JP2010502152A - 信頼度指標を用いたブロック符号語復号器 - Google Patents

信頼度指標を用いたブロック符号語復号器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010502152A
JP2010502152A JP2009526776A JP2009526776A JP2010502152A JP 2010502152 A JP2010502152 A JP 2010502152A JP 2009526776 A JP2009526776 A JP 2009526776A JP 2009526776 A JP2009526776 A JP 2009526776A JP 2010502152 A JP2010502152 A JP 2010502152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft
soft decision
reliability index
difference
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009526776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5133994B2 (ja
Inventor
ユー、シャオヨン
チェン、シャンヤン
ジェイ. ウー、ジアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2010502152A publication Critical patent/JP2010502152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5133994B2 publication Critical patent/JP5133994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0482Adaptive codebooks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/067Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing soft decisions, i.e. decisions together with an estimate of reliability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

受信されたブロック誤り訂正符号化符号語の軟判定、および検出データ中の誤りの尤度を示す信頼度指標を生成する無線送受信機(100)。無線送受信機(100)は、WiMAXアップリンクリンクにおけるフィードバックチャネルメッセージなどといったブロック暗号化信号を処理する。信号を受信すると、受信されたブロック符号化符号語の軟判定が行われる。最も尤度の高い検出符号語の軟判定メトリックと次に最も尤度の高い検出符号語の軟判定メトリックとの差が計算される。この差が、受信信号(201)を介して受信される総復号器入力電力に基づいて正規化される。次いでこの正規化差はチャネル依存係数により基準化され、時間フィルタにかけられる。正規化され、時間フィルタにかけられた信頼度指標出力(212)は、受信されたデータの利用可能性を評価するために無線ネットワークコントローラに提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は一般にデータ通信の分野に関し、より詳細には、復号された前方誤り訂正符号化データブロックの検出データメッセージの正確さを推定することに関する。
無線データ通信規格にはモバイル機器から基地局へのフィードバックチャネルを組み込んでいるものもある。一例としてIEEE802.16規格、すなわち「WiMAX」規格は、4つのアップリンクリンク(モバイル機器から基地局への)フィードバックチャネルを規定している。これら4つのアップリンクリンクフィードバックチャネルとは、(1)ACK、(2)高速フィードバック、(3)拡張高速フィードバックおよび(4)1次および2次の高速フィードバックチャネルである。これらのフィードバックチャネルは、様々な物理層機能をスケジューリングする基地局の処理を円滑に行わせ、ハイブリッド型自動再送信要求(HARQ)、ダウンリンクリンク測定、多重入出力(MIMO)、および変調符号方式(MCS)選択などといった様々な無線リソース管理処理を実行するのに使用される。これらのフィードバックチャネルメッセージは順方向誤り訂正符号化を用いて送られるが、メッセージが正しく検出されているかどうか判定するための誤りチェック機能を含まない。
より有効な無線リソース管理を提供するためには、スケジューラ内で信頼性のない復号フィードバックメッセージを使用しないことが望ましい。これらのフィードバックチャネルメッセージの誤りチェック機能がないため、信頼性のない復号フィードバックチャネルメッセージを特定し、これをスケジューリング処理から除外することのできる能力が制限される。シミュレーション結果は、検出されたメッセージに単純な軟判定メトリックを使用すると、WiMAXフィードバックチャネル通信に利用可能な異なる無線インターフェースチャネルに基づく様々な結果がもたらされることを示している。
したがって、前述のような従来技術の問題を克服することが求められている。
概略すると、本発明の一態様によれば、受信信号を処理する方法は、受信された未検出信号に基づいて、最も尤度の高い復号データ要素と関連付けられる第1の軟判定メトリックを決定することと、受信された未検出信号に基づいて、次に最も尤度の高い復号データ要素と関連付けられる第2の軟判定メトリックを決定することとを含む。またこの方法は、第1の軟判定メトリックと第2の軟判定メトリックとの差を計算することと、受信された未検出信号の強度に基づいて当該差を正規化して正規化差を生成することも含む。この方法はさらに、正規化差を復号データ要素の信頼度指標として生成することも含む。
本発明の別の態様によれば、無線通信デジタルデータ受信機、または基地局受信機は、受信された未検出信号に基づいて、最も尤度の高い復号データ要素と関連付けられる第1の軟判定メトリックを決定し、かつ、受信された未検出信号に基づいて、次に最も尤度の高い復号データ要素と関連付けられる第2の軟判定メトリックを決定する軟判定プロセッサを含む。無線通信デジタルデータ受信機、または基地局受信機はさらに、第1の軟判定メトリックと第2の軟判定メトリックとの差を計算するように構成された信頼度指標計算器を備える。信頼度指示器はさらに、受信された未検出信号の強度に基づいて当該差を正規化して正規化差を生成する。また、無線通信デジタルデータ受信機、またはWiMAX受信機は、正規化差を復号データ要素の信頼度指標として生成する信頼度指標出力も備える。
添付の図は、類似の参照番号で各図を通して同一の、または機能的に類似の要素を参照し、以下の詳細な説明と共に本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を形成するものであり、様々な実施形態をさらに例示し、すべて本発明による様々な原理および利点を説明するのに使用される。
本発明の一実施形態による送受信機を示すブロック図である。 本発明の一実施形態による図1の送受信機ブロック図に含まれるフィードバックチャネル信号プロセッサを示す図である。 本発明の一実施形態による図2のフィードバックチャネル信号プロセッサに含まれるブロック符号語復号器を示す図である。 本発明の一実施形態による図1の送受信機に含まれるプログラマブル信号プロセッサを示すブロック図である。 本発明の例示的実施形態による検出データ信頼度指標判定プロセスを示す処理流れ図である。
要求事項として、本明細書には本発明の詳細な実施形態を開示する。しかし、開示の実施形態は、様々な形態で実施することのできる本発明の単なる例にすぎないことを理解すべきである。したがって、本明細書に開示する具体的な構造的、機能的詳細は、限定的ではなく、単に特許請求の範囲の例示として、事実上あらゆる適切な詳細構造において本発明を様々な方法で用いることを当業者に教示するための代表的な基礎とみなすべきである。さらに、本明細書で使用する語句は限定を意図するものではなく、むしろ、本発明の実施形態の理解可能な説明を与えるためのものである。
図1に、本発明の一実施形態による送受信機100のブロック図を示す。図示の送受信機100は、本発明の態様を組み込んだ、送信機と受信機両方の機能を含む送受信機の一例である。この例では、送受信機100は、WiMAX送受信機などの無線広帯域および3G+基地局システム送受信機に組み込まれており、モバイル機器と、送受信機100を含む基地局との間でやりとりされる通信信号を処理するのに使用される。送受信機100によって処理される通信には、各モバイル機器とこの基地局システム送受信機とを含む無線ネットワークの保守をサポートするために各モバイル機器から基地局と通信を行うのに使用されるフィードバックチャネルはもとより、ユーザデータ通信も含まれる。
送受信機100は、送信機104と受信機106とに接続されたアンテナ102を含む。送信機104も受信機106も、データ通信プロセッサ108とユーザデータを交換する。データ通信プロセッサ108は、ユーザデータインターフェース110を介して受け取られるユーザデータを送信のために準備し、ユーザデータインターフェース110を介して受信機106によって生成される受信されたユーザデータを提供するのに必要な処理を行う。本発明の一実施形態ではユーザデータ通信を行うための従来の処理を行う。
この例の受信機106は、フィードバックチャネル信号プロセッサ112に受信信号を提供する。一実施形態のフィードバックチャネル信号プロセッサ112はWiMAX基地局受信機の一部であり、フィードバックチャネル信号を処理し、受信されたフィードバックチャネルデータ120を、受信されたフィードバックチャネルデータの信頼度指標122と共にコントローラ114に提供する。一実施形態のコントローラ114は送受信機100の動作を制御し、さらに、無線ネットワークコントローラインターフェース130を介して外部無線ネットワークコントローラに情報を提供する。無線ネットワークコントローラに提供される情報は、モバイル機器から受信される、検出されたフィードバックチャネルデータの信頼度に関する情報を含む。無線ネットワークコントローラは、検出されたフィードバックチャネルデータの信頼度に関する情報を使ってRFリソースのより有効な割り振りをサポートする。モバイル機器から受信される信号の検出信頼度を記述する情報の一例には、中でも特に、モバイル機器から受信されるフィードバックチャネルメッセージに付随する信頼度指標が含まれ、この場合の信頼度指標は、フィードバックチャネルメッセージ内のデータビット誤りの尤度を示す。
図2に、本発明の一実施形態による図1の送受信機に含まれるフィードバックチャネル信号プロセッサ112を示す。フィードバックチャネル信号プロセッサ112は、受信機106によって生成される調整済み受信信号表現201を処理して、フィードバックチャネルデータ出力210およびフィードバックチャネルデータ信頼度指標出力212を生成する。この例の受信信号表現201は、フィードバックチャネルデータを含む受信RF信号に対応する、ダウンコンバートされた調整済み信号である。本発明の別の実施形態は、調整済みRF信号あるいはその軟データ判定を行い得る他の任意の適切な種類の受信信号表現のどちらも使用することができる。
フィードバックチャネル信号プロセッサ112は、その受信信号の高速フーリエ変換(FFT)202を行うことにより受信信号表現201を処理する。FFTプロセッサ202の出力はさらに、ワンタップ等化器204により、受信デジタル通信信号を歪ませる無線通信チャネル特性を補償するように調整される。ワンタップ等化器204により生成される調整済み受信信号はブロック符号語復号器208に提供され、復号器208は、シンボルレベル軟判定処理またはビットレベル軟判定処理を用いて、以下で述べるように、フィードバックチャネルデータ出力210およびフィードバックチャネルデータ信頼度指標212を生成するように動作し得る。
図3に、本発明の一実施形態による図2のフィードバックチャネル信号プロセッサ112に含まれるブロック符号語復号器208を示す。本発明の様々な実施形態は、その送信ブロックの符号化データを検出する処理に際してビットレベル軟判定復号またはシンボルレベル軟判定復号を行うブロック符号語復号器208を含む。ビットレベル軟判定処理を行う実施形態は軟シンボル−ビット変換プロセッサ302を含む。こうした実施形態では、ワンタップ等化器204からの入力が、各検出された受信ビットごとに軟判定されるように処理される。さらに、本発明の実施形態は、シンボルレベル軟判定処理を行い、受信されたブロック符号化符号語全体に基づいて軟判定を行う。シンボルレベルの復号を行う実施形態は、ワンタップ等化器204からの入力信号を、入力接続303を介して符号語軟判定プロセッサ304に直接提供する。軟シンボル−ビット変換302は、ビットレベル軟判定処理を行う実施形態に含まれ、ワンタップ等化器204からの軟シンボルを後続の処理により使用される軟ビット判定情報に変換する。軟シンボル−ビット変換302によって生成された軟データビット判定情報は、符号語軟判定プロセッサ304に提供される。
ビットレベル軟判定処理を行う実施形態の軟シンボル−ビット変換302により生成された軟データビット判定情報は、ブロック符号化フィードバックチャネルデータメッセージを含む。一例として、拡張高速フィードバック(EFF)チャネルデータメッセージは、6フィードバックメッセージデータビットを含む。これらの6ビットメッセージはそれぞれ、48のQPSKチャネルシンボルを使用して通信される96ビットブロック符号化符号語にブロック符号化されている。ビットレベル軟判定処理を行う実施形態では、符号語軟判定プロセッサ304は、これらの96軟データビット判定情報を処理することにより、最も尤度の高い軟判定データ推定値と次に最も尤度の高い軟判定データ推定値の両方の軟判定メトリックと共に、ブロック符号化符号語全体の軟判定を行う。
シンボルレベル軟判定処理を行う実施形態では、符号語軟判定プロセッサ304は、ワンタップ等化器204によって生成される、受信された未検出信号を処理し、上記EFFの例では48のQPSKチャネルシンボルを処理して、最も尤度の高い軟判定データ推定値と次に最も尤度の高い軟判定データ推定値の両方の軟判定メトリックと共に、ブロック符号化符号語全体の軟判定を行う。本発明の別の実施形態は、軟判定を処理して、任意の適切な技法を使って最も尤度の高い推定符号語と次に最も尤度の高い推定符号語の軟判定メトリックを決定するように動作し得る。当業者に知られているように、符号語の軟判定は関連する軟判定メトリックを有する。軟判定メトリックは、検出された軟判定符号語が送信された符号語の正しい推定値であることの相対尤度を示す。所与の軟判定の軟判定メトリックがより低いということは、その推定された軟判定符号語が送信された符号語の正しい判定推定値である可能性がより低いことを示し、かつ当該推定された軟判定符号語が送信されたメッセージを含む可能性がより低いことを示す。
一実施形態のシンボルレベル復号と関連付けられる符号語軟判定プロセッサ304は、以下の式に従って、Mで示される、最も尤度の高い推定値である第1の候補ブロック符号化符号語の軟判定メトリックを決定する。
Figure 2010502152
式中、総和は1ブロック符号語について行われ、
は第i番目の受信チャネルシンボルを表し、
は候補ブロック符号化符号語の第i番目の送信チャネルシンボルを表し、
はrと関連付けられる無線インターフェースチャネル係数を表し、
(*)は共役転置演算を表す。
候補ブロック符号化符号語の有効なブロック符号化送信チャネルシンボルパターンによって決定される可能な送信チャネルシンボルSの集合に基づく、最大値を有する上記式による総和は、送信された符号語の最も尤度の高い推定値を表す。可能な符号語はそれぞれ、所与の受信された符号語rについての対応する軟判定メトリックを有する。異なるSの集合によって表わされる2番目に尤度の高い復号データ要素に対応する第2の候補ブロック符号化符号語を決定するために、類似の処理を使って上記総和の次に大きい値が決定される。2番目に尤度の高い符号語推定値の軟判定メトリックは、Mで表わされる。
前述のように、本発明の本実施形態の符号語軟判定プロセッサ304は、最も尤度の高い軟判定符号語の軟判定メトリックを決定し、次に、すなわち2番目に尤度の高い軟判定符号語の軟判定メトリックも決定する。本発明の一実施形態は、シンボルレベル復号器の出力として生成される推定受信符号語の信頼度指標の根拠とするのに、これらの2つの軟判定メトリックの差を使用する。次いでこの差が、1つの符号語と関連付けられている受信シンボルの平均電力などといった、チャネル依存項により調整される。その符号語復号器208内にビットレベル軟判定処理を組み込んでいる実施形態の場合には、最も高い軟判定と2番目に高い軟判定との差を決定するために類似の処理が行われる。次いでこの差が、1つの符号語と関連付けられている受信された軟ビットの平均電力によって調整される。
符号語軟判定プロセッサ304は、この実施形態の軟判定処理に基づく最も尤度の高い符号語推定値に対応する検出符号語を生成する。検出符号語は、データ出力210を提供するデータ出力インターフェース306に提供される。符号語軟判定プロセッサ304はさらに、Mで表わされる、受信されたフィードバックチャネル符号語の最も尤度の高い符号語推定値の軟判定メトリックに対応する最も高い軟判定メトリック324を生成する。符号語軟判定プロセッサ304はさらに、受信されたフィードバックチャネル符号語の2番目に最も尤度の高い推定値の軟判定メトリックに対応する次に最も高い軟判定メトリック326を生成する。本明細書では次に最も高い軟判定メトリック326は、Mで表わされる。
符号語軟判定プロセッサ304はさらに信頼度指標計算器308を含む。信頼度指標計算器308は、最も高い軟判定メトリック324と次に最も高い軟判定メトリック326とを信号320と共に受け入れる。信頼度指標計算器308は、これらの入力に基づき、以下の式に従って信頼度指標値を決定する。
Figure 2010502152
Figure 2010502152
式中、Nは、シンボルレベル復号器またはビットレベル復号器それぞれの、受信された軟シンボルまたは軟ビットの数であり、総和は符号ブロック内の全ての受信された軟シンボルまたは全ての軟ビットについて実行され、チャネル補正係数「α」は上記のDの定義値の大きさに基づいて選択される。
上記式で決定される信頼度指標値は、最も高い軟判定メトリック324に対応する第1の軟判定メトリックMと、次に最も高い軟判定メトリック326に対応する第2の軟判定メトリックMとの差を計算することによって決定される。次いでこの差は、受信された未検出信号の平均電力に基づき、シンボルレベル軟判定プロセッサを使用する場合には符号語の受信された未検出チャネルシンボルの大きさの二乗の平均値の平方根で、ビットレベル軟判定プロセッサを使用する場合には符号語の軟判定ビットの大きさの二乗の平均値の平方根でこの差を割ることにより、正規化される。この状況では、計算される「平均値」は、各々要素に対応する確率で重み付けされた要素群の総和に対応する。この特定の例では、各要素の確率は等しく、したがって、要素数の逆数、すなわち、Nを総要素数とする1/Nで重み付けされる。次いでこの正規化差は、上記式では「α」で表わされるチャネル依存係数で基準化される。
本発明の一実施形態におけるチャネル補正係数「α」は、上記式で定義される、決定された「D」の値の大きさに基づいて選択される。一実施形態の閾値テーブル330は、「D」の計算値を比較するための1つまたは複数の閾値を格納する。「α」テーブル332は、「D」の計算値と閾値テーブル330に格納された1つまたは複数の閾値との関係に基づいて使用されるべき「α」の値を格納する。従って、「D」の計算値と閾値テーブル330に格納された1つまたは複数の閾値との関係に基づき、対応する「α」の値が「α」テーブル332から検索される。本発明の一実施形態で使用される閾値と上記の「C」の定義値を計算するのに使用される「α」の対応する値の一例を以下に示す。
D≦T1の場合、α=1
T1≦D≦T2の場合、α=0.9
T2≦Dの場合、α=0.19
T1=10、T2=13.5
なお、上記の例では、D、T1、T2、αについて表わされる値の例はすべて、WiMAX拡張高速フィードバック(EEF)チャネルを処理するビットレベル軟判定処理を組み込んだ実施形態のものであることに留意すべきである。これらの値は、別のWiMAXフィードバックチャネル、別種のデータを処理するとき、またはシンボルレベル軟判定復号器を組み込んだ実施形態のために処理するときには、しかるべく変更がなされる必要がある。
信頼度指標計算器308は、上記式によって「C」について計算される信頼度指標値328を信頼度指標フィルタ310に提供する。信頼度指標フィルタ310は、個々の信頼度指標の間の統計変動を軽減するために、計算された信頼度指標値328の時間フィルタリングを行う。信頼度指標フィルタ310は、「k」で示される対応する符号語についてのフィルタリングされた信頼度指標出力yを生成する。現在のフィルタリングされた復号データ要素の信頼度指標出力yは、1つ前にフィルタリングされた信頼度指標出力yk−1、現在の復号データ要素の信頼度指標C、およびフィルタ係数λに基づいている。本発明の一実施形態のフィルタ係数λはフィルタ係数記憶334に格納されている。現在のフィルタリングされた信頼度指標出力yは、本発明の一実施形態では、以下の式に従って計算される。
Figure 2010502152
式中、λは事前定義フィルタ係数である。一実施形態では、λの値は0.9となるように選択される。
図4に、本発明の一実施形態による図1の送受信機100に含まれるプログラマブル信号プロセッサ400のブロック図を示す。この例のプログラマブル信号プロセッサ400は、符号語復号器208の代替実施形態として動作する。プログラマブル信号プロセッサ400は、等化信号入力を受け入れ、フィードバックチャネルデータ出力210および信頼度指標出力212を提供する。
プログラマブル信号プロセッサ400は、以下で述べるように、ソフトウェアプログラムによって定義されたプログラムされた処理を行うデジタルプロセッサ402を含む。本発明のいくつかの実施形態のデジタルプロセッサ402は、プログラマブルマイクロプロセッサ、事前構成されたもしくは再構成可能なゲートアレイ、および/または事前にプログラムされたもしくは再プログラム可能なタスクを実行するように構成されるまたは再構成され得る他の任意の適切な信号処理ハードウェアを含むことができる。デジタルプロセッサ402は、データ入力404によって生成される、等化されたおよびデジタル化されたデータを受け入れる。デジタルプロセッサ402は、データ出力452を介してフィードバックチャネルデータを、信頼度指標出力450を介してフィードバックチャネルデータを生成する。
プログラマブル信号プロセッサ400は、デジタルプロセッサ402のために定義される処理を定義するプログラムを格納するプログラムメモリ406を含む。本発明の一実施形態のプログラムメモリ406は、前述の軟シンボル−ビット変換302について前述したのと同様の、受信した軟シンボルを軟データビット判定に変換する軟シンボル−ビット変換プロセッサプログラム410を含む。プログラムメモリ406は、符号語軟判定プロセッサ304について前述したのと同様の方法で軟判定および関連する軟判定メトリックを決定する処理を規定する符号語軟判定計算器プログラム412を含む。プログラムメモリ406は、信頼度指標計算器308について前述したのと同様の方法で軟検出符号語の信頼度指標を決定する処理を規定する信頼度指標計算器プログラムを含む。プログラムメモリ406はさらに、信頼度指標フィルタ310について前述したのと同様の方法で、決定された信頼度指標を時間フィルタにかける処理を規定する信頼度指標フィルタプログラム416を含む。
プログラマブル信号プロセッサ400はデータメモリ408を含む。データメモリ408は、デジタルプロセッサ402によって行われる処理をサポートするデータを格納する。本発明の一実施形態のデータメモリ408は、第1の閾値420と第2の閾値422とを含む。本実施形態の第1の閾値420と第2の閾値は、前述の閾値記憶330に格納される閾値と類似のものである。また、データメモリ408は、前述のλの値に対応し、フィルタ係数記憶334に格納される値と類似する信頼度フィルタ係数424も格納する。データメモリ408は、前述の処理と同様の係数フィルタリング処理に使用される、前述のyk−1の値に対応する1つ前の信頼度出力426を格納する。また、データメモリ408は、最も尤度の高い軟判定メトリックMと次に最も尤度の高い軟判定メトリックMを含む候補判定メトリック428も格納する。データメモリ408はさらに、前述のような「D」の計算値に基づいて使用されるべき「α」の値を格納する「α」テーブル430を格納する。本発明のいくつかの実施形態のデータメモリ408はさらに、これらの実施形態の動作をサポートする他のデータを、揮発性または不揮発性の状態で格納する。
図5に、本発明の例示的実施形態による、検出データ信頼度指標判定処理500の処理流れ図を示す。検出データ信頼度指標判定処理500は、軟判定処理によって検出されるデータの軟判定メトリックに基づいて信頼度指標を生成する。検出データ信頼度指標判定処理500はまずステップ502でブロック符号化データ信号を受信する。ブロック符号化データ信号は、受信ブロック符号化信号処理500を行う受信機によって受信されたチャネルシンボルまたは軟ビットの表現を含む。処理は続いて、処理される受信信号について、ステップ504で第1の軟判定メトリックを決定し、ステップ506で第2の軟判定メトリックを決定する。これら2つの軟判定メトリックは、受信ブロック符号化データ信号の軟判定検出データを決定する過程において行われ、最も尤度の高い符号語判定と次に最も尤度の高い軟判定メトリックに対応する。
検出データ信頼度指標判定処理500は続いて、ステップ508で第1の判定メトリックと第2の判定メトリックの差を計算する。検出データ信頼度指標判定処理500は続いて、ステップ510で復号器によって受信される平均信号電力値を求める。平均信号電力値は、この状況においては、受信信号の強度の二乗の平均に比例する値である。本発明の一実施形態では、補正値は、処理される1つの符号語について受け取られる、シンボルレベル軟判定処理の場合にはすべてのチャネルシンボルの、ビットレベル軟判定処理の場合にはすべての軟ビットの大きさの二乗の平均値の平方根である。
検出データ信頼度指標判定処理500は続いて、ステップ512で、第1の軟判定メトリックと第2の軟判定メトリックの差を平均入力電力の平方根で割って調整済み信頼度指標を決定する。差をこの値で割ることにより、受信された未検出信号の電力に基づいて差が正規化され、正規化差が生成される。次いで処理は、ステップ514で、前述されているように、調整済み信頼度指標の事前定義の閾値に対する関係に基づいて「α」の値を求める。
次に処理は、ステップ516で、調整済み信頼度指標に「α」を掛けて補正信頼度指標を決定する。次に処理は、ステップ518で、補正信頼度指標を時間フィルタにかけ、出力としてフィルタされた信頼度指標を提供する。一実施形態では、フィルタされた信頼度指標が軟判定と共に、無線ネットワークコントローラなどといった次の処理に提供される。次いで処理は戻って、ステップ502で、別のブロック符号化データ信号を受信する。
また本発明は、本明細書で述べる方法の実装を可能にするすべての特徴を備え、コンピュータシステムにロードすることによってこれらの方法を実行することのできるコンピュータプログラム製品に埋め込まれてもよい。コンピュータプログラム手段またはコンピュータプログラムとは、本発明の状況においては、情報処理能力を有するシステムに、直接、または、a)別の言語、符号、もしくは表記法への変換とb)異なる材料形態での複製のいずれかもしくはその両方の後で、特定の機能を果たさせるための命令の集合の、任意の言語、符号または表記法による任意の表現を意味する。
各コンピュータシステムは、特に、1台または複数のコンピュータと、コンピュータにデータ、命令、メッセージまたはメッセージパケット、およびその他のコンピュータ読み取り可能な情報を読み取らせる少なくとも1つのコンピュータ読み取り可能な媒体とを含み得る。コンピュータ読み取り可能な媒体には、ROM、フラッシュメモリ、ディスクドライブメモリ、CD−ROM、SIMカード、その他の永続的記憶などといった不揮発性メモリが含まれ得る。加えて、コンピュータ媒体には、例えば、RAM、バッファ、キャッシュメモリ、ネットワーク回路などといった揮発性記憶も含まれ得る。
本明細書で使用するプログラム、ソフトウェアアプリケーション等の用語は、コンピュータシステム上で実行するために設計された命令シーケンスとして定義される。プログラム、コンピュータプログラム、またはソフトウェアアプリケーションには、サブルーチン、関数、プロシージャ、オブジェクトメソッド、オブジェクト実装、実行可能アプリケーション、アプレット、サーブレット、ソースコード、オブジェクトコード、共用ライブラリ/ダイナミックロードライブラリ、および/またはコンピュータシステム上で実行するために設計されたその他の命令シーケンスが含まれ得る。
本明細書全体を通して、「一実施形態」という場合は、その実施形態と関連付けて記述される特定の特徴、構造、または特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。よって、本明細書を通して様々な箇所で見受けられる「一実施形態において」という句は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指すものであるとは限らない。さらに、特定の特徴、構造、または特性は、1つまたは複数の実施形態において任意の適切な方法で組み合わされてもよい。なおまた、これらの実施形態は本明細書の革新的な教示の多くの有益な使用法の例にすぎない。一般に、本出願の明細書においてなされる記述は、必ずしも様々な特許請求の範囲に記載される発明のいずれかを限定するものであるとは限らない。なおまた、記述の中には、いくつかの発明の特徴に適用されるが、他の特徴には適用されないものもある。一般に、特に指示しない限り、単数形の要素は、一般性を喪失することなく、複数形とすることもでき、逆もまた同様である。
以上、本発明の様々な実施形態を図示し、説明したが、本発明を限定するものではないことは明らかである。当業者であれば、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の思想および範囲を逸脱することなく、多くの改変、変更、変形、置換および均等物を想起し得る。

Claims (20)

  1. 受信信号を処理する方法であって、
    受信された未検出信号に基づいて、最も尤度の高い復号データ要素に関連付けられた第1の軟判定メトリックを決定すること、
    前記受信された未検出信号に基づいて、次に最も尤度の高い復号データ要素に関連付けられた第2の軟判定メトリックを決定すること、
    前記第1の軟判定メトリックと前記第2の軟判定メトリックとの差を計算すること、
    前記受信された未検出信号の電力に基づいて前記差を正規化することにより正規化差を生成すること、
    前記正規化差を通信チャネル依存係数で基準化して復号データ要素の信頼度指標を生成すること、
    を備える方法。
  2. 前記受信された未検出信号はブロック符号化データメッセージを伝達する複数のチャネルデータシンボルを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の軟判定メトリックは、前記受信された未検出信号と前記最も尤度の高い復号データ要素に対応する第1の候補ブロック符号化符号語との間の判定距離に基づいて決定され、
    前記第2の軟判定メトリックは、前記受信された未検出信号と前記次に最も尤度の高い復号データ要素に対応する第2の候補ブロック符号化符号語との間の判定距離に基づいて決定される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1の軟判定メトリックは、前記複数のチャネルシンボルによって伝達される少なくとも1つのデータビットについて決定された第1の軟データビット判定メトリック集合に基づいて決定され、前記第1の軟データビット判定メトリック集合は、前記少なくとも1つのデータビットのそれぞれについての、少なくとも1つの最も尤度の高い検出データビット判定の軟データビット判定情報を含み、
    前記第2の軟判定メトリックは、前記複数のチャネルシンボルによって伝達される前記少なくとも1つのデータビットについて決定された第2の軟データビット判定メトリック集合に基づいて決定され、前記第2の軟データビット判定メトリック集合は、前記少なくとも1つのデータビットのそれぞれについての、少なくとも1つの次に最も尤度の高いビット判定の軟データビット判定情報を含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記通信チャネル依存係数は前記正規化差の値に基づいて選択される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記通信チャネル依存係数を決定することをさらに備え、
    前記通信チャネル依存係数を決定することは、
    前記受信された未検出信号の強度の二乗の平均値を決定することであって、それぞれの確率で重み付けされた、前記受信された未検出信号内の複数のチャネルデータシンボルの少なくとも一部の和から求められる前記強度の二乗の平均値を決定すること、
    前記信号強度の二乗の平均値の平方根を決定すること、を含み、
    前記正規化することは、前記差を前記強度の二乗の平均値の平方根で割って前記正規化差を生成することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記通信チャネル依存係数を決定することは、
    前記正規化差が少なくとも1つの所定の閾値よりも大きいと判定すること、
    前記正規化差が前記少なくとも1つの所定の閾値のうちの1つより大きいと判定したことに応答して、前記通信チャネル依存係数を第1の所定の通信チャネル依存係数に設定すること、
    前記正規化差が前記少なくとも1つの所定の閾値のうちの前記1つより小さいと判定したことに応答して、前記通信チャネル依存係数を第2の所定の通信チャネル依存係数に設定すること、
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記復号データ要素の信頼度指標を低域フィルタリングすることをさらに備える請求項1に記載の方法。
  9. 前記低域フィルタリングすることは、
    現在の復号データ要素の信頼度指標に1未満の大きさを有するフィルタリング係数を掛けて第1の積を生成すること、
    1つ前にフィルタリングされた復号データ要素の信頼度指標に1から前記フィルタリング係数を引いたものを掛けて第2の積を生成すること、
    前記第1の積と前記第2の積とを足し合わせることにより現在のフィルタされた信頼度指標を生成すること、
    を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 無線通信デジタルデータ受信機であって、
    受信された未検出信号に基づいて、最も尤度の高い復号データ要素に関連付けられた第1の軟判定メトリックを決定し、かつ、前記受信された未検出信号に基づいて、次に最も尤度の高い復号データ要素に関連付けられた第2の軟判定メトリックを決定するように構成された軟判定プロセッサと、
    前記第1の軟判定メトリックと前記第2の軟判定メトリックとの差を計算し、前記受信された未検出信号の電力に基づいて前記差を正規化して正規化差を生成し、前記正規化差を通信チャネル依存係数で基準化して復号データ要素の信頼度指標を生成するように構成された信頼度指標計算器と、
    前記復号データ要素の信頼度指標を出力するように構成された信頼度指標出力と、
    を備える無線通信デジタルデータ受信機。
  11. 現在の復号データ要素の信頼度指標に1未満の大きさを有するフィルタリング係数を掛けて第1の積を生成することと、
    1つ前にフィルタリングされた信頼度指標に1から前記フィルタリング係数を引いたものを掛けて第2の積を生成することと、
    前記第1の積と前記第2の積とを足し合わせることにより現在のフィルタされた復号データ要素の信頼度指標を生成することと
    によって、前記復号データ要素の信頼度指標を低域フィルタリングするように構成された信頼度指標フィルタをさらに備える請求項10に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  12. 前記受信された未検出信号はブロック符号化データメッセージを伝達する複数のチャネルデータシンボルを含む、請求項10に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  13. 前記第1の軟判定メトリックは、前記受信された未検出信号と前記最も尤度の高い復号データ要素に対応する第1の候補ブロック符号化符号語との間の判定距離に基づいて決定され、
    前記第2の軟判定メトリックは、前記受信された未検出信号と前記次に最も尤度の高い復号データ要素に対応する第2の候補ブロック符号化符号語との間の判定距離に基づいて決定される、請求項12に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  14. 前記第1の軟判定メトリックは、前記複数のチャネルシンボルによって伝達される少なくとも1つのデータビットについて決定された第1の軟データビット判定メトリック集合に基づいて決定され、前記第1の軟データビット判定メトリック集合は、前記少なくとも1つのデータビットのそれぞれについての、少なくとも1つの最も尤度の高い検出データビット判定の軟データビット判定情報を含み、
    前記第2の軟判定メトリックは、前記複数のチャネルシンボルによって伝達される前記少なくとも1つのデータビットについて決定された第2の軟データビット判定メトリック集合に基づいて決定され、前記第2の軟データビット判定メトリック集合は、前記少なくとも1つのデータビットのそれぞれについての、少なくとも1つの次に最も尤度の高いビット判定の軟データビット判定情報を含む、請求項12に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  15. 前記信頼度指標計算器がさらに、前記復号データ要素の信頼度指標を、前記正規化差の値に基づく通信チャネル依存係数で基準化するように構成されている、請求項10に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  16. 前記信頼度指標計算器がさらに、
    前記受信された未検出信号の強度の二乗の平均値を決定することであって、それぞれの確率で重み付けされた、前記受信された未検出信号内の複数のチャネルデータシンボルの少なくとも一部の和から求められる前記強度の二乗の平均値を決定することと、
    前記信号強度の二乗の平均値の平方根を決定することと
    によって前記通信チャネル依存係数を決定し、前記差を前記強度の二乗の平均値の平方根で割って当該差を正規化することにより前記正規化差を生成するように構成されている、請求項15に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  17. 前記信頼度指標計算器がさらに、
    前記正規化差が少なくとも1つの所定の閾値より大きいと判定することと、
    前記正規化差が前記少なくとも1つの所定の閾値のうちの1つより大きいと判定したことに応答して、前記通信チャネル依存係数を第1の所定の通信チャネル依存係数に設定することと、
    前記正規化差が前記少なくとも1つの所定の閾値のうちの前記1つよりも大きくないと判定したことに応答して、前記通信チャネル依存係数を第2の所定の通信チャネル依存係数に設定することと、
    によって前記通信チャネル依存係数を決定するように構成されている、請求項16に記載の無線通信デジタルデータ受信機。
  18. 基地局受信機であって、
    受信された未検出信号に基づいて、最も尤度の高い復号データ要素に関連付けられた第1の軟判定メトリックを決定し、かつ、前記受信された未検出信号に基づいて、次に最も尤度の高い復号データ要素に関連付けられた第2の軟判定メトリックを決定するように構成された軟判定プロセッサと、
    前記第1の軟判定メトリックと前記第2の軟判定メトリックとの差を計算し、前記受信された未検出信号の電力に基づいて前記差を正規化して正規化差を生成し、前記正規化差を通信チャネル依存係数で基準化して復号データ要素の信頼度指標を生成するように構成された信頼度指標計算器と、
    前記復号データ要素の信頼度指標を出力するように構成された信頼度指標出力と、
    を備える、基地局受信機。
  19. 前記信頼度指標計算器がさらに、前記復号データ要素の信頼度指標を、前記正規化差の値に基づく通信チャネル依存係数で基準化するように構成されている、請求項18に記載の基地局受信機。
  20. 前記復号データ要素の信頼度指標を低域フィルタリングするように構成された信頼度指標フィルタをさらに備える、請求項18に記載の基地局受信機。
JP2009526776A 2006-08-28 2007-06-04 信頼度指標を用いたブロック符号語復号器 Active JP5133994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/467,681 2006-08-28
US11/467,681 US7623597B2 (en) 2006-08-28 2006-08-28 Block codeword decoder with confidence indicator
PCT/US2007/070302 WO2008027636A1 (en) 2006-08-28 2007-06-04 Block codeword decoder with confidence indicator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502152A true JP2010502152A (ja) 2010-01-21
JP5133994B2 JP5133994B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39113433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526776A Active JP5133994B2 (ja) 2006-08-28 2007-06-04 信頼度指標を用いたブロック符号語復号器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7623597B2 (ja)
JP (1) JP5133994B2 (ja)
KR (1) KR101051512B1 (ja)
CN (1) CN101512951B (ja)
WO (1) WO2008027636A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7623597B2 (en) * 2006-08-28 2009-11-24 Motorola, Inc. Block codeword decoder with confidence indicator
WO2009157364A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 シャープ株式会社 移動局装置、通信システムおよび通信方法
CN102123779B (zh) * 2008-08-26 2013-06-05 华为技术有限公司 用于无线通信的系统和方法
US8352841B2 (en) * 2009-06-24 2013-01-08 Lsi Corporation Systems and methods for out of order Y-sample memory management
US8467480B2 (en) * 2009-09-14 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Combining decision metrics for decoding based on payload difference
US9344901B2 (en) * 2013-04-16 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of processing a protocol data unit
US11301022B2 (en) 2018-03-06 2022-04-12 Motorola Mobility Llc Methods and electronic devices for determining context while minimizing high-power sensor usage

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003303425A (ja) * 2002-02-08 2003-10-24 Canon Inc 光学的記録再生方法及び光学的記録再生装置
JP2006286073A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp 最尤復号装置、信号評価方法、再生装置
US7623597B2 (en) * 2006-08-28 2009-11-24 Motorola, Inc. Block codeword decoder with confidence indicator

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802116A (en) * 1996-04-04 1998-09-01 Lucent Technologies Inc. Soft decision Viterbi decoding with large constraint lengths
KR100318912B1 (ko) * 1999-04-28 2002-01-04 윤종용 이동통신시스템에서 구성복호기의 상태값 정규화 장치 및 방법
GB0004765D0 (en) * 2000-03-01 2000-04-19 Mitel Corp Soft-decision decoding of convolutionally encoded codeword
SG97926A1 (en) * 2000-08-29 2003-08-20 Oki Techno Ct Singapore Pte Soft-in soft-out decoder used for an iterative error correction decoder
US6882690B1 (en) * 2000-09-22 2005-04-19 Conexant Systems, Inc. Soft trellis slicer for improving the performance of a decision-directed phase tracker
CA2508525C (en) 2002-12-04 2010-11-16 Interdigital Technology Corporation Detection of channel quality indicator
JP4032065B2 (ja) 2003-05-27 2008-01-16 富士通株式会社 受信装置およびハイブリッドarq通信システム
US7458003B2 (en) 2003-12-01 2008-11-25 Qualcomm Incorporated Low-complexity, capacity-achieving code for communication systems
US7317702B2 (en) 2004-07-30 2008-01-08 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for enhancing performance of channel quality indicator (CQI) channel in wireless communications system
WO2006038095A1 (en) 2004-10-07 2006-04-13 Nokia Corporation Efficient source blocking algorithm for fec for mbms streaming
US7398452B2 (en) 2004-12-16 2008-07-08 Broadcom Corporation Method and system for determining a signal quality metric in event of a CRC false positive

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003303425A (ja) * 2002-02-08 2003-10-24 Canon Inc 光学的記録再生方法及び光学的記録再生装置
JP2006286073A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp 最尤復号装置、信号評価方法、再生装置
US7623597B2 (en) * 2006-08-28 2009-11-24 Motorola, Inc. Block codeword decoder with confidence indicator

Also Published As

Publication number Publication date
CN101512951B (zh) 2013-03-13
KR20090046902A (ko) 2009-05-11
US7623597B2 (en) 2009-11-24
JP5133994B2 (ja) 2013-01-30
KR101051512B1 (ko) 2011-07-22
CN101512951A (zh) 2009-08-19
WO2008027636A1 (en) 2008-03-06
US20080049877A1 (en) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102119562B (zh) 用于检测无线电链路中的失效和恢复的方法
JP5133994B2 (ja) 信頼度指標を用いたブロック符号語復号器
US8572442B2 (en) Decoding error detection method and decoding device in radio communications system
JP5608739B2 (ja) シグナリングを送信する方法および基地局
JP2017539165A5 (ja)
CN102210188A (zh) 无线通信设备中的无线电链路同步
US20180131428A1 (en) Transmission Parameter Determination Method and Apparatus
JPWO2021050396A5 (ja)
CN101682911A (zh) 以收受相对允准产生服务允准的无线通信方法及装置
US20160277963A1 (en) Method and device for eliminating interference, and storage medium
US9119192B2 (en) Coordinated multipoint reception processing method and apparatus, and base station
US20070237217A1 (en) User scheduling methods and apparatus for high-speed uplink packet access systems
JP5990199B2 (ja) 複数の宛先デバイスの中の少なくとも1つの宛先デバイスによって受信される信号の品質を高めるための方法
JP5311469B2 (ja) Mimo受信装置、復調回路および信号処理プログラム
CN108964833B (zh) 译码处理方法、装置及计算机可读介质
EP1895699A2 (en) Modulation scheme deciding apparatus, receiving apparatus, modulation scheme deciding method and modulation scheme deciding program
CN107659375B (zh) 反馈方法及装置
CN105743603B (zh) Dci防误检方法及系统
CN106464429B (zh) 增强授权检测方法
CN112055379B (zh) 一种干扰噪声强度的测量方法及装置
JP6003632B2 (ja) 移動局装置及び通信方法
CN106454957A (zh) 一种链路自适应技术中的参数确定方法和装置
KR20200102125A (ko) 무선 통신 시스템에서 복호화에 대한 오경보를 검출하기 위한 장치 및 방법
JP2009201057A (ja) 復号制御装置及び復号制御方法
US20070280146A1 (en) System and method for estimating uplink signal power

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121010

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5133994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250