JP2010524027A - 反射型表示パネル及び斯かる表示パネルを製造する方法 - Google Patents

反射型表示パネル及び斯かる表示パネルを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010524027A
JP2010524027A JP2010501637A JP2010501637A JP2010524027A JP 2010524027 A JP2010524027 A JP 2010524027A JP 2010501637 A JP2010501637 A JP 2010501637A JP 2010501637 A JP2010501637 A JP 2010501637A JP 2010524027 A JP2010524027 A JP 2010524027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
redirection
reflective display
redirect
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010501637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5399372B2 (ja
Inventor
サンダー ジェイ ローゼンダール
デルデン マルチヌス エイチ ダブリュ エム ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010524027A publication Critical patent/JP2010524027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5399372B2 publication Critical patent/JP5399372B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements

Abstract

本発明は、各ピクセルが、光変調状態の間で制御可能な変調部15、16a〜bと非変調部17、18とを持つ、複数のピクセル10、11a、bを有する反射型表示パネル9に関する。この反射型表示パネル9は、複数のリダイレクト構造体19、20を持つリダイレクションシート14を有し、各リダイレクト構造体は、入射する環境光を隣接する変調部15、16a〜bの方へリダイレクトするよう構成される。本発明によらなければ上記ピクセルの非変調部にぶつかり、上記表示パネルの画像形成に建設的には貢献しなかった上記光の一部が、本発明によれば、代わりに上記ピクセルの変調部の方へ向けられ、これにより上記反射型表示パネルのコントラストだけでなく輝度に貢献することができる。

Description

本発明は、複数のピクセルを有する反射型表示パネルに関する。各ピクセルは、光変調状態間で制御可能な変調部と非変調部とを持つ。
本発明は、斯かる反射型表示パネルを製造する方法にも関する。
現在、様々な種類のフラットパネルディスプレイが、フルサイズのテレビスクリーンからハンドヘルドデバイスにおける小さなディスプレイまでにわたる種々の用途に関して選択されるディスプレイとなっている。これらの多様な用途の全てに適応するよう、液晶技術、エレクトロウェッティング、電気泳動及びエレクトロクロミズムといった様々な画像形成技術を用いる様々なタイプのフラットパネルディスプレイが、開発されてきた、又は開発中である。
消費電力が主な関心事である用途に対しては、画像を表示するのにバックライトを必要としない反射型ディスプレイが一般に使用される。反射型ディスプレイにおいて、ディスプレイに入射する光は、ディスプレイの異なる領域において異なる態様で反射され、これにより画像がユーザに対して見えるようになる。
一般に、反射型ディスプレイにおける各ピクセルは、反射状態の間で制御可能な態様で切替えられることができる変調部と、光の変調に対して建設的な貢献をしない非変調部とを持つ。
例えば、アクティブマトリックス反射型液晶ディスプレイ(LCD)の場合、各ピクセルは、2つの電極層の間にはさまれる液晶層にわたり電圧を印加することを介して、個別的にアドレス指定され及び起動されることができる。個別のピクセルを駆動するため、ピクセル電極は通常、駆動回路に接続される。この駆動回路は通常、ピクセル電極と同じ平面において実現される。
斯かるLCDの場合、各ピクセルの非変調部は、反射型電極層、ピクセル選択線等と同じ平面において実現される駆動回路を含む。
伝統的に、反射型ディスプレイにおけるピクセルの非変調部は、黒いマスクによりシールドされてきた。黒いマスク部に入射する光は、ディスプレイの輝度及び/又はコントラストに貢献することができない。これは、ディスプレイの輝度及び/又はコントラストにおける損失をもたらす。この損失は、特に低い環境光条件にとって深刻である。
米国特許第5500750号において、入射光から駆動回路をシールドするため、及びピクセル駆動回路を覆う光シールド層に入射する光を反射するため、反射型光シールド層を形成することを介してこの問題に対処する液晶ディスプレイが開示される。米国特許第5500750号による光シールド層は、反射型電極層と同じ平面に配置され、バンプは、ディスプレイに対して垂直方向に向かって斜めに入射する光をリダイレクトするため、反射型電極層上だけでなく光シールド層上に形成される。
米国特許第5500750号に開示されるディスプレイの輝度は、従来の黒いマスク技術と比較して改善されることができるが、コントラストは、影響がないか又は逆に悪影響を受けるように見える。
従来技術における上述の及び他の欠点に鑑み、本発明の一般的な目的は、改善された反射型表示パネルを提供することにある。
本発明の更なる目的は、反射型表示パネルにおける改善された輝度及び/又はコントラストを可能にすることである。
本発明の第1の側面によれば、これら及び他の目的は、反射型表示パネルにより実現され、この反射型表示パネルは、各ピクセルが、光変調状態の間で制御可能な変調部と非変調部とを持つ、複数のピクセルを有する。上記反射型表示パネルは、複数のリダイレクト構造体を持つリダイレクションシートを有し、各リダイレクト構造体は、上記非変調部の対応する1つに入射する環境光を隣接する変調部の方へリダイレクトするよう構成される。
本発明によるこの反射型表示パネルが好ましくは、(従来のCRTディスプレイとは対照的に)薄く、適用分野に応じて剛性又は柔軟とすることができる点に留意されたい。
本発明による反射型表示パネルは、環境光の表示パネルにおける反射を変調させることにより画像が生成されるような任意の種類のディスプレイとすることができる。特に、本発明による上記反射型表示パネルは、光変調部材がピクセル制御電極の間に与えられる表示パネル、ピクセル制御電極が本質的に同じ平面に与えられる表示パネル、又はこれらの組み合わせとすることができる。
リダイレクションシートは、少なくとも部分的に光学的に透過性のある任意の物質から作られることができる。特に、上記リダイレクションシートは、例えばガラスといった剛性物質、又は例えばポリエチレン(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)又はポリエーテルスルホン(PES)のような様々な種類のプラスチック物質といった柔軟な物質から作られることができる。
「非変調部」は、建設的態様で光を変調するために使用されることができない上記ピクセルの部分であり、例えばピクセル駆動電子機器、ピクセルアドレス指定線、ピクセル分離/規定構造体等の上記ピクセルにおける様々な構造体に対応することができる。
表示パネルのコントラストは、例えば、
CR=Imax/Imin
に基づき規定される、コントラスト比(CR)により表されることができる。ここで、Imaxは、最大反射率の状態にあるとき表示パネルから反射される光の強度であり、Iminは、最小反射率の状態にあるとき表示パネルから反射される光の強度である。
本発明は、ピクセルの非変調部に入射する環境光をピクセルの隣接する変調部の方へリダイレクトすることにより、反射型表示パネルの輝度及びコントラストが改善されることができるという認識に基づかれる。
本発明によれば、そうでなければピクセルの非変調部にぶつかり、表示パネルの画像成形に対して建設的に貢献しなかった光の部分が、代わりに、ピクセルの変調部の方へ向けられ、これにより反射型表示パネルのコントラストだけでなく輝度に貢献することができる。
リダイレクションシートを用いた非変調部から変調部への斯かる光リダイレクションを提供することにより、改善された反射型表示パネルの大量生産が容易にされ、例えばリールトゥリール(reel-to-reel)製造といった非常にコスト効率の良い生産方法が可能にされる。
リダイレクト構造体の拡張部が、表示パネルの光学不活性部分の拡張部に本質的に対応するよう、リダイレクションシートにおけるリダイレクト構造体が構成されることができる。
光学不活性部分をリダイレクト構造体と整列配置することを容易にするため、各リダイレクト構造体の拡張部は、特定のリダイレクト構造体が配置されるべきである対応する光学不活性部分より更に小さくすることができる。
リダイレクションシートは、リダイレクションシートにより規定される平面において本質的に並列に延在するリダイレクト構造体の第1のセットを有することができる。
非変調部が拡張部の1つ以上の主要な方向に延在するとき、リダイレクト構造体の拡張部は、拡張部のこれらの主要方向のうちの1つにおいて延在する光学不活性部分の一部(fraction)に本質的に対応することができる。好ましくは、より大きな部分に対応する。
そのような場合、斯かる1次元のリダイレクト構造体の構成は最適な輝度及びコントラスト増強を与えることができないが、それでも魅力的な代替案とすることができる。なぜなら、表示パネルの光学不活性部分をリダイレクションシートに1次元において整列配置するだけでよく、製造手順が簡略化されるためである。
リダイレクションシートは、リダイレクションシートにより規定される平面におけるリダイレクト構造体の第1のセットとは異なる拡張部の方向を持つ、本質的に平行なリダイレクト構造体の第2のセットを更に有することができる。
リダイレクト構造体の斯かる第2のセットの供給を介して、拡張部の1つ以上の主要な方向に延在する非活性ピクセル部は、リダイレクト構造体により一層効率的に覆われることができる。これにより光学不活性部分に衝突する光が、反射型表示パネルの輝度及びコントラストを増加させる貢献のためにより効率的に利用される。
更に、リダイレクト構造体の各々は、リダイレクションシートの第1の表面上にへこみとして与えられることができ、環境光がその対向する第2の表面に入射するという態様で、リダイレクションシートが構成されることができる。
これにより、例えばリールトゥリール製法といったリダイレクションシートを生成するための非常に効率的な方法が可能にされる。
ある実施形態によれば、へこみは、リダイレクションシートより低い屈折率を持つ物質を含むことができる。その結果、総内部反射が、へこみにより規定される物質界面において可能にされる。この物質は、固体、液体若しくは気体、又はこれらの組み合わせのいずれかとすることができる。
総内部反射(TIR)に依存する反射器は、非常に効率的であり、臨界角より大きな入射角に対して100%の反射率を持つ。
臨界角(θcrit)は、
θcrit=arcsin(nredir/nadjacent
という関係に基づき、リダイレクションシートの屈折率(nredir)と隣接する物質の屈折率(nadjacent)との間の関係に依存する。
例えば、リダイレクションシート物質としてガラス
Figure 2010524027
及び隣接する物質として空気(nair=1)を使用する場合、臨界角は約42°になる。
別の実施形態によれば、へこみは、反射型物質を含むことができる。
へこみは、反射型物質、好ましくは鏡面的反射型物質で満たされることができるか、又は反射層は、へこみの表面に形成されることができる。
更に、へこみは、本質的にV型の断面を持つことができる。
V形横断面を持つ、又はより一般に光修正層方向において広がる断面を持つへこみは、例えばスクライビング、研削又はミリングといったエンボス加工(特に熱又は光エンボス加工)を介した製造が容易であり、優れた反射器を製造する。更に、V形横断面は、リダイレクションシートの引っ張りによる変形に対してこのへこみを比較的耐えられるようにする。この変形は、例えば、本発明による反射型表示パネルの製造の間発生する場合がある。
しかしながら、もちろん、他の断面も可能であり、様々な用途に対して有利な特性を持つことができる。例えば、へこみは、凸面、凹面又は波打つ態様におけるまっすぐ又は湾曲する壁を持つことができ、へこみの下端は、鋭く、丸く又は平坦とすることができる。
好ましくは、V形横断面の開口角は、150°より小さくすることができる。
実際的に全ての開口角に対して、反射型表示パネルの輝度が改善される。しかしながら、コントラストにおける改善は、上記の開口角に主に依存する。上術に基づかれる断面開口角を用いてリダイレクト構造体を形成することにより、満足できるコントラスト比がほとんどの照射条件に関して得られる。
さらにより好ましくは、V形横断面の開口角は、0°〜80°の間、又は100°〜150°の間のいずれかとすることができる。
本質的にV型の断面に対して、2つの開口角範囲が存在する。1つは、0°〜約80°の間であり、2つ目は約100°〜約150°の間である。この場合、コントラスト変調が実際的に開口角に依存しない。
更に、リダイレクションシートは、偏光板、抑制剤、反射低減部材、表面反射低減部材及びかき傷保護部材の少なくとも1つとして機能するよう更に構成されることができる。
1つ又は複数の追加的な表示パネル関連機能をリダイレクションシートに一体化することにより、本発明による反射型表示パネルの生産に関する製造工程はより効率的になり、生産コストの削減がもたらされる。
適用できる場合には更に、異なる機能層の間の整列が改善されることができる。これにより、表示パネルの性能及び/又は生産収率の改善が可能にされる。
更に、本発明による反射型表示パネルはリダイレクションシートを覆うよう構成されるカバーシートを更に有することができる。そして、カバーシートがリダイレクションシートの屈折率に実質的に等しい屈折率を持つ。
これにより、リダイレクションシートとカバーシートとの間の界面での反射は回避され、入射光は最も効率的に利用される。
本発明の反射型表示パネルのある実施形態によれば、各ピクセルが、液晶層と電極のペアとを有し、上記電極のペアは、上記電極間の電圧の印加を介して、上記液晶層の変調部が光変調状態の間で制御可能であるよう構成される。
本発明のこの実施形態において、反射型表示パネルは、結果的に液晶表示パネル(LCD)である。このLCDパネルは、電極層の間にはさまれる液晶層を持つことができるか、又はいわゆる面内切替を介して機能することができる。この場合、電極のペアは同じ平面に与えられる。LCDにおいて、各ピクセルの非変調部は通常、ピクセル駆動回路及び/又はピクセル選択線に対応する部分を含む。
本発明の反射型表示パネルの別の実施形態によれば、各ピクセルが、異なる光学特性を持つ2つの不混和性の流体と、電極のペアとを有し、上記電極のペアは、上記電極の間の電圧の印加を介して互いに関して上記流体を制御可能に移動させる。
本発明のこの実施形態において、反射型表示パネルは、結果としてエレクトロウェッティング表示パネルであり、各ピクセルの非変調部は通常、隣接するピクセルにおける流体から1つのピクセルにおける流体を分離する分離壁に対応する部分を含む。
本発明の反射型表示パネルの更なる実施形態によれば、各ピクセルが、流体と、上記流体に懸濁される複数の荷電粒子と、電極のペアとを有し、上記電極のペアは、上記電極の間の電圧の印加を介して上記複数の荷電粒子を制御可能に移動させる。
本発明のこの実施形態において、反射型表示パネルは、結果的に電気泳動表示パネルである。電気泳動ディスプレイにおいて、各ピクセルの非変調部は通常、隣接するピクセルにおける懸濁粒子から1つのピクセルにおける懸濁粒子を分離する分離壁に対応する部分を含む。
本発明の第2の側面によれば、上述の及び他の目的は反射型表示パネルを製造する方法により実現され、この方法は、各ピクセルが、光変調状態の間で制御可能な変調部と非変調部とを持つ、複数のピクセルを有する反射型表示パネルを提供するステップと、入射する環境光を上記リダイレクションシートの中間部の方へリダイレクトするよう構成される複数のリダイレクト構造体を持つリダイレクションシートを上記反射型表示パネルに付けるステップであって、各上記リダイレクト構造体が、上記非変調部の対応する1つに本質的に整列配置される態様で付けられる、ステップとを有する。
これにより、輝度及びコントラストの改善された反射型表示パネルが製造されることができる。
この本発明の第2の側面の追加的な特徴及び有益な効果は、本発明の第1の側面に関連して述べられる特徴及び効果に大部分類似する。
有利には、上記付けるステップが、上記表示パネルにおいて対応する非変調部と上記リダイレクト構造体とを整列配置するステップと、上記表示パネルに上記リダイレクションシートを固定するステップとを有することができる。
この整列配置するステップが、上記表示パネルの反射を監視するステップと、評価(evaluation)が正しい整列を示すよう、上記リダイレクションシートを伸ばすステップとを有することができる。
伸ばすことのできる物質でリダイレクションシートを製造し、上記の反射を監視するステップ及び上記のリダイレクションシートを引っ張るステップを実現することにより、リダイレクト構造体の成形における許容要件が緩和される。
引っ張られる可能性のあるリダイレクションシートを表示パネルに固定するステップの間、又はそのステップに続いて、引っ張りによりもたらされるストレスが解放されるよう、リダイレクションシートが加熱されることができる。このために、例えば、固定は、熱ラミネーションを介して実行されることができる。
更に、リダイレクションシートは有利には、リールトゥリール処理において適用されることができる。
第3の本発明の側面によれば、上述の及び他の目的は、各ピクセルが、光変調状態の間で制御可能な変調部と非変調部とを持つ、複数のピクセルを有する反射型表示パネルを製造する方法により実現され、この方法は、フォト画像形成可能なピクセル規定層と、入射する光を上記ピクセル規定層の中間部の方へリダイレクトするよう構成される複数のリダイレクト構造体を持つリダイレクション層とを有するカバーシートを提供するステップと、上記フォト画像形成可能ピクセル規定層のパターニングを行い、上記リダイレクト構造体に対応する上記ピクセル規定層の部分を本質的に露出されないままにし、一方、上記ピクセル規定層の残りの部分を露光させ、上記ピクセル規定層を現像させ、複数の壁に囲まれるピクセル領域を有するピクセル規定壁式構造を形成することを可能にするよう構成される光源を用いて、リダイレクション層の側から上記カバーシートを照射するステップと、上記壁に囲まれるピクセル領域の各々に光変調部材を与えるステップと、上記カバーシートのピクセル規定層側にディスプレイ基部担体を提供するステップとを有する。
各ピクセルが光変調部材を含むコンパートメントを有する反射型表示パネル、例えば、上述したエレクトロウェッティング及び電気泳動反射型表示パネルに関して特に有利なこの方法を介して、各ピクセルの変調部の拡張部を規定する壁が、リダイレクションシートにおけるリダイレクト構造体に対して自己整列配置される。
結果的に、非変調部がリダイレクト構造体をマスクとして用いて形成されるので、非変調部に対するリダイレクションシートの整列の処理がなされる必要はない。
フォト画像形成可能な規定層は好ましくは、ポジティブフォトレジストを有することができる。
更に、上記ディスプレイ基部担体が、電極パターンを有し、上記ディスプレイ基部担体を与えるステップは、電極ペアが上記ピクセルのそれぞれに対して与えられるような態様で、上記カバーシートに対して上記ディスプレイ基部担体を整列配置するステップと、上記カバーシートに上記ディスプレイ基部担体を付けるステップとを有することができる。
本発明の側面による方法は、各ピクセルに対して、少なくとも上記ピクセル規定壁式構造の一部の上に導電層を形成するステップを更に有することができる。
これにより、ピクセルを規定する壁の少なくとも一部が、ピクセル制御電極として機能することができる。別のピクセル制御電極は、この壁の別の部分に配置されることができるか、又は壁に囲まれるピクセル領域内の基部担体に形成されることができる。第1の電極が壁に囲まれるピクセル領域内の基部担体に形成されるとき、リダイレクションシートは、各ピクセルに対して、第1の電極の位置に対応するリダイレクト構造体を含むことができる。
例示的な反射型表示パネルの部分の概略的な平面図である。 本発明の実施形態による反射型表示パネルの部分の概略的な断面図である。 2つの方向に延在する非変調部を持つ例示的な反射型表示パネルを概略的に示す図である。 図3aにおける非変調部構成のより大きな一部に対応する、並列に延在するリダイレクション構造体を持つリダイレクションシートの概略的な透視図である。 3つの例示的なリダイレクト構造体の構成を示す概略的な断面図である。 3つの例示的なリダイレクト構造体の構成を示す概略的な断面図である。 3つの例示的なリダイレクト構造体の構成を示す概略的な断面図である。 図4aにおける構成に関するリダイレクト構造体の開口角の関数として、コントラスト変調を概略的に示す図である。 本発明による第1の例示的な製造方法を示すフローチャートである。 整列の間、表示パネルの反射を監視するためのセットアップを概略的に示す図である。 整列の間の図7におけるセットアップの例示的な反応を概略的に示す図である。 整列の間の図7におけるセットアップの例示的な反応を概略的に示す図である。 整列の間の図7におけるセットアップの例示的な反応を概略的に示す図である。 図2における表示パネルのリールトゥリール製造を概略的に示す図である。 本発明による第2の例示的な製造方法を概略的に示すフローチャートである。 対応する方法ステップに従う状態において、図10の方法に基づき製造される反射型表示パネルを概略的に示す図である。 対応する方法ステップに従う状態において、図10の方法に基づき製造される反射型表示パネルを概略的に示す図である。 対応する方法ステップに従う状態において、図10の方法に基づき製造される反射型表示パネルを概略的に示す図である。 対応する方法ステップに従う状態において、図10の方法に基づき製造される反射型表示パネルを概略的に示す図である。 対応する方法ステップに従う状態において、図10の方法に基づき製造される反射型表示パネルを概略的に示す図である。
本発明の現在の好ましい実施形態を示す添付図面を参照して、本発明のこれらの及び他の側面が、更に詳細に以下記載されるだろう。
これらの図は、図式的なものであり、大きさ通りに描画されていない点に留意されたい。図面における明確さ及び便利さのため、これらの図の部分の相対的な寸法及び比率が、誇張されるか又はサイズを小さくして表示されている。
以下の説明では、第1の透過的電極層と第2の電極層との間にはさまれる液晶層を持つ反射型液晶パネルが主に参照される。本発明は、例えばエレクトロウェッティング表示パネル、電気泳動表示パネル及びエレクトロクロミック表示パネルといった他のタイプの反射型表示パネルに対して同様に適用可能であり、上記参照の事実が本発明の範囲を決して制限するものではない点に留意されたい。更に、第1及び第2の電極が同じ平面にある場合、これらの表示パネルタイプのいくつかは、いわゆる面内切替を介して機能することができる点も留意されたい。これは、特に液晶表示パネル及び電気泳動表示パネルに当てはまる。
図1は、例示的な反射型表示パネルの部分の平面図を概略的に示す。特に、図1は、反射型液晶パネルの第2の層の部分を示す。
図1において、フルピクセルに対応する第2の層の領域1は、隣接ピクセルに対応する領域の部分2a〜hにより囲まれて示される。フルピクセルに対応する領域1は、反射型電極層部分3の形の変調部と非変調部4(図1においてハッチングされる)とにより占められる。図1に示される例示的な反射型表示パネルセグメントにおいて、非変調部4は、反射型電極3を駆動するのに使用される薄膜トランジスタ(TFT)5と、水平な6a〜b及び垂直な7a〜bピクセル選択線の部分と、TFT5並びに水平な6a〜b及び垂直な7a〜bピクセル選択線から反射型電極層部分3を分離する断熱トレース8a〜eとにより主に構成される。反射型電極3に制御電圧を印加するとき、この反射型電極3に対応するピクセル領域は、入射光の反射を可能にする又は制限するよう切替えられる。しかしながら、非変調部4に対応するピクセルの相当の部分は、制御電圧の印加によっても影響を受けないままである。
本発明の好ましい実施形態の以下の説明において、この非変調部に入射する光の少なくとも一部が、隣接する変調部3の方へどれくらいリダイレクトされることができるか、及びこれにより反射型表示パネルの輝度及びコントラストにどれくらい貢献することができるかが示されることになる。
本明細書において、明確さのため、本発明のさまざまな実施形態は、反射型表示パネルの非常に簡略化された説明を用いて記載される。その場合、例えば配向層、分極層、電極層、TFT形成層等の従来技術においてよく知られる様々な層は、特に図示されない。しかしながら、関連分野の当業者にとって、上記の実施形態に対してこれらの様々な特徴をどのように適用するべきかは明らかであろう。
図2は、本発明の実施形態による反射型表示パネル9の部分の概略的な断面図である。
図2において、1つのフルピクセル10は、2つの隣接するピクセル11a〜bの一部により囲まれて示される。図2における簡略化された及び概略的な説明において、低位基板12、光変調層13及びリダイレクションシート14を有する表示パネル9が示される。表示パネル9の電極及び他の本質的な又はオプションの要素は、図面の明確さのため図2には特に示されない。
図1における例示を介して示される表示パネル9は、光変調状態の間で制御可能な変調部15、16a〜b、及び非変調部17、18を持つ。
図2に示されるように、リダイレクションシート14は、リダイレクト構造体19及び20を含み、これらのリダイレクト構造体19及び20が表示パネルの対応する非変調部17及び18とそれぞれ整列配置されるよう構成される。これらのリダイレクト構造体19及び20の提供を介して、この場合リッジ形状のへこみがリダイレクションシート14において形成され、中央変調部15に関して図2における矢印で示されるように、(これがなければ、非変調部17及び18にぶつかり、表示パネル9の輝度及び/又はコントラストに貢献しなかった)リダイレクト構造体19及び20に衝突する光が、隣接する変調部15、16a〜bの方へリダイレクトされる。
入射光の効率的なリダイレクションを可能にする複数のリダイレクト構造体の構成が可能である。様々な異なる構成は、図4a〜cに関連して後述される異なるリダイレクト構造体断面、及び/又は異なる反射器構成を含むことができる。これら2つの例が、続く図2を参照して説明されることになる。
図2において、図示されるリダイレクト構造体19のうちの1つは、リダイレクションシートより低い屈折率を持つ物質21(例えば空気又は別の流体)を含むへこみである。このリダイレクト構造体19は、リダイレクションシート14と含有物質21との間の界面22で総内部反射(TIR)を用いて反射させる。図2における他のリダイレクト構造体20は、反射層により形成されることができる鏡面反射器23を含む。例えば、この反射層は、へこみ20でリダイレクションシート14を覆う金属反射物質により作られる。金属反射物質は、例えば、アルミニウム(Al)、銀(Ag)又はアルミニウム−ネオダイニウム(Al−Nd)合金といったものである。また、代替的に、へこみ20は、(図2に示されるように)反射物質24を含む/で充填されることができる。
図3aは、リダイレクションシート14なしで示される図2における反射型表示パネル9の部分の概略的な平面図である。
図3aに図示されるように、y方向に延在する非変調部17及び18は、x方向に延在する非変調部30及び31より大きな拡張部を持つ。
非変調部17、18、30及び31からの入射光が、隣接する変調部15及び16a〜bに向かって最大限リダイレクションすることを実現させるため、リダイレクションシート14は、x方向及びy方向の両方に延在する非変調部17、18、30及び31に本質的に対応する拡張部を備えるリダイレクト構造体を持つべきである。
表示パネル9の改善された画像品質と製造容易性との間で好ましいトレードオフを実現するため、しかしながら、y方向だけに延在するリダイレクト構造体19及び20を持つリダイレクションシート14を使用することが望ましい場合がある。これは、図3bにおいて概略的に示される。
図4a〜cには、異なるリダイレクト構造体構成を持つ3つの例示的なリダイレクションシートの一部が概略的に示される。
図4aにおけるリダイレクションシート14は、10°〜150°の間、好ましくは約100°とすることができる開口角度θを持つ本質的にV型の断面を備えるリダイレクト構造体40を持つ。このV形横断面の適切な開口角度の選択は、図5に関連して以下更に詳細に述べられるだろう。
図4b〜cは、それぞれ図4aにおけるV形横断面の変形例である断面を持つ、代替的なリダイレクト構造体41及び42を持つリダイレクションシート14を概略的に示す。関連技術の当業者にとって明らかであるように、他の多数の変形例が可能であり、及び特定の用途においては好ましい場合がある。
図5では、リダイレクト構造体が全ての開口角度及び入射光の入射角に対して完全な反射器としてふるまうと想定して、図2における反射型表示パネルのコントラスト変調が、開口角度θ(図4aを参照)の関数として示される。コントラスト変調Mは、
M=(CR−1)/(CR+1)
という関係により与えられる。
ここで、CRは、反射型表示パネルのコントラスト比である。電子読み出し及び表記(signage)のため、コントラスト変調Mは、好ましくは0.8より大きいべきであり、図5で分かるように、約150°未満の全ての開口角度に対して得られる。図5からも明らかであるように、開口角度に関する曲線において2つの「台地」が存在する。1つは、0°〜約80°の間にあり、もう1つは、コントラスト変調が実際的に開口角度から独立している約100°〜約150°の間にある。
図6に関連して以下説明されることになるが、リダイレクションシートは表示パネルの製造の間、x方向(図3bを参照)に引っ張られることができる。斯かる引っ張りは、開口角度θにおける増加をもたらす。この増加は、表示パネルの異なる部分における異なる開口角度をもたらすことができる。
従って、最初に約100°の開口角度を持つよう、リダイレクションシートを製造することが有利である。その結果、開口角度が150°より小さなままであると仮定すると、開口角度が、空間的に変化するコントラスト変調を持つことなしに、引っ張りが原因で局所的に増加されることができる。
代替的に、最初に小さな開口角度(約10°)を持つよう、リダイレクションシートを製造することが有利である。その結果、開口角度が80°より小さなままであるとすると、開口角度がその空間的に変化するコントラスト変調を持つことなしに、引っ張りが原因で局所的に増加されることができる。
本発明による第1の例示的な製造方法を示すフローチャートである図6を次に参照すると、第1のステップ601において、複数のリダイレクト構造体19及び20を持つリダイレクションシート14が提供される。続くステップ602において、光修正層13の前に配置されるが、まだ表示パネル9の残りに付けられていないリダイレクションシート14を備える表示パネル9の反射が監視される。この表示パネル9の反射を監視するステップは、以下図7及び8に関連して、更に記載されるだろう。
次のステップ603において、初期整列が行われる。このステップでは、リダイレクションシート14が、反射監視の結果によりガイドされ、リダイレクト構造体19及び20と非変調部17及び18との間の十分に良好な又はできるだけ最高の対応が得られるよう、整列配置される。この対応が十分に良好であると判断される場合、ステップ604は迂回され、反射型表示パネル9の残りにリダイレクションシート14を固定する最終ステップ605が行われる。この手順は、伸ばすことができないリダイレクションシート14物質(例えば、ガラス)に対しても行われる。他方、この対応が(局所又はグローバルな)最大に達したが、不十分であると考えられる場合、非変調部17及び18と、リダイレクト構造体19及び20との間のピッチにおける差を補償するため、リダイレクションシート14を引っ張るステップ604が行われる。この引っ張りは、全体の表示パネル9に対して一度に行われることができるが、好ましくは連続して行われる。その結果、整列は、2、3のリダイレクト構造体に対して一度に行われる。その後、これらのリダイレクト構造体に対応するリダイレクションシート14の領域が、表示パネル9の残りに固定される。
図7において、リダイレクションシート14の整列及び固定の間、反射型表示パネル9の部分の反射を監視するためのセットアップが、概略的に示される。図7より分かるように、表示パネル9に入射する光源(図示省略)からの光は、検出器70の後ろへ反射される。図7に示される場合、リダイレクションシート14はきちんと整列していない。不整列が原因で、図7における矢印により概略的に示される反射パターンが、検出器により検出される。この場合、非変調部17及び18が反射しないこと、即ち検出器70に対して黒く見えることが想定される。これは例にすぎず、(定数である)別の反射率を持つ非変調部を備える反射型表示パネルが、同様の態様で処理されることができる。リダイレクションシート14における光拡散及びリダイレクト構造体19を離れる反射が原因で、リダイレクト構造体19の上の領域は、黒くみえることができない。しかし、変調部15、16a〜bと、隣接する非変調部17、18との間の輝度を持つので、実際的に非変調部に対するリダイレクト構造体の位置とは無関係である。
図8a〜cは、非変調部17及び18に対するリダイレクト構造体19及び20の3つの異なる整列状態に関して、検出器70の個別の反応を概略的に示す。
図8aにおいて、リダイレクションシート14はかなり左に寄って配置される。図8bにおいて、これらの2つのリダイレクト構造体19及び20の整列は許容可能である。図8cにおいて、リダイレクションシートはかなり右に寄って配置される。
図8bに示される反応がリダイレクト構造体19及び20に関して得られる場合、リダイレクションシート14は、表示パネルの残りに局所的に固定されることができ、この手順は、続くリダイレクト構造体に対して繰り返される。
全ての透過的基板を持ついくつかの表示パネルに対して、上記手順は感染的に(in transmission)行われるよう容易に適合されることができる。即ち、表示パネルは光源と検出器との間に配置される。整列原理は、反射型整列方法に関して上記されたものと同じである。
図9では、図2における表示パネル9のリールトゥリール製造が概略的に示される。ここで、リダイレクションシートは、図において右から左へと表示パネル9に連続的に付けられる。非変調部17及び18に対するリダイレクト構造体19及び20の整列が連続的に監視される。全体の表示パネル9にわたる整列を実現するため、リダイレクションシート14が、必要に応じて引っ張られることができるよう、リダイレクションシート14に印加される張力が制御される。
本発明による第2の例示的な製造方法が、図10におけるフローチャート、及び対応する方法ステップに従う状態においてこの方法に基づき製造される反射型表示パネルの概略的な説明を参照して、以下説明されることになる。
この第2の例示的な製造方法によれば、第1のステップ1001においてカバーシート30が提供される。カバーシート30は、リダイレクト構造体19及び20を持つリダイレクションシート14と、ポジティブフォトレジストにより形成される光透過性の基部層32及びフォト画像形成可能規定層33を含むピクセル規定シート31とを有する。
カバーシート30は、例えば、リダイレクションシート14のリダイレクト構造体側34上に薄い光透過性のフィルム32を積層することにより形成されることができる。前述したように、リダイレクト構造体19及び20は、反射器を含むことができるか、又はリダイレクションシート14より低い屈折率を持つ物質で満たされることができる。その結果、総内部反射(TIR)を介して反射する反射器が、リダイレクションシート14とこれに隣接する物質との間の界面で、リダイレクト構造体19及び20内に形成される。
このラミネーションの後、薄いフィルム32は、例えばポジティブフォトレジスト33といった適切な特性を持つフォト画像形成可能物質でコーティングされることができる。フォトレジスト33から形成される現像及び硬化後の構造体の高さh(図11b参照)が、光修正層の所望の厚みに対応するよう、このフォトレジスト層の厚みdが選択されるべきである。
次のステップ1002において、図11bにおける矢印により示されるように、カバーシートは、フォトレジスト33を活性させるのに適した特性を持つ光で照射される。リダイレクト構造体19及び20の光リダイレクト特性が原因で、リダイレクト構造体19及び20に対応するフォトレジスト層33の部分35及び36には、わずかな光だけが照射されることになる。逆に、リダイレクト構造体19及び20によりシールドされていないフォトレジスト層33の残りは、光にさらされることになる。フォトレジスト層33を現像及び硬化させた後、ピクセル規定壁式構造35及び36だけが残るだろう。これらの壁式構造35及び36は、対応するリダイレクト構造体19及び20に完全に(及び自動的に)整列配置されるだろう。
壁式構造35及び36が、仕上げられたピクセルの非変調部に含まれることになるので、リダイレクト構造体19及び20は、ピクセルの非変調部のこの一部に完全に整列配置される。
反射型表示パネルのいくつかの実施形態において、ピクセルが電界を制御するのに使う電極の1つが、ピクセル規定壁35及び36上に表示パネルの動作において形成される場合、それは有利でありえる。これを実現するため、続くステップ1003において、例えば金属化を介して、ピクセル規定壁35及び36が導電的なものにされることができる。この金属化は、例えば、カバーシートの全体の上部表面37を金属化し、金属層の上で新規なフォトレジスト層(図示省略)を適用し、このフォトレジスト層を露光及び現像させ、並びに金属層の不必要な部分をエッチング処理することにより実行されることができる。その後、このフォトレジスト層の残りが除去される。この簡単に記載された処理を行う方法は、当業者にはよく知られている。当業者であれば通常、金属層をパターン化する他の同様によく知られた変形的態様も認識している。別のオプションは、カバーのない基部層32の上部表面37上の所望の位置に導電性ポリマをマイクロスタンプすることである。
ステップ1003で実行される処理の結果、図11cに図示されるように、薄い金属層38及び39が、対応する壁式構造35及び36上に形成される。
続くステップ1004において、壁式構造35及び36により規定されるコンパートメント41は、光変調的な部材42で満たされる。この例において、製造される反射型表示パネルは電気泳動ディスプレイである。従ってここでは、光変調部材42は、流体/粒子懸濁液の形で提供される。図示された流体/粒子懸濁液は、例えば液晶物質又は不混和性の流体のセットといった別の光変調部材により置換されることができる点が容易に理解されるであろう。最終ステップ1005において、電極パターン44、45、46を持つディスプレイ基部担体43がカバーシート30に付けられる。これにより、壁式構造35及び36により規定されるコンパートメントが閉じられる。これにより第1のピクセル制御電極44及び45は、金属化された壁式構造35及び36に接続され、第2のピクセル制御電極46は、壁式構造35及び36により規定されるピクセルコンパートメントにおいて中央に配置された制御電極として提供される。構造体35及び36が連続的な包囲壁を形成し、従って全てのピクセルの全ての壁が1つの共通の電極を形成する点に留意されたい。結果として、この共通の電極は通常、全体の表示パネルにわたる1つ又は少ない位置においてだけ接続される必要があり、図11eに示される電極44及び45は、説明的な目的のためだけにある点を理解されたい。
しかしながら、例えばTFTマトリクスを用いて、ピクセルコンパートメントに与えられる第2のピクセル制御電極46は、アドレス指定可能であるべきである。
更にピクセルにおけるうまく規定された第2の電極を実現しつつ、整列許容度を合理的なレベルに保つため、図11eにも示されるように、ディスプレイ基部担体43に与えられる第2の電極44及び45は、好ましくは対応する壁式構造35及び36よりかなり小さいべきである。
いくつかの用途においては、リダイレクト構造体19及び20が、壁式構造35及び36により構成される非変調部の一部から離れる光をピクセルの残りにリダイレクトすれば十分である場合がある。一方、他の用途では、ディスプレイ基部担体43における第1の電極46に本質的に対応する追加的なリダイレクト構造体47(図11eにおけるリダイレクションシート14において破線により示される)を含むことが好ましい場合がある。この追加的なリダイレクト構造体47は有利には、リダイレクションシート14における錐体のへこみとして形成されることができる。
当業者であれば、決して本発明が上述された好ましい実施形態に限定されるものではない点を理解されるであろう。例えば、リダイレクト構造体は、へこみでなく、リダイレクションシートに挿入又は押された反射型構造体とすることができる。更に、リダイレクト構造体は、コントラストを改善するためにそれらの周りで又はそれらの下で吸収構造体と結合されることができる。これは、リダイレクト構造体が総内部反射に依存する場合に特に有利である。なぜなら、いくつかの角度に関して、いくつかの光が低屈折率キャビティに入るからである。この光は、リダイレクト構造体の下にある「従来の」黒いマスクにおいてその後吸収されることができる。更に、リダイレクト構造体の一部は光を吸収するように作られることができる。これは、例えば断面のより平坦な一部が不透明にされるようなU形横断面といった非V形横断面の場合に興味深い。更に、反射型表示パネルに含まれるピクセルは六角形、ハニカム形状、又は三角形とすることができる。
請求項において、単語「有する」は他の要素を除外するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を除外するものではない。特定の手段が相互に異なる従属項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。更に、請求項における参照符号は、発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (21)

  1. 反射型表示パネルであって、
    複数のピクセルを有し、各ピクセルが、光変調状態の間で制御可能な変調部と、非変調部とを持ち、前記反射型表示パネルは、複数のリダイレクト構造体を持つリダイレクションシートを有し、各リダイレクト構造体が、入射する環境光を隣接する変調部の方へリダイレクトするよう構成される、反射型表示パネル。
  2. 前記リダイレクションシートが、前記リダイレクションシートにより規定される平面に実質的に並列に延在するリダイレクト構造体の第1のセットを有する、請求項1に記載の反射型表示パネル。
  3. 前記リダイレクションシートが、前記リダイレクションシートにより規定される前記平面におけるリダイレクト構造体の前記第1のセットとは異なる方向の拡張部を持つ、本質的に平行なリダイレクト構造体の第2のセットを更に有する、請求項2に記載の反射型表示パネル。
  4. 前記リダイレクト構造体の各々が、前記リダイレクションシートの第1の表面にへこみとして与えられ、前記リダイレクションシートは、前記環境光が前記第1の表面の反対にある第2の表面に入射するという態様で構成される、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  5. 前記へこみが、前記リダイレクションシートより低い屈折率を持つ物質を含む、請求項4に記載の反射型表示パネル。
  6. 前記へこみが、反射型物質を含む、請求項4又は5に記載の反射型表示パネル。
  7. 前記へこみが、本質的にV型の断面を持つ、請求項4乃至6のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  8. 前記V形横断面の開口角度が、150°より小さい、請求項7に記載の反射型表示パネル。
  9. 前記リダイレクションシートが、偏光板、抑制剤、反射低減部材、表面反射低減部材及びかき傷保護部材の少なくとも1つとして機能するよう更に構成される、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  10. 前記リダイレクションシートを覆うよう構成されるカバーシートを更に有し、前記カバーシートが、前記リダイレクションシートの屈折率に実質的に等しい屈折率を持つ、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  11. 各ピクセルが、液晶層と電極のペアとを有し、前記電極のペアは、前記電極間の電圧の印加を介して、前記液晶層の変調部が光変調状態の間で制御可能であるよう構成される、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  12. 各ピクセルが、異なる光学特性を持つ2つの不混和性の流体と、電極のペアとを有し、前記電極のペアは、前記電極の間の電圧の印加を介して互いに関して前記流体を制御可能に移動させる、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  13. 各ピクセルが、流体と、前記流体に懸濁される複数の荷電粒子と、電極のペアとを有し、前記電極のペアは、前記電極の間の電圧の印加を介して前記複数の荷電粒子を制御可能に移動させる、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の反射型表示パネル。
  14. 反射型表示パネルを製造する方法において、
    複数のピクセルを有する反射型表示パネルを提供するステップであって、各ピクセルが、光変調状態の間で制御可能な変調部と、非変調部とを持つ、ステップと、
    前記リダイレクションシートの中間部の方へ入射する環境光をリダイレクトするよう構成される複数のリダイレクト構造体を持つリダイレクションシートを前記反射型表示パネルに付けるステップであって、各前記リダイレクト構造体が、前記非変調部の対応する1つに本質的に整列配置される態様で付けられる、ステップとを有する、方法。
  15. 前記付けるステップが、前記表示パネルにおいて対応する非変調部と前記リダイレクト構造体とを整列配置するステップと、
    前記表示パネルに前記リダイレクションシートを固定するステップとを有する、請求項14に記載の方法。
  16. 前記整列配置するステップが、
    前記表示パネルの反射を監視するステップと、
    評価が正しい整列を示すよう、前記リダイレクションシートを伸ばすステップとを有する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記リダイレクションシートが、リールトゥリール処理において適用される、請求項14乃至16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 反射型表示パネルを製造する方法において、
    フォト画像形成可能なピクセル規定層と、入射する光を前記ピクセル規定層の中間部の方へリダイレクトするよう構成される複数のリダイレクト構造体を持つリダイレクション層とを有するカバーシートを提供するステップと、
    前記フォト画像形成可能なピクセル規定層のパターニングを行い、前記リダイレクト構造体に対応する前記ピクセル規定層の部分を本質的に露出されていないままにし、一方、前記ピクセル規定層の残りの部分を露光させることを可能にするよう構成される光源を用いて、リダイレクション層の側から前記カバーシートを照射するステップと、
    前記ピクセル規定層を現像し、壁に囲まれるピクセル領域を複数有するピクセル規定壁式構造を形成するステップと、
    前記壁に囲まれるピクセル領域の各々に光変調部材を与えるステップと、
    前記カバーシートのピクセル規定層側にディスプレイ基部担体を提供するステップとを有する、方法。
  19. 前記ピクセル規定層が、ポジティブフォトレジストを有する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ディスプレイ基部担体が、電極パターンを有し、前記ディスプレイ基部担体を与えるステップは、
    電極ペアが前記ピクセルのそれぞれに対して与えられるような態様で、前記ディスプレイ基部担体を前記カバーシートに対して整列配置するステップと、
    前記ディスプレイ基部担体を前記カバーシートに付けるステップとを有する、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 各ピクセルに対して、前記ピクセル規定壁式構造の少なくとも一部に導電層を形成するステップを更に有する、請求項18乃至20のいずれか一項に記載の方法。
JP2010501637A 2007-04-06 2008-04-01 反射型表示パネル及び斯かる表示パネルを製造する方法 Expired - Fee Related JP5399372B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07105827 2007-04-06
EP07105827.5 2007-04-06
PCT/IB2008/051212 WO2008122921A1 (en) 2007-04-06 2008-04-01 Reflective display panel and method for manufacturing such a display panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524027A true JP2010524027A (ja) 2010-07-15
JP5399372B2 JP5399372B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=39619188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010501637A Expired - Fee Related JP5399372B2 (ja) 2007-04-06 2008-04-01 反射型表示パネル及び斯かる表示パネルを製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8054421B2 (ja)
EP (1) EP2145226A1 (ja)
JP (1) JP5399372B2 (ja)
KR (1) KR101410708B1 (ja)
CN (1) CN101688990B (ja)
TW (1) TW200903085A (ja)
WO (1) WO2008122921A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021040434A1 (ko) * 2019-08-30 2021-03-04 삼성에스디아이 주식회사 편광판 및 이를 포함하는 광학표시장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI289708B (en) 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
US7342705B2 (en) 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
CN101600901A (zh) 2006-10-06 2009-12-09 高通Mems科技公司 集成于显示器的照明设备中的光学损失结构
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
EP2145226A1 (en) * 2007-04-06 2010-01-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reflective display panel and method for manufacturing such a display panel
US8068710B2 (en) 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
US8723759B2 (en) 2010-06-23 2014-05-13 Sharp Kabushiki Kaisha Display with light concentrating substrate
US10325968B2 (en) * 2015-12-09 2019-06-18 Lg Display Co., Ltd. Reflective display device
CN117500327A (zh) * 2016-01-21 2024-02-02 苹果公司 有机发光二极管显示器的电源和数据路由结构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511239A (ja) * 1991-07-02 1993-01-19 Sharp Corp 液晶デイスプレイ
JPH06273800A (ja) * 1993-03-24 1994-09-30 Sharp Corp 反射型液晶表示装置
JPH09251162A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Matsushita Electron Corp 集光素子付画像表示装置
JP2000155314A (ja) * 2000-01-01 2000-06-06 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2002311419A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Namco Ltd 液晶表示パネルの透明基板、液晶表示パネル及び立体視映像表示装置
JP2006215427A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Seiko Epson Corp 空間光変調装置及び画像表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210421A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Canon Inc 光学変調素子
US5629784A (en) * 1994-04-12 1997-05-13 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with holographic diffuser and prism sheet on viewer side
JPH0980476A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Nec Corp アクティブマトリックス基板とその製造方法
US6130733A (en) * 1998-09-16 2000-10-10 International Business Machines Corporation Light scattering display having a structured solid state selectivity reflective layer formed inside the display cell
US6177968B1 (en) * 1997-09-01 2001-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical modulation device with pixels each having series connected electrode structure
GB2349237A (en) * 1999-04-24 2000-10-25 Sharp Kk An optical element, method of manufacture thereof and a display device incorporating said element.
WO2001040708A2 (en) 1999-12-02 2001-06-07 3M Innovative Properties Company Light guide system with reflective optical mask
US7027118B1 (en) * 2002-05-06 2006-04-11 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Full color transflective cholesteric liquid crystal display with slant reflectors above transmissive pixels
CN1688917A (zh) * 2002-05-06 2005-10-26 中佛罗里达大学 透射像素上使用斜面反射器的单盒间隙半透反射式液晶显示器
US6972827B2 (en) * 2003-12-19 2005-12-06 Eastman Kodak Company Transflective film and display
CN100565334C (zh) * 2004-04-26 2009-12-02 大日本印刷株式会社 对比度提高片及具备它的背面投射型屏幕
KR20080077363A (ko) * 2005-12-14 2008-08-22 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 향상된 휘도 및 콘트라스트를 갖는 반사형 디스플레이
EP2145226A1 (en) * 2007-04-06 2010-01-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reflective display panel and method for manufacturing such a display panel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511239A (ja) * 1991-07-02 1993-01-19 Sharp Corp 液晶デイスプレイ
JPH06273800A (ja) * 1993-03-24 1994-09-30 Sharp Corp 反射型液晶表示装置
JPH09251162A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Matsushita Electron Corp 集光素子付画像表示装置
JP2000155314A (ja) * 2000-01-01 2000-06-06 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2002311419A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Namco Ltd 液晶表示パネルの透明基板、液晶表示パネル及び立体視映像表示装置
JP2006215427A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Seiko Epson Corp 空間光変調装置及び画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021040434A1 (ko) * 2019-08-30 2021-03-04 삼성에스디아이 주식회사 편광판 및 이를 포함하는 광학표시장치
US11874536B2 (en) 2019-08-30 2024-01-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Polarizing plate and optical display device comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101688990A (zh) 2010-03-31
TW200903085A (en) 2009-01-16
US8054421B2 (en) 2011-11-08
KR20100016265A (ko) 2010-02-12
WO2008122921A1 (en) 2008-10-16
JP5399372B2 (ja) 2014-01-29
KR101410708B1 (ko) 2014-06-24
US20100118239A1 (en) 2010-05-13
CN101688990B (zh) 2012-12-05
EP2145226A1 (en) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399372B2 (ja) 反射型表示パネル及び斯かる表示パネルを製造する方法
KR970008351B1 (ko) 액정 표시 장치
US20060193148A1 (en) Light-emitting diode backlight assembly and liquid crystal display device using the same
JP2007025686A (ja) 光学シート、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを有する表示装置
JPH095739A (ja) 導光シ−ト及びその製造方法、及び前記導光シ−トを用いたバックライト及び前記バックライトを用いた液晶表示装置
TW200827777A (en) Method for manufacturing optical element
US7859612B2 (en) Light concentrating sheet, backlight unit including the light concentrating sheet and liquid crystal display module including the backlight unit
JP2007086784A (ja) 光学板、それの製造方法及びそれを有する表示装置
JP4238234B2 (ja) バックライトユニット
WO2014141842A1 (ja) 表示装置およびその製造方法
WO2010095743A1 (ja) 表示素子、及び電気機器
KR102090457B1 (ko) 액정표시장치
KR20120075142A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR100880217B1 (ko) 백라이트
JP2007065611A (ja) プリズムシート及びそのプリズムシートを備えた、液晶表示パネルに用いられるバックライト装置
JP2006227267A (ja) 反射型表示装置
KR100801021B1 (ko) 발광 다이오드와 광 파이프를 이용한 백라이트 유닛 및이를 구비한 액정표시장치
KR102082679B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR102053442B1 (ko) 광학 시트와 그를 포함한 액정표시장치
US8419200B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display device both having a polarization layer with protrusions and grooves
KR102002458B1 (ko) 액정표시장치
KR20080057652A (ko) 시야각 제어 필름 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR102247964B1 (ko) 균일한 휘도의 백라이트 및 이를 구비한 액정표시소자
KR102135918B1 (ko) 시야각 제어가 가능한 백라이트 유닛을 구비한 액정표시장치
KR100684027B1 (ko) 액정표시장치 제조방법, 액정표시장치 및 이를 구비한이동통신 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110308

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110411

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5399372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees