JP2010535992A - 空気力学的効果の境界層の低減 - Google Patents

空気力学的効果の境界層の低減 Download PDF

Info

Publication number
JP2010535992A
JP2010535992A JP2010519484A JP2010519484A JP2010535992A JP 2010535992 A JP2010535992 A JP 2010535992A JP 2010519484 A JP2010519484 A JP 2010519484A JP 2010519484 A JP2010519484 A JP 2010519484A JP 2010535992 A JP2010535992 A JP 2010535992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
electrons
ions
air
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010519484A
Other languages
English (en)
Inventor
ジリ、フランソワ
ぺリション、クロード、アニー
ピッカルーガ、ピエール
ブエンディア、ホセ
Original Assignee
ピスィー ジェスィオン エス.ア.エス.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピスィー ジェスィオン エス.ア.エス. filed Critical ピスィー ジェスィオン エス.ア.エス.
Publication of JP2010535992A publication Critical patent/JP2010535992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C23/00Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for
    • B64C23/005Influencing air flow over aircraft surfaces, not otherwise provided for by other means not covered by groups B64C23/02 - B64C23/08, e.g. by electric charges, magnetic panels, piezoelectric elements, static charges or ultrasounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/02Influencing flow of fluids in pipes or conduits
    • F15D1/06Influencing flow of fluids in pipes or conduits by influencing the boundary layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15DFLUID DYNAMICS, i.e. METHODS OR MEANS FOR INFLUENCING THE FLOW OF GASES OR LIQUIDS
    • F15D1/00Influencing flow of fluids
    • F15D1/10Influencing flow of fluids around bodies of solid material
    • F15D1/12Influencing flow of fluids around bodies of solid material by influencing the boundary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C2230/00Boundary layer controls
    • B64C2230/12Boundary layer controls by using electromagnetic tiles, fluid ionizers, static charges or plasma
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/10Drag reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

周辺の空気中を移動する物体、例えば飛行機または自動車のまわりで空気が流れるときに、空気力学的効果が生じる。物体を通過する空気流も空気力学に関係する問題を生じさせる。パイプを通過する空気の強制的な流れは、一般に亜音速モードでの可変挙動による作動モードにより空気力学的問題を多数生じさせる。対向する力は流れを絞る役割を果たすので、ガス、一般に空気の流れ内の、特に臨界的な条件下で、所定の直径または横断面の有効性を低下させる。壁の近くでのガスまたは液体の流れは低速となり、全体の流れに抵抗し、流れの中心と周辺エッジとの間で流量の勾配差を生じさせる。当業者によれば、極めて精密な比で混合されている、金属粉末、例えばチタン粉末、アルミ粉末が添加された、種々のシリカ粉末の極めて微細な混合物から構成された、eCRT「電子コンベクタリアルタイム」として知られるこの電子コンポーネントは、電子を引き寄せ、単に電子親和性だけで電子を機械的振動モードに変換し、これによって電子のエネルギーを引き寄せ、変換し、向きを定める。本特許の方法およびデバイスは、移動中の流体およびガスも関係する撹拌された電子および自由イオンのすべてを補正し、制御するのに使用でき、このデバイスは、機械業界、航空業界、宇宙業界および海事業界、並びにコンピュータ、食品の分野だけでなく医療の分野でも使用できる。

Description

周辺の空気中を移動する物体、例えば飛行機または自動車のまわりで空気が流れるときに、空気力学的効果が生じる。物体を通過する空気流も空気力学的な問題を生じさせる。ダクトを通過する空気の強制的な流れは、一般に亜音速モードでの可変挙動による作動モードにより空気力学的問題を多数生じさせる。対向する力は流れを絞る役割を果たすので、ガス、一般に空気の流れ内の、特に臨界的な条件下で、所定の直径または横断面の有効性を低下させる。このことは液体に対しても当てはまり、空気力学および水力学の用語が使用される。ガス状材料であるか、または液体材料であるかに関わらず、流体の流れはダクトパイプの壁の上で複雑となる。壁の近くでのガスまたは液体の流れは低速となり、全体の流れに抵抗し、流れの中心と周辺エッジとの間で異なる流れ勾配を生じさせる。このような観察現象はカーブでの抗力、フォーム、プロフィル、例えばパイプ表面での摩擦と称される。
ダクトパイプ内部でのこれら流体の圧力または速度を変えることによって生じる干渉抗力は、ダクトのキャビティラインでの全体の流れの挙動を大幅に変えるが、このことが本特許出願による液体またはガス状流体の全体の流れの補正および安定化の対象となっている。流れ全体の運動に反する抗力は、ダクトの壁に流体およびガスを結合する付着力を変えるナノ技術から得られる方法によって補正される。分子の撹拌された流れの乱流によって生じる電磁付着力、例えばファンデルワールス力および極性量子力が解放されると、流量および圧力とは無関係に流体ダクト(単数または複数)のすべての断面で均一な流れを生じさせる。流れを小さくする壁との凝集力および張力から流体自体が解放される。電気力は、分子自体と流体性を低下させる壁との間に、表面張力を生じさせる。これら力はガス状または液状流体の流れ内の乱流の発生に寄与し、壁に乱流が接触すると、境界層を生じさせ、全体の有効流れ断面を減少させる。速度または密度に関する流体の可変流れは、所望する作動の線型性によりカットされた比率で全体の流れを変え、作動を不安定で予測不能かつカオス状にする。この不安定性は、機械的な同期運動を困難にするだけでなく、極めて可変なエネルギーの投入を必要とするキャブレターシステムに対して完全に装入しなければならない種々の成分の化学的にバランスの取れた働きも困難にする。一例として、必要な空気流量に対して大きく変化するキャブレターの供給部に空気を吸入することを挙げることができ、この場合、ノズルおよび吸気ダクト内の循環モードが誤動作すると、空気流量は強力な妨害を受ける。流体分子が帯電する極性および価電子電荷量および分子自体とダクトの壁との間で生じる表面張力に関するナノ技術の理解から得られた本方法によって、安定化制御が行われる。ダクトの材料は、明らかに相互に作用し合う。エボナイト棒をこするウサギ皮から工業界まで問題を引き起こしている磁力、静電力およびファンデルワールス力は、固体成分の内外を流れる流体のダイナミックな挙動を変える力となっている。表面張力の比は、特にマックスウェル、ラプラス、ファンデルワールス、ローレンツおよびガウスにより記述され、公知となっているフォームを含む種々のフォームで確立されている電荷による、抵抗を受ける。
本願は、運動中の分子へ移動するイオンおよび電子の力に加えられる流体およびガス内の電荷の固有の変動の問題を直接解決するものである。撹拌された分子は、これら分子自身の間およびこれら分子が衝突する物体の壁の表面上で擦り力、摩擦力、剪断力およびスリップ力を受けるが、これら物体は、例えば限定的な数種の例を挙げるとすれば、自動車、飛行機、船舶およびキャブレター装置の給気パイプを挙げることができる。
イオンおよび電子の変動は、任意の種類の材料、例えば例を挙げるがこれらに限定されない、ポリマープラスチックまたはアルミ、銅、金属から製造された、流体を搬送するダクト、ノズル、パイプ、チューブの内部で、同じ大きさとなる。ナノ技術の世界は、本方法により、移動中の物体の表面に対し、または液状もしくはガス状流体を伝えるのに使用されるダクト(単数または複数)もしくはノズルの壁に対し、本願固有の少なくとも1つの電子コンポーネントを固定することにより、必要とされるか、または利益が得られるように生じる全体の流れ速度にかかわらず、固体表面上での流体およびガスの全流れの流動性を一様に制御できるようにする。電子工学において、トランジスタが電子保存絶縁部品および電子を循環させることを可能にする導電体の極性および機能により、電子の運動を伝えるのと同じように、本方法は新規な電子コンポーネントにより、過剰な電子およびイオンの引き寄せ/吸収に関与し、流体およびガス上、および壁上での摩擦により、集団として集合する電子を消費することに関与する電子の循環を可能にしている。流体、ガスおよび壁上での過剰なイオンおよび電子の分極の解放は、流れを低速にするインターフェースを解消する。流体およびガスにかかるこれら過剰な電子のアンバランスは、簡単な電子清掃によって補正される流動性のファクターを大幅に損なう。電荷の清掃は、使用される理想的かつ最適なキャブレーションを可能にする。この例は、COおよびCOの汚染およびノイズを大幅に低減し、必要とされるすべてのエネルギーレジュームモードに従い、一定に、かつ自発的に利用できるトルクおよびパワーにより、エンジンの効率が認識される。
流体またはガスが流れている物体またはダクトの表面に固定されたデバイス、例えば電子コンポーネントは、電子を引き寄せる容量と共に高い原子価を有する、銅または金のような貴金属の混入により、電子およびイオンを引き寄せることを求める2つの基本的な特性を通して、イオンおよび電子を求める。第2の特性は、イオンおよび電子のエネルギーを消費するように変化するピエゾ電気の要求特性であり、ピエゾは、シリカと、ダイヤモンドまたは同様なものに類似する石英の結晶を通して、高い周波数で振動する異なるタイプの石英とから成る。本方法を実施するための組成物の例は、限定されない。自由イオンおよび電子は、この電子コンポーネントに向かって移動し、この電子コンポーネントは自由イオンおよび電子を引き寄せ、循環する流体またはガス上に滞留する累積した電荷を解放するピエゾ電気を通して、これらイオンおよび電子を消費する。したがって、電子コンポーネントは電子および自然に電子を引き寄せるイオンが欠如した金属または電子コンポーネントを添加することにより、ピエゾ電気モードで作動しやすいシリカ/石英のアマルガムとなっている。
当業者によって極めて精密な比で製造された、種々のシリカの粉末と金属製粉末、例えばチタン、アルミ粉末との極めて微細な混合物から成る「電子コンベクターリアルタイム」に基づく、eCRTと称されるこの電子コンポーネントを使って、電子を引き寄せ、電子エネルギーを変換し、電子エネルギーの方向を定める簡単な電子親和性により、電子を機械的振動モードに変換できる。
このデバイスは、要求され、利用可能な空間に従って成形され、このデバイスは、数グラムから数百グラムの重さとなる。清掃すべき巨大な大きさでの用途は、数キログラムの重さまでの範囲となり得る。
この成形される電子コンポーネントは、所望される特定の反応度に従い、シリカおよび異なる金属の異なるパーセントだけ異なる多数の変種組成物を有し得る。この部品またはこれら部品は、当該流体またはガスに対して運動するノズルまたは表面に設置される。所望する補正を行うために、ダクト内の当該流れの中心または当該流れのエッジにおいて、この部品を設置することもできる。この製品は、空気、空間または部品の電子透過率が、これらナノメートル規模の条件で可能な電子とイオンの交換に対して十分であるので、ポイントレスとなった電気ワイヤーを必要とすることなく、特定の導線を用いないで作動するようになっている。イオンと電子の親和性を区別するには、導線ワイヤーを必要としない。その理由は、イオンおよび電子を引き寄せた後に、機械的振動フォームで電子エネルギーを消費するeCRT製品のピエゾ電気のエネルギー吸収まで、各材料に固有の親和性および原子価勾配に従い、空のイオンまたは電子空間のコンポーネントからコンポーネントまで、イオンまたは電子がジャンプするからである。このデバイスには、プラスチック、ポリマーまたは紙、段ボールの微細な層、美的なパッケージ、または例えば水もしくは化学的な攻撃から絶縁するための技術的なパッケージをデバイスにコーティングできる。コンピュータでは、ワイヤー内のイオンおよび電子の流れを、パイプ内の流体にリンクでき、同じように補正される同様なカオス状の機能を欠くことはない。流れに反するような位相の反転が生じる。補正的フレームは、除去すべき「マルチレベルの過変調」電子カオスを識別する。これらスプリアス現象は、周知の流体内で生じるように、電子流れ内にカオス状の機能を生じさせ、オーディオ分野におけるこの現象は、本方法およびデバイスによって補正される音の質に影響する。スプリアス現象に起因する音の変化は、現在根絶され、クリーンにされている。実際に、このスプリアス現象はもはや区別されず、マルチレベルのクロス位相のコヒーレントでない流れ内で混合される高調波と大きい順序で組み合わされる。過剰なイオンまたは電子の電荷は、流体および電気情報の初期の機能モダリティに影響を与える。同じことが画像処理分野にも当てはまる。この用途の特別な設置は単にデバイスすなわち新規なeCRT電子コンポーネントと導電性ワイヤー(単数または複数)とを単に並置するか、またはデバイス内にeCRTを簡単に設置するだけで行うことができ、当然ながら透過率は電気ワイヤー結合を用いなくても自然に作用する。
本コンポーネントおよび本方法に実施により電子物理学における、動いている電子および撹拌されたイオンのすべての利用を補正し、制御し、コンピュータの分野からオーディオビジュアルの分野、更に機械業界、航空業界および宇宙業界、並びに海事業界で使用される、動いている流体および/またはガスの分野から、食品分野、更に医療分野までの、複雑で、かつマルチレベルの位相の干渉を解消できる。これらすべての応用例は、共通する理由、すなわち特にラプラス、マックスウェル、ローレンツ、ファンデルワールスおよびガウスにより一部が記述された、運動しているイオンおよび電子の力による、電荷の分極の自己誘導効果を有する。

Claims (6)

  1. 運動して循環する流れ内の摩擦により生じる、累積したイオンまたは電子の電荷を、物体内の内外に流れるガスおよび流体から除去するための方法であり、物体の表面上、または流体もしくはガスの流れ内に設置された新規な電子コンポーネントの存在によって得られる清掃を実行し、前記電子コンポーネントは、一方で、金属の電子親和性により、他方で、成形された電子コンポーネントのシリカのピエゾ電気の振動性により、過剰な電子またはイオンの電荷を吸収し、前記電気コンポーネントは単に存在するだけで、電荷の解放を可能にし、流動性を均一にし、ノズルまたはダクトの表面における空気力学のインターフェース、例えば境界層を生じさせる電荷の変動によって影響されない、使用される流体および/またはガスの利用率を最適にする方法。
  2. 空間内を移動する物体、例えば自動車または飛行機の表面に固定され、設置され、接着されるか、またはリニアモードにおいて流動性を補正するよう、例えばキャブレターシステム内の流体または空気のためのダクトの表面に固定され、接着され、もしくはノズル、パイプおよびダクト内を流れる流体またはガスのイオンおよび電子を解放することにより安定化された電子コンポーネントであるデバイスにおいて、
    2つの基本的な特性を特徴とし、その一方の特性は、粉体状の金属、例えば非限定的な例を挙げるとすれば、アルミ、チタンの粉末または電子もしくはイオンを求める成分により、更に、高い共振周波数を有する異なるシリカ、例えば機械的振動モードに変換されるイオンおよび電子のエネルギーを消費するダイヤモンドにより形成されるピエゾ電気により、イオンまたは電子を引き寄せることであり、本デバイスは境界層を大幅に低減し、よってカオス状態、すなわち作動の不安定性を解消し、これによってCOおよびCO2の汚染の減少に寄与し、エンジンの効率を最適にすることにより、ノイズを小さくし、本デバイスは、当業者により極めて精密な比で、極めて良好に混合されるシリカの粉末および粉状金属を添加した後に成形されることを特徴とするデバイス。
  3. 電気導線を用いることなく、ナノ技術のレベルおよび価電子の親和性のレベル、自然透過率にて、空の空間を通る電子またはイオンの通過が自然に生じることを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  4. コンピュータを使用するため、およびオーディオビジュアル用途のために、電気ワイヤーと共に新規な電子コンポーネントであるeCRTデバイスを所定の場所に並置するか、または単にデバイス内に設置することにより、電気結合を用いることなく自然に透過率が作用することを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  5. プラスチック、ポリマーまたは紙、段ボールの微細な層、美的なパッケージもしくは例えば水から、または化学的侵食からデバイスを絶縁するための技術的なパッケージによりコーティングできるようになっている、請求項2に記載のデバイス。
  6. 移動している流体およびガス内でも生じる撹拌された自由電子およびイオンのすべてを補正し、制御するのに使用され、特にラプラス、マックスウェル、ファンデルワールス、ローレンツおよびガウスによって記述された、運動を妨害するイオンおよび電子の電荷の分極の自己誘導される一般的な効果を制限するのに、機械業界、航空業界、宇宙業界および海事業界、更にコンピュータおよび食品分野だけでなく医療分野においても有効である方法およびデバイス。
JP2010519484A 2007-08-08 2007-08-08 空気力学的効果の境界層の低減 Pending JP2010535992A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FR2007/001353 WO2009019326A1 (fr) 2007-08-08 2007-08-08 Diminution de la couche limite des effets aerodynamiques

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010535992A true JP2010535992A (ja) 2010-11-25

Family

ID=39323855

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519484A Pending JP2010535992A (ja) 2007-08-08 2007-08-08 空気力学的効果の境界層の低減
JP2010519485A Pending JP2011503838A (ja) 2007-08-08 2008-03-03 3つの関連する機能を具備した電子部品
JP2010519486A Pending JP2011504303A (ja) 2007-08-08 2008-03-10 電磁変換音響ブリッジ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519485A Pending JP2011503838A (ja) 2007-08-08 2008-03-03 3つの関連する機能を具備した電子部品
JP2010519486A Pending JP2011504303A (ja) 2007-08-08 2008-03-10 電磁変換音響ブリッジ

Country Status (8)

Country Link
US (3) US20110116202A1 (ja)
EP (3) EP2176125A1 (ja)
JP (3) JP2010535992A (ja)
KR (3) KR20100061468A (ja)
CN (3) CN101827750A (ja)
BR (3) BRPI0721915A2 (ja)
CA (3) CA2695389A1 (ja)
WO (2) WO2009019326A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011503838A (ja) * 2007-08-08 2011-01-27 ピスィー ジェスィオン エス.ア.エス. 3つの関連する機能を具備した電子部品

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019332A2 (fr) * 2007-08-08 2009-02-12 Picy Gestion S.A.S. Chevalet acoustique de transduction electromagnetique
WO2010136656A1 (fr) * 2009-05-25 2010-12-02 Claude Annie Perrichon Nettoyage de la pollution electromagnetique
CN102811904A (zh) * 2009-08-14 2012-12-05 克洛德·安妮·佩里西恩 稳定的安全旋翼飞机
WO2012076766A2 (fr) * 2010-12-06 2012-06-14 Claude Annie Perrichon Technologie piezo integree dans les organes mecanique electrique capot
WO2012093206A2 (fr) * 2011-01-04 2012-07-12 Claude Annie Perrichon Ajustement mecanique par champ electromagnetique
CN103101616A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 中国航空工业集团公司沈阳空气动力研究所 一种双晶片压电片式振动扰流片装置
WO2013107944A2 (fr) * 2012-01-17 2013-07-25 Jose Buendia Regulation des nappes tourbillonnaires
WO2014108605A1 (fr) * 2013-01-11 2014-07-17 Jose Buendia Regulation thermique par variation du gradient hydrometrique
WO2015185806A1 (fr) * 2014-06-04 2015-12-10 Buendia José Optimisation de la traînée d'un aéronef

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2946541A (en) * 1955-04-11 1960-07-26 John R Boyd Airfoil fluid flow control system
US4080643A (en) * 1977-04-21 1978-03-21 Dayton-Granger Aviation, Inc. Aircraft static discharger
JPH01288218A (ja) * 1988-05-17 1989-11-20 Nippon Steel Corp 発熱体
JPH0413920Y2 (ja) * 1989-10-17 1992-03-30
JPH0541297U (ja) * 1991-10-30 1993-06-01 京セラ株式会社 コイル付圧電レシーバー
JP2950052B2 (ja) * 1992-10-15 1999-09-20 トヨタ自動車株式会社 圧電素子用導電性ペースト
JP3346887B2 (ja) * 1994-04-20 2002-11-18 新日本製鐵株式会社 高窒素オーステナイト・ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
JP3998322B2 (ja) * 1998-03-26 2007-10-24 株式会社 アイシス 食品の鮮度維持方法及び装置
JPH11329073A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Murata Mfg Co Ltd 導電ペースト及びそれを用いたセラミック電子部品
US6520455B2 (en) * 2000-02-16 2003-02-18 Brown University Research Foundation Method and apparatus for reducing turbulent drag
JP4302857B2 (ja) * 2000-05-16 2009-07-29 北陸電気工業株式会社 圧電発音器
US6671380B2 (en) * 2001-02-26 2003-12-30 Schlumberger Technology Corporation Acoustic transducer with spiral-shaped piezoelectric shell
JP2003171615A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Mitsuboshi Belting Ltd 塗料配合物及び塗膜作製方法
US7867621B2 (en) * 2003-09-30 2011-01-11 The Boeing Company Wide area lightning diverter overlay
EP1548702A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-29 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Method for ultra-fast controlling of a magnetic cell and related devices
FR2869754A1 (fr) * 2004-04-29 2005-11-04 Francois Giry Acoustique de faible niveau et haute definition
KR101089112B1 (ko) * 2006-06-02 2011-12-06 피씨 제스띠옹 에스.아.에스. 활성 전자 관리
EP2176125A1 (fr) * 2007-08-08 2010-04-21 Picy Gestion S.A.S. Diminution de la couche limite des effets aerodynamiques

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011503838A (ja) * 2007-08-08 2011-01-27 ピスィー ジェスィオン エス.ア.エス. 3つの関連する機能を具備した電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
CN101827750A (zh) 2010-09-08
CA2695310A1 (fr) 2009-02-12
BRPI0815083A2 (pt) 2015-02-03
KR20100061468A (ko) 2010-06-07
US20110116202A1 (en) 2011-05-19
US20110110541A1 (en) 2011-05-12
CA2695389A1 (fr) 2009-02-12
EP2176124A2 (fr) 2010-04-21
KR20100057830A (ko) 2010-06-01
US20120155758A1 (en) 2012-06-21
JP2011504303A (ja) 2011-02-03
WO2009019326A1 (fr) 2009-02-12
JP2011503838A (ja) 2011-01-27
WO2009019331A3 (fr) 2012-08-30
CN102164818A (zh) 2011-08-24
EP2176125A1 (fr) 2010-04-21
BRPI0815087A2 (pt) 2015-02-03
EP2484123A2 (fr) 2012-08-08
BRPI0721915A2 (pt) 2014-02-25
KR20100063711A (ko) 2010-06-11
WO2009019331A2 (fr) 2009-02-12
CN101970293A (zh) 2011-02-09
CA2695391A1 (fr) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010535992A (ja) 空気力学的効果の境界層の低減
Ahmed et al. Maximum spreading of a ferrofluid droplet under the effect of magnetic field
Quintanilla et al. Electrofluidization of silica nanoparticle agglomerates
Zhou et al. Model of estimating nano-particle agglomerate sizes in a vibro-fluidized bed
Reichenstein et al. Experiments and simulations of particle flows in a magnetized dust torus
Wang et al. Effect of radius ratios of two droplets on coalescence-induced self-propelled jumping
Karimzadeh et al. Heat transmission and magnetic effects on a ferrofluid liquid in a hybrid survey under the influence of two Helmholtz coils
Almadhoni et al. Evaluation of the effective thermal properties of aluminum metal matrix composites reinforced by ceramic particles
Shovon et al. Micro-particle entrainment from density mismatched liquid carrier system
Kim et al. Effective three-dimensional superhydrophobic aerogel-coated channel for high efficiency water-droplet transport
Shang et al. Numerical and experimental study on the transferred volume in phosphor dip-transfer coating process of light-emitting diodes packaging
Krolik et al. The weak-field limit of the magnetorotational instability
Joshi et al. Particle-resolved study of the onset of turbulence
Zhou et al. Numerical study of the movement of fine particle in sound wave field
Han et al. Application of Lumley’s Drag Reduction Model to Two-Phase Gas-Particle Flow in a Pipe
Gao et al. Shedding of water droplets by the dual synthetic jet
Murad et al. Dynamics of nanoscale jet formation and impingement on flat surfaces
Xu et al. The relationship study between texture vibrating plate dynamic wettability and elastic wave scattering
Mahato et al. Development of Environment Friendly Superhydrophobic Polystyrene/SiO 2 Coatings via Sol-gel Route
Feng et al. Particle resuspension from a flow-induced fluttering flexible substrate
Li et al. Shear motion characteristics analysis of electrorheological fluids between flat disk and corrugated disk
Hanratty et al. A unifying explanation for the damping of turbulence by additives or external forces
Zhang et al. The Influence of Rotational Speed on Bonding Strength, Magnetic Properties, and Mechanical Properties of Fe 3 O 4/ZrO 2 Magnetic Composites
Khalil et al. Controlling surface of rods with entrained particle as asperities
Jin et al. Marking function of Stokes number on airfoils’ aerodynamic penalties in a gas–solid flow

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121005