JP2010525479A - 無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステム - Google Patents

無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2010525479A
JP2010525479A JP2010506035A JP2010506035A JP2010525479A JP 2010525479 A JP2010525479 A JP 2010525479A JP 2010506035 A JP2010506035 A JP 2010506035A JP 2010506035 A JP2010506035 A JP 2010506035A JP 2010525479 A JP2010525479 A JP 2010525479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
address
invalid click
result page
invalid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4881474B2 (ja
Inventor
ソウ ハ,ジュン
シク ウエ,ウ
キム,ミンウク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naver Cloud Corp
Original Assignee
Naver Cloud Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naver Cloud Corp filed Critical Naver Cloud Corp
Publication of JP2010525479A publication Critical patent/JP2010525479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4881474B2 publication Critical patent/JP4881474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0242Determining effectiveness of advertisements
    • G06Q30/0243Comparative campaigns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0248Avoiding fraud
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0257User requested
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本発明は、無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステムに関する。本発明に係る無効クリックを処理する方法は、広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認するステップと、無効クリックIPアドレスが確認される場合、無効クリックIPアドレスを広告に関連付けて、無効クリックリストに登録して保持するステップと、無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、無効クリックIPアドレスのユーザ端末機に広告を除いた結果ページを提供するステップとを含む。このとき、広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認するステップは、所定の期間内に同一IPアドレスを用いた同一広告に対するクリック回数が所定の回数以上である場合、同一IPアドレスを無効クリックIPアドレスとして確認するステップとすることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、無効クリック(invalid click)を処理する方法およびこの方法を実行するシステムに関し、より詳細には、無効クリックを発生させるIP(Internet Protocol)アドレスのユーザ端末機に無効クリックの対象を表示させないことにより、無効クリックを処理する方法およびシステムに関する。
CPC(Cost Per Click)広告は、入札額によって整列されて表示されたウェブサイトリストにおいて、インターネットユーザの訪問を意味するハイパーテキスト(Hypertext)のクリックによって広告費用を算定する。しかしながら、上述したCPC方式は、広告主に不必要な費用の支払いを引き起こし得る「無効クリック(または不正クリック)」という致命的な問題点を有している。
すなわち、CPC方式は、広告効果によって課金がなされるため、表示(exposure)による既存の課金方式とは異なり、現在広告主に最も好まれる課金方式として用いられているが、意図的なクリックの繰り返しにより、広告の効果が誘導されてしまうという問題がある。このような無効クリックは、CPC課金体系の根幹を崩壊し得る致命的な危険要素であるため、多くの企業がこれを防ぐためのシステムを構築しているが、100%防ぐことは困難である。
上述したように、CPC広告に関する従来技術は、検索ユーザの意図しない多数のクリックや同一人の悪意的なクリックにも費用を支払わなければならないという非効率的な問題点がある。
本発明は、上述したような従来技術の問題点を解決するために、無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステムに関する新しい技術を提供する。
本発明はまた、任意の広告に対して無効クリックを発生させるユーザ端末機のIPアドレスを確認し、このIPアドレスを無効クリックIPアドレスとしてその広告と関連づけ、IPアドレスとして登録および維持し、以後にこの無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対してその広告を表示しないことにより、無効クリックを予め遮断する無効クリックを処理する方法及びシステムを提供することを目的とする。
また、本発明は、広告主から入力された遮断要請IPアドレスをその広告主の広告と関連付け、遮断要請IPアドレスを登録および維持し、この遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して広告を表示させないことにより、無効クリックを遮断する無効クリックを処理する方法及びシステムを提供することを他の目的とする。
さらに、本発明は、無効クリックIPアドレスまたは遮断要請IPアドレスのいずれかによって表示が制限された広告を、広告表示順位による次順位の広告に代替することにより、広告展示要請に対する結果ページを提供する無効クリックを処理する方法及びシステムを提供することをさらに他の目的とする。
上述した目的を達成し、上述した従来技術の問題点を解決するために、本発明の一実施形態よれば、広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認するステップと、前記無効クリックIPアドレスが確認される場合、前記無効クリックIPアドレスを前記広告に関連付けて、無効クリックリストに登録して保持するステップと、前記無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、前記無効クリックIPアドレスのユーザ端末機に前記広告を除いた結果ページを提供するステップとを含むことを特徴とする無効クリック処理方法が提供される。
本発明の一側面によれば、広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認する前記ステップは、所定の期間内に同一IPアドレスを用いた同一広告に対するクリック回数が所定の回数以上である場合、前記同一IPアドレスを前記無効クリックIPアドレスとして確認する。
本発明の他の側面によれば、前記無効クリックIPアドレスを介した広告表示要請に対して、前記無効クリックIPアドレスのユーザ端末機に前記広告を除いた結果ページを提供する前記ステップは、前記広告表示要請に対する結果ページを生成するステップと、前記広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを前記無効クリックリストから検索するステップと、前記IPアドレスが前記無効クリックリストに存在する場合、前記IPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認するステップと、前記結果ページから前記広告を除いて前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップとを含むことができる。
本発明のさらに他の側面によれば、前記結果ページから前記広告を除いて前記ユーザ端末機に送信する前記ステップは、前記結果ページに前記広告が存在するか否かを確認するステップと、前記広告が存在する場合、前記広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を前記結果ページに追加するステップと、前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップとを含むことができる。
本発明の他の実施形態によれば、広告主から遮断要請IPアドレスを受信するステップと、前記遮断要請IPアドレスを前記広告主の広告と関連付けて、前記遮断要請IPアドレスを無効クリックリストに登録して保持するステップと、前記遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して、前記広告を除いた結果ページを提供するステップとを含む無効クリック処理方法が提供される。このとき、前記遮断要請IPアドレスを介した広告表示要請に対して、前記広告を除いた結果ページを提供する前記ステップは、前記広告表示要請に対する結果ページを生成するステップと、前記広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを前記無効クリックリストから検索するステップと、前記IPアドレスが前記無効クリックリストに存在する場合、前記IPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認するステップと、前記結果ページから前記広告を除いて前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップとを含むことができる。
本発明によれば、任意の広告に対して無効クリックを発生させるユーザ端末機のIPアドレスを確認し、このIPアドレスを無効クリックIPアドレスとしてこの広告と関連付け、このIPアドレスを登録して保持し、以後、この無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対してこの広告を表示させないことにより、無効クリックを予め遮断することができる。
また、本発明によれば、広告主から入力された遮断要請IPアドレスを広告主の広告と関連付け、この遮断要請IPアドレスを登録して保持し、この遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対してこの広告を表示させないことにより、無効クリックを遮断することができる。
さらに、本発明によれば、無効クリックIPアドレスまたは遮断要請IPアドレスのいずれかによって表示が制限された広告を広告表示順位による次順位の広告に代替することにより、広告表示要請に対する結果ページを提供することができる。
本発明の実施形態に係る無効クリック処理システムの概観を説明するための一構成例である。 本発明の第1実施形態に係る無効クリックを処理する方法を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係る無効クリックが発生した広告を除いた結果ページを提供する方法を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る無効クリック処理システムの内部構成を説明するためのブロック図である。 本発明の第3実施形態に係る無効クリックを処理する方法を示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態に係る無効クリック処理システムの内部構成を説明するためのブロック図である。
以下、添付の図面を参照しながら、本発明に係る多様な実施形態について詳しく説明する。図面において同じ構成要素には同じ符合を付す。
図1は、本発明の実施形態に係る無効クリック処理システム101の概観を説明するための一構成例である。
上述したように、無効クリックとは、同じ広告に対して意図的にクリックを繰り返す行為に対するクリックを意味する。1つ目の方法として、複数のユーザ端末機102が広告リストページ103にアクセスするときに、1つのユーザ端末機104が同じ広告105に対して連続的にクリックを繰り返す場合、無効クリック処理システム101は、そのユーザ端末機104のIPアドレスを確認し、このIPアドレスを広告105と関連付け、この無効クリックを処理するために無効クリックリストに記憶する。
すなわち、無効クリックリストは、このIPアドレスのような無効クリックIPアドレスと、この無効クリックIPアドレスに対して無効クリックの対象となる広告105とを互いに関連付けて記憶するため、以後、この無効クリックIPアドレスから広告表示要請が発生する場合、その広告105を除くことにより、その広告105に対する無効クリックを予め遮断することができる。
また、2つ目の方法として、広告主が遮断を要請するIPアドレスを遮断要請IPアドレスとして受信し、この遮断要請IPアドレスと広告主の広告を互いに関連付け、遮断要請IPアドレスを無効クリックリストに保持することにより、上述した1つ目の方法と同様に、遮断要請IPアドレスからの無効クリックを予め遮断することができる。
上述した無効クリックを処理する方法およびシステムに関する1つ目の方法については図2〜4を参照しながら、2つ目の方法については図5および図6を参照しながらより詳しく説明する。
図2は、本発明の第1実施形態に係る無効クリックを処理する方法を示すフローチャートである。
動作ステップS201において、無効クリック処理システムは、ある広告に対して無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認する。このとき、無効クリックIPアドレスを確認するために、無効クリック処理システムは、所定の期間内に同一IPアドレスを用いた同一広告に対するクリック回数が所定の回数以上である場合、この同一IPアドレスを無効クリックIPアドレスとして確認する。
動作ステップS202において、無効クリックIPアドレスが確認された場合、無効クリック処理システムは動作ステップS203を実行し、無効クリックIPアドレスが確認されない場合には動作ステップS201を実行する。すなわち、無効クリック処理システムは、ステップS201およびステップS202を用いて、広告に対する無効クリックを連続的に検出することができる。例えば、無効クリック処理システムは、現期間内に同一IPアドレスを用いて同一広告が所定の回数だけクリックされたかを確認し、毎期間ごとにこれを確認することにより、連続的に無効クリック発生の有無を確認することができる。
動作ステップS203において、無効クリック処理システムは、無効クリックIPアドレスが確認された場合、無効クリックIPアドレスをその広告に関連付け、無効クリックリストに登録して保持する。これは、以後にこの無効クリックIPアドレスを用いるユーザ端末機から広告展示を要請する場合、この広告を除くことにより、この広告に対する無効クリックを根本的に遮断するためである。これについては、動作ステップS204を参照しながらより詳しく説明する。
動作ステップS204において、無効クリック処理システムは、無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、この無効クリックIPアドレスのユーザ端末機にこの広告を除いた結果ページを提供する。すなわち、無効クリック処理システムにおいて、無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、無効クリックの対象となる広告を表示させないようにできる。このような方法については、図3を参照しながらより詳しく説明する。
図3は、本発明の第1実施形態に係る無効クリックIPアドレスに関する広告を除いた結果ページを提供する方法を示すフローチャートである。
動作ステップS301において、無効クリック処理システムは、広告表示要請に対する結果ページを生成する。このとき、動作ステップS301において、無効クリック処理システムは、無効クリックと関係なく、まず広告表示要請に基づく結果ページを生成するため、このときの結果ページには無効クリックの対象となる広告が含まれていることもあるし、あるいは含まれていないこともある。
動作ステップS302において、無効クリック処理システムは、広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを無効クリックリストから検索する。すなわち、無効クリック処理システムは、IPアドレスを無効クリックリストから検索することにより、IPアドレスが無効クリックIPアドレスであるかを確認することができる。
従って、動作ステップS303において、ユーザ端末機のIPアドレスが無効クリックリストから検索された場合には、無効クリック処理システムは動作ステップS304を実行し、検索されなかった場合には、無効クリック処理システムは動作ステップS306を実行する。すなわち、無効クリック処理システムは、IPアドレスが無効クリックIPアドレスであるかを確認し、確認結果に基づいて異なる動作ステップを実行することができる。
動作ステップS304において、無効クリック処理システムは、IPアドレスが無効クリックリストに存在する場合、このIPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認する。すなわち、最初に、無効クリックIPアドレスは、該当する広告と関連付けられて無効クリックリストに登録されたため、このIPアドレスが無効クリックIPアドレスとして判断された場合、この無効クリックIPアドレスに対応する広告を確認することができる。
動作ステップS305において、無効クリック処理システムは、結果ページからこの広告を除いてユーザ端末機に送信する。上述したように、無効クリックIPアドレスとして判断されたIPアドレスに関する広告を結果ページから除き、その結果ページをユーザ端末機に送信することにより、広告に対する無効クリックを予め遮断することが可能となる。
動作ステップS301において生成された結果ページは、この広告を含むこともあるし、または広告を含まないこともあるため、結果ページがこの広告を含む場合にのみ広告を除くことができる。このために、無効クリック処理システムは、結果ページにこの広告が存在するかを確認し、この広告が存在する場合には、広告表示順位によるこの広告を除いた次順位の広告を結果ページに追加し、その結果ページをユーザ端末機に送信することができる。
動作ステップS306において、無効クリック処理システムは、結果ページをユーザ端末機に送信する。すなわち、IPアドレスが無効クリックIPアドレスではない場合、ユーザ端末機から受信された広告表示要請による結果ページを生成し、すぐにその結果ページをユーザ端末機に送信することができる。
図4は、本発明の第2実施形態に係る無効クリック処理システム400の内部構成を説明するためのブロック図である。図4に示すように、無効クリック処理システム400は、無効クリックIPアドレス確認部410と、無効クリックリスト保持部420と、結果ページ提供部430とを備える。
無効クリックIPアドレス確認部410は、広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認する。このとき、無効クリックIPアドレス確認部410は、所定の期間内に同一IPアドレスを用いた同一広告に対するクリック回数が所定の回数以上である場合、この同一IPアドレスを無効クリックIPアドレスとして確認することができる。
無効クリックリスト保持部420は、無効クリックIPアドレスが確認される場合、無効クリックIPアドレスを広告に関連付け、無効クリックリストに登録して保持する。これは、以後にこの無効クリックIPアドレスを用いるユーザ端末機で広告表示を要請する場合、この広告を除くことにより、この広告に対する無効クリックを予め遮断するためである。これについては、結果ページ提供部430を参照しながらより詳しく説明する。
結果ページ提供部430は、無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、この無効クリックIPアドレスのユーザ端末機にこの広告を除いた結果ページを提供する。このとき、結果ページ提供部430は、この広告を除いた結果ページを提供するために、図4に示すように、結果ページ生成部431と、IPアドレス検索部432と、広告確認部433と、広告処理部434とを備えることができる。
結果ページ生成部431は、広告表示要請に対する結果ページを生成する。このとき、結果ページ生成部431は、無効クリックと関係なく、まず広告表示要請に基づく結果ページを生成するため、このときの結果ページには無効クリックの対象となる広告が含まれていることもあるし、あるいは含まれていないこともある。
IPアドレス検索部432は、広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを無効クリックリストから検索する。すなわち、IPアドレス検索部432は、IPアドレスを無効クリックリストから検索することにより、このIPアドレスが無効クリックIPアドレスに一致するか否かを確認することができる。このとき、ユーザ端末機のIPアドレスが無効クリックリストから検索されない場合、IPアドレス検索部432は、結果ページ生成部431で生成された結果ページをすぐにユーザ端末機に送信することができる。
広告確認部433は、IPアドレスが無効クリックリストに存在する場合、このIPアドレスと関連付けて登録された広告を確認する。すなわち、最初に、無効クリックIPアドレスは、対応する広告と関連付けられて無効クリックリストに登録されたため、このIPアドレスが無効クリックIPアドレスとして判断された場合、この無効クリックIPアドレスに対応する広告を確認することができる。
広告処理部434は、結果ページから広告を除いてユーザ端末機に送信する。このとき、広告処理部434は、結果ページに広告が存在するかを確認するように構成された広告確認部(図示せず)と、広告が存在する場合、この広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を結果ページに追加するように構成された広告除外部(図示せず)と、結果ページをユーザ端末機に送信する結果ページ送信部(図示せず)とを備えてもよい。すなわち、無効クリックIPアドレスのユーザ端末機では、広告が表示されないようになる。
上述したように、本発明に係る無効クリック処理方法およびシステムを用いれば、任意の広告に対して無効クリックを発生させるユーザ端末機のIPアドレスを確認し、このIPアドレスを無効クリックIPアドレスとしてこの広告と関連付け、このIPアドレスを登録して保持し、以後、この無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対してこの広告を表示させないことにより、無効クリックを予め遮断することができる。また、無効クリックIPアドレスに基づいて表示が制限された広告を広告表示順位による次順位の広告に代替することにより、広告表示要請に対する結果ページを提供することができる。
図5は、本発明の第3実施形態に係る無効クリックを処理する方法を示すフローチャートである。
動作ステップS501において、無効クリック処理システムは、広告主から遮断要請IPアドレスを受信する。すなわち、広告主は、特定IPに対して広告主の広告が表示されないことを要望することができ、無効クリック処理システムは、このような特定IPを遮断要請IPアドレスとして受信することができる。
動作ステップS502において、無効クリック処理システムは、遮断要請IPアドレスを広告主の広告と関連付け、無効クリックリストにこの遮断要請IPアドレスを登録して保持する。これは、以後、この遮断要請IPアドレスを用いるユーザ端末機からこの広告の表示が要請された場合、この広告を除くことにより、広告に対する無効クリックを予め遮断するためである。これについては、動作ステップS503を参照しながらより詳しく説明する。
動作ステップS503において、無効クリック処理システムは、遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して広告を除いた結果ページを提供する。このとき、無効クリック処理システムは、広告表示要請に対する結果ページを生成し、無効クリックリストから広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを検索し、このIPアドレスが無効クリックリストに存在する場合、このIPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認し、結果ページから広告を除いてその結果ページをユーザ端末機に送信することができる。
また、結果ページから広告を除くために、結果ページに広告が存在するかを確認し、広告が存在する場合、この広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を結果ページに追加してその結果ページをユーザ端末機に送信することができる。従って、遮断要請IPアドレスに対応するユーザ端末機には、広告主の広告が表示されない。
図6は、本発明の第4実施形態に係る無効クリック処理システム600の内部構成を説明するためのブロック図である。図6に示すように、無効クリック処理システム600は、遮断要請IPアドレス受信部610と、無効クリックリスト保持部620と、結果ページ提供部630とを備える。
遮断要請IPアドレス受信部610は、広告主から遮断要請IPアドレスを受信する。すなわち、広告主は、特定IPに対して広告主の広告が表示されないことを要望することができ、遮断要請IPアドレス受信部610は、このような特定IPを遮断要請IPアドレスとして受信することができる。
無効クリックリスト保持部620は、遮断要請IPアドレスを広告主の広告と関連付け、この遮断要請IPアドレスを無効クリックリストに登録して保持する。これは、以後、この遮断要請IPアドレスを用いるユーザ端末機から広告の表示を要請する場合、この広告を除くことにより、この広告に対する無効クリックを予め遮断するためである。これについては、結果ページ提供部630を参照しながらより詳しく説明する。
結果ページ提供部630は、遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して広告を除いた結果ページを提供する。図6に示すように、結果ページ提供部630は、広告表示要請に対する結果ページを生成するように構成された結果ページ生成部631と、広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを無効クリックリストから検索するように構成されたIPアドレス検索部632と、このIPアドレスが無効クリックリストに存在する場合、このIPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認するように構成された広告確認部633と、結果ページからこの広告を除いてその結果ページをユーザ端末機に送信するように構成された広告処理部634と、を備えてもよい。
また、広告処理部634は、結果ページから広告を除くために、結果ページにこの広告が存在するかを確認し、広告が存在する場合、この広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を結果ページに追加し、その結果ページをユーザ端末機に送信することができる。従って、遮断要請IPアドレスに対応するユーザ端末機では、広告主の広告が表示されない。
上述したように、本発明に係る無効クリック処理方法およびシステムを用いれば、広告主から入力された遮断要請IPアドレスを広告主の広告と関連付けて登録して保持し、この遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して広告を表示させないことにより、無効クリックを遮断することができる。また、遮断要請IPアドレスに基づいて表示が制限された広告を広告表示順位による次順位の広告に代替することにより、広告表示要請に対する結果ページを提供することができる。
なお、本発明に係る実施形態は、コンピュータにより実現される多様な動作を実行するためのプログラム命令を含むコンピュータ読取可能な記録媒体に記録されてもよい。当該記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含むこともでき、記録媒体およびプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計されて構成されたものでもよいし、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知であり使用可能なものであってもよい。コンピュータ読取可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光記録媒体、フロプティカルディスクのような磁気−光媒体、およびリード・オンリー・メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を記憶して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを用いてコンピュータによって実行され得る高級言語コードを含む。前記したハードウェア要素は、本発明の動作を実行するために一以上のソフトウェアモジュールとして作動するように構成することができる。
本発明の実施形態のいくつかについて示し説明したが、本発明は、説明された実施形態に限定されるものではなく、該当の技術分野において熟練した当業者にとっては、特許請求の範囲に記載された本発明の思想および領域から逸脱しない範囲内で、本発明を多様に修正および変更させることができることを理解することができるであろう。
400、600:無効クリック処理システム
410:無効クリックIPアドレス確認部
420:無効クリックリスト保持部
430:結果ページ提供部
431:結果ページ生成部
432:IPアドレス検索部
433:広告確認部
434:広告処理部

Claims (13)

  1. 広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認するステップと、
    前記無効クリックIPアドレスが確認される場合、前記無効クリックIPアドレスを前記広告に関連付けて、無効クリックリストに登録して保持するステップと、
    前記無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、前記無効クリックIPアドレスのユーザ端末機に前記広告を除いた結果ページを提供するステップと、
    を含むことを特徴とする無効クリック処理方法。
  2. 広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認する前記ステップは、
    所定の期間内に同一IPアドレスを用いた同一広告に対するクリック回数が所定の回数以上である場合、前記同一IPアドレスを前記無効クリックIPアドレスとして確認することを特徴とする請求項1に記載の無効クリック処理方法。
  3. 前記無効クリックIPアドレスを介した広告露出要請に対して、前記無効クリックIPアドレスのユーザ端末機に前記広告を除いた結果ページを提供する前記ステップは、
    前記広告表示要請に対する結果ページを生成するステップと、
    前記広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを前記無効クリックリストから検索するステップと、
    前記IPアドレスが前記無効クリックリストに存在する場合、前記IPアドレスと関連付けられた登録された広告を確認するステップと、
    前記結果ページから前記広告を除いて前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の無効クリック処理方法。
  4. 前記結果ページから前記広告を除いて前記ユーザ端末機に送信する前記ステップは、
    前記結果ページに前記広告が存在するか否かを確認するステップと、
    前記広告が存在する場合、前記広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を前記結果ページに追加するステップと、
    前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項3に記載の無効クリック処理方法。
  5. 広告主から遮断要請IPアドレスを受信するステップと、
    前記遮断要請IPアドレスを前記広告主の広告と関連付けて、前記遮断要請IPアドレスを無効クリックリストに登録して保持するステップと、
    前記遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して、前記広告を除いた結果ページを提供するステップと、
    を含むことを特徴とする無効クリック処理方法。
  6. 前記遮断要請IPアドレスを介した広告表示要請に対して、前記広告を除いた結果ページを提供する前記ステップは、
    前記広告表示要請に対する結果ページを生成するステップと、
    前記広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを前記無効クリックリストから検索するステップと、
    前記IPアドレスが前記無効クリックリストに存在する場合、前記IPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認するステップと、
    前記結果ページから前記広告を除いて前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項5に記載の無効クリック処理方法。
  7. 前記結果ページから前記広告を除いて前記ユーザ端末機に送信する前記ステップは、
    前記結果ページに前記広告が存在するか否かを確認するステップと、
    前記広告が存在する場合、前記広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を前記結果ページに追加するステップと、
    前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項6に記載の無効クリック処理方法。
  8. 請求項1〜7のうちのいずれか一項に記載の方法を実行させるためのプログラムを記臆したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  9. 広告に対する無効クリックを発生させるユーザ端末機の無効クリックIPアドレスを確認するように構成された無効クリックIPアドレス確認部と、
    前記無効クリックIPアドレスが確認される場合、前記無効クリックIPアドレスを前記広告に関連付けて、前記無効クリックIPアドレスを無効クリックリストに登録して保持するように構成された無効クリックリスト保持部と、
    前記無効クリックIPアドレスを用いた広告表示要請に対して、前記無効クリックIPアドレスのユーザ端末機に前記広告を除いた結果ページを提供する結果ページ提供部と、
    を備えることを特徴とする無効クリックを遮断する無効クリック処理システム。
  10. 前記無効クリックIPアドレス確認部は、
    所定の期間内に同一IPアドレスを用いた同一広告に対するクリック回数が所定の回数以上である場合、前記同一IPアドレスを前記無効クリックIPアドレスとして確認することを特徴とする請求項9に記載の無効クリックを遮断する無効クリック処理システム。
  11. 広告主から遮断要請IPアドレスを受信するように構成された遮断要請IPアドレス受信部と、
    前記遮断要請IPアドレスを前記広告主の広告と関連付けて、前記遮断要請IPアドレスを無効クリックリストに登録して保持するように構成された無効クリックリスト維持部と、
    前記遮断要請IPアドレスを用いた広告表示要請に対して、前記広告を除いた結果ページを提供するように構成された結果ページ提供部と、
    を備えることを特徴とする無効クリックを遮断する無効クリック処理システム。
  12. 前記結果ページ提供部は、
    前記広告表示要請に対する結果ページを生成するように構成された結果ページ生成部と、
    前記広告表示要請を送信するユーザ端末機のIPアドレスを前記無効クリックリストから検索するように構成されたIPアドレス検索部と、
    前記IPアドレスが前記無効クリックリストに存在する場合、前記IPアドレスと関連付けられて登録された広告を確認するように構成された広告確認部と、
    前記結果ページから前記広告を除いて前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信する広告処理部と、
    を備えることを特徴とする請求項9または請求項11のいずれか一つに記載の無効クリックを遮断する無効クリック処理システム。
  13. 前記広告処理部は、
    前記結果ページに前記広告が存在するか否かを確認するように構成された広告確認部と、
    前記広告が存在する場合、前記広告を除いて広告表示順位による次順位の広告を前記結果ページに追加するように構成された広告除外部と、
    前記結果ページを前記ユーザ端末機に送信するように構成された結果ページ送信部と、
    を備えることを特徴とする請求項12に記載の無効クリックを遮断する無効クリック処理システム。
JP2010506035A 2007-04-26 2008-03-14 無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステム Active JP4881474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0040784 2007-04-26
KR1020070040784A KR100857148B1 (ko) 2007-04-26 2007-04-26 무효클릭을 처리하는 방법 및 상기 방법을 수행하는 시스템
PCT/KR2008/001431 WO2008133404A1 (en) 2007-04-26 2008-03-14 Method for processing invalid click and system for executing the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525479A true JP2010525479A (ja) 2010-07-22
JP4881474B2 JP4881474B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=39925826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506035A Active JP4881474B2 (ja) 2007-04-26 2008-03-14 無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8996404B2 (ja)
JP (1) JP4881474B2 (ja)
KR (1) KR100857148B1 (ja)
CN (1) CN101681470A (ja)
WO (1) WO2008133404A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013073628A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Nhn Business Platform Corp Ipアドレス帯域を用いた集団ターゲッティングシステム及びその方法
JP2017507420A (ja) * 2015-01-26 2017-03-16 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 不正クリック防御方法、装置、および記憶媒体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10152736B2 (en) * 2006-07-06 2018-12-11 Fair Isaac Corporation Auto adaptive anomaly detection system for streams
KR101020949B1 (ko) * 2008-11-18 2011-03-09 주식회사 데이타웨이브 시스템 키워드 광고의 부정 클릭 검출 방법 및 서버
US9967273B2 (en) 2015-06-15 2018-05-08 Microsoft Technology Licensing, Llc. Abusive traffic detection
CN106445935B (zh) * 2015-08-05 2021-06-25 腾讯科技(深圳)有限公司 点击数据的误判处理方法和装置
CN110059725B (zh) * 2019-03-21 2021-07-09 中国科学院计算技术研究所 一种基于搜索关键词的检测恶意搜索系统及方法
US10922715B2 (en) * 2019-04-26 2021-02-16 Criteo Sa Dynamically modifying activation behavior of a computerized graphical advertisement display
CN112019649B (zh) * 2020-08-20 2023-01-31 北京明略昭辉科技有限公司 Ip地址的校正方法及装置、系统、存储介质、电子设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245339A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp インターネット広告の対価決定システム及び不正防止システム
KR100415583B1 (ko) 2001-12-27 2004-01-24 한국전자통신연구원 인터넷에서 차등 서비스 제공을 위한 서비스 관리 시스템및 그 서비스방법
US8050970B2 (en) * 2002-07-25 2011-11-01 Google Inc. Method and system for providing filtered and/or masked advertisements over the internet
KR100619178B1 (ko) 2003-03-19 2006-09-05 엔에이치엔(주) 인터넷 검색 엔진에 있어서의 무효 클릭 검출 방법 및 장치
KR20050055851A (ko) 2003-12-09 2005-06-14 주식회사 케이티 Ip 주소를 이용한 온라인 서비스 제어 방법 및 이를이용한 시스템
KR20050058172A (ko) * 2004-01-15 2005-06-16 엔에이치엔(주) 제외 키워드를 이용한 온라인 광고 시스템 및 그 방법
KR100483025B1 (ko) 2004-05-21 2005-04-15 엔에이치엔(주) 명령어의 유효성 판단 방법 및 그 시스템
KR100462828B1 (ko) 2004-06-22 2004-12-30 엔에이치엔(주) 명령어의 유효성 판단 방법 및 그 시스템
US8321269B2 (en) * 2004-10-26 2012-11-27 Validclick, Inc Method for performing real-time click fraud detection, prevention and reporting for online advertising
US7734502B1 (en) * 2005-08-11 2010-06-08 A9.Com, Inc. Ad server system with click fraud protection
KR20070027851A (ko) * 2005-08-29 2007-03-12 주식회사 에코마케팅 인터넷 키워드 광고에서의 부정 클릭 방지 방법
US20070239541A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Brendan Kane Placement of and access to media advertisements on websites
US7657626B1 (en) * 2006-09-19 2010-02-02 Enquisite, Inc. Click fraud detection
US20080109553A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Brian Fowler System and method for reducing click fraud
US20080114624A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-15 Microsoft Corporation Click-fraud protector
US8131611B2 (en) * 2006-12-28 2012-03-06 International Business Machines Corporation Statistics based method for neutralizing financial impact of click fraud
US8676637B2 (en) * 2007-02-15 2014-03-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems and computer program products that use measured location data to identify sources that fraudulently activate internet advertisements
US20080270154A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Boris Klots System for scoring click traffic

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013073628A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Nhn Business Platform Corp Ipアドレス帯域を用いた集団ターゲッティングシステム及びその方法
US10049369B2 (en) 2011-09-27 2018-08-14 Naver Corporation Group targeting system and method for internet service or advertisement
JP2017507420A (ja) * 2015-01-26 2017-03-16 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 不正クリック防御方法、装置、および記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008133404A1 (en) 2008-11-06
US20100131353A1 (en) 2010-05-27
JP4881474B2 (ja) 2012-02-22
US8996404B2 (en) 2015-03-31
CN101681470A (zh) 2010-03-24
KR100857148B1 (ko) 2008-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4881474B2 (ja) 無効クリックを処理する方法およびこの方法を実行するシステム
US11151607B2 (en) Blockchain-enabled targeted content system
JP4949405B2 (ja) ペイ・パー・クリック詐欺保護
US10977723B2 (en) Matching content providers and interested content users
US9443257B2 (en) Securing expandable display advertisements in a display advertising environment
US11651144B2 (en) Systems, methods, and media for correlating information corresponding to multiple related frames on a web page
US20080281941A1 (en) System and method of processing online advertisement selections
US20090292609A1 (en) Method and system for displaying advertisement listings in a sponsored search environment
US20100306049A1 (en) Method and system for matching advertisements to web feeds
KR20060130029A (ko) 컴퓨터 네트워크를 통한 광고 캠페인의 최적화 방법
US20130346202A1 (en) Automated IPv6, IPv4 Address Classifier
JP2007018508A (ja) コンピュータネットワークを介して配信されたドキュメントにおけるインプレッションを表示するための技術
CN105574142A (zh) 一种向用户推荐内容的方法及系统
US20170316455A1 (en) System and Method for Counting Advertisement Impressions
US20110066608A1 (en) Systems and methods for delivering targeted content to a user
JP2020526828A (ja) オンラインデジタル広告のクッキーレスコンバージョン測定のシステム及び方法
KR20060103035A (ko) 인터넷 광고 과금 방법 및 시스템
US20140289038A1 (en) Conversion attribution for earned media
US20230017558A1 (en) Systems and methods for detecting data leakage of online content
JP5405893B2 (ja) 広告遮断機能に対するフィルタリング方法およびシステム
US20170013044A1 (en) Systems and methods for detecting a proxy
US20190244239A1 (en) Systems and methods for online traffic filtration by electronic content providers
JP2015179360A (ja) 広告管理装置、広告管理システム、広告管理方法、及びプログラム
KR101042469B1 (ko) 제휴 업체 중개 광고 방법 및 시스템
US11256853B2 (en) Parameterizing network communication paths

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4881474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250