徴とする膨張装置。
  13. 請求項1から12のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室から燃焼室外への流出用の少なくとも1つの流出領域を備えていることを特徴とする膨張装置。
  14. 請求項13に記載の膨張装置であって、
    前記流出領域は、少なくとも1つの流出開口(18)を有することを特徴とする膨張装置。
  15. 請求項14に記載の膨張装置であって、
    少なくとも1つの流出開口は、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に、前記燃焼室(1)に生じるガス圧の作用によって、前記燃焼室ハウジング(10)の流出領域に形成されることを特徴とする膨張装置。
  16. 請求項15に記載の膨張装置であって、
    前記少なくとも1つの流出開口(18)は、規定の目的に応じた前記燃焼室(1)でのガス発生時に、前記燃焼室に生じる圧力の作用下で、前記燃焼室ハウジング(10)の限られた局部での破裂によって形成されることを特徴とする膨張装置。
  17. 請求項16に記載の膨張装置であって、
    前記少なくとも1つの流出開口(18)は、前記燃焼室ハウジング(10)のうち前記ハウジング収容体(2)で支持されない流出領域に計画的に形成されることを特徴とする膨張装置。
  18. 請求項1から17のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体(2)は、少なくとも1つの通過開口(28)を備え、前記燃焼室(1)で発生したガスは、膨張するガスバッグへとその通過開口を通じて流入可能とされていることを特徴とする膨張装置。
  19. 請求項17又は18に記載の膨張装置であって、
    前記少なくとも1つの流出開口(18)は、前記燃焼室ハウジング(10)の限られた局部での破裂によって、前記ハウジング収容体の通過開口(28)に隣接する流出領域に形成されることを特徴とする膨張装置。
  20. 請求項1から19のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体は、プラスチック又はマグネシウムからなることを特徴とする膨張装置。
  21. 請求項1から20のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体(2)は、管状、特に空洞の円筒状に形成されていることを特徴とする膨張装置。
  22. 請求項1から21のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体(2)は、一部品として前記モジュールハウジング(3)に形成されていることを特徴とする膨張装置。
  23. 請求項1から22のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体(2)は、前記モジュールハウジング(3)のハウジングベース(30)に設けられていることを特徴とする膨張装置。
  24. 請求項1から23のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体(2)は、車体又は車両の内張りの、特にインストルメントパネル又は車両ドアの内張りの一部とされることを特徴とする膨張装置。
  25. 請求項24に記載の膨張装置であって、
    前記ハウジング収容体(2)は、車体又は車両の内張りに設けられていることを特徴とする膨張装置。
  26. 請求項1から25のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室(1)で発生したガスを濾過処理するフィルター装置(5)が、前記燃焼室(1)の外部に設けられていることを特徴とする膨張装置。
  27. 請求項26に記載の膨張装置であって、
    前記フィルター装置(5)が前記燃焼室ハウジング(10)から離間して配置されていることを特徴とする膨張装置。
  28. 請求項26又は27に記載の膨張装置であって、
    前記フィルター装置(5)が前記ハウジング収容体(2)に配置されていることを特徴とする膨張装置。
  29. 請求項26から28のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記フィルター装置(5)は、拡散装置(6)と結合されて1つのユニットを形成し、前記拡散装置(6)は、前記燃焼室(1)で発生したガスを、膨張するガスバッグへと案内する機能を果たすことを特徴とする膨張装置。
  30. 請求項29に記載の膨張装置であって、
    当該膨張装置の構成要素(2)に、前記フィルター装置(5)及び前記拡散装置(6)が共に配置されていることを特徴とする膨張装置。
  31. 請求項1から30のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室(1)の外部に、規定の目的に応じたガス発生時のガス薬剤の燃焼を制御するためのスロットル装置(28)が設けられていることを特徴とする膨張装置。
  32. 請求項31に記載の膨張装置であって、
    前記スロットル装置(28)は、前記ハウジング収容体(2)に設けられていることを特徴とする膨張装置。
  33. 請求項18から31のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記スロットル装置(28)は、前記ハウジング収容体(2)の少なくとも1つの通過開口(28)によって形成されていることを特徴とする膨張装置。
  34. 請求項1から33のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室(1)に設けられたガス薬剤(L)を点火するべく、前記燃焼室(1)とは別個のユニットを形成する点火装置(7)が、前記燃焼室(1)に割り当てられていることを特徴とする膨張装置。
  35. 請求項34に記載の膨張装置であって、
    前記点火装置(7)は、前記燃焼室ハウジング(10)に接続されていることを特徴とする膨張装置。
  36. 請求項34又は35に記載の膨張装置であって、
    前記点火装置(7)は、前記燃焼室(1)とともに前記ハウジング収容体(2)の中に配置されていることを特徴とする膨張装置。
  37. 請求項1から36のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、規定の目的に応じたガス発生時に、前記ハウジング収容体(2)の広範囲の領域にわたって支持されることを特徴とする膨張装置。
  38. 請求項1から37のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室(10)は、前記ハウジング収容体(2)に対し広範囲の領域にわたって配置されていることを特徴とする膨張装置。
  39. 請求項15、又は請求項15に従属の請求項16から38のうちのいずれか一項に記載の膨張装置であって、
    前記燃焼室ハウジング(10)は、前記燃焼室(10)のうち規定の目的に応じて前記燃焼室(1)で発生したガスの作用によって流出開口(18)が形成される部位に支持されないことを特徴とする膨張装置。
JP2010526286A 2007-09-26 2008-09-25 エアバッグモジュール用膨張装置 Pending JP2010540312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007046824A DE102007046824A1 (de) 2007-09-26 2007-09-26 Aufblaseinrichtung für ein Airbagmodul
PCT/EP2008/062836 WO2009043791A1 (de) 2007-09-26 2008-09-25 Aufblaseinrichtung für ein airbagmodul

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010540312A true JP2010540312A (ja) 2010-12-24

Family

ID=40193844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010526286A Pending JP2010540312A (ja) 2007-09-26 2008-09-25 エアバッグモジュール用膨張装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100230943A1 (ja)
EP (1) EP2195204B1 (ja)
JP (1) JP2010540312A (ja)
CN (1) CN101801736A (ja)
DE (1) DE102007046824A1 (ja)
WO (1) WO2009043791A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190108356A (ko) * 2018-03-14 2019-09-24 현대모비스 주식회사 차량용 에어백 장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011009309B4 (de) * 2011-01-24 2024-02-08 Zf Airbag Germany Gmbh Gasgenerator
DE102011005081A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Airbaggehäuse mit integrierter Generatorstruktur
EP2941369B1 (en) * 2013-01-03 2018-02-28 Key Safety Systems, Inc. Airbag module with heat shield
CN105818779A (zh) * 2016-04-20 2016-08-03 芜湖金鹏汽车部件有限公司 一种汽车安全气囊专用的智能气体发生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062435A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生器

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4158696A (en) * 1977-09-28 1979-06-19 Talley Industries Of Arizona, Inc. Air cushion restraint inflator assembly
US4380346A (en) * 1981-04-24 1983-04-19 Thiokol Corporation Method of and apparatus for speeding the response of an air bag inflator at low temperatures
US5397544A (en) * 1991-11-14 1995-03-14 Nippon Koki Co., Ltd Air bag inflation gas generator
US6379627B1 (en) * 1991-12-09 2002-04-30 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas generator
US5407227A (en) * 1992-02-24 1995-04-18 Morton International, Inc. Inflatable restraint system reaction canister with integral inflator chamber
DE4213265C2 (de) * 1992-04-22 1996-02-29 Hs Tech & Design Treibgasgeneratoranordnung
JP2790407B2 (ja) * 1992-05-18 1998-08-27 ティーアールダブリュー・ヴィークル・セーフティ・システムズ・インコーポレーテッド 車のエアバッグ組立体用のインフレータ及びその製造方法
US5441705A (en) * 1994-03-14 1995-08-15 Morton International, Inc. Combined reaction can and inflator with extruded generant
EP0677433A1 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 Morton International, Inc. Airbag module and diffuser therefor
DE4415523A1 (de) * 1994-05-03 1995-11-09 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Gasgenerator für Seitenaufprallschutz
US5468012A (en) * 1994-06-13 1995-11-21 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module
DE19507208A1 (de) * 1995-03-02 1996-09-05 Dynamit Nobel Ag Gasgenerator, insbesondere für einen Airbag, mit einem Ladebehälter und einem Flammleitrohr
US5564738A (en) * 1995-08-10 1996-10-15 Morton International, Inc. Overflow channeling reaction canister assembly
US5884939A (en) * 1995-09-22 1999-03-23 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Air bag system for automotive passenger seat
US5681055A (en) * 1995-09-28 1997-10-28 Morton International, Inc. Side-impact airbag module assembly incorporating combination airbag inflator and module housing
US5566973A (en) * 1995-10-04 1996-10-22 Morton International, Inc. Advanced passenger inflator with slide in attachment to extruded module
US5611562A (en) * 1995-11-02 1997-03-18 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable restraint module with inflator clamping reaction canister
US5683107A (en) * 1996-05-02 1997-11-04 Trw Inc. Container of vehicle air bag inflator having fluid with combustible portion
US5871228A (en) * 1997-01-21 1999-02-16 Autoliv Asp, Inc. Airbag module with sized inflator
US5785348A (en) * 1997-02-26 1998-07-28 Textron Inc. Diffusor cup for an inflator device which is used to inflate an airbag in an airbag system
US5899494A (en) * 1997-09-18 1999-05-04 Breed Automotive Technology, Inc. Deflagration venting system for airbag systems
JP2001213257A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
US6314889B1 (en) * 2000-06-12 2001-11-13 Autoliv Asp, Inc. Adaptive output pyrotechnic inflator
DE10230140A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-15 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Gassackmodul
DE20219284U1 (de) * 2002-12-12 2003-02-20 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassackmodul
DE20302629U1 (de) * 2003-02-18 2003-06-26 Trw Airbag Sys Gmbh Gasgenerator
US20040163565A1 (en) * 2003-02-18 2004-08-26 Trw Airbag Systems Gmbh Gas generator
DE20312706U1 (de) * 2003-08-18 2003-12-24 Trw Airbag Systems Gmbh Mehrstufiger Gasgenerator
US20070046006A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator
DE102007046822A1 (de) * 2007-09-26 2009-04-09 Takata-Petri Ag Brennkammerbaueinheit für ein Airbagmodul
DE102008056948A1 (de) * 2008-08-06 2010-02-18 Takata-Petri Ag Airbagmodul für ein Kraftfahrzeug

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062435A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190108356A (ko) * 2018-03-14 2019-09-24 현대모비스 주식회사 차량용 에어백 장치
KR102522113B1 (ko) * 2018-03-14 2023-04-13 현대모비스 주식회사 차량용 에어백 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007046824A1 (de) 2009-04-09
CN101801736A (zh) 2010-08-11
EP2195204B1 (de) 2012-10-03
WO2009043791A1 (de) 2009-04-09
EP2195204A1 (de) 2010-06-16
US20100230943A1 (en) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950005906B1 (ko) 자동차용 보호백 인플레이터
US7390019B2 (en) Inflator for airbag
JP3779730B2 (ja) 混成インフレータ
JP2732560B2 (ja) 乗物搭乗者用拘束具の膨張装置
JP5020785B2 (ja) ガス発生器
JP6697831B2 (ja) ガス発生器
JP2012062058A (ja) 出力適応型インフレータ
JP2007112429A (ja) 二段式ハイブリッドエアバッグインフレータ
US5890735A (en) Hybrid inflator with diffuser end translating initiator boss
JP2010540312A (ja) エアバッグモジュール用膨張装置
JP2006347374A (ja) エアバッグ用ガス発生器
JP4819481B2 (ja) エアバッグ用ガス発生器
WO2006030967A1 (ja) ガス発生器
JP2642091B2 (ja) 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束具の膨張装置
US5556131A (en) Gas generator for side impact protection
JP2004359031A (ja) 多段着火式ガス発生器
JP4576282B2 (ja) エアバッグ用ガス発生器
KR100190888B1 (ko) 차량탑승자 구속기구 팽창장치 및 그 조립방법
WO2004031002A1 (ja) エアバッグ用インフレータ
JP4587550B2 (ja) インフレータ装置
JPH09323614A (ja) エアバッグ用インフレータ
US20060157960A1 (en) Gas generator for air bag
JP2010540311A (ja) エアバッグモジュール用燃焼室ユニット
JP4660018B2 (ja) ガス発生器
JP2007118788A (ja) エアバッグ用ガス発生器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130304