JP2010521601A - 調整弁 - Google Patents

調整弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2010521601A
JP2010521601A JP2009553950A JP2009553950A JP2010521601A JP 2010521601 A JP2010521601 A JP 2010521601A JP 2009553950 A JP2009553950 A JP 2009553950A JP 2009553950 A JP2009553950 A JP 2009553950A JP 2010521601 A JP2010521601 A JP 2010521601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regulating valve
valve according
region
thread
base body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009553950A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴルブラント ティム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dorma Deutschland GmbH
Original Assignee
Dorma Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dorma Deutschland GmbH filed Critical Dorma Deutschland GmbH
Publication of JP2010521601A publication Critical patent/JP2010521601A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/04Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with liquid piston brakes
    • E05F3/12Special devices controlling the circulation of the liquid, e.g. valve arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/34Locking by deformable inserts or like parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/02Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with screw-spindle
    • F16K1/04Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with screw-spindle with a cut-off member rigid with the spindle, e.g. main valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/43Motors
    • E05Y2201/448Fluid motors; Details thereof
    • E05Y2201/458Valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/292Form or shape having apertures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/26Form or shape
    • E05Y2800/298Form or shape having indentations
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)

Abstract

本発明は、調整弁(1)であって、特に、液圧的なドアクローザ(11)の、雌ねじ山(41)が形成された孔(40)に固定可能であって、調整領域(3)が接続される基体(2)と、回動防止装置を備えたねじ山(6)とを有しており、回動防止装置を備えたねじ山(6)が孔(40)の雌ねじ山(41)にねじ込まれる形式のものに関する。簡単に構成でき、稼動中の調整弁(1)の不都合な移動を阻止する調整弁(1)を提供するために、回動防止装置が隆起領域(7)を有しており、該隆起領域(7)が、ドアクローザ(11)の孔(40)又はねじ山(41)と協動することが提案される。

Description

本発明は、調整弁であって、該調整弁は、特に、液圧的なドアクローザの、雌ねじ山を備えた孔内に固定可能であって、調整領域が接続される基体と、回動防止装置を備えたねじ山とを有しており、回動防止装置を備えたねじ山は、孔の雌ねじ山内にねじ込まれている形式のものに関する。
DE10228872B4号特許明細書に開示されたドアクローザのための調整弁は、基体と調整領域とから成っている。基体には、調整弁を調整するためにねじ山が設けられており、このねじ山は、ドアクローザの孔内にねじ込み可能である。この場合、調整領域はスリーブ状に構成されていて、ボールジョイント結合を介して基体に結合されている。調整弁の、特に調整領域の不都合な回動を防止するために、調整領域に配置された、付加部又は突起として形成された回動防止装置が設けられている。このような付加部は、ドアクローザのケーシングの内側の溝において長手方向可動にガイドされている。
本発明の課題は、簡単に構成され、稼動中、調整弁の不都合な移動が行われないような冒頭で述べた形式の調整弁を提供することである。
この課題を解決するために、請求項1の特徴を備えた調整弁が提案される。従属請求項には有利な別の構成が記載されている。
このために、本発明によれば、回動防止装置が隆起領域を有しており、この隆起領域はドアクローザの孔又は雌ねじ山と協動する。これにより、調整弁の意図しない緩みや回動を防止するクランプ作用が得られる。
有利な構成では、基体が溝を有していて、この溝に隆起領域が配置されている。これにより、溝における隆起領域は回動に抗して支持され、孔へのねじ込みの際に安定化されているので、剪断は回避される。
特に有利には、溝は、1つの平面の領域に配置されている。これにより、ねじ込み後に変形される隆起領域は、シャフトまたはねじ山の回りに分配されない。このようなことは、不都合な場合には、クランプ作用を減少させることがある。
さらに有利には、基体がシャフトを有しており、このシャフトに隆起領域が配置されていて、隆起領域はシャフトの直径を超えて突出している。これにより、ドアクローザの孔の周面ではクランプ作用が得られる。
隆起領域がねじ山に配置されていて、ねじ山部分の直径を超えて突出しているとさらに有利である。これにより、ドアクローザの雌ねじ山の複数のねじ山側縁でクランプ作用が伝達され、これにより高いクランプ力が得られる。これにより高められた面圧が、互いに係合するねじ山部分で得られる。
ねじ山がシャフトに配置されていると有利である。これによりねじ山の製造を簡単に行うことができる。
さらに有利な構成では、調整領域が、端部を有したシャフト延長部から成っており、シャフト延長部は付加部を介して隆起領域に結合されている。従って調整領域は、唯1つの作業工程で製造することができる。
さらに有利には、基体が袋孔を有していて、この袋孔が、基体の長手方向軸線に沿って、頭部領域の反対側に配置されている。これにより調整領域は、一体的に、摩擦接続的かつ形状接続的に、基体に整合するように製造することができる。
袋孔が多角形または非円形の横断面を有しているとさらに有利である。これにより、ドアクローザの孔に調整弁をねじ込む際に、付加的な回動防止作用が得られる。
さらに有利には、付加部が形状接続的に、相対回動不能に袋孔内に固定されている。これにより調整領域は基体に安定的に結合されている。
付加部が、基体の孔内に突入するピンを有しているとさらに有利である。これにより付加部は、別の形式で回動防止される。
隆起領域が環状のカラーを有しており、このカラーが溝の側面に対応するとさらに有利である。これにより隆起領域は、取り付け作業者が、ドアクローザにねじ込む際に、若しくはドアクローザの内側で調整弁を調節する際に、前記側面で支持され、これによりノッチ効果に抗することができる。
隆起領域が、形状接続的、及び/又は摩擦接続的及び/又は材料接続的にねじ山に配置されていると有利である。これにより、隆起領域における使用材料のクランプ作用を極めて微細に調節することができる。何故ならば、隆起領域は、直接ドアクローザの対応するねじ山に係合し、隆起領域の材料が流れることによりねじ山側面へと案内されるからである。隆起領域の材料の流れは、調整弁がドアクローザの孔内にねじ込まれる際に、従って、ここで対応するねじ山内にねじ込まれる際に、隆起領域にねじ山が形成されることにより得られる。これにより、特に雌ねじ山のねじ山側面と調整弁との間に高い面圧が形成される。このような形式の装置により、互いに係合するねじ山部分はもはや自然に回動してずれることがないことが示されている。さらに、調整弁の手動による、及び/又は所望の調節は、勿論引き続き可能である。換言すれば、調整弁はいつでも、規定された閉鎖特性に関する所望の要求に応じて調整することができ、回動防止装置は、特に生じる動力学的な負荷による自動的な回動を効果的に阻止する。
調整領域は、基体とは反対側であって、減径する、有利には円錐状に形成されている端部を有している。このような構成により、閉鎖過程の閉鎖速度に極めて大きな影響を与えるオイル流を正確に調整することができる。流れる流体から調整弁へ力が作用するにも関わらず、隆起領域は、調整弁がねじ山において、意図せず自然に誤調整されてしまわないように働く。
調整領域が基体に射出成形法によって固定されると有利である。これにより簡単な作業により調整領域を形成することができる。射出成形法では、加工すべき材料に関する要求に応じて変更することができる。基体は、金属、例えば、亜鉛、真鍮、又は鋼から成っていて良く、調整領域は有利にはプラスチック材料から成っている。特に高い強度を得るために、上記プラスチックは繊維強化されていて良く、特にプラスチックは、所定の割合のガラス繊維及び/又は炭素繊維及び/又はアラミド繊維を有していて良い。
基体及び/又は調整領域がプラスチック材料から成っていて、特に基体は繊維強化プラスチックから成っていても良い。これにより、1つの作業工程で完全な調整弁を製造することができる。
基体が着色されて形成されているとさらに有利である。これにより、様々な種類の調整弁を視覚的に区別することができる。
有利には、ドアクローザは、流入通路と流出通路と円錐状の弁座とを有しており、流体を、流入通路を通して弁座に沿って流出通路へと案内可能である。調整領域の自由端部は、ドアクローザの弁座にほぼ適合している。通常、弁座と調整領域の有利には円錐状の端部との間に所定の間隔があり、これにより流体は、弁座と調整領域の有利には円錐状の端部との間の流入通路から、流出通路の方向に流れることができる。
さらに有利には隆起領域は曲率半径を有しており、この曲率半径により、ドアクローザの孔の雌ねじ山に調整弁をねじ込む際に、取り付け作業者に負荷されるねじ込みモーメントは軽いものである。これにより、隆起領域に簡単にねじ山を形成することができる。さらに、隆起領域において大きなノッチ効果は生じない。
図6及び図7並びに図8及び図9の部分には、射出成形過程後に得られ直接基体に結合される、本発明による調整弁の調整領域が示されている。調整領域を明確に示すために、調整領域が個別部分として示されているこの図面(図6及び図7)が選択されている。本発明による調整弁の調整領域は、この形で個別部分としては設けられず、射出成形過程後は直接基体に結合されている。
本発明による調整弁を示した斜視図である。 図1の切断平面Y−Yに沿った断面図である。 本発明による調整弁の基体を示した斜視図である。 図3の切断平面Z−Zに沿った断面図である。 本発明による調整弁の基体を示す平面図である。 本発明による調整弁の調整領域を示した斜視図である。 図6の切断平面X−Xに沿った断面図である。 スライダの一部を示した断面図である。 図8のスライダの一部を示した斜視図である ねじ込まれた調整弁を備えたドアクローザを示した図である。
図1には、液圧的なドアクローザのために設けられた調整弁1が示されている。液圧的なドアクローザとは例えば、ドイツ連邦共和国特許出願公開第10361085号明細書に記載のカム偏心ディスク又はドイツ連邦共和国特許第19901234号明細書に記載のラックによって運転可能な種々様々なドアクローザである。調整弁1は頭部領域5を有していて、この頭部領域5には、六角形部分5aとスリット5bとが形成されている。調整弁1のシャフト16はねじ山6を有しており、このねじ山6には平面21が設けられている。平面21の部分領域には、隆起領域7が設けられている。調整弁1は一方の端部4で円錐状に減径するように構成されている。さらに図1には切断平面Y−Yが示されている。
図2には、図1に示した切断平面Y−Yに沿った調整弁1の断面図が示されている。調整弁1は基体2と調整領域3とから成っている。調整領域3は、実質的に、シャフト延長部16aと自由端部4とから成っている。隆起領域7は、調整弁1をドアクローザの孔内にねじ込む際に、隆起領域7におけるスムーズな進入を行わせるために、曲率半径を有する部分18を有している。基体2は、シールエレメントのための収容部17を有している。このシールエレメントは例えばOリングであって良い。基体2はさらにシャフト16にねじ山6を有している。ピン46は、隆起領域7の反対側に取り付けられている。
図3には基体2が示されていて、この基体2は、ねじ山6が設けられているシャフト16を有している。このねじ山6は、ねじ山6全体に沿って延びる平面21を有している。この平面21には溝19が設けられており、この溝19は、ねじ山長さ全体に沿って延びていても良い。
溝19の凹部により、側面32aと32cとが生じる。基体2の、頭部領域5とは反対の側で、基体2は袋孔30を有しており、この袋孔30は、シャフト延長部16aと形状接続的に協働する。袋孔30は例えば正方形状の、又は四角形状の、又は三角形状の横断面を有していて良い。溝19の底面は、形状接続のための袋孔30内にまで一貫して突入している材料流出開口20を有している。さらに、平面21の反対側には、シャフト16における付加的な回動防止のために孔44が設けられており、この孔44は一貫して袋孔30内にまで突入している。さらに図3には切断平面Z−Zが示されている。
図4には基体2の完全な断面図が示されている。図4では、平面21と溝19とが有利には、回転軸線35に対して平行に配置されていることが示されている。溝19の凹部により、側壁32bと32dとが生じる。さらに、袋孔30と、隣接する材料流出開口20と、回動防止のための孔44とが設けられている。
図5には基体2が示されており、この基体2ではシャフト16にねじ山6が設けられている。溝19は平面21の部分領域に設けられており、これにより当接面32a,32b,32c,32dが生じる。さらに溝19の領域には材料流出開口20が設けられている。平面21は回転軸線35を中心として形成されている。頭部領域5とねじ山6との間には、シールエレメントのための収容部17が位置している。材料流出開口20を通ってプラスチックが、射出成形過程により溝19内に至り、調整されながら隆起するように形成される。溝19の側面32a,32bは、取り付け作業者が調整弁1をドアクローザ11の孔内にねじ込んだり、ドアクローザ11の閉鎖特性を相応に調整する際に、隆起領域7の回動に抗する付加的な安定性が得られるように働く(図10参照)。
図6には調整領域3が斜視図で示されている。隆起領域7は、隆起領域7の回りに配置されているカラー7aを有している。この周囲のカラー7aは、溝19の側面32a,32b,32c,32dと対応していて、従って付加的な回動防止装置を成す。ピン46が、隆起領域7の反対側に取り付けられている。調整領域3の端部4は、円錐状に減径してシャフト延長部16aに配置されている。
図7には調整領域3が全断面図で示されており、この調整領域3には、曲率半径を有する部分18と隆起領域7とが設けられている。ピン46と、シャフト16と、付加部16bとが調整領域3に設けられている。
図8には、製造時における隆起領域7の形状付与過程が示されている。製造時には射出成形過程において、操作手段の一部を成すスライダ8が使用される。スライダ8はネガ型9を有しており、この型には射出成形過程において材料が充填される。ネガ型9は載置面10で制限されている。これにより隆起領域7の形状付与が行われる。 射出成形過程でスライダ8とスライダ8に形成されたネガ型9により隆起領域7が形成されることを明確に示すために、隆起領域7とピン46とを有する調整領域3の部分区分が示されている。カラー7aは基体2の溝19によって形成されている。材料としては例えばポリアセタール(POM)を使用することができる。
図9には、スライダ8のネガ型9によって調整領域3における隆起領域7の形状付与を行うスライダ8の一区分が示されている。ネガ型9は、載置面10で終わっており、ここで区切られている。スライダ8は、射出成形過程を行う操作手段の一部である。スライダ8は、その載置面10で、基体2の平面21(図3参照)上に位置するので、射出成形過程中はシールされており、プラスチック材料が制御されずに型から流れることはできない。
図10には、調整弁1がねじ込まれているドアクローザ11が示されている。調整弁1にはシールエレメント12が設けられている。調整領域3の端部4、即ち調整弁1の端部4は、ドアクローザ11の円錐状の弁座15に位置している。調整領域3の円錐状の端部4の領域には流入通路13が位置していて、この通路にはオイルが案内される。通常、調整領域3の円錐状の端部4は、弁座15に直接載置されているのではないので、オイルは、弁座15と調整領域3の自由な円錐状の端部4との間に形成された狭い通路を通って、流出通路14の方向に流れることができる。調整弁1においては、オイルのための流れ横断面を調節することができ、これにより特に、ドアクローザ11の閉鎖特性に影響を与えることができる。流れるオイルによって調整弁1に作用する力によっては、記載した回動防止装置により、製造誤差領域であっても調整弁1の不都合な回動は生じない。
上記調整弁1は以下のように製造される。基体2は最初に、図3に示した形で製造され、この際、基体2は、シャフト16に有利にはねじ山6に平面21を有していて、この平面21には溝19が形成されていて、この溝19は有利には材料流出開口20を有している。基体2は、操作手段、有利には射出成形工具に挿入される。操作手段の図示は見易くするために省く。操作手段は、とりわけ、少なくとも1つのスライダ8を有しており、このスライダ8は隆起領域7の形状付与を行う。スライダ8は載置面10で、挿入された基体2の平面21上に置かれ、これにより平面21を外部に対してシールする。内部には、溝19と、ネガ型9と、材料流出開口20と、回動防止のための孔44と、形状接続のための袋孔30とから形成される空間が生じる。操作手段を加工位置にもたらす間に、調整領域3のシャフト16と調整領域3の自由端部4とを形成する空間の別の領域が生じる。従って、操作手段の空間全体は、基体2と結合した状態で、図6及び図7に示した形に相応する。
射出成形過程では、プラスチック材料が、即ちこの実施例では、とりわけ良好な滑り特性、良好な耐化学物質性、高い耐摩耗性を特徴とするポリアセタール(POM)が、上記の空間に射出される。これにより、図6及び図7に示した形が形成される。図6及び図7に示したこのような形は、摩擦接続的及び/又は形状接続的に基体2に結合されている。射出成形過程後には操作手段が開放され、スライダ8は、基体2の平面21から取り外されるので、図1に示したような調整弁1が、操作手段において得られ、操作手段から取り外せるようになる。
調整弁1をドアクローザ11の孔44内にねじ込む際には、隆起領域7の曲率半径を有する部分18が、ドアクローザ11の雌ねじ山へのねじ込みを容易にするために働く。さらに、調整弁1のねじ山6とドアクローザ11の雌ねじ山41との間の軸方向の遊び空間が隆起領域7によって埋められるので、本発明による回動防止装置による付加的なクランプ作用が得られる。これにより、特に、互いに係合するねじ山部分の、回動防止装置が設けられていないねじ山側縁において高い面圧が得られる。同時に、調整弁1は手動でいつでも回動させることができ、かつ/又は孔から外すことができる。
1 調整弁、 2 基体、 3 調整領域、 4 端部、 5 頭部領域、 5a 六角形部分、 5b スリット、 6 ねじ山、 7 隆起領域、 7a カラー、 8 スライダ(操作手段の部分)、 9 ネガ型、 10 載置面、 11 ドアクローザ、 12 シールエレメント、 13 流入通路、 14 流出通路、 15 弁座、 16 シャフト、 16a シャフト延長部、 16b 付加部、 17 収容部、 18 曲率半径、 19 溝、 20 材料流出開口、 21 平面、 30 袋孔、 32a 溝の側面、 32b 溝の側面、 32c 溝の側面、 32d 溝の側面、 35 回転軸線、 40 孔、 41 雌ねじ山、 44 孔、 46 ピン、 X−X 切断平面、 Y−Y 切断平面、 Z−Z 切断平面

Claims (16)

  1. 調整弁(1)であって、調整領域(3)が接続される基体(2)と、回動防止装置を備えたねじ山(6)とを有しており、回動防止装置が隆起領域(7)を有している形式のものにおいて、
    基体(2)が袋孔(30)を有しており、該袋孔は、基体(2)の長手方向軸線に沿って、頭部領域(5)の反対側に配置されていて、付加部(16b)が形状接続的かつ相対回動不能に袋孔(30)内に固定されていて、隆起領域(7)が環状のカラー(7a)を有しており、該カラーが溝(19)の側面(32a,32b,32c,32d)に対応していることを特徴とする調整弁。
  2. 基体(2)が溝(19)を有しており、該溝(19)に隆起領域(7)が配置されている、請求項1記載の調整弁。
  3. 溝(19)が平面(21)の領域に配置されている、請求項2記載の調整弁。
  4. 基体(2)がシャフト(16)を有しており、該シャフト(16)に隆起領域(7)が配置されていて、該隆起領域(7)はシャフト(16)の直径を超えて突出している、請求項1記載の調整弁。
  5. 隆起領域(7)がねじ山(6)に配置されていて、ねじ山(6)の直径を超えて突出している、請求項1記載の調整弁。
  6. ねじ山(6)がシャフト(16)に配置されている、請求項4記載の調整弁。
  7. 調整領域(3)が、端部(4)を有したシャフト延長部(16a)から成っており、シャフト延長部(16a)は、付加部(16b)を介して隆起領域(7)に結合されている、請求項1記載の調整弁。
  8. 袋孔(30)が多角形の又は非円形の横断面を有している、請求項1記載の調整弁。
  9. 付加部(16b)が、基体(2)の孔(44)内に突入するピン(46)を有している、請求項1記載の調整弁。
  10. 隆起領域(7)が、形状接続的に、及び/又は摩擦接続的に、及び/又は材料接続的にねじ山(6)に配置されている、請求項5記載の調整弁。
  11. 調整領域(3)が、前記基体(2)とは反対側であって、減径する、有利には円錐状に形成されている端部(4)を有している、請求項7記載の調整弁。
  12. 調整領域(3)が基体(2)に射出成形法により固定されている、請求項1から11までのいずれか1項記載の調整弁。
  13. 基体(2)及び/又は調整領域(3)がプラスチック材料から成っていて、特に基体(2)が繊維強化プラスチックから成っている、請求項1から12までのいずれか1項記載の調整弁。
  14. 基体(2)が着色されて構成されている、請求項1から13までのいずれか1項記載の調整弁。
  15. ドアクローザ(11)が、流入通路(13)と、流出通路(14)と円錐状の弁座(15)とを有しており、流体を、流入通路(13)を通して、弁座(15)に沿って流出通路(14)へと案内可能である、請求項1から14までのいずれか1項記載の調整弁。
  16. 隆起領域(7)が曲率半径(18)を有しており、この曲率半径により、調整弁(1)をドアクローザ(11)の孔(40)の雌ねじ山(41)にねじ込む際に、取り付け作業者に軽いねじ込みモーメントが負荷される、請求項1記載の調整弁。
JP2009553950A 2007-03-16 2008-03-12 調整弁 Withdrawn JP2010521601A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200710013377 DE102007013377B4 (de) 2007-03-16 2007-03-16 Regulierventil
PCT/EP2008/001964 WO2008113498A1 (de) 2007-03-16 2008-03-12 Regulierventil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010521601A true JP2010521601A (ja) 2010-06-24

Family

ID=39364066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553950A Withdrawn JP2010521601A (ja) 2007-03-16 2008-03-12 調整弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9382742B2 (ja)
EP (1) EP2134914B1 (ja)
JP (1) JP2010521601A (ja)
CN (1) CN101636549B (ja)
DE (1) DE102007013377B4 (ja)
TW (1) TWI363133B (ja)
WO (1) WO2008113498A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202007009174U1 (de) 2007-06-29 2007-08-30 Dorma Gmbh + Co. Kg Regulierventil
DE102010061837B4 (de) * 2010-11-24 2016-02-25 Geze Gmbh Ventil für einen Antrieb einer Tür oder eines Fensters
WO2015061501A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Entegris, Inc. Anti-rotation device for hydraulic connectors
DE102014212116A1 (de) * 2014-06-24 2015-12-24 Geze Gmbh Regulierventil
DE102014212110B4 (de) * 2014-06-24 2019-07-04 Geze Gmbh Regulierventil
USD784801S1 (en) * 2015-05-11 2017-04-25 Thk Co., Ltd. Ball joint
DE102018210277B4 (de) * 2018-06-25 2021-03-18 Geze Gmbh Ventil
EP3916184B1 (de) * 2020-05-27 2024-06-12 dormakaba Deutschland GmbH Türantrieb mit regulierventil
US11680434B1 (en) 2020-07-21 2023-06-20 Andersen Corporation Damped door closer system and method
GB2612847A (en) * 2021-11-16 2023-05-17 Sach Martin Valve Controller

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1359144A (en) 1920-05-01 1920-11-16 Fred P Angell Air-controlled-piston door-check
US1886159A (en) * 1926-10-30 1932-11-01 Reliance Gauge Column Company Gauge cock
US2414577A (en) * 1940-09-23 1947-01-21 Bendix Aviat Corp Carburetor valve
US2677149A (en) * 1949-08-11 1954-05-04 Elastic Stop Nut Corp Die structure for the manufacture of self-locking fastening devices
US2720845A (en) * 1951-12-14 1955-10-18 Automatic Pump & Softener Corp Ejector nozzle
US2672173A (en) * 1953-03-30 1954-03-16 Elastic Stop Nut Corp Self-locking fastening device
US3166292A (en) * 1962-08-20 1965-01-19 Formar Ind Inc Carburetor needle valves
US3474845A (en) * 1966-04-20 1969-10-28 United Shoe Machinery Corp Self-locking threaded fastener
US3664305A (en) * 1969-12-29 1972-05-23 Hart Mfg Co H W Extendible watering system for fowls
US3785378A (en) * 1972-04-06 1974-01-15 C Stewart Flow control valve for intravenous fluids
US4148111A (en) * 1977-11-30 1979-04-10 Reading Door Closer Corp. Temperature compensating hydraulic door closer
JPH06159521A (ja) * 1992-11-24 1994-06-07 Nagoya Valve Kogyo Kk 水 栓
US5502874A (en) * 1994-08-11 1996-04-02 Schlage Lock Company Speed regulating valve for fluid filled door closers
ES2157670T3 (es) * 1997-08-01 2001-08-16 Geze Gmbh Accionamiento para una puerta.
GB9724968D0 (en) * 1997-11-27 1998-01-28 Newman Tonks Group Plc Improvements in or relating to valves
DE19901234C1 (de) * 1999-01-14 2000-03-23 Dorma Gmbh & Co Kg Türschließer
DE10228871A1 (de) * 2002-06-27 2004-01-15 Dorma Gmbh + Co. Kg Schieberventil
DE10228872B4 (de) * 2002-06-27 2004-08-05 Dorma Gmbh + Co. Kg Regulierventil für einen Türschließer oder hydraulischen Drehflügelantrieb
DE10361085B4 (de) * 2003-01-09 2014-06-05 Dorma Gmbh + Co. Kg Hydraulisch-mechanische Schließfolgeregelung
US7025329B2 (en) * 2004-04-30 2006-04-11 Sequal Technologies, Inc. Needle valve for flow control
DE102004039322B3 (de) * 2004-08-12 2006-04-13 Dorma Gmbh + Co. Kg Ventil für einen Türschließer oder elektrohydraulischen Türantrieb

Also Published As

Publication number Publication date
CN101636549B (zh) 2013-09-25
US9382742B2 (en) 2016-07-05
EP2134914B1 (de) 2013-07-31
DE102007013377B4 (de) 2014-09-25
CN101636549A (zh) 2010-01-27
DE102007013377A1 (de) 2008-09-18
WO2008113498A1 (de) 2008-09-25
US20100024303A1 (en) 2010-02-04
TWI363133B (en) 2012-05-01
EP2134914A1 (de) 2009-12-23
TW200846543A (en) 2008-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010521601A (ja) 調整弁
JP2010531962A (ja) 制御弁
JP2010521599A (ja) 調整弁
US10197183B2 (en) Valve stem and plug connections and staking tools
US6905108B2 (en) Control valve flow adjustment device
US4495965A (en) Flow regulating valve
KR20140137298A (ko) 유량 조절 장치
CA2652521A1 (en) Regulating valve with a maintained regulating characteristic at different kv-values within one and the same valve
JP2018003899A (ja) 電動弁
DE10011213A1 (de) Druck/Durchflussraten-Steuerventil
US5106055A (en) Dynamic double action valve
KR101930393B1 (ko) 플러그 밸브
KR101919678B1 (ko) 유체 제어기
US6843508B2 (en) Hydraulic device
EP3369973B1 (en) Regulating valve
KR102223782B1 (ko) 압력 및 유량 조절 가능한 원추형 밸브
JP2022006996A (ja) 流量調整弁
CN107202190B (zh) 转动型流量自动控制装置
US20210372185A1 (en) Regulating valve for a door drive and to a door drive
JP7473974B2 (ja) バルブ用緩み止め具およびバルブ
TWI808286B (zh) 衛生配件之閥門頂部件
DE20311848U1 (de) Schlauchbruchventil
CN114991613A (zh) 门致动器和门单元
EP3616877A1 (en) Valve
JP2020204407A (ja) 電動弁

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110104

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110707