JP2010528929A - 車両用の被照射部品 - Google Patents

車両用の被照射部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2010528929A
JP2010528929A JP2010511363A JP2010511363A JP2010528929A JP 2010528929 A JP2010528929 A JP 2010528929A JP 2010511363 A JP2010511363 A JP 2010511363A JP 2010511363 A JP2010511363 A JP 2010511363A JP 2010528929 A JP2010528929 A JP 2010528929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
light
vehicle
interface assembly
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010511363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5415410B2 (ja
Inventor
ネルズ アール. スミス、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Technology Co
Original Assignee
Johnson Controls Technology Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Controls Technology Co filed Critical Johnson Controls Technology Co
Publication of JP2010528929A publication Critical patent/JP2010528929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5415410B2 publication Critical patent/JP5415410B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards
    • B60Q3/14Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards lighting through the surface to be illuminated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/12Inner door handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/267Door handles; Hand grips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/025Light-emitting indicators
    • B60K2360/336
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/10Illuminating devices on or for locks or keys; Transparent or translucent lock parts; Indicator lights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/01Application power window

Abstract


車両(10)内のシステムを操作するためのユーザインターフェースアセンブリ(100、104、200)であって、基部(110、210)と、基部(110、210)に支持され且つ前記システムを操作するために選択的に作動させられるように構成されるユーザインターフェース(100、104、200)とを備えるユーザインターフェースアセンブリが開示される。ユーザインターフェースは、第1の部分及び第2の部分を有する。また、インターフェースアセンブリは、ユーザインターフェース(100、104、200)の第1の部分に光を提供するように構成される光源(140、240)を備える。ユーザインターフェース(100、104、200)は、光が前記ユーザインターフェース(100、104、200)の第2の部分から放出され得るように、第1の部分に向けられる光の導管として機能するように構成される。

Description

本発明は、車両用の被照射部品に関する。
(関連出願との相互参照)
本願は、35U.S.C.119(e)の下で、2007年7月7日付けで提出された”CRYSTAL BUTTONS WITH LED”と題された、米国仮出願第60/924,989号の利益を主張し、この仮出願の全ての開示はここで参照によって援用される。
(背景)
本開示は、被照射車両部品に関する。より詳細には、本開示は、車両内の1つ以上のシステムを操作(例えば、調節、起動、開放等)するためのユーザインターフェースのような被照射車両部品に関する。
例えば乗用車、トラック、SUV、ワゴン車等の自動車は、ユーザインターフェース(例えば、ボタン、スイッチ、レバー、ハンドル等)の操縦又は作動を介して車両乗員によって選択的に操作されるように構成される多様な車両システムを有する。例えば、自動車は、パワーウインドウシステム、パワーサンルーフ、パワーミラー、パワーシート、オーディオシステム、ビデオシステム、通信システム、ナビゲーションシステム等の操作と関係付けられる複数のボタン又はスイッチを有する場合がある。
このようなスイッチは、車両乗員がスイッチを操作するのを支援するためのマーキング(例えば、文字列、図形等)を有する場合がある。さらに、このようなスイッチは、スイッチ上の任意のこのようなマーキングを照射するために、背後から照らされる場合がある。この種のスイッチは、成形されて、その後、塗装される場合がある。スイッチの塗装後、塗装の一部を除去し、マーキングを提供するために、スイッチはレーザーエッチングされ得る。この工程は、費用が高くなり得、且つ特殊な作業を必要とし得る。従って、製造を単純化し且つ関連する費用を下げるために、このようなスイッチ又は任意の他の車両部品のための塗装及びレーザーエッチングをなくす必要性が存在する。また、車両内の部品の審美性を改善するための継続的な要求も存在する。
1実施形態は、車両内のシステムを操作するためのユーザインターフェースアセンブリに関する。インターフェースアセンブリは、基部、及び基部に支持され且つシステムを操作するために選択的に作動させられるように構成されるユーザインターフェースを備える。ユーザインターフェースは、第1の部分及び第2の部分を有する。インターフェースアセンブリはまた、ユーザインターフェースの第1の部分に光を提供するように構成される光源を備える。光がユーザインターフェースの第2の部分から放出され得るように、ユーザインターフェースは、第1の部分に向けられる光の導管として機能するように構成される。
別の実施形態は、ユーザインターフェースに関する。ユーザインターフェースは、光線がそこを通過できる材料で形成される本体を備える。本体は、ユーザによって作動させられるように構成される第1の部分、光源から発散される光を受信するように構成される第2の部分、及び第1の部分を画定する少なくとも1つの端を有する。本体は、光源のためのライトパイプとして機能し、且つ端が照らされるユーザインターフェースを提供するために、本体の第2の部分から少なくとも1つの端へと光を案内するように構成される。
別の実施形態は、車両部品に関する。車両部品は、光線がそこを通過できる材料で形成される本体を備える。本体は、車両乗員に可視であるように構成される第1の部分及び光源から発散される光を受信するように構成される第2の部分を有する。本体は、光源のためのライトパイプとして機能し、且つ光が本体の第1の部分から放出され得るように第2の部分から光を案内するように構成される。
例示的な実施形態による1つ以上の車両部品を有するパッセンジャコンパートメントを備える車両の等角図である。 例示的な実施形態によるユーザインターフェースアセンブリを有する図1における車両のパッセンジャコンパートメントの部分的な等角図である。 被照射状態で示される図2におけるユーザインターフェースアセンブリの詳細な部分等角図である。 図3における直線4−4に沿ったユーザインターフェースアセンブリの部分断面図である。 非被照射状態で示される例示的実施形態によるユーザインターフェースの等角図である。 被照射状態で示される図5のユーザインターフェースの等角図である。 別の例示的実施形態によって示されるユーザインターフェースアセンブリの等角図である。 図7のインターフェースアセンブリの部分断面図である。 第1の例示的実施形態による被照射状態で示されるユーザインターフェースを有する図7のインターフェースアセンブリの等角図である。 図9における直線10−10に沿ったユーザインターフェースの断面図である。 第2の例示的実施形態による被照射状態で示されるユーザインターフェースを有する図7のインターフェースアセンブリの等角図である。 図11における直線12−12に沿ったユーザインターフェースの断面図である。 第3の例示的実施形態による被照射状態で示されるユーザインターフェースを有する図7のインターフェースアセンブリの等角図である。 図13における直線14−14に沿ったユーザインターフェースの断面図である。
概略的に図面を参照すると、多様な例示的実施形態による車両部品が示される。車両部品自体は、車両部品の少なくとも一部及び/又は車両部品に近接する場所を照射するために、光の媒体又は導管(例えば、ライトパイプ、ライトガイド等)として機能するように構成される。このように、車両部品は、車両部品の第1の部分に入る光が車両部品の第2の部分から放出され得るように、車両部品を光の導管として働かせることができる材料で形成される。光源(例えば、発光ダイオード等)を有する照明システムは、車両部品に又は近接して支持され、且つ車両部品の第1の部分に光を向けるように構成される。光源から発散される光は車両部品に入り、車両部品の1つ以上の発光部分で出るまで車両部品の内部を通って進む。例えば、車両部品の発光部分は、1つ以上の車両部品の端面(例えば、端が照らされた車両部品を提供するために)、車両部品の上又は前面(例えば、このような面に設けられるマーキング又はしるしを照射するために)、及び/又は車両部品の底又は背面(例えば、車両部品の下又は後ろの場所を照射するために)を含んでもよい。
このような車両部品は、車両内の審美性を改善し、製造を単純化し、且つ/又は照射される車両部品を提供することに関連する費用を下げ得る。例えば、このような車両部品は、最初に成形され、次に塗装され、次にエッチングされ、そして次にエッチングされたマーキングが暗闇で又は夜間での車両の操作中に見られるように背後から照らされる必要がある車両部品を使用する必要性を除去し又は減らすことができる。このような工程は費用が高い可能性があり、且つ特殊な作業を必要とする可能性がある。
車両部品は本明細書においてユーザインターフェースアセンブリの一部であるユーザインターフェース(例えば、ボタン、スイッチ、ハンドル、レバー、ドアの取っ手等)として示され且つ記載されるが、車両部品は、車両部品の少なくとも一部及び/又は車両部品に近接する場所を照射するために有益であり且つ/又は望ましい任意の多様な車両の部品であってもよい。例えば、車両部品は、本明細書に記載される1つ以上の特徴を有する車両内の任意の成形部品(例えば、コンソール、装飾トリム、バイザ等)であってもよい。
本明細書に記載されるユーザインターフェースアセンブリの多様な例示的実施形態は、一般に車両乗員に車両システムを操作し又は制御させる1つ以上の車両システムに関係付けられるように構成される。例えば、本明細書に記載されるユーザインターフェースアセンブリの多様な例示的実施形態は、パワーウインドウシステム(例えば、1つ以上の窓の位置を制御するために)、パワーサンルーフシステム(例えば、サンルーフの位置を制御するために)、HVACシステム(例えば、乗員コンパートメント内の温度を制御するために)、ドアシステム(例えば、入室及び/又は退室を支援するために)及び/又は任意の車両システム(例えば、パワーミラー、パワードアロック、GPS部品、オーディオシステム、ビデオシステム、クルージング制御、ボンネットを開けるためのハンドル、パーキングブレーキを開放するためのハンドル等)に結合されてもよい。
図1を参照すると、例示的な実施形態による車両10が示される。4ドアのセダンとして示される車両10は、計器パネル若しくはダッシュボードを有するパッセンジャコンパートメント又は室内、座席、ドア等を含む。パッセンジャコンパートメント内には、多様な車両部品及びシステムが設けられる。例えば、図2により詳細に示されるように、パッセンジャコンパートメントは、車両のドアパネル102に支持される第1のユーザインターフェースアセンブリ100及び車両のハンドル106に支持される第2のユーザインターフェースアセンブリ104を有する。
第1のユーザインターフェースアセンブリ100及び第2のユーザインターフェースアセンブリ104は、それぞれが1つ以上のユーザインターフェース(例えば、ボタン、スイッチ、ハンドル、レバー、ドアの取っ手等)を有する。例えば、第1のユーザインターフェースアセンブリ100は、4つのスイッチ120として示され且つ車両内の1つ以上の窓の位置を選択的に調整するために設けられる第1の組のユーザインターフェースを有する。第1のユーザインターフェースアセンブリ100は、ドアを開けるために設けられたドアハンドル又はリリースとして示される、第2のユーザインターフェース121を有するものとしても示される。第2のユーザインターフェースアセンブリ104は、オーディオシステムを制御するために設けられるスイッチとして示される第3のユーザインターフェース123、クルーズ制御システムを操作するために設けられるスイッチとしても示される第4のユーザインターフェース125を有する。
図3を参照すると、第1のユーザインターフェースアセンブリ100がより詳細に示される。上述のように、第1のユーザインターフェースアセンブリ100は、車両内の様々な窓の位置(例えば、昇降位置等)を調節するための、4つのボタン又はスイッチ120として示される、複数のユーザインターフェースを有するものとして示される。例示の実施形態によれば、ユーザインターフェースアセンブリ100は、運転者側の車両ドア108のアームレスト102に支持される。多様な代替的実施形態によれば、ユーザインターフェースアセンブリ100は、任意の前部又は後部ドアパネルに、運転者側座席と客席側座席との間に位置するコンソールに、ハンドルに、及び/又は車両乗員によってアクセス可能な他の場所に設置されてもよい。
例示の実施形態によれば、ユーザインターフェースアセンブリ100は、一般にベゼル110として示される基部(例えば、筐体、支持部材等)、及びベゼル110に支持されるスイッチ120を有する。スイッチ120は、スイッチ120が例えばパワーウインドウシステム等に結合される車両システムを操作するために車両乗員によって作動させられるように構成される。図4を参照すると、各スイッチ120は、一般に車両乗員が作動させるように構成される第1の部分122として示される作動部分を有する。スイッチ120の構成によっては、スイッチ120は、押され、引っ張られ、接触され、滑動され、動きにさらされる等によって作動させられてもよい。例示の実施形態によれば、各スイッチ120は、窓を操作するために様々な位置の間で選択的に動かされるように構成される。例えば、スイッチ120は、車両乗員がスイッチの前部を押し又は引っ張ると、回転ロッド又は軸126の周囲を回転するように構成される。スイッチ120を押圧し又は引っ張ることで、窓を動かすためのシリコンパッド150が起動される。
例示の実施形態によれば、スイッチ120は、実質的に垂直な方向に上方に延在する第1の脚部又は壁部及び実質的に水平な方向に内側に延在する第2の脚部又は壁部を有する実質的にL字型の部材である。多様な代替的実施形態によれば、スイッチ120は、スイッチが使用される特定の用途により任意の多数の形状又は外形を有し得る。
図4をさらに参照すると、ユーザインターフェースアセンブリ100はまた、光源140を有する照明システムを有する。光源140は、少なくともスイッチ120の一部を照射するように設けられる。光源140は、スイッチ120に直接結合され(例えば、一部材としてそれと一体成形されることによって等)、スイッチ120に間接的に結合され又はスイッチ120に近接して(例えば、隣接して等)支持されてもよい。例示的な実施形態によれば、光源140は、発光ダイオード(LED)回路である。LED回路は、”Integrated Power Source For Interior LED Lighing”と題され、2008年2月28日に公開された国際公開第WO2008/024985号に記載され且つ示された複数の回路の1つであってもよく、その開示はここでの参照によってその全体が援用される。多様な代替的実施形態によれば、光源140は、任意の他の周知の或いは適切なシステムであってもよい。
例示の実施形態によれば、単一の光源140のみがスイッチ120に設けられる。多様な代替的実施形態によれば、照明システムは、各スイッチ120に1つより多くの光源(例えば、複数のLED)を含んでもよい。このような実施形態は、スイッチ120が1色より多くの色で照射されることを可能にし得る。例えば、異なる色は、窓がわずかに開いているかどうか、窓がロックモードであるかどうかを示すために用いられてもよく、且つ/又はパーソナライズ機能等を可能にするために提供されてもよい。
スイッチ120は、光源140から発散される光の媒体又は導管(例えば、基板、ライト、パイプ、ライトガイド、部材等)として機能することにより、光源140によって少なくとも部分的に照射される。この機能を容易にするために、スイッチ120は、スイッチ120の第1の部分に入る光がスイッチ120の第2の部分から発散され得るように光線がそこを通過することができる材料で形成される。例えば、スイッチ120は、樹脂、ガラス、クオーツ等のような実質的に透明な又は半透明な材料で形成されてもよい。例示的な実施形態によれば、スイッチ120は、実質的に透明なポリカーボネート又はアクリルで成形される。多様な代替的実施形態によれば、スイッチ120は、光の導管として作用するのに適した任意の他の材料で形成されてもよい。さらなる代替的実施形態によれば、スイッチ120は、代替の着色を提供するために薄い色の付いた材料で形成されてもよい。
図5は、非被照射状態(例えば、光源140が起動されていない場合)のスイッチ120の等角図を示す一方で、図6は、被照射状態のスイッチ120の等角図を示す。図4から6を参照すると、スイッチ120は、底端124として示され且つ実質的に光源140と合わせられる少なくとも1つの光受信部を有する。光源140から発散される光は、低端124を介してスイッチ120の本体に入り、且つスイッチから放出されるまでスイッチ120の内部を進む。例示の実施形態によれば、光源140からの光は、スイッチ120の1つ以上の側端面128から放出されて、端が光るスイッチを提供する。光は、このような場所での光の屈折により側端面128から放出される。
光がスイッチ120から放出される場所及び/又は光がスイッチ120から放出される態様(例えば、パターン、明度等)は、任意の多数の技術を用いて制御され得る。例えば、端照明に加えて又は代わりに第1の部分122に設けられるマーキング(例えば、図形、しるし、文字列等)を照射することが有益であり且つ/又は望ましい場合がある。図2から6に示される例示的な実施形態によれば、このようなマーキングは、図5及び6において”AUTO”という単語として示される文字列130、又は図2及び3において示される実質的に長方形のしるし132を含み得る。文字列130及びしるし132は、スイッチ120の底側123(図4に示される)に印刷される。スイッチ120を通過する光は、その印刷により屈折させられ、それによりこのようなマーキングを照射する。
多様な代替的実施形態によれば、マーキングは、スイッチ120の後側に成形されてもよく、それにより印刷を不要にする。さらに代替的な実施形態によれば、光がスイッチ120から放出される場所及び/又は光がスイッチ120から放出される態様は、フィルム、コーティング、カットアウト、形状(例えば、厚さ等)の変化、成形工程の変化又は任意の他の適切な技術を用いて制御され得る。例えば、射出成形型の急速且つ均等な加熱及び冷却を可能にする成形工程がスイッチ120を製造するために用いられ得る。このような工程は、ひけ(sink)、しわ(knit)、すじ(lines)、又は通常の従来からの射出成形に関連する他の目に見えるねじれのない材料の極めて厚い部分を可能にする。結果として生ずるスイッチ120は、高い審美的価値を生み出すカットクリスタルのように成形され得る。さらに、スイッチ120の一部は、艶消しされ或いは光の出力を制御するために変更されてもよい。
図7から14を参照すると、他の例示的な実施形態による被照射車両部品が示される。図7から14において、被照射車両部品は、ドアを開けること及び/又は閉めることを容易にするための車両のドアシステムと関係付けられるユーザインターフェースアセンブリ200として示される。特に図7を参照すると、ユーザインターフェースアセンブリ200は一般に、ベゼル210として示される基部(例えば、筐体、支持部材等)、及びリリースハンドル220として示されるユーザインターフェース(例えば、ボタン、スイッチ、ハンドル、レバー、ドアの取っ手等)を含む。リリースハンドル220は、ドアを開けるために車両乗員によって作動されるように構成される。図8を参照すると、リリースハンドル220は一般に、第1の部分222として示され且つ車両乗員が作動するように構成される作動部を有する。例示の実施形態によれば、リリースハンドル220は、外側に引かれ且つ回転ロッド又は軸226の周囲で回転されることによって作動されるように構成される。リリースハンドル220を引くことで、ドアを開放させるためのラッチング又はロッキング機構が開放される。
例示の実施形態によれば、リリースハンドル220は、車両乗員にリリースハンドルをつかませるために、外側に曲げられる。多様な代替的実施形態によれば、リリースハンドル220は、スイッチが使用される特定の用途によって任意の多数の形状又は外形を有し得る。例えば、図2のリリースハンドル121の構成を参照のこと。
さらに図8を参照すると、ユーザインターフェースアセンブリ200はまた、光源240を有する照明システムを有する。光源240は、リリースハンドル220の少なくとも一部を照射するために設けられる。光源240は、リリースハンドル220に直接結合され(例えば、一部材としてそれと一体的に成形されることによって)、リリースハンドル220に間接的に結合され又はリリースハンドル220に近接して(例えば、隣接して等)支持されてもよい。例示的な実施形態によれば、光源240は、発光ダイオード(LED)回路である。多様な代替的実施形態によれば、光源240は、任意の他の周知の或いは適切なシステムであってもよい。例示の実施形態によれば、単一の光源240のみがリリースハンドル220に設けられる。多様な代替的実施形態によれば、照明システムは、リリースハンドル220に1つより多くの光源(例えば、複数のLED)を含んでもよい。
リリースハンドル220は、光源240から発散される光の媒体又は導管として機能することにより、光源240によって少なくとも部分的に照射される。この機能を容易にするために、スイッチ120は、リリースハンドル220の第1の部分に入る光がリリースハンドル220の第2の部分から放出され得るように光線がそこを通過できる材料で形成される。例えば、リリースハンドル220は、樹脂、ガラス、クオーツ等のような実質的に透明又は半透明の材料で形成されてもよい。例示的な実施形態によれば、リリースハンドル220は、実質的に透明なポリカーボネート又はアクリルで成形される。多様な代替的な実施形態によれば、リリースハンドル220は、光の導管として作用するのに適切であり得る任意の他の材料で形成されてもよい。
リリースハンドル220は、後端面224として示され且つ光源240と実質的に合わせられる少なくとも1つの光受信部を有する。光源240から発散される光は、後端面224を介してリリースハンドル220の本体に入り、リリースハンドルから放出されるまでリリースハンドル220の内部を通って進む。光がリリースハンドル220から放出される場所及び/又は光がリリースハンドル220から放出される態様(例えば、パターン、明度等)は、任意の多数の技術を用いて制御され得る。
図9は、例示的な実施形態による被照射状態のリリースハンドル220の等角図を示し、一方で図10は、この実施形態の断面図を示す。光源240から発散される光は、リリースハンドル220の本体に入り、且つリリースハンドル220の後面252から放出されるまでリリースハンドル220の内部を通って進む。このような構成は、ドアに、及び特にはリリースハンドル220の後ろのベゼル210の一部に反射する大量の光を生み出して、リリースハンドルの周囲にハロー効果を生成することが意図される。この態様でリリースハンドル220から放出される光の配光を制御するために、フィルム材料260が、リリースハンドル220の前面に設けられる。例示の実施形態によれば、フィルム材料260は、実質的に光にそこを通過させないために十分に不透明である。フィルム材料260は、ベゼル210に向かって後方に光を反射するように構成される裏張り(例えば、ホワイトバッキング(white backing)等)を有する。例示的な実施形態によれば、フィルム材料260は、リリースハンドル220上にオーバーモールドされるが、代替的には任意の適切な態様でリリースハンドル220に貼り付けられてもよい。リリースハンドル220が成形部品である場合、フィルム材料260は、リリースハンドル220上の分割線の間を延伸する大きさであってもよい。
図11は、別の例示的な実施形態による被照射状態のリリースハンドル220の等角図を示し、一方で図12は、この実施形態の断面図を示す。光源240から発散される光は、リリースハンドル220の本体に入り、且つリリースハンドル220上の全ての場所から均等に放出される間、リリースハンドル220の内部を通って進む。このような構成は、光240が起動されると、被照射の又は赤熱(glowing)のリリースハンドル220の外観を生み出すことが意図される。この態様でリリースハンドル220から放出される光の配光を制御するために、コーティング262が実質的にリリースハンドル220の全周に設けられる。例示の実施形態によれば、コーディング262は、光にそこを通過させるために少なくとも準透明(semi−transparent)又は準半透明(semi−translucent)である。例示的な実施形態によれば、コーティング262は、リリースハンドル220の外側又はA表面に貼り付けられるハイドロコーティング(hydrographic coating)である。
図13は、例示的な実施形態による被照射状態のリリースハンドル220の等角図を示し、一方で図14は、この実施形態の断面図を示す。光源240から発散される光は、リリースハンドル220の本体に入り、且つリリースハンドル220の後面252及びリリースハンドル220の前面の局所から放出されるまでリリースハンドル220の内部を通って進む。このような構成は、ドアに、及び特にはリリースハンドル220の後ろのベゼル210の一部に反射する大量の光を生み出して、リリースハンドルの周囲にハロー効果を生成し且つリリースハンドル220の前部に照射されるマーキングを提供することが意図される。この態様でリリースハンドル220から放出される光の配光を制御するために、フィルム材料260がリリースハンドル220の前面に設けられる。フィルム材料260は、カットアウト254として示され且つ光に前面を通過させる隙間(例えば、開口等)を有する。光を前面に向け且つカットアウト254を通過させるために、第2のフィルム材料264がリリースハンドル220の後面に追加される。例示の実施形態によれば、フィルム材料260、264は、実質的に光にそこを通過させないために十分に不透明である。フィルム材料260、264は、光を反対方向に反射するように構成される裏張り(例えば、ホワイトバッキング等)を有する。
多様な代替的な実施形態によれば、任意の他の種類のマーキングがスイッチ120を参照する上記の詳述されたものに類似の態様でリリースハンドル220に加えられてもよい。例えば、光がハンドル220から放出される場所及び/又は光がハンドル220から放出される態様は、任意の多様なフィルム、コーティング、カットアウト、形状(例えば、厚み等)の変化、成形工程の変化又は任意の他の適切な技術を単独で又は組み合わせて用いて制御され得る。
例示的な実施形態に示される車両部品の要素の構造及び配置は、例示目的にすぎないことに留意することが重要である。本発明の少数の実施形態のみが本開示において詳細に記載されているが、本開示を検討する当業者であれば、請求項に記載された主題の新規な教示及び利点から本質的に逸脱することなく、多くの変更が可能であること(例えば、大きさ、寸法、構造、種々の要素の形状及び割合、パラメータ値、取付け配置、材料の使用、色、方向等の変更)を容易に理解するであろう。例えば、一体的に形成されるものとして示される要素は複数の部品又は要素から構築されてもよく、要素の位置は逆にされ或いは変化されてもよく、且つ個々の要素の性質若しくは数又は位置が変更又は変形されてもよい。さらに、車両部品は、多様な設計基準に適応するように多様な形状で構成されてもよい。従って、全てのこのような変形が添付の請求の範囲に含まれることが意図される。任意の工程又は方法のステップの順番又は順序は、代替的な実施形態により変化され又は再順序付けされてもよい。他の代替、修正、変更及び省略が、添付の請求の範囲から逸脱することなく、多様な例示的な実施形態の設計、操作状態、及び配置で行われてもよい。

Claims (18)

  1. 車両内のシステムを操作するためのユーザインターフェースアセンブリであって、
    基部と、
    前記基部に支持され且つ前記システムを操作するために選択的に作動させられるように構成されるユーザインターフェースであって、第1の部分及び第2の部分を有するユーザインターフェースと、
    ユーザインターフェースの前記第1の部分に光を提供するように構成される光源と
    を備えるユーザインターフェースアセンブリにおいて、
    前記光が前記ユーザインターフェースの前記第2の部分から放出され得るように、前記ユーザインターフェースが、前記第1の部分に向けられる前記光の導管として機能するように構成される、ユーザインターフェースアセンブリ。
  2. 前記ユーザインターフェースの前記第2の部分が、端が照らされるユーザインターフェースを提供する端面を備える、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  3. 前記ユーザインターフェースの前記第1の部分が、前記ユーザインターフェースの端面を備え、且つ前記光源が、前記端面で支持される、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  4. 前記ユーザインターフェースが、実質的に透明な材料で形成される、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  5. 少なくとも前記光源が照射されるときに、前記ユーザインターフェースの前記第2の部分が、前記ユーザインターフェースの前面から可視のマーキングを備える、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  6. 前記マーキングが、前記ユーザインターフェースの背面に印刷される、請求項5に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  7. 前記基部に光を向けるために前記ユーザインターフェースの前面の少なくとも一部に沿って提供される反射要素をさらに備える、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  8. 前記基部がベゼルを有する、請求項7に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  9. 前記反射要素が、前記光の少なくとも一部を前記ユーザインターフェースの前記前面から放出させるための隙間を有する、請求項7に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  10. 前記反射要素が、前記ユーザインターフェースと一体的に形成されるフィルム材料である、請求項7に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  11. 前記ユーザインターフェースを少なくとも部分的に取り囲むハイドロコーティングをさらに備える、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  12. 前記ユーザインターフェースが、パワーウインドウシステムを操作するように構成されるスイッチを備える、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  13. 前記ユーザインターフェースが、ドアを操作するように構成されるリリースハンドルを備える、請求項1に記載のユーザインターフェースアセンブリ。
  14. 光線にそこを通過させる材料で形成される本体であって、ユーザによって作動されるように構成される第1の部分と、光源から発散される光を受信するように構成される第2の部分と、前記第1の部分を画定する少なくとも1つの端とを有する本体を備えるユーザインターフェースであって、
    前記本体が、前記光源のライトパイプとして機能し、且つ端が照らされるユーザインターフェースを提供するために前記本体の前記第2の部分から少なくとも1つの端に前記光を案内するように構成される、ユーザインターフェース。
  15. 前記本体が実質的に透明な材料で形成される、請求項14に記載のユーザインターフェース。
  16. 前記本体の前記第2の部分が、前記本体の前記第1の部分の反対の前記本体の端に提供される端面である、請求項14に記載のユーザインターフェース。
  17. 光線にそこを通過させる材料で形成される本体であって、車両乗員に可視であるように構成される第1の部分及び光源から発散される光を受信するように構成される第2の部分を有する本体を備える車両部品であって、
    前記本体は、光源のライトパイプとして機能し、且つ前記光が前記本体の前記第1の部分から放出され得るように前記第2の部分から前記光を案内するように構成される、車両部品。
  18. 前記本体がユーザインターフェースである、請求項17に記載の車両部品。
JP2010511363A 2007-06-07 2008-06-06 車両用の被照射部品 Expired - Fee Related JP5415410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92498907P 2007-06-07 2007-06-07
US60/924,989 2007-06-07
PCT/US2008/066113 WO2008154378A1 (en) 2007-06-07 2008-06-06 Illuminated component for a vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010528929A true JP2010528929A (ja) 2010-08-26
JP5415410B2 JP5415410B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=39688968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010511363A Expired - Fee Related JP5415410B2 (ja) 2007-06-07 2008-06-06 車両用の被照射部品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8641250B2 (ja)
EP (1) EP2176089B1 (ja)
JP (1) JP5415410B2 (ja)
KR (1) KR20100028095A (ja)
CN (1) CN101765525A (ja)
CA (1) CA2689506A1 (ja)
MX (1) MX2009013246A (ja)
WO (1) WO2008154378A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017185876A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 矢崎総業株式会社 車内照明装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2440840A4 (en) * 2009-06-12 2016-08-24 Federal Mogul Corp DISTRIBUTED LIGHTING ARRANGEMENT
US20120051067A1 (en) * 2010-08-24 2012-03-01 Key Plastics L.L.C. Lighting display and method of manufacturing same
US10464280B2 (en) 2011-08-30 2019-11-05 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd. Trim component for vehicle interior
CN107263799B (zh) 2011-08-30 2019-12-03 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 一种在模具中制造车辆内饰组件的方法以及用于车辆内部的饰件
US10093268B2 (en) 2012-08-27 2018-10-09 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd. Trim component for vehicle interior
JP2014120206A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Panasonic Corp スイッチ装置
FR3000569B1 (fr) * 2013-01-03 2015-02-13 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage a ecran a bord(s) lumineux
CN105073498B (zh) * 2013-01-31 2017-10-03 江森自控科技公司 被照亮的车辆内部构件
FR3008774B1 (fr) * 2013-07-22 2018-01-12 Renault S.A.S Systeme d'eclairage, notamment pour un organe d'eclairage de vehicule automobile, a carte a circuit imprime dans le plan de la direction d'eclairage
JP5955303B2 (ja) * 2013-11-19 2016-07-20 株式会社小糸製作所 ドアハンドル
CN104131748A (zh) * 2014-06-27 2014-11-05 浙江吉利控股集团有限公司 一种车门内开启手柄总成及使用该总成的车辆
FR3026363A1 (fr) * 2014-09-30 2016-04-01 Valeo Vision Dispositif de prehension de porte
EP3095642A1 (de) * 2015-05-19 2016-11-23 Illinois Tool Works Inc. Lichtleitvorrichtung mit verbesserter lichtabdeckung
JP2017124769A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 株式会社ホンダアクセス 照明装置および照明方法
DE102016201882A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Leuchtmodul eines Fahrzeugs
US9827903B1 (en) * 2016-08-18 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Illuminated trim panel
DE102017206054A1 (de) * 2017-04-10 2018-10-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Beleuchtung eines Innenausstattungs- oder Innenverkleidungsteils im Innenraum eines Kraftfahrzeugs sowie Trinkgefäßhalterung und Innenverkleidungsteil zur Durchführung des Verfahrens
US10507764B2 (en) * 2017-06-29 2019-12-17 Jvis-Usa, Llc Vehicle interior trim assembly configured to form a light pattern having an emblem shape at the front of a trim part such as an air bag cover
US11104271B2 (en) * 2017-08-07 2021-08-31 Zodiac Cabin Controls Gmbh Area light integrated in a cabin furnishing element
DE102017217162A1 (de) * 2017-09-27 2019-03-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Interieurbaugruppe für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zur Herstellung einer Interieurbaugruppe
WO2020006290A1 (en) 2018-06-28 2020-01-02 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co. Ltd. Vehicle trim component
JP7084815B2 (ja) * 2018-07-30 2022-06-15 株式会社アルファ インサイドハンドル装置
DE102018006058A1 (de) * 2018-08-01 2020-02-06 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeugtürgriffanordnung mit integrierter Beleuchtungseinheit
US11951920B2 (en) * 2019-03-14 2024-04-09 Ts Tech Co., Ltd. Operation device and vehicle door
DE102020131411A1 (de) 2020-11-26 2022-06-02 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Schalter für einen fensterheber

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167247U (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 ダイハツ工業株式会社 イルミネ−シヨンパネルの取付構造
JPS6266838U (ja) * 1985-10-17 1987-04-25
JPS63133036U (ja) * 1987-02-23 1988-08-31
JPH01123547U (ja) * 1988-02-18 1989-08-22
JPH02138827U (ja) * 1989-04-26 1990-11-20
JPH0322330U (ja) * 1989-07-12 1991-03-07
JPH04121631U (ja) * 1991-04-17 1992-10-30 アルプス電気株式会社 スイツチ装置
JPH052228U (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 第二しなのポリマー株式会社 防眩シート付き照光表示体用整光ノブ
JP2002241948A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Moriroku Co Ltd 車両用合成樹脂製メッキ部材
JP2007063981A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Itw Automotive Products Gmbh & Co Kg ドアハンドル

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2308844A (en) * 1939-11-16 1943-01-19 August E Wilshusen Direction indicator
IT1208146B (it) * 1986-12-10 1989-06-06 Raciti Maurizio Plafoniera biluce di cortesia e di segnalazione sportello aperto veicolo
US5258593A (en) 1991-04-17 1993-11-02 Alps Electric Co., Ltd. Illuminated see-saw switch device
US6164805A (en) * 1998-04-20 2000-12-26 Federal-Mogul World Wide, Inc. Illuminated door handle for a vehicle
JP3998174B2 (ja) * 2001-08-30 2007-10-24 ナイルス株式会社 スイッチ
US7270452B2 (en) * 2005-10-18 2007-09-18 Yu Lin Enterprise Co., Ltd Light emitting handle for vehicle
DE102005055059B4 (de) 2005-11-16 2010-12-02 Yu Lin Enterprise Co. Ltd. Lichtaussendender Fahrzeuggriff
US7635210B2 (en) * 2005-12-23 2009-12-22 Ford Global Technologies, Llc Illuminated door handle
WO2008024985A2 (en) 2006-08-25 2008-02-28 Johnson Controls Technology Company Integrated power source for interior led lighting
US20080060470A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Saverio Paonessa Decorative shells for steering wheels

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167247U (ja) * 1982-04-30 1983-11-08 ダイハツ工業株式会社 イルミネ−シヨンパネルの取付構造
JPS6266838U (ja) * 1985-10-17 1987-04-25
JPS63133036U (ja) * 1987-02-23 1988-08-31
JPH01123547U (ja) * 1988-02-18 1989-08-22
JPH02138827U (ja) * 1989-04-26 1990-11-20
JPH0322330U (ja) * 1989-07-12 1991-03-07
JPH04121631U (ja) * 1991-04-17 1992-10-30 アルプス電気株式会社 スイツチ装置
JPH052228U (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 第二しなのポリマー株式会社 防眩シート付き照光表示体用整光ノブ
JP2002241948A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Moriroku Co Ltd 車両用合成樹脂製メッキ部材
JP2007063981A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Itw Automotive Products Gmbh & Co Kg ドアハンドル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017185876A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 矢崎総業株式会社 車内照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008154378A1 (en) 2008-12-18
CA2689506A1 (en) 2008-12-18
US8641250B2 (en) 2014-02-04
US20100277938A1 (en) 2010-11-04
EP2176089B1 (en) 2015-10-21
KR20100028095A (ko) 2010-03-11
MX2009013246A (es) 2010-01-25
CN101765525A (zh) 2010-06-30
JP5415410B2 (ja) 2014-02-12
WO2008154378A8 (en) 2010-01-28
EP2176089A1 (en) 2010-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415410B2 (ja) 車両用の被照射部品
US8113695B2 (en) Trim component with concealed indicium
US10940810B2 (en) Trim element on a vehicle and method of manufacturing same
US7350949B2 (en) Trim component with concealed indicium
US20120313392A1 (en) Vehicular component incorporating concealable indicia with controlled light transmission
KR101219341B1 (ko) 자동차용 발광 가니쉬
US20090286072A1 (en) Control element with a metallic coating for a motor vehicle
US20150022994A1 (en) Selectively visible battery charge status indicator for exterior trim components
US7887115B2 (en) Overhead console
US20120280528A1 (en) Vehicle accent molding with puddle light
US11512830B2 (en) Light emitting system, a design element, a rear view device, a covering device, and a body component of a vehicle
JP2009018747A (ja) 自動車内装用照明装置及びそれを用いた自動車内装用照明システム
US20170368986A1 (en) Vehicle body element comprising a translucent body and method for producing such a body
CN115916514A (zh) 具有可透射的表面层的成型件以及用于制造具有可透射的表面层的成型件的方法
US11486561B2 (en) Area light decorative element with optically activatable symbol body
US10919448B2 (en) Molded part and method for manufacturing such a molded part
WO2010080945A1 (en) Interior trim panel, method for illuminating an interior trim panel and method for producing an interior trim panel
WO2017123747A1 (en) Vehicle trim component with concealable indicia defined by micro-holes
CN107017113B (zh) 具有符号显示功能的功能键总成及其制作方法
CN115366810A (zh) 装饰组件、内饰组件、交通工具、装饰方法
KR20140050467A (ko) 차량용 장식장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees