JP2010528365A - 消費電力が低減された工業用フィールド装置 - Google Patents

消費電力が低減された工業用フィールド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010528365A
JP2010528365A JP2010509348A JP2010509348A JP2010528365A JP 2010528365 A JP2010528365 A JP 2010528365A JP 2010509348 A JP2010509348 A JP 2010509348A JP 2010509348 A JP2010509348 A JP 2010509348A JP 2010528365 A JP2010528365 A JP 2010528365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control loop
process control
field device
power
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010509348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5031893B2 (ja
Inventor
ネルソン,リチャード・エル
ラヴグレン,エリック・アール
ジョンソン,ジェームズ・エイ
Original Assignee
ローズマウント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローズマウント インコーポレイテッド filed Critical ローズマウント インコーポレイテッド
Publication of JP2010528365A publication Critical patent/JP2010528365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5031893B2 publication Critical patent/JP5031893B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • G05B19/4186Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication by protocol, e.g. MAP, TOP
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25282Alternative energy for fieldbus devices
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25286Switch on power, awake controlled machine from standby if command signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

工業プロセスのモニタリングまたは制御に用いるフィールド装置(102)は、2線式プロセス制御ループ(127)電気接続部を含む。デジタル通信モニタリング回路(162)は、電気接続部(127)に結合し、2線式プロセス制御ループ(126)上のデジタル信号に応じて、フィールド装置(102)電気回路への給電を制御するように構成される。

Description

本発明は、工業プロセスのモニタリングまたは制御に用いられる種類のフィールド装置に関するものである。より具体的には、本発明は、このようなフィールド装置への給電に関する。
フィールド装置は、工業プロセスにおいて、プロセスのプロセス変量をモニタし、またはこのようなプロセス変量を制御するために用いられる。プロセス変量の例は、圧力、温度、流量、レベルなどを含む。典型的には、フィールド装置は「フィールド」に設置され、中心的な場所から離れている。たとえば、このようなフィールド装置は、石油精製所、又は、そのようなところの全体にわたり散らばっていてもよい。フィールド装置は測定されたプロセス変量を元の制御室へ送信するために用いられ、一方、制御室からプロセスを制御するためにはコントローラが用いられる。
典型的には、制御室とフィールド装置との間の通信は、2線式プロセス制御ループ上で起こる。制御ループの例は、ループを経由した電流レベルがプロセス変量を表すために用いられる4〜20mAのプロセス制御ループ、HART(登録商標)通信プロトコル、FieldBusプロトコル、ProfiBusプロトコルなどに従って動作する制御ループを含む。多くの構成において、フィールド装置はまた、2線式プロセス制御ループ上で受ける電力で給電される。
フィールド装置は、典型的にはプロセス制御ループを用いて通信するが、ワイヤレス通信が望ましい状況がある。たとえば、ワイヤレス通信技術は、フィールド装置に接続するために必要とされる配線を減らし、または除外する。このようなワイヤレス構成では、フィールド装置の給電に利用可能なプロセス制御ループはないかもしれない。そのため、代替電源を用いなければならない。たとえば、一部の構成では、フィールド装置は、太陽電池またはその他の技術によって得られる蓄積された電力、たとえばバッテリを用いて給電される。このような構成では、フィールド装置によって要求される消費電力を低減することが望ましい。その他の事例では、装置は有線プロセス制御ループに接続されるが、通信を送受信するワイヤレストランシーバをさらに含む。このような構成では、装置内に電力を貯蔵することが有用である。
工業プロセスのモニタリングまたは制御に用いるフィールド装置は、2線式プロセス制御ループ電気接続部を含み、フィールド装置電気回路はパワーオン入力部を含む。デジタル通信モニタリング回路は電気接続部に結合し、2線式プロセス制御ループ上のデジタル信号に応じてフィールド装置電気回路のパワーオン入力部に信号を供給する。工業プロセスのモニタリングまたは制御に用いられる種類のフィールド装置において、電気回路の動作を制御する方法も提供される。この方法は、2線式プロセス制御ループ上で伝送された信号をモニタリングすること、および通信信号を検出することを含む。フィールド装置電気回路への電力は、2線式プロセス制御ループ上で検出されたデジタル通信信号に応じて供給される。
プロセス制御またはモニタリングシステムを示す簡略化されたブロック図である。 本発明によるフィールド装置の電気回路を示すブロック図である。 本発明のデジタル通信モニタリング回路を示すブロック図である。 本発明によるステップを示すフローチャートである。
詳細な説明
図1は、プロセスパイプ106に結合するように図示されるフィールド装置102を含む工業プロセス制御システム100の簡略化された図である。フィールド装置102は、プロセスインタフェースエレメント108を含むように図示される。プロセスインタフェースエレメントは、フィールド装置102がトランスミッタとして構成される場合、たとえばプロセス変量を感知するために用いられるセンサを含むことができる。同様に、プロセスインタフェース108は、フィールド装置102がプロセスコントローラとして動作するように構成される場合、制御エレメントを含むことができる。具体例をさらに図解すると、トランスミッタとして構成される場合、フィールド装置102はパイプ106を経由して流れるプロセス流体の流量を測定できる。他方、プロセスコントローラとして構成される場合、フィールド装置102はプロセスパイプ106を経由する流体の流量を制御するために用いることができる。
フィールド装置102は、他の場所、たとえばワイヤレス通信リンク112を介してのプロセス制御室110と通信する。ワイヤレス通信リンク112は、フィールド装置102のアンテナ114と制御室110のアンテナ116との間に伸びる。アンテナ116は、制御室110内のプロセス制御設備120に結合する。
フィールド装置102はワイヤレス通信リンクを含むように図示されているが、2線式プロセス制御ループ、たとえばプロセス制御ループ126を介して通信することがフィールド装置102にとって望ましいいくつかの施設を有している。図1の例では、2線式プロセス制御ループ126が、フィールド装置102との通信および較正に用いられる手持ち式較正器128に結合するように示されている。較正器128は、たとえば装置102が較正または診断を要求するときに装置102への結合のみが要求される。
以下により詳細に説明するように、2線式プロセス制御ループ126上の通信は一部の場合にのみ用いられるので、本発明は、不使用時に回路、2線式プロセス制御ループ通信回路の電源を切ることによってフィールド装置102による消費電力を低減させる。デジタル通信モニタリング回路は、プロセス制御ループ126をモニタするために用いられ、またデジタル通信が検出されると回路に電源を入れるために用いられる。
図2は、フィールド装置102の回路をより詳細に示す簡略化されたブロック図である。フィールド装置102は、プロセスインタフェース回路148を経由してマイクロプロセッサ140に結合するプロセスインタフェースエレメント108(図1でも示されている)を含む。マイクロプロセッサ140は、メモリ148に蓄積されたプログラミング指示に従って動作する。マイクロプロセッサ140は、任意の種類のデジタルコントローラを含むことができる。ワイヤレス通信回路144は、アンテナ114に結合する。マイクロプロセッサ140は、ワイヤレス通信回路144を経由して通信リンク112を介して通信する。
電源150が備えられ、フィールド装置102の電気回路に電力を供給するよう構成されている。例、電源150はバッテリまたはその他の蓄電および/または発電装置を含むことができる。電源は、内蔵および周期的に再充電または交換でき、あるいは充電装置、たとえば太陽電池、またはその他の電源に結合できる。スイッチ154は、プロセスループ通信回路156を経由して電源150に結合するように示されている。プロセス制御ループ回路156は、プロセス制御ループ126を介しての通信に用いられる。通信回路156は、たとえばHART(登録商標)通信プロトコル、FieldBusプロトコル、ProfiBusプロトコル、またはその他を含む任意の通信プロトコルに従って動作できる。通信回路156は、パワーオン入力部を含む。パワーオン入力部は、回路156が通常動作を開始する原因となる「起動」入力部であることができる。このような構成では、回路156は電源150に常に結合でき、起動信号を受信すると簡単により多くの電力を引き出すことができる。同様に、パワーオン入力部は、回路156に供給される電力入力部を含むことができる。図2の構成では、スイッチ154は電源150から通信回路156へ電力を結合する。その他の構成例では、通信回路156は電源150に常に接続し、入力がパワーオン入力部で受信されると通常動作モードに入る。いずれの場合でも、パワーオン入力部は、デジタル通信モニタリング回路162からの信号160に応答する。デジタル通信モニタリング回線162も、電気コネクタ126を経由してプロセス制御ループ126に結合する。通常動作中、マイクロプロセッサ140は、ワイヤレス通信回路144を経由してワイヤレス通信リンク112を介して通信する。通常動作中、プロセス制御ループ通信回路は電源を投入されないか、または、さもなければ最低限の電力を要求するように構成される。しかしながら、プロセス制御ループ126で伝送されたデジタル通信信号が、デジタル通信モニタリング回路162によって検出される場合、プロセス制御ループ通信回路156は、より多くの電力を引き出すことを要求する通常通信モードに入る。デジタル通信モニタリング回路162は、任意の技術に従って動作でき、プロセス制御ループ126上で検出される任意の種類の通信信号に応答するように構成できる。さらに、1つの構成においては、プロセス制御ループ126上でデジタル信号が検出されると、プロセス制御ループ126からの電力を再充電または電源150への電力供給に用いることができる。
図3は、デジタル通信モニタリング回路162をより詳細に示す簡略化されたブロック図である。モニタリング回路162は、プロセス制御ループ126に結合する。プロセス制御ループ126からの信号は、バンドパスフィルタ180によってフィルタリングされる。バンドパスフィルタ180からの出力は、フィルタ180からの出力を第1の閾値と比較するコンパレータ182に供給される。コンパレータ182は、比較に基づいてローパスフィルタ184に出力を供給する。ローパスフィルタ184は、その出力を第2の閾値と比較する第2のコンパレータ186に出力を供給する。その比較に基づいて、ループ通信回路がパワーオンモードに入るように、ループ通信回路156のパワーオン入力部に直接またはスイッチ154経由のいずれかで出力が供給される。
回路162は、ループ126上のデジタル通信をモニタする。たとえば、このフィルタは、電子機器に入力できる任意のスプリアス信号を除外するために用いることができる。コンパレータ182は、フィルタリングされたHART(登録商標)信号を公知の基準電圧と比較する。これは、ローパスフィルタ184に矩形波出力を供給する。矩形波出力は、受信されるデジタル通信信号の役目である。不正な割り込みを避けるために、矩形波信号はローパスフィルタ184を用いて再度フィルタリングされる。これは、受信されるデータ伝送が実際にデジタル通信メッセージであって、単にランダムなノイズではないことを保証するのに役立つ。最終段階として、フィルタリングされた矩形波出力は、その後コンパレータ186で公知の電圧と比較される。そして、コンパレータ186の出力は、プロセス制御ループ通信回路156によって用いられる電力を制御するために供給される。他の構成例では、デジタル通信モニタリング回路からの出力160が、マイクロプロセッサ140への割り込み185として供給される。そして、マイクロプロセッサ140は、プロセス制御ループ通信回路156によって用いられる電力を制御するように構成される。このような構成では、マイクロプロセッサ140は、回路156を低電力モードに入れることができる。たとえば、このような構成は、通信回路156をオフラインにすることに用いることができる一方、マイクロプロセッサ140はプロセッサ制御ループ126を介して伝送するための通信データを構築する。
図4は、本発明によるステップを示す簡略化されたブロック図200である。ブロック図200は、スタートブロック202で開始し、プロセス制御ループ126上の信号がモニタされるブロック204に制御が移る。ステップ206では、2線式プロセス制御ループからモニタされた信号に基づいて通信信号が検出される。ステップ208では、検出された通信に応じて、フィールド装置102の回路に電力が供給される。これらのステップは、ハードウェア、ソフトウェア、またはこれら2つの組合せで実行できる。
好ましい実施形態を参照して本発明を説明してきたが、当業者においては、本発明の本質及び範囲から逸脱することなく、形態及び細部に変更を加えてもよいことが認識されよう。本明細書における説明では通信回路に電力を供給する例を示すが、本発明は、デジタル回路、アナログ回路、または組合せを含むフィールド装置102内の任意の回路の給電または動作を制御するために用いることができる。このようなフィールド装置電気回路は、たとえば、マイクロプロセッサ、またはその他のデジタル制御回路を含むことができる。

Claims (24)

  1. 2線式プロセス制御ループ電気接続部;
    パワーオン入力部を有するフィールド装置電気回路;および
    電気接続部に結合され、2線式プロセス制御ループ上のデジタル信号に応じてフィールド装置電気回路のパワーオン入力部に信号を供給するよう構成されたデジタル通信モニタリング回路
    を含む、工業プロセスのモニタリングまたは制御に用いるフィールド装置。
  2. デジタル通信モニタリング回路に応じて、電力をフィールド装置電気回路のパワーオン入力部に結合するよう構成されたスイッチを含む、請求項1記載の装置。
  3. パワーオン入力部が、デジタル通信モニタリング回路に応答する、フィールド装置電気回路の起動入力部を含む、請求項1記載の装置。
  4. 2線式プロセス制御ループ上のデジタル信号が、通信標準プロトコルに従うデジタル通信信号を含む、請求項1記載の装置。
  5. 通信標準プロトコルが、HART(登録商標)通信プロトコルを含む、請求項4記載の装置。
  6. 2線式プロセス制御ループが、4〜20mAプロセス制御ループを含む、請求項1記載の装置。
  7. フィールド装置が、2線式プロセス制御ループから受ける電力で全て給電される、請求項1記載の装置。
  8. RF通信回路を含む、請求項1記載の装置。
  9. プロセス変量を感知するように構成されるプロセス変量センサを含む、請求項1記載の装置。
  10. デジタル通信モニタリング回路がフィルタを含む、請求項1記載の装置。
  11. デジタル通信モニタリング回路が、信号を閾値レベルと比較するように配置され、かつ、フィールド装置電気回路のパワーオン入力部に信号を反応的に供給するコンパレータを含む、請求項1記載の装置。
  12. バンドパスフィルタ、およびバンドパスフィルタの出力を第1の閾値と比較するよう構成された第1のコンパレータ、ローパスフィルタ、およびローパスフィルタからの出力を第2の閾値と比較するよう構成された第2のコンパレータを含む、請求項1記載の装置。
  13. 第1のコンパレータからの出力が矩形波を含む、請求項12記載の装置。
  14. フィールド装置の電気回路に給電するように構成されたバッテリを含む、請求項1記載の装置。
  15. 2線式プロセス制御ループが、フィールド装置の構成に用いる携帯型構成ツールに結合するよう構成される、請求項1記載の装置。
  16. 2線式プロセス制御ループ上で伝送された信号をモニタリングすることと;
    2線式プロセス制御ループ上のモニタされた信号からの通信信号を検出することと;および
    2線式プロセス制御ループ上で検出されるデジタル通信信号に応じて、フィールド装置電気回路に給電すること
    を含む、工業プロセスのモニタリングまたは制御に用いられる種類のフィールド装置において、電気回路の動作を制御する方法。
  17. デジタル通信モニタリング回路に応じて、電力をフィールド装置電気回路のパワーオン入力部に結合することを含む、請求項16記載の方法。
  18. パワーオン入力部がマイクロプロセッサの起動入力部を含む、請求項17記載の方法。
  19. 2線式プロセス制御ループ上の通信信号が、通信標準プロトコルに従うデジタル通信信号を含む、請求項16記載の方法。
  20. 2線式プロセス制御ループが4〜20mAプロセス制御ループを含む、請求項16記載の方法。
  21. RF通信回路と通信することを含む、請求項16記載の方法。
  22. プロセス変量センサでプロセス変量を感知することを含む、請求項16記載の方法。
  23. 2線式プロセス制御ループ上で信号をフィルタリングすることを含む、請求項16記載の方法。
  24. モニタされた信号を比較することを含む、請求項16記載の方法。
JP2010509348A 2007-05-24 2008-05-16 消費電力が低減された工業用フィールド装置 Active JP5031893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/805,728 US8217782B2 (en) 2007-05-24 2007-05-24 Industrial field device with reduced power consumption
US11/805,728 2007-05-24
PCT/US2008/006314 WO2008150357A1 (en) 2007-05-24 2008-05-16 Industrial field device with reduced power consumption

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010528365A true JP2010528365A (ja) 2010-08-19
JP5031893B2 JP5031893B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=39745169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509348A Active JP5031893B2 (ja) 2007-05-24 2008-05-16 消費電力が低減された工業用フィールド装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8217782B2 (ja)
EP (1) EP2150861B1 (ja)
JP (1) JP5031893B2 (ja)
CN (2) CN101681152A (ja)
WO (1) WO2008150357A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014526095A (ja) * 2011-07-20 2014-10-02 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス通信チャネルを備える携帯型フィールド・メンテナンス・ツール
JP2020009159A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 アズビル株式会社 2線式プロセス装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007048476A1 (de) * 2007-10-09 2009-04-16 Endress + Hauser Process Solutions Ag Energiesparender Betrieb einer drahtgebundenen Kommunikationsschnittstelle eines Feldgerätes
EP2199881B1 (de) * 2008-12-18 2013-04-24 Endress + Hauser Process Solutions AG Feldgerät der Automatisierungstechnik
US8961008B2 (en) 2011-10-03 2015-02-24 Rosemount Inc. Modular dual-compartment temperature transmitter
EP2626755B1 (en) 2012-02-10 2019-04-10 Nxp B.V. Calibration method, calibration device and measurement device
US9329061B2 (en) 2013-02-28 2016-05-03 Rosemount Inc. Reduced-stress coupling for industrial process transmitter housing
DE102013208963A1 (de) * 2013-05-15 2014-11-20 Robert Bosch Gmbh Feldbusgerät mit Möglichkeit zur Eingabe von Energiedaten
US10663931B2 (en) 2013-09-24 2020-05-26 Rosemount Inc. Process variable transmitter with dual compartment housing
US9642273B2 (en) 2013-09-25 2017-05-02 Rosemount Inc. Industrial process field device with humidity-sealed electronics module
JP2016533480A (ja) 2013-09-30 2016-10-27 ローズマウント インコーポレイテッド 2つのコンパートメントハウジングを備えたプロセス変数トランスミッタおよびプロセス変数センサを使用する方法
US10962622B2 (en) * 2013-12-23 2021-03-30 Rosemount Inc. Analog process variable transmitter with electronic calibration
US9479201B2 (en) 2014-03-26 2016-10-25 Rosemount Inc. Process variable transmitter with removable terminal block
DE102014210660A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Eingangsschaltung zur Verarbeitung eines analogen Eingangssignals in Form eines analogen Messsignals mit einem aufmodulierten Zusatzsignal und Verfahren zum Betrieb einer solchen Eingangsschaltung
US10110279B2 (en) * 2014-10-07 2018-10-23 Endress + Hauser Process Solutions Ag Apparatus for supplying power to a field device
US10015899B2 (en) 2015-06-29 2018-07-03 Rosemount Inc. Terminal block with sealed interconnect system
DE102018122014A1 (de) * 2018-09-10 2020-03-12 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßgeräte-System sowie damit gebildete Meßanordnung
CN110160222B (zh) * 2019-05-07 2021-07-30 重庆海尔空调器有限公司 一种空气调节设备的控制方法、控制装置及空气调节设备
CN112286333B (zh) * 2020-10-16 2023-03-21 锐捷网络股份有限公司 一种电源控制方法和装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4540890A (en) * 1982-05-24 1985-09-10 Galber Automazione E System for selectively addressing electrical control signals from a control unit to a plurality of remote units
JP2002032158A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Casio Comput Co Ltd データ送受信システム、データ処理端末及び記憶媒体
US20050289276A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Karschnia Robert J Process field device with radio frequency communication
JP2006345285A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sharp Corp 映像機器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68915228T2 (de) * 1988-09-02 1994-12-15 Sanyo Electric Co Phasensynchronisierschaltung in einem Videosignalempfänger und Verfahren zur Herstellung der Phasensynchronisation.
US5422626A (en) * 1989-08-15 1995-06-06 Fish; David Electrical monitoring system
US5650777A (en) * 1995-06-07 1997-07-22 Rosemount Inc. Conversion circuit for process control system
US5727110A (en) * 1995-09-29 1998-03-10 Rosemount Inc. Electro-optic interface for field instrument
US5793866A (en) * 1995-12-13 1998-08-11 Motorola, Inc. Communication method and device
KR100284257B1 (ko) * 1997-08-31 2001-03-02 윤종용 전자식 통행요금 징수 시스템의 자동 기동장치
US7228186B2 (en) * 2000-05-12 2007-06-05 Rosemount Inc. Field-mounted process device with programmable digital/analog interface
US6686831B2 (en) * 2001-01-23 2004-02-03 Invensys Systems, Inc. Variable power control for process control instruments
CA2441054A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Milton E. Hamilton Tracking device
US7035773B2 (en) * 2002-03-06 2006-04-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Appendable system and devices for data acquisition, analysis and control
US6839790B2 (en) * 2002-06-21 2005-01-04 Smar Research Corporation Plug and play reconfigurable USB interface for industrial fieldbus network access
US20050087235A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Skorpik James R. Sensor assembly, system including RFID sensor assemblies, and method
US7330695B2 (en) * 2003-12-12 2008-02-12 Rosemount, Inc. Bus powered wireless transmitter
DE602005018749D1 (ja) * 2004-03-02 2010-02-25 Rosemount Inc
US8538560B2 (en) * 2004-04-29 2013-09-17 Rosemount Inc. Wireless power and communication unit for process field devices
CN2724305Y (zh) * 2004-07-07 2005-09-07 株洲时代电子技术有限公司 一种通用型无线监控装置
JP4792851B2 (ja) * 2004-11-01 2011-10-12 横河電機株式会社 フィールド機器
US7680460B2 (en) * 2005-01-03 2010-03-16 Rosemount Inc. Wireless process field device diagnostics
US20070273205A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-29 Denso Corporation Communication system for use in data communications between power generator and external unit
CN101309119B (zh) * 2008-05-08 2012-07-04 上海仪器仪表研究所 含有水声通讯采水控制器的水声载波通讯系统及应用方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4540890A (en) * 1982-05-24 1985-09-10 Galber Automazione E System for selectively addressing electrical control signals from a control unit to a plurality of remote units
JP2002032158A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Casio Comput Co Ltd データ送受信システム、データ処理端末及び記憶媒体
US20050289276A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Karschnia Robert J Process field device with radio frequency communication
JP2006345285A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sharp Corp 映像機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014526095A (ja) * 2011-07-20 2014-10-02 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド プロセス通信チャネルを備える携帯型フィールド・メンテナンス・ツール
JP2020009159A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 アズビル株式会社 2線式プロセス装置
JP7128046B2 (ja) 2018-07-09 2022-08-30 アズビル株式会社 2線式プロセス装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2150861B1 (en) 2013-01-16
US8217782B2 (en) 2012-07-10
EP2150861A1 (en) 2010-02-10
WO2008150357A1 (en) 2008-12-11
JP5031893B2 (ja) 2012-09-26
CN105446303A (zh) 2016-03-30
CN101681152A (zh) 2010-03-24
CN105446303B (zh) 2019-11-15
US20080291009A1 (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5031893B2 (ja) 消費電力が低減された工業用フィールド装置
CN100472575C (zh) 具有环超控的过程设备
JP4931935B2 (ja) プロセス送信機の電力管理装置
JP5290300B2 (ja) フィールド機器用無線アダプタ
JP5791596B2 (ja) 電力監視システム
JP5255698B2 (ja) 電圧降下が可変のフィールド機器用無線アダプタ
US8390150B2 (en) Field device interface with network protection mechanism
US7525419B2 (en) Transmitter with removable local operator interface
US20100214091A1 (en) Verfahren zum betreiben eines feldgerates, sowie kommunikationseinheit und feldgerat
JP2008504790A (ja) 無線周波通信を備えるプロセスフィールド装置
JP2008515098A (ja) 診断報知を備えるプロセスデバイス
JP2015515070A5 (ja)
KR20120087257A (ko) 스마트 콘센트 및 이를 이용한 소전력 원격 제어관리시스템
JP7163321B2 (ja) 工業プロセス用のフィールド機器及びフィールド機器の充電電力調節方法
CA2458869C (en) Two wire output/power mechanism for remote devices
JP2006039892A (ja) フィールド機器
US10110279B2 (en) Apparatus for supplying power to a field device
KR20160117687A (ko) 대기전력을 이용한 전기제품의 원격제어시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5031893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250