JP2010516084A - シンジケーテッドデータフィードをカスタマイズするための方法及び装置 - Google Patents

シンジケーテッドデータフィードをカスタマイズするための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010516084A
JP2010516084A JP2009544830A JP2009544830A JP2010516084A JP 2010516084 A JP2010516084 A JP 2010516084A JP 2009544830 A JP2009544830 A JP 2009544830A JP 2009544830 A JP2009544830 A JP 2009544830A JP 2010516084 A JP2010516084 A JP 2010516084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
user
period
during
select
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009544830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010516084A5 (ja
JP5785688B2 (ja
Inventor
ベッドナルクジーク,ウィリアム,レイ
マジュムダール,ジャヤンタ
康志 岡本
リウ,クアン
ロッセル,ジョリス
シャイユ,シルヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39271398&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010516084(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010516084A publication Critical patent/JP2010516084A/ja
Publication of JP2010516084A5 publication Critical patent/JP2010516084A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5785688B2 publication Critical patent/JP5785688B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/43Querying
    • G06F16/438Presentation of query results
    • G06F16/4387Presentation of query results by the use of playlists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/55Push-based network services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/48Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/489Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using time information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests

Abstract

方法及び装置は、指定された期間に従ってシンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にする。一実施例によると、本方法は、第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードをユーザが選択することを可能にするステップと、前記第1期間と異なる第2期間中に前記第1装置により受け付けられる第2フィードを前記ユーザが選択することを可能にするステップとを有する。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2007年1月5日と2007年1月8日に米国特許商標庁に出願された2つの仮出願第60/878,969号と第60/879,289号から生じる優先権とすべての利益を主張するものである。
[発明の分野]
本発明は、一般にシンジケーテッドデータフィード(syndicated data feed)を受付可能な装置に関し、より詳細には、指定された期間によるシンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にする方法及び装置に関する。
[背景情報]
インターネットなどのネットワークにアクセス可能な装置は、シンジケーテッドデータフィードを受付可能であるかもしれない。1つのタイプのシンジケーテッドデータフィードは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードとして知られている。一般に、RSSは、ニュースヘッドライン、ポッドキャスト、ブログエントリなどの頻繁に更新されるコンテンツを公開するのに利用可能なウェブフィードフォーマット群を表す。RSSデータフィード(RSSドキュメントとしても知られる)は、関連付けされたウェブサイトからのコンテンツのサマリ又は当該コンテンツのフルテキストバージョンを含むかもしれない。このようなデータフィードは、各装置がインターネットに接続されることによって、ますます一般的になってきている。
従来、装置によるRSSデータフィードなどのシンジケーテッドデータフィードの受付をカスタマイズする能力は限定されていた。このため、シンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にする方法及び装置が必要とされる。ここに開示される本発明は、この問題を解決するものであり、特に指定された期間によるRSSデータフィードなどのシンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にすることである。
[発明の概要]
本発明の一態様によると、方法が開示される。一実施例によると、本方法は、第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードをユーザが選択することを可能にするステップと、第2期間中に第2装置により受け付けられる第2フィードを前記ユーザが選択することを可能にするステップとを有する。
他の実施例によると、本方法は、第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードをユーザが選択することを可能にするステップと、前記第1期間と異なる第2期間中に前記第1装置により受け付けられる第2フィードを前記ユーザが選択することを可能にするステップとを有する。
本発明の他の態様によると、装置が開示される。一実施例によると、本装置は、メモリなどのユーザインタフェースの表示を可能にするデータを格納する手段と、プロセッサなどの第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードと、第2期間中に第2装置により受け付けられる第2フィードとを、前記ユーザインタフェースを介しユーザが選択することを可能にする手段とを有する。
他の実施例によると、本装置は、プロセッサなどの第1期間中に装置により受け付けられる第1フィードと、前記第1期間と異なる第2期間中に当該装置により受け付けられる第2フィードとを、ユーザが選択することを可能にする手段と、端末などの前記第1期間中に前記第1フィードと、前記第2期間中に前記第2フィードとを受け付ける手段とを有する。
本発明の上記及び他の特徴及び効果と、それを実現する方法が、添付した図面と共に本発明の以下の実施例の説明を参照することによって明らかになり、本発明がより良好に理解されるであろう。
図1は、本発明を実現するのに適したシステムのブロック図である。 図2は、本発明を実現するのに適した装置の関連部分のブロック図である。 図3は、本発明の一実施例による各ステップを示すフローチャートである。 図4は、本発明の一実施例によるユーザインタフェースの図である。 図5は、本発明の一実施例による他のユーザインタフェースの図である。 ここに与えられる例示は、本発明の好適な実施例を示すものであり、本発明の範囲を何れかの方法により限定するものとして解釈されるべきでない。
図面を参照し、特に図1を参照して、本発明を実現するのに適したシステム100のブロック図が示される。図1に示されるように、システム100は、パーソナルコンピュータ(PC)10と、IP(Internet Protocol)ネットワーク12と、ベースモジュール14と、1以上のハンドセット16(HS1〜HSn(ただし、nは任意の整数)として示される)とを有する。システム100のアーキテクチャは、単なる一例であって、本発明を限定するものでない。本発明の原理によると、システム100のアーキテクチャは、ユーザが指定された期間に従って、PC10、ベースモジュール14及び/又は1以上のハンドセット16により受信されるRSSデータフィードなどのシンジケーテッドデータフィードを選択することを可能にする。
図1において、PC10は、IPネットワーク12を介しベースモジュール14に動作接続される。ベースモジュール14は、1以上の関連付けされたハンドセット16との無線通信を有するコードレス電話システムの基地局を表す。一実施例によると、図1に示される装置の1つにおけるユーザは、指定された期間に従って1以上の他の装置により受信されるシンジケーテッドデータフィードを選択してもよい。例えば、PC10におけるユーザは、第1期間中に第1ハンドセット16(HS1など)により受信される第1シンジケーテッドデータフィードを選択し、第1期間と異なる第2期間中に第1ハンドセット16(HS1など)及び/又は第2ハンドセット16(HS2など)により受信される第2シンジケーテッドデータフィードを選択するかもしれない。第2シンジケーテッドデータフィードが第2ハンドセットについて選択された場合、第2期間は第1期間の一部又はすべてと同一又は重複しうる。
他の実施例によると、図1に示される装置の1つのユーザは、指定された期間に従って当該装置により受付されるシンジケーテッドデータフィードを選択してもよい。例えば、PC10のユーザは、第1期間中にPC10により受付される第1シンジケーテッドデータフィードを選択し、第1期間と異なる第2期間中にPC10により受付される第2シンジケーテッドデータフィードを選択してもよい。他の例として、ハンドセット16の1つ(HS1など)のユーザは、第1期間中に当該ハンドセット16(HS1など)により受付される第1シンジケーテッドデータフィードを選択し、第1期間と異なる第2期間中に当該ハンドセット16(HS1など)により受付される第2シンジケーテッドデータフィードを選択するかもしれない。ここに明示的に記載された以外の具体例がまた、当業者に想起されてもよく、本発明の範囲内に属する。
図2を参照するに、本発明を実現するのに適した装置の関連部分のブロック図が示される。一実施例によると、図2に示される装置の一部は、図1に示されるPC10、ベースモジュール14及び/又はハンドセット16の1以上の一部であってもよい。図2に示される装置の一部はまた、図1に示されていない他の装置の一部であってもよい。“装置”及び“デバイス”という用語は、ここでは互換的に使用されるかもしれない。図2に示されるように、当該装置は、ユーザ入力端末20などの入力手段と、I/O端末22などの入出力(I/O)手段と、プロセッサ24などの処理手段と、メモリ26などのデータ記憶手段と、ディスプレイ28などの視覚的I/O手段とを有する。当該装置の上記要素の一部は、1以上の集積回路(IC)を用いて実現されてもよい。説明の簡単化のため、制御信号、パワー信号及び/又は他の要素など、装置に係る従来の要素は図2に示されていないかもしれない。
ユーザ入力端末20は、ユーザから入力を受け付け、ユーザ入力に対応する信号をプロセッサ24に出力するよう動作する。一実施例によると、ユーザ入力端末20は、数字、アルファベット、リターン/エンター/コンファメーション、及び/又は方向矢印キーを含む複数のキーを有するキーパッドとして実現されてもよい。ユーザ入力端末20はまた、音声入力機能を有してもよい。ユーザ入力端末20は、例えば、使用時に点灯されてもよい(例えば、発光ダイオード(LED)及び/又は他の照明手段など)。
I/O端末22は、装置のI/O機能を実行するよう動作する。一実施例によると、I/O端末22は、1以上の異なるネットワークにおける他のデバイス、システム及び/又は装置との間で信号を送受信するよう動作する。本実施例によると、I/O端末22は、ユーザにより選択された期間中にRSSデータフィードなどのユーザにより選択されたデータフィードを送受信するよう動作する。I/O端末22は、1以上のアンテナ要素、プラグ及び/又は他のタイプのI/O要素を有してもよい。
プロセッサ24は、装置の制御機能と各種信号処理を実行するよう動作する。一実施例によると、プロセッサ14は、指定された期間に従ってシンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にするソフトウェアコードを実行するよう動作する。
本実施例によると、プロセッサ14は、ユーザにより選択された期間中に当該装置及び/又は他の装置により受け付けされるRSSデータフィードなどのシンジケーテッドデータフィードをユーザインタフェースを介しユーザが選択することを可能にする。プロセッサ24はまた、ユーザ入力端末20を介し行われるユーザ入力を検出及び処理し、I/O端末22を介したデータの入出力を可能にし、メモリ26に対してデータを読み書きし、ディスプレイ28を介したユーザインタフェースの表示を可能にすることを含む装置の各機能及び/又は他の機能を実行するよう動作する。
メモリ26は、装置のデータストレージ機能を実行するよう動作する。一実施例によると、メモリ26は、実行可能なソフトウェアコードを含むデータ、ユーザインタフェースの表示を可能にするためのデータ、ユーザ入力選択に対応するユーザセットアップデータ及び/又は他のデータを格納する。
ディスプレイ28は、プロセッサ24の制御による視覚表示を提供するよう動作する。一実施例によると、ディスプレイ28は、指定された期間に従ってシンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にするユーザインタフェースを表す視覚表示を提供する。ディスプレイ28はまた、タッチ画面として実現されるかもしれない。このようなケースでは、ディスプレイ28は、ユーザ入力端末20の1以上のキーに対応するタッチアイコンを含むかもしれない。
図3を参照するに、本発明の一実施例による各ステップを示すフローチャートが示される。例示のため、図3の各ステップは、図1のシステム100と図2に示される装置の一部を参照して説明される。図3の各ステップは、単なる一例であり、本発明を限定するものでない。
ステップ310において、ユーザインタフェースがユーザによりアクセスされる。一実施例によると、ステップ310において、ユーザインタフェースは、図1に示されるPC10、ベースモジュール14、1以上のハンドセット16の一部又は図1に示されない他の装置の一部を表す図2の装置を用いてアクセスされる。本実施例によると、ユーザは、プロセッサ24の制御の下でユーザインタフェースをディスプレイ28を介し表示させる1以上の所定の入力を、ユーザ入力端末20を介し装置に提供するかもしれない。後述されるように、ステップ310においてアクセスされるユーザインタフェースは、例えば、本発明が使用されるアプリケーションに応じて異なるフォーマットを有してもよい。このため、実際に使用されるユーザインタフェースのタイプは、設計事項として決定されてもよい。
ステップ320において、ユーザは、ユーザインタフェースを介し1以上の指定された期間中の1以上のシンジケーテッドデータフィードの受付をユーザが所望する装置を選択する。一実施例によると、ユーザは、ステップ320においてプロセッサ24の制御の下で装置を選択するため、ディスプレイ28を介し提供されるユーザインタフェースに応答して、ユーザ入力端末20を介し装置に1以上の所定の入力を提供する。例えば、ユーザインタフェースは、1以上の各スクリーン上における選択に利用可能な各種装置のリストを提供するかもしれない。図5は、ステップ320における選択のため利用可能な各種電話ハンドセット16(すなわち、図1のハンドセットHS1〜HSn)を1つのスクリーン上にリストする一例となるユーザインタフェース500を示す。各ハンドセット16は、自らのタブと対応する選択スクリーンとを有するかもしれない。ユーザインタフェース500は、例えば、図1に示されるPC10、ベースモジュール14、ハンドセット16の1つ又は図1に示されていない他の装置を介し提供されてもよい。このようにして、ユーザは、ステップ320において、1以上の指定された期間中に1以上のシンジケーテッドデータフィードをユーザが受け付けることを所望する特定の装置を(ハイライトなどを介し)選択してもよい。ステップ320において選択された装置は、ユーザが操作しているユーザインタフェースが表示されている装置(例えば、PC10のユーザはPC10を選択し、1つのハンドセット16HSnのユーザはハンドセット16HSnを選択するなど)、又はリモート装置であってもよい(例えば、PC10のユーザはハンドセット16の1つHSnを選択し、ハンドセット16の1つHSnのユーザはPC10を選択するなど)。
ステップ330において、ユーザは、ステップ320において選択された装置により受付されることをユーザが所望する1以上のシンジケーテッドデータフィードを選択する。一実施例によると、ユーザは、ステップ330においてプロセッサ24の制御の下で1以上のシンジケーテッドデータフィードを選択するため、ディスプレイ28を介し提供されるユーザインタフェースに応答して、ユーザ入力端末20を介し装置に1以上の所定の入力を提供する。例えば、ユーザインタフェースは、ユーザが1以上のシンジケーテッドデータフィードを選択し、及び/又は以前に選択されたデータフィードを編集する手段を提供するようにしてもよい。図4は、ステップ330において、ユーザが1以上のシンジケーテッドデータフィードを選択し、及び/又は以前に選択されたデータフィードを編集する部分410を提供する一例となるユーザインタフェース400を示す。図4の一例となるユーザインタフェース400に示されるように、ユーザは、参照番号420と430によりそれぞれ示されるシンジケーテッドデータフィード“CNN News”と“Joke of the day”を選択した。他の例として、ユーザインタフェースは、ステップ330における選択のため利用可能な各種シンジケーテッドデータフィードをリストするドロップ・ダウンメニューを提供するかもしれない。図5の一例となるユーザインタフェース500は、例えば、ステップ330における選択のため利用可能な各種シンジケーテッドデータフィードをリストするドロップ・ダウンメニュー510を提供する。図5に示されるように、気象やニュース関連のデータフィードなど、特定タイプのシンジケーテッドデータフィードは、ユーザがさらなる関連情報を選択することを可能にするポップアップメニュー520を有してもよい。例えば、気象及びニュース関連データフィードによって、ポップアップメニュー520は、当該データフィードがストリーミングテキストとして提供されるか否か及び/又は関心のある適用可能な地理的エリアをユーザが選択することを可能にするかもしれない。
ステップ340において、ユーザは、ステップ320において選択された装置がステップ330において選択された1以上のシンジケーテッドデータフィードを受け付ける1以上の期間を選択する。一実施例によると、ユーザは、ステップ340においてプロセッサ24の制御の下で1以上の期間を選択するため、ディスプレイ28を介し提供されるユーザインタフェースに応答して、ユーザ入力端末20を介し装置に1以上の所定の入力を提供するかもしれない。本実施例によると、ユーザは、ステップ330において選択された各シンジケーテッドデータフィードについて、ステップ340において1以上の期間を選択するかもしれない。図5の一例となるユーザインタフェース500は、例えば、選択された各装置について選択された各データフィードが選択される各期間を示すタイムバー530を提供する。例えば、図5に示されるように、第2ハンドセット16(図5においてハンドセット2として示される)が、その日の間にストリーミングテキストとしてデータフィード“NPR News”を受け付けるようセットアップされる。図5の他の例として、第4ハンドセット16(図5においてハンドセット4として示される)が、午前12:00から午前11:59の期間中にデータフィード“On This Day”を受け付け、午後12:00から午後11:59の期間中にデータフィード“BBC News”を受け付けるようセットアップされる。
本実施例では、ユーザは、ユーザ入力端末20の方向矢印キーを用いてタイムバー530上の所望のスタート時間を指定し、コンファメーションキーを押下することにより所望のスタート時間を選択し、方向矢印キーを再び用いて所望のエンド時間を指し、コンファメーションキーを再び押下することにより所望のエンド時間を選択することによって、所望の期間を選択することができる。
ステップ350において、ユーザは、1以上の指定された期間中に1以上のシンジケーテッドデータフィードを受け付けるための他の装置を選択する選択肢を有している。ステップ350においてユーザが“yes”と決定した場合、プロセスフローはステップ320にループバックし、ユーザは他の装置を選択し、上述した各ステップが繰り返される。あるいは、ステップ350においてユーザが“no”と決定した場合、プロセスフローはステップ360に移行して、当該プロセスが終了される。
ステップ320〜340におけるユーザ選択に対応するデータが、プロセッサ24の制御の下でメモリ(メモリ26など)に格納される。一実施例によると、当該データは、選択された期間中に選択された装置が選択されたシンジケーテッドデータフィードを受け付けることを可能にするため、メモリのある位置に格納される。例えば、ユーザがステップ320においてデータフィードを受け付けるPC10を選択した場合、ステップ320〜340におけるユーザ選択に対応するデータが、PC10のメモリに格納されるかもしれない。他の例として、ユーザがステップ320においてデータフィードを受信するためのハンドセット16の1つを選択した場合、ステップ320〜340におけるユーザ選択に対応するデータは、当該ハンドセット16のメモリ及び/又はベースモジュール14のメモリに格納されるかもしれない。図3のステップ320〜340におけるユーザ選択は、逐次的に実行されるよう図示及び説明されたが、ステップ320〜340は、図5のユーザインタフェース500などのユーザインタフェースと同時的に及び/又は重複的に実行されてもよいことに留意されたい。このため、図3の各ステップは単なる一例であり、本発明を限定するものでない。
上述されたように、本発明は、指定された期間に従ってシンジケーテッドデータフィードのカスタマイズされた受付を可能にする方法及び装置を提供する。本発明が好適な設計を有するものとして説明されたが、本発明はさらに、本開示の趣旨及び範囲内で変更可能である。このため、本出願は、その一般的な原理を用いた本発明の何れかの変形、使用又は適応をカバーするものである。さらに、本出願は、このような本開示からの逸脱を、本発明が属する技術の既知の又は慣例的な実践の範囲内及び添付した請求項の限定の範囲内としてカバーするものである。

Claims (24)

  1. 第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードをユーザが選択することを可能にするステップと、
    第2期間中に第2装置により受け付けられる第2フィードを前記ユーザが選択することを可能にするステップと、
    を有する方法。
  2. 前記第1フィードと前記第2フィードとは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードである、請求項1記載の方法。
  3. 前記第1装置と前記第2装置とは、電話ハンドセットである、請求項1記載の方法。
  4. 前記ユーザは、第3装置により提供されるユーザインタフェースを介し前記第1フィードと前記第2フィードとを選択する、請求項1記載の方法。
  5. ユーザインタフェースの表示を可能にするデータを格納する手段と、
    第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードと、第2期間中に第2装置により受け付けられる第2フィードとを、前記ユーザインタフェースを介しユーザが選択することを可能にする手段と、
    を有する装置。
  6. 前記第1フィードと前記第2フィードとは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードである、請求項5記載の装置。
  7. 前記第1装置と前記第2装置とは、電話ハンドセットである、請求項5記載の装置。
  8. 前記ユーザ選択に対応するデータを第3装置に出力する手段をさらに有する、請求項5記載の装置。
  9. ユーザインタフェースの表示を可能にするデータを格納するよう動作するメモリと、
    第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードと、第2期間中に第2装置により受け付けられる第2フィードとを、前記ユーザインタフェースを介しユーザが選択することを可能にするよう動作するプロセッサと、
    を有する装置。
  10. 前記第1フィードと前記第2フィードとは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードである、請求項9記載の装置。
  11. 前記第1装置と前記第2装置とは、電話ハンドセットである、請求項9記載の装置。
  12. 前記ユーザ選択に対応するデータを第3装置に出力する手段をさらに有する、請求項9記載の装置。
  13. 第1期間中に第1装置により受け付けられる第1フィードをユーザが選択することを可能にするステップと、
    前記第1期間と異なる第2期間中に前記第1装置により受け付けられる第2フィードを前記ユーザが選択することを可能にするステップと、
    を有する方法。
  14. 前記第1フィードと前記第2フィードとは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードである、請求項13記載の方法。
  15. 前記第1装置は、パーソナルコンピュータと電話ハンドセットの1つである、請求項13記載の方法。
  16. 前記ユーザは、第2装置により提供されるユーザインタフェースを介し前記第1フィードと前記第2フィードとを選択する、請求項13記載の方法。
  17. 第1期間中に装置により受け付けられる第1フィードと、前記第1期間と異なる第2期間中に当該装置により受け付けられる第2フィードとを、ユーザが選択することを可能にする手段と、
    前記第1期間中に前記第1フィードと、前記第2期間中に前記第2フィードとを受け付ける手段と、
    を有する装置。
  18. 前記第1フィードと前記第2フィードとは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードである、請求項17記載の装置。
  19. 当該装置は、パーソナルコンピュータと電話ハンドセットの1つである、請求項17記載の装置。
  20. 前記ユーザは、当該装置により提供されるユーザインタフェースを介し前記第1フィードと前記第2フィードとを選択する、請求項17記載の装置。
  21. 第1期間中に装置により受け付けられる第1フィードと、前記第1期間と異なる第2期間中に当該装置により受け付けられる第2フィードとを、ユーザが選択することを可能にするよう動作するプロセッサと、
    前記第1期間中に前記第1フィードと、前記第2期間中に前記第2フィードとを受け付けるよう動作する端末と、
    を有する装置。
  22. 前記第1フィードと前記第2フィードとは、RSS(Real Simple Syndication)データフィードである、請求項21記載の装置。
  23. 当該装置は、パーソナルコンピュータと電話ハンドセットの1つである、請求項21記載の装置。
  24. 前記ユーザは、当該装置により提供されるユーザインタフェースを介し前記第1フィードと前記第2フィードとを選択する、請求項21記載の装置。
JP2009544830A 2007-01-05 2007-10-19 シンジケーテッドデータフィードをカスタマイズするための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5785688B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87896907P 2007-01-05 2007-01-05
US60/878,969 2007-01-05
US87928907P 2007-01-08 2007-01-08
US60/879,289 2007-01-08
PCT/US2007/022313 WO2008085219A1 (en) 2007-01-05 2007-10-19 Method and apparatus for customizing syndicated data feeds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010516084A true JP2010516084A (ja) 2010-05-13
JP2010516084A5 JP2010516084A5 (ja) 2010-12-09
JP5785688B2 JP5785688B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=39271398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009544830A Expired - Fee Related JP5785688B2 (ja) 2007-01-05 2007-10-19 シンジケーテッドデータフィードをカスタマイズするための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9367546B2 (ja)
EP (1) EP2127296B1 (ja)
JP (1) JP5785688B2 (ja)
KR (1) KR101454044B1 (ja)
CN (1) CN101573945B (ja)
BR (1) BRPI0720669A2 (ja)
WO (1) WO2008085219A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8943425B2 (en) * 2007-10-30 2015-01-27 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for context-aware delivery of informational content on ambient displays
US9026641B2 (en) * 2009-05-20 2015-05-05 Genieo Innovation Ltd. System and method for management of information streams delivered for use by a user
EP2575301B1 (en) * 2011-09-29 2020-12-30 Harman Becker Automotive Systems GmbH Virtual composite telematic modem

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018A (en) * 1847-03-13 Improvement in machinery for combing wool
JPH09186788A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Ricoh Co Ltd 親子ファクシミリ装置
JPH11196091A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Fujitsu Ltd データ転送システム、端末装置、及びその方法
JP2000069199A (ja) * 1998-08-18 2000-03-03 Brother Ind Ltd ファクシミリ通信機能付き親子電話機
JP2001326754A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通信端末
JP2002268968A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Ntt Docomo Inc 情報配信システム、情報配信方法、サーバ及び携帯型端末
JP2002297191A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Toppan Printing Co Ltd 音声配信方法、音声配信方法に用いるサーバ側コンピュータ及びこれを実行させるプログラム並びにこのプログラムを記録した記録媒体。
JP2004056666A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルコンテンツ配信システム及びデジタルコンテンツ配信方法
JP2005236912A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sharp Corp 携帯情報端末、スケジュール管理プログラムおよびスケジュール管理方法
JP2006054732A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2006244430A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Root Communications Inc 情報配信管理装置
JP2006285941A (ja) * 2005-06-21 2006-10-19 Hitachi Ltd 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
JP2007334494A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Softbank Mobile Corp 移動体通信端末

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689510B2 (en) * 2000-09-07 2010-03-30 Sonic Solutions Methods and system for use in network management of content
US7269590B2 (en) 2004-01-29 2007-09-11 Yahoo! Inc. Method and system for customizing views of information associated with a social network user
US20050188078A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-25 Kotzin Michael D. System and method for managing and associating dynamic containers of a content providing device
US20060155698A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Vayssiere Julien J System and method for accessing RSS feeds
US8700738B2 (en) * 2005-02-01 2014-04-15 Newsilike Media Group, Inc. Dynamic feed generation
US8620988B2 (en) * 2005-03-23 2013-12-31 Research In Motion Limited System and method for processing syndication information for a mobile device
US20060282822A1 (en) * 2005-04-06 2006-12-14 Guoqing Weng System and method for processing RSS data using rules and software agents
US7684815B2 (en) 2005-04-21 2010-03-23 Microsoft Corporation Implicit group formation around feed content for mobile devices
US7686215B2 (en) * 2005-05-21 2010-03-30 Apple Inc. Techniques and systems for supporting podcasting
US7664848B2 (en) 2005-06-02 2010-02-16 Novell, Inc. System and method for monitoring networked devices employing RSS functionality
US8661459B2 (en) 2005-06-21 2014-02-25 Microsoft Corporation Content syndication platform
US7512569B2 (en) * 2005-09-28 2009-03-31 Microsoft Corporation User defined components for content syndication
US8949154B2 (en) * 2005-10-07 2015-02-03 Google Inc. Content feed user interface with gallery display of same-type items
US7590691B2 (en) * 2005-10-07 2009-09-15 Google Inc. Indirect subscriptions to top N lists of content feeds
KR100573037B1 (ko) 2005-10-20 2006-05-03 (주)인트로모바일 알에스에스 기반의 컨텐츠 추출 서버와 방법 및 그 서버관리 장치, 이를 이용하는 이동통신 단말장치의 대기화면 제공 시스템
US20070094321A1 (en) 2005-10-23 2007-04-26 Bill Nussey General purpose rss catcher
US20070100960A1 (en) 2005-10-28 2007-05-03 Yahoo! Inc. Managing content for RSS alerts over a network
US20070100836A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Yahoo! Inc. User interface for providing third party content as an RSS feed
US8010645B2 (en) * 2006-05-12 2011-08-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and apparatus for providing feeds to users
US8869066B2 (en) * 2006-07-06 2014-10-21 Addthis, Llc Generic content collection systems
US7581166B2 (en) * 2006-07-21 2009-08-25 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method of collecting, correlating, and aggregating structured edited content and non-edited content
US8037093B2 (en) * 2006-09-12 2011-10-11 Facebook, Inc. Feeding updates to landing pages of users of an online social network from external sources
US7631260B1 (en) * 2006-10-23 2009-12-08 Adobe Systems Inc. Application modification based on feed content
US20080155112A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Nokia Corporation System and method for updating information feeds
US8972875B2 (en) * 2007-04-24 2015-03-03 Google Inc. Relevance bar for content listings
GB2445438B (en) * 2007-07-10 2009-03-18 Cvon Innovations Ltd Messaging system and service
US7822868B2 (en) * 2008-01-30 2010-10-26 Alcatel Lucent Method and apparatus for targeted content delivery based on RSS feed analysis
FR2952203B1 (fr) * 2009-11-05 2012-08-17 Canon Kk Procede de generation d'un flux web et un systeme associe
US20120149352A1 (en) * 2010-07-26 2012-06-14 Ari Backholm Context aware traffic management for resource conservation in a wireless network
US20130053142A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Tempus Gaming, Llc Computer-implemented real-time reality based data game and methods
US9674258B2 (en) * 2012-02-23 2017-06-06 Yottaa Inc. System and method for context specific website optimization
US20140098177A1 (en) * 2012-10-09 2014-04-10 Tv Ears, Inc. Mobile application for accessing television audio
US20140245334A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Rawllin International Inc. Personal videos aggregation
US9665267B2 (en) * 2013-12-23 2017-05-30 Vection Technologies Inc. Highly efficient and parallel data transfer and display
US20150348106A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Google Inc. Dynamic content item creation

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018A (en) * 1847-03-13 Improvement in machinery for combing wool
JPH09186788A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Ricoh Co Ltd 親子ファクシミリ装置
JPH11196091A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Fujitsu Ltd データ転送システム、端末装置、及びその方法
JP2000069199A (ja) * 1998-08-18 2000-03-03 Brother Ind Ltd ファクシミリ通信機能付き親子電話機
JP2001326754A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報通信端末
JP2002268968A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Ntt Docomo Inc 情報配信システム、情報配信方法、サーバ及び携帯型端末
JP2002297191A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Toppan Printing Co Ltd 音声配信方法、音声配信方法に用いるサーバ側コンピュータ及びこれを実行させるプログラム並びにこのプログラムを記録した記録媒体。
JP2004056666A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタルコンテンツ配信システム及びデジタルコンテンツ配信方法
JP2005236912A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sharp Corp 携帯情報端末、スケジュール管理プログラムおよびスケジュール管理方法
JP2006054732A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2006244430A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Root Communications Inc 情報配信管理装置
JP2006285941A (ja) * 2005-06-21 2006-10-19 Hitachi Ltd 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
JP2007334494A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Softbank Mobile Corp 移動体通信端末

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5009019690; STORZ: COMPUTERS AND GRAPHICS V30 N5, 200610, P681-691, ELSEVIER *

Also Published As

Publication number Publication date
KR101454044B1 (ko) 2014-10-27
US20100040209A1 (en) 2010-02-18
US9367546B2 (en) 2016-06-14
EP2127296B1 (en) 2018-07-18
KR20090096502A (ko) 2009-09-10
BRPI0720669A2 (pt) 2014-01-28
EP2127296A1 (en) 2009-12-02
JP5785688B2 (ja) 2015-09-30
CN101573945A (zh) 2009-11-04
CN101573945B (zh) 2014-10-15
WO2008085219A1 (en) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11204680B2 (en) Method of dividing screen areas and mobile terminal employing the same
AU2010318858B2 (en) Mobile terminal, display apparatus and control method thereof
US20040224723A1 (en) Multimedia control with one-click device selection
US9602652B2 (en) Method for controlling communication setting of mobile terminal and mobile terminal thereof
CN101627401A (zh) 便携式通信设备和媒体增强消息传送方法
KR20130052751A (ko) 단말기 및 그 단말기에서 아이콘 배열 방법
CN101834945A (zh) 主题变换系统、便携通信设备、服务器装置和计算机程序
US9699630B2 (en) System, terminal, and method for operating a communication service function
US10701063B2 (en) Providing access to registered-user website
KR101932529B1 (ko) Sns 기능 통합 운용 방법 및 시스템
JP2007013364A (ja) コンテンツ視聴システム及びコンテンツの視聴方法
KR20140054555A (ko) 알람 기능 운용 방법과 이를 지원하는 단말기
JP5785688B2 (ja) シンジケーテッドデータフィードをカスタマイズするための方法及び装置
US7526566B2 (en) Methods of operating radio communications devices including predefined streaming times and addresses and related devices
KR100784263B1 (ko) 클립보드를 이용한 메시지 전송 방법 및 이를 위한 장치
US7904120B2 (en) Mobile communication terminal capable of performing other functions while outputting DMB to external AV device
US9342207B1 (en) Presenting media instances on a communication device
KR101774410B1 (ko) 사용자 단말기를 이용한 원격 장치의 기능 실행 방법 및 시스템
JP2007158451A (ja) 移動体通信端末、および、プログラム
US20120059902A1 (en) Apparatus and method for downloading data in portable terminal
JP2005332197A (ja) サーバ装置、検索処理プログラム、検索処理システムおよび検索処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140826

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140903

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20141031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5785688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees