JP2010535648A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010535648A5
JP2010535648A5 JP2010519325A JP2010519325A JP2010535648A5 JP 2010535648 A5 JP2010535648 A5 JP 2010535648A5 JP 2010519325 A JP2010519325 A JP 2010519325A JP 2010519325 A JP2010519325 A JP 2010519325A JP 2010535648 A5 JP2010535648 A5 JP 2010535648A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
pipe
composite
chamber
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010519325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5326176B2 (ja
JP2010535648A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CNA2007101405236A external-priority patent/CN101303096A/zh
Application filed filed Critical
Publication of JP2010535648A publication Critical patent/JP2010535648A/ja
Publication of JP2010535648A5 publication Critical patent/JP2010535648A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5326176B2 publication Critical patent/JP5326176B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ライニング用樹脂管が嵌め込まれている鋼管に対して気密試験を行う工程と、
試験に合格した管材を鋼樹脂熱複合室内に搬送し、かつ熱複合室の蓋を密封・固定する工程と、
製造プロセスの規定に基づき、電気回路および流体通路を接続し、鋼樹脂熱複合室内に循環蒸気を継続的に供給し、かつ管内を加熱・加圧する工程と、
制御システムにより、所定の製造プロセスに基づき、プロセスパラメーターを制御し、かつ所定のプロセス順序に従って予熱、昇温、恒温、圧力制御を含む複合プロセス全般を行う工程と、
製造プロセスに基づき、適当なタイミングで鋼樹脂熱複合室を減圧し、蓋を開けて管材を鋼樹脂熱複合室内から搬出する工程と、
搬出された管材を冷却作業位置に搬送し、所定の製造プロセスに基づき冷却成型する工程と、
製造プロセスに基づき、管材を冷却作業位置から搬出する工程。
前記製造方法において、好ましくは搬送装置を利用して前記鋼材を搬送する。すなわち、前記管材を鋼樹脂熱複合室内に搬送する前に、ライニング用樹脂管が嵌め込まれている鋼管管材を管材搬送装置に荷積みし固定してから、搬送装置と一緒に鋼樹脂熱複合室内に搬送し、前記鋼材を鋼樹脂熱複合室内から搬出する工程において、搬送装置と一緒に搬出する。このようにすれば、前記複合管を大量に取り扱うことができる。
好ましくは、前記冷却成型工程を水冷で行う。水冷の特徴は、速やかに均一に冷却できる。例えば、循環式水噴霧の方式を採用してもよいし、水浸漬の方式を採用してもよい。
好ましくは、前記鋼樹脂複合管の製造技術において蒸気を循環させて供給する。より好ましくは、蒸気循環供給回路において循環蒸気を二次加熱する。このようにすれば、プロセスパラメーターを安定化させることができ、特に、次の鋼樹脂複合管を製造することに必要な温度および圧力に達するように、製造プロセスにおいて検出されたエネルギー補充必要量に応じて、二次加熱することができる。また、蒸気循環供給回路において蒸気補充を行ってもよい。すなわち、蒸気源を新たに設置する。該蒸気源は、蒸気発生器から発生された蒸気でもよいし、市販の工業配管蒸気、例えば、発電工場の蒸気または化学工場の蒸気でもよい。前記二次加熱および蒸気補充を分けて行ってもよいし、同時に行ってもよい。すなわち、鋼樹脂複合管の生産過程での蒸気ロスを補うように、新規蒸気源を蒸気二次加熱装置により加熱された回収蒸気と一緒に鋼樹脂熱複合室内に供給する。蒸気循環装置は、少なくとも1つの蒸気貯蔵装置をさらに含んでもよい。該蒸気貯蔵装置は、二次加熱炉により加熱された後回収された蒸気と新規蒸気源からの蒸気を受取り、それから蒸気貯蔵装置中の蒸気を鋼樹脂熱複合室内に供給することができる。
前記管材搬送装置は、管材搬送装置上の鋼樹脂複合管に対して位置決め・密封・固定を行うための固定装置をさらに有する。
図1に示すように、急開シングル蓋付き鋼樹脂複合管の製造設備であって、鋼樹脂熱複合装置1を有する。本実施例において、該鋼樹脂熱複合装置は多機能複合作業室として実施されており、管材搬送装置は、多機能管材搬送車14として実施されている。管積みステージ18で荷積みが終了後、電動固定機10が自動的に固定する。気密性試験に合格した後、縦方向または横方向駆動装置8、9、19、20により、多機能管材搬送車が多機能複合作業室1内に搬送される。多機能管材搬送車が完全に多機能複合作業室に入った後、操作規定に基づき、電気回路、流体通路6を接続すると、固定装置7が噛合式またはワンタッチ折りたたみ式密封蓋を電気的にまたは空気圧で閉める。設備は、人工知能プログラミングされたホストコンピューター3およびディスプレー2により、インターフェースによる入力が行われた後、示された情報を獲得して、自動的に作業を開始し、表示計器4による監視の下で、所定のプロセス順序に従って、製造プロセス全般、例えば、作業室内への蒸気供給、管内への空気供給、予熱、昇温、恒温、圧力制御等を自動的に遂行する。蒸気回収装置21により減圧された後、警報が自動的に鳴り、蓋が開かれると、駆動装置が始動して、多機能管材搬送車14が移動レール15、13を介して冷却ステージ16の作業位置に搬送され、冷却成型装置11、12、17により所定時間成型冷却される。冷却水はポンプにより冷却塔22に送られて冷却再利用される。冷却成型が終了後、電気的にまたは空気圧または液圧で管材荷下ろし作業位置に搬送され、1つの製造過程が終了する。
図2は本発明に係る鋼樹脂複合管の製造設備のもう1つの実施例、すなわち、急開ダブル蓋付き鋼樹脂複合管の製造設備を示す。図2に示すように、多機能管材搬送車39は、管積みステージ35にて荷積みが終了後、電動固定機34が自動的に固定する。気密性試験に合格した後、縦方向または横方向駆動装置32、33、36、37により多機能管材搬送車が鋼樹脂熱複合装置(本実施例では多機能複合作業室として実施される)25内に搬送される。多機能管材搬送車が多機能作業室内に完全に入った後、操作手順に基づき、電気回路、流体通路30を接続すると、固定装置31が噛合式密封蓋を閉める。表示計器28による監視の下で、設備は、人工知能プログラミングされたホストコンピューター27およびディスプレー26により、インターフェースによる入力が行われた後、示された情報を獲得して、自動的に作業を開始し、所定の製造プロセスに従って、複合製造プロセス全般、例えば、作業室内への蒸気供給、管内への空気供給、予熱、昇温、恒温、圧力制御等を自動的に遂行する。蒸気回収装置38により減圧された後、警報が自動的に鳴り、蓋が開かれると、駆動装置が始動して、多機能管材搬送車39が移動レール24、40を介して冷却ステージ41の作業位置に搬送される。冷却水はポンプにより冷却塔43に送られて冷却再利用される。冷却成型装置22、23、42により所定時間成型冷却される。成型冷却が終了後、管材荷下ろし作業位置に搬送され、1つの製造過程が終了する。
前記固定装置31の密封蓋を閉める作業は、空圧作動装置または電動装置または液圧作動装置のいずれにより行っても良い。
前記成型冷却が終了後、管下ろし作業位置に搬送する装置は、電動装置または空圧作動装置または液圧作動装置のいずれでもよい。

Claims (4)

  1. 多機能複合作業室を含む鋼樹脂熱複合装置と、
    多機能管材搬送車を有する管材搬送装置と、
    蒸気循環装置と、
    冷却成型装置と、を含む鋼製の管に合成樹脂材を被覆する鋼樹脂複合管の製造設備において、
    蒸気の流入速度および/または流量および/または時間および/または温度および/または圧力および/または圧縮空気の圧力を含むプロセスパラメーターを入力する入力設備、前記プロセスパラメーターを検出する検出設備、製造プロセスを表示する表示設備、多機能複合作業室に供給される蒸気の温度を制御する温度制御器および/または多機能複合作業室に供給される蒸気の圧力を制御する圧力制御器および/または多機能複合作業室に供給される蒸気を制御する蒸気弁制御器および/または多機能複合作業室に供給される蒸気の流入の時間を制御する時差制御器を含む自動制御システムと、
    前記管材搬送装置に、管材搬送装置上の鋼樹脂複合管に対して位置決め・密封・固定を行う固定装置とを備え、
    前記蒸気循環装置は、蒸気二次加熱装置により加熱された後回収された蒸気と蒸気補充装置からの新規の蒸気を受取り多機能複合作業室に繰り返し使用可能な蒸気を継続的に提供することを特徴とする鋼樹脂複合管の製造設備。
  2. 前記冷却成型装置は、気体で冷却する気体冷却装置であることを特徴とする請求項1または2に記載の設備。
  3. 前記冷却成型装置は、水と気体を用いて冷却する水・気体組合せ式冷却装置であることを特徴とする請求項1または2に記載の設備。
  4. ライニング用樹脂管が嵌め込まれている鋼管に対して気密試験を行う工程と、
    試験に合格した管材を鋼樹脂熱複合室内に搬送し、該鋼樹脂熱複合室の蓋を密封・固定する工程と、
    製造プロセスの規定に基づき、電気回路および流体通路を接続して、前記鋼樹脂熱複合室内に蒸気を循環させる蒸気循環供給回路を備え循環蒸気を二次加熱炉により加熱した後回収し、この循環蒸気と新規蒸気源からの蒸気を受け取る蒸気貯蔵装置から前記鋼樹脂熱複合室内に蒸気を供給し、かつ管内を加圧する工程と、
    制御システムにより、所定の製造プロセスに基づき、蒸気の流入速度、流量、時間、温度、圧力、圧縮空気の圧力を含むプロセスパラメーターを制御し、かつ所定のプロセス順序に従って予熱、昇温、恒温、圧力制御を含む複合プロセス全般を完成させる工程と、
    製造プロセスに基づき、適当なタイミングで鋼樹脂熱複合室を減圧し、蓋を開けて管材を鋼樹脂熱複合室内から搬出する工程と、
    搬出された管材を冷却作業位置に搬送し、所定の製造プロセスに基づき、冷却成型する工程と、
    製造プロセスに基づき、管材を冷却作業位置から搬出する工程と、を含むことを特徴とする鋼樹脂複合管の製造方法。
JP2010519325A 2007-08-09 2008-08-07 鋼樹脂複合管の製造設備およびその製造方法 Active JP5326176B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200710140523.6 2007-08-09
CNA2007101405236A CN101303096A (zh) 2007-08-09 2007-08-09 钢塑复合管材制造设备及钢塑复合管材的制造方法
PCT/CN2008/001438 WO2009018721A1 (fr) 2007-08-09 2008-08-07 Équipement et procédé de fabrication de conduite composite acier/plastique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010535648A JP2010535648A (ja) 2010-11-25
JP2010535648A5 true JP2010535648A5 (ja) 2012-11-01
JP5326176B2 JP5326176B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=40113123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519325A Active JP5326176B2 (ja) 2007-08-09 2008-08-07 鋼樹脂複合管の製造設備およびその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8146639B2 (ja)
EP (1) EP2116751B1 (ja)
JP (1) JP5326176B2 (ja)
KR (1) KR101220781B1 (ja)
CN (1) CN101303096A (ja)
AU (1) AU2008286151B2 (ja)
CA (1) CA2695459C (ja)
NZ (1) NZ583167A (ja)
RU (1) RU2451860C2 (ja)
WO (1) WO2009018721A1 (ja)
ZA (1) ZA201000898B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9453606B2 (en) * 2007-12-26 2016-09-27 Smart Pipe Company, Inc. Movable factory for simultaneous mobile field manufacturing and installation of non-metallic pipe
WO2011070353A2 (en) 2009-12-07 2011-06-16 Smart Pipe Company, Lp Systems and methods for making pipe, and method of installing the pipe in a pipeline
CN106733383B (zh) * 2017-03-10 2018-06-22 宁波市盛丰钢塑管制造厂 管材内外喷涂生产设备及管材生产方法
JP7115673B2 (ja) * 2018-02-19 2022-08-09 トヨタ自動車株式会社 ワークの製造方法
NL2022113B1 (en) * 2018-12-03 2020-06-30 Fits Holding Bv Press for in-situ manufacturing a thermoplastic sandwich panel
CN113290840B (zh) * 2021-05-21 2024-03-26 宁波亚大自动化科技有限公司 钢塑转换3pe烘烤设备
CN113681789A (zh) * 2021-08-31 2021-11-23 宁波市盛丰钢塑管制造厂 钢塑复合管材制造设备
CN114347458B (zh) * 2021-12-12 2023-12-12 临海伟星新型建材有限公司 一种环氧树脂固定的中大口径内衬设备及其使用方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0053179B1 (en) * 1980-06-16 1985-09-25 Universal Foam Systems Inc. Foam dispensing gun
JPS62105622A (ja) * 1985-11-04 1987-05-16 Ichiro Nanun 塩化ビニ−ル等ライニング管を内装した鋼管等の製造装置
CN86105672A (zh) * 1986-07-31 1988-04-20 王留兵 金属管敷塑脱塑的方法及其设备
FR2663401B1 (fr) * 1990-06-18 1992-09-18 Coflexip Conduite tubulaire flexible comportant une gaine en polyethylene reticule, dispositif et procede pour la fabrication d'une telle conduite.
JP3069971B2 (ja) * 1991-05-23 2000-07-24 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫方法
DE4217538A1 (de) * 1991-09-11 1993-12-02 Wirsbo Produktions Und Vertrie Rohrleitungsverbindung aus einem Verbundrohr
RU2047810C1 (ru) * 1994-03-02 1995-11-10 Борис Геннадьевич Калиничев Облицовочный комплекс
RU2078279C1 (ru) * 1994-06-15 1997-04-27 Дрейцер Владимир Исаакович Способ покрытия внутренней поверхности трубопровода
CN1134528A (zh) * 1995-04-27 1996-10-30 广州市鲁班建筑防水补强专业公司材料厂 金属塑料复合水管的制造方法及其装置
JPH11348040A (ja) * 1998-06-08 1999-12-21 Bridgestone Corp 無線による通信手段を用いることによって、遠隔位置で複数個の移動式ホルダ付モールド内の加硫状態を制御する装置及び方法
JP2000343609A (ja) * 1999-06-03 2000-12-12 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk 管ライニング工法
JP2001219463A (ja) * 2000-02-09 2001-08-14 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂管
JP2002011722A (ja) * 2000-06-29 2002-01-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ加硫方法及びその装置
JP2003025342A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Tlv Co Ltd 蒸気加硫装置
CN1190313C (zh) * 2002-06-27 2005-02-23 章明伟 钢塑复合管材制造设备
TWI224629B (en) 2002-07-31 2004-12-01 Nippon Steel Corp Resin-lined steel pipe and method for manufacturing same
US6911089B2 (en) * 2002-11-01 2005-06-28 Illinois Tool Works Inc. System and method for coating a work piece
US7000643B2 (en) * 2003-06-13 2006-02-21 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Bladder system for conduit expansion
RU2274797C1 (ru) * 2004-09-29 2006-04-20 Зао "Уромгаз" Линия для нанесения защитного покрытия на наружную поверхность труб
US7766048B2 (en) * 2004-11-03 2010-08-03 Ina Acquisition Corp. Installation of cured in place liners with air and flow-through steam to cure
CN100506518C (zh) * 2004-12-28 2009-07-01 张贵友 钢塑管复合机及复合技术

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010535648A5 (ja)
JP5326176B2 (ja) 鋼樹脂複合管の製造設備およびその製造方法
US11420392B2 (en) Transport unit and preparation of a three-dimensional component
CA2816846C (en) Integrated pre-heating and cooling system for dies
JP2006115798A5 (ja)
KR20090094361A (ko) 타이어 가황기 및 타이어 가황 방법
CN103056473A (zh) 一种连续式真空焊接炉及其焊接方法
JP2008055285A (ja) 水蒸気の水成分と水蒸気の熱にて被処理物を水熱処理する水熱処理装置と方法
KR101805252B1 (ko) 건조공기 일부를 재생공정에 사용하는 퍼지 및 논퍼지 겸용 압축공기 건조방법 및 장치
JP4649322B2 (ja) 超臨界流体洗浄装置
TW201314088A (zh) 用於氣動閥連續操作的電磁旁通系統
US20090186311A1 (en) Seal structure, cooling treatment apparatus, multi-chamber heat treatment apparatus, pressure regulating method, operating method
KR101246232B1 (ko) 가열로 장치 및 그 제어방법
KR20130081236A (ko) 기밀식 전기 유도 터널로
JP5559474B2 (ja) 熱処理装置およびこれを用いた熱処理方法
EP0743153B1 (en) Vulcanization method and apparatus
JPS595814A (ja) タ−ビンのガス置換方法
KR101257418B1 (ko) 코크스 오븐의 상승관 열손상 방지장치
AU2022202143B2 (en) Detection system and method for mark gas of coal spontaneous ignition and gas storage device
CN111020120B (zh) 一种在水下实施热处理的装置及方法
KR101242689B1 (ko) 소결 배기가스 포집 활성탄 재생장치 및 재생장치 제어방법
CN103398552A (zh) 一种脱水干燥处理的方法
KR100442047B1 (ko) 고온분위기 광휘열처리 공정
JPH04144717A (ja) オートクレーブ成形における局部加熱制御方法及び装置
JP3756471B2 (ja) 特性検査方法及び真空引き装置