JP2010501258A - 歯科矯正アライナ製造装置および方法 - Google Patents

歯科矯正アライナ製造装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010501258A
JP2010501258A JP2009525635A JP2009525635A JP2010501258A JP 2010501258 A JP2010501258 A JP 2010501258A JP 2009525635 A JP2009525635 A JP 2009525635A JP 2009525635 A JP2009525635 A JP 2009525635A JP 2010501258 A JP2010501258 A JP 2010501258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dentition
aligner
malocclusion
orthodontic
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009525635A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャック・キース・ヒリアード
Original Assignee
ジャック・キース・ヒリアード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャック・キース・ヒリアード filed Critical ジャック・キース・ヒリアード
Publication of JP2010501258A publication Critical patent/JP2010501258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/08Mouthpiece-type retainers or positioners, e.g. for both the lower and upper arch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/002Orthodontic computer assisted systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C9/00Impression cups, i.e. impression trays; Impression methods
    • A61C9/004Means or methods for taking digitized impressions
    • A61C9/0046Data acquisition means or methods
    • A61C9/0053Optical means or methods, e.g. scanning the teeth by a laser or light beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

本発明は、歯科矯正治療計画の漸増的段階を表す連続する一組のパターンを製造し、次いで連続パターンの全てまたは一部を同時に歯科医に送る方法に関する。歯科医には、歯のポジ型パターンのネガの印象として一組のアライナを熱成形する真空機が提供される。ポリマーシートが真空成形機に挿入され、ポジ型パターン上に吸い付けられ、空洞を有するポリマーシェルが成形される。空洞は、歯を受け入れ、歯の少なくとも一部をアライナの空洞と位置合わせするように弾性的に偏倚または位置決めし直すように形付けられる。アライナが成形され、まだ光造形プラスチックパターン上に存在する間に、アライナのポリマー材料の過剰な部分が手動工具および/またはレーザ切削機を使用してトリミングされる。
【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2006年8月22日に出願の米国仮出願第60/823,118号の利益を主張するものである。この仮出願の開示は参照により本明細書に組み込まれている。
本発明は、歯科矯正アライナを製造する方法および装置に関し、より詳細には、一組の連続するコンピュータ生成モデルから歯科矯正アライナを製造する方法に関する。
近年、不正咬合の歯の矯正にポリマーの歯アライナを使用する歯科矯正治療が開発されている。こうした治療方法の歴史および発展の詳細な論考は、本発明者による米国特許出願第7,077,646号および米国特許出願第6,702,575号に記載されている。
また、歯科矯正治療を完了するための歯のポジショナは、Keslingによるthe Am.J.Orthod.Oral.Surg.31:297 304(1945)および32:285 293(1946)に記載されている。患者の歯の広範囲の矯正再調整に対するシリコーンポジショナの使用は、Warunekら(1989)J.Clin.Orthod.23:694 700に記載されている。歯の位置決めを完了し、その位置を維持するための透明プラスチックリテーナは、ルイジアナ州 70125 ニューオーリンズのRaintree Essix、Inc.およびミネソタ州 55902 ロチェスターのTru−Tain Plasticsから市販されている。歯科矯正ポジショナの製造は、米国特許第5,186,623号、第5,059,118号、第5,055,039号、第5,035,613号、第4,856,991号、第4,798,534号、および第4,755,139号に記載されている。歯科矯正治療を行うための2つ以上の真空成形装置の使用は、Nahoum(1964)N.Y.State D.J.30:385 390で提案されている。
歯のポジショナの製造および使用について記載された他の刊行物には、KleemannおよびJanssen(1996)J.Clin.Orthodon.30:673 680、Cureton(1996)J.Clin.Orthodon.30:390 395、Chiappone(1980)J.Clin.Orthodon.14:121 133、Shilliday(1971)Am.J.Orthodontics59:596 599、Wells(1970)Am.J.Orthodontics58:351 366、およびCottingham(1969)Am.J.Orthodontics55:23 31が含まれる。
Kurodaら(1996)Am.J.Orthodontics110:365 369には、石膏の歯科模型をレーザ走査して、模型のデジタル画像を生成する方法が記載されている。米国特許第5,605,459号も参照されたい。
Ormco Corporationに譲渡される米国特許第5,533,895号、第5,474,448号、第5,454,717号、第5,447,432号、第5,431,562号、第5,395,238号、第5,368,478号、および第5,139,419号には、歯のデジタル画像を操作して歯科矯正装置を設計する方法が記載されている。
米国特許第5,011,405号には、歯をデジタル画像化し、歯科矯正治療に最適なブラケットの位置決めを決定する方法が記載されている。成形した歯をレーザ走査して3次元モデルを作成する方法は、米国特許第5,338,198号に記載されている。米国特許第5,452,219号には、歯のモデルをレーザ走査し、歯の型を切削加工する方法が記載されている。歯の輪郭のデジタルコンピュータ操作は、米国特許第5,607,305号および第5,587,912号に記載されている。顎のコンピュータによるデジタル画像化は、米国特許第5,342,202号および第5,340,309号に記載されている。他の注目の特許には、米国特許第5,549,476号、第5,382,164号、第5,273,429号、第4,936,862号、第3,860,803号、第3,660,900号、第5,645,421号、第5,055,039号、第4,798,534号、第4,856,991号、第5,035,613号、第5,059,118号、第5,186,623号、および第4,755,139号が含まれる。
この方法を簡潔に要約すると、歯科矯正治療計画には、通常、患者の不正咬合の石モデルを作成し、モデルのデジタルスキャン画像を作成し、コンピュータ端末で作業する技術者がデジタル操作して一連の連続する歯並びを生成することができるCADファイルとして、不正咬合の仮想モデルを生成することが含まれる。仮想モデルは、患者の口の直接走査、または患者の歯の印象(impression)の走査によって得ることもできる。各歯並びは、不正咬合の歯を望ましい最終結果である理想的な咬合に順次再配列するための処方計画において、選択された歯の漸増的な移動を表す。技術者は、不正咬合の歯を表す最初の歯並びを使用して、歯並びのCAD画像上で選択的仮想「切削」を行うことによって、各連続する歯並びを作成する。技術者は、治療計画に従って、その歯並びの選択された部分を次に続く歯並びに位置決めし直して、次の歯並びを作成する。技術者は、位置決めし直した歯並びから次の歯並びを作成し、この工程を必要に応じて繰り返して、最終の理想的な歯並びを得る。仮想モデルがデジタル媒体で完成された後、対応する一連の物理パターンがラピッドプロトタイピング技法を使用して生成される。次いで、一組の連続する歯科矯正アライナが、通常、真空成形または「吸入(suck−down)」機を使用して、ポジ型パターンのネガをこれらの物理パターン上で成形することによって、ポジ型パターンのネガとして熱成形される。
アライナを1回で作成し、各アライナを使用する適切な順序およびタイミングのためのマーキングおよび指示を含む単一パッケージでアライナのセットを患者に直接出荷する能力が非常に重要視されている。患者は単に指示およびマーキングに従い、治療計画の経過の検査のために医院を時折訪問するだけでよいことが、矯正歯科医の時間および資金の有効利用として理解されている。カリフォルニア州、サンタ・クララのAlign Technology、Inc.に譲渡される米国特許第6,554,611号および米国特許第6,398,548号には、この方法で治療計画を実施する方法が開示されている。
ポリマーシェルアライナで不正咬合を治療する他の方法も開発されており、この方法では、ポリマー製アライナが、処方された治療計画に基づいて、デジタルモデルのラピッドプロトタイピングによって歯科技工室で製造され、アライナが対で患者または歯科医院に送られる。治療計画が完了するまで、次のアライナが1つまたは2つのグループで発送される。この方法は、アライナが適切な順序かつ適切な間隔で使用されることを保証するものである。
アライナが完全なマーキングされたセットとして出荷されようと、所定の間隔で対で郵送されようと、アライナは発送される前にトリミングされ、ポリマーシートから余分な材料が除去されなければならない。それには通常、成形されたアライナがポリマー光造形パターン上にある間に過剰分をトリミングするために、手による切削および/またはレーザ切削機が必要とされる。こうした手作業での切削の労働コストは比較的高い可能性があり、アライナを製造する一部の企業は、製造事業の労働集約部分を労働コストが大幅に低い外国に移転する選択をしているため、アライナは歯科医院の職員およびその患者にとって比較的アクセスし難いものになっている。
上記の方法をさらに複雑にしているのは、アライナが製造された後、光造形パターンが破壊され、材料が他のアライナのバッチに再利用されることである。これは効率の良い製造方法であると考えられるが、たとえば一組のアライナの同一のセットまたは一部を作成するためなどに、最初のパターンのセットへのアクセスが必要になることがある。たとえば、使用されているアライナは快適性および衛生的理由から患者によって取り外し可能である。また美的目的から、アライナはほとんど見えない透明のポリマー材料でできている。したがって、多数が青少年または思春期直前である患者が、自分のアライナの1つを紛失し、代替品が必要になることは珍しいことではない。現在の製造方法では歯科医がパターンにアクセスできないため、アライナを製造するには、新しいパターンを再作成しなければならない。製造工場の場所により取替え時間がさらに遅れ、この全てが、紛失したアライナの交換コストを増大させる。
本発明は、歯科矯正治療計画の漸増的段階を表す連続する一組のパターンを製造し、次いで連続パターンの全てまたは一部を同時に歯科医に送る方法に関する。歯科医には、歯のポジ型パターンのネガの印象としてアライナを熱成形する真空機が提供される。ポリマーシートが、より高弾性または柔軟なものになるように加熱され、真空成形機に挿入され、ポジパターン上に吸い付けられ、空洞を有するポリマーシェルが成形される。空洞は、歯を受け入れ、歯の少なくとも一部をアライナの空洞と位置合わせするように弾性的に偏倚させ、または位置決めし直すように形付けられる。アライナが成形され、まだ光造形プラスチックパターン上に存在する間に、アライナのポリマー材料の過剰な部分が手動工具および/またはレーザ切削機を使用してトリミングされる。
一組の連続パターンが歯科医に提供されることによって、製造者がアライナを成形する必要がなくなり、熱成形プラスチックシートから過剰なプラスチックをトリミングする時間のかかる作業が歯科医院で行われるようになる。熱可塑性アライナの製造は、世界中の歯科医院で日常的に行われる非常に簡単な手順である。ペンシルバニア州ヨークのDentsply、Inc.の子会社であるRaintree Essix、Inc.は、熱可塑性歯科矯正アライナの製造方法を教示する世界で最もよく知られた企業である。各パターンについての理想的な位置を得るために熱成形機上の特定の設計と一致するように、パターンがベース上の特定の設計を含む。理想の向きは、治療計画がコンピュータ技術者によって実施されるときコンピュータによって決定されることが好ましい。
一実施形態では、本発明は、歯科矯正アライナの製造方法に関する。この方法は、プラスチックシートからアライナを成形するアライナ成形機を提供する工程と、不正咬合の歯列の画像を獲得する工程と、獲得した画像に基づいて最初のデジタルモデルを生成する工程と、目標の歯並びを表す最終的な歯並びを決定し、最終的な歯並びに基づいて不正咬合の歯列を最初の歯並びから最終的な歯並びに位置決めし直すための治療計画を計算する工程と、最初のデジタルモデルを操作して、デジタル形式で少なくとも1つの連続する歯並びの少なくとも1つの連続するデジタルモデルを生成する工程と、連続する歯並びの少なくとも1つの連続するデジタルモデルに対応する少なくとも1つの連続するパターンを製造し、各パターンが少なくとも1つの連続する歯並びの1つを表す工程と、少なくとも1つのパターンを歯科矯正治療施設に出荷する工程と、歯科矯正治療施設で連続するパターンのネガの型として熱成形可能なプラスチックシートから少なくとも1つの歯科矯正アライナを製造する工程とを含む。
本発明の一利点は、CADでの実施および他のコンピュータ作業を任意の選択された遠隔地側で行うことができ、連続する歯のパターンが要望どおりに同じ場所または全く別の場所で生成されることである。
本発明の一利点は、アライナの製造および手仕事の全てを歯科医院で行うことができることである。
本発明の他の特徴および利点は、本発明の原理を一例として示す添付の図面と併せ見れば、好ましい実施形態の以下のより詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明の工程を全般的に示すフローチャートである。 CAD装置で生成された患者の下顎歯および歯肉のCAD画像である。 基準線および寸法を有するCAD画像である。
歯科矯正業界は全般的に、最終製品、すなわち順次歯科矯正アライナを患者および/または歯科医に既成の最終形態として納品することに重点的に取り組んでいる。以下により詳細に記載するように、本発明では、歯科矯正アライナが歯科医院、あるいは便利な地元の技工室で製造される。歯科医は、患者ごとに一連のパターンを保持して、たとえば患者が紛失または破損したアライナを交換することができる。さらに、歯科医が同じ一連のパターンで複数のアライナを製造することが可能である。たとえば、2つの異なる程度の弾性または硬度(ジュロメータ)を有する熱可塑性材を使用して、比較的軟質の材料、すなわち比較的高弾性の材料から開始し、歯がパターンの配列に向かって前進されるにつれて、後続の比較的硬質の材料、すなわち比較的低弾性の材料で徐々に移動を大きくし、徐々に歯を位置決めし直すことができる。比較的高弾性の熱可塑性アライナが最初に作成されてから、次に比較的硬質の熱可塑性アライナが作成される。
本発明の方法の一実施形態では、歯科矯正症例を治療するための完全なパターンのセットが単一出荷で、すなわち1回で歯科医に提供される。順次プラスチックパターンの数は歯科矯正治療計画を実施するための歯科矯正アライナの順序を表す。
図1を参照し、本発明の方法を以下に記載する。最初に、患者の歯科解剖学的構造、たとえば患者の歯、歯肉、および軟組織の少なくとも一部分の印象を歯科医院でアルギン酸塩、PVS、または他の従来の歯科用印象材料を使用して得ることができる。次いで工程101で、こうした印象を使用して従来の石モデル(stone model)または他の物理モデルが作成される。次いで、物理モデルが歯科技工室またはサービスセンタに出荷されて加工処理される。あるいは、印象自体がサービスセンタに出荷される物理モデルとしての機能を果たすこともできる。いずれの場合も、サービスセンタは、患者の物理モデルおよび歯科矯正医からの処方箋の指示書式を受け取り、その症例がサービスセンタのデータベースに記録される。他の実施形態では、物理モデルをサービスセンタに送る必要がなく、物理モデルを歯科矯正医院または歯科医院で加工処理することができる。本開示では、サービスセンタ技工室という用語は、歯科矯正医院または歯科医院を含むと考えられるべきであり、別段の断りがない限り、2つの用語を全体において交換可能に使用することができる。
次いで工程102で、患者のモデルまたは印象が走査工程を受け、上下の歯列弓について得られたデータがデジタル形式で記憶されて、患者の歯科解剖学的構造の少なくとも一部のCADモデルが生成される。本発明の代替実施形態では、モデルまたは印象を作成せずに、患者の口腔の解剖学的構造の関連した部分を直接走査して、CAD装置での観察および操作に適した形式でデジタルモデルを生成することができる。
実際の物理的対象を3次元画像化用のデジタルコードに変換する最も頻繁に使用される手段、すなわちレーザ走査並びに他の方法では、先ず「点群(point cloud)」として知られるものが生成される。ソフトウェアは、実際の対象物の特徴に関連することが知られている点の位置を、対象物を複数の角度から走査している間に得られた、他のスキャンにおいて発見された同じ点を用いて合理化(rationalize)しようとする。様々な有利な角度からの複数のスキャンから得られた全ての点が重ねられ解釈されることにより、ソフトウェアは、おそらく50万個の個々の点からなる一群の点によって表される複雑な表面を生成することができるようになる。各点は、患者の歯の物理的石モデル上の所定の原点に対する3次元空間内の割り当てられた特定の座標である。理解されるように、全ての点は画像化されている部分の表面上に理論的に存在し、全ての点を見ることによって、最初の部分のおおまかな視像をコンピュータモニタ上で視覚的に見ることができる。
工程103で、CAD技術者が使用可能な他のソフトウェアを使用して、点群を、ソリッドモデリング(solid−modeling)CADソフトウェアを使用して後で操作し修正することができる真のソリッドモデルとして知られたものに、さらに処理することができる。図2は、患者の歯の得られたCAD画像15の一例である。しかし、CAD技術者が歯科矯正患者の症例を処理する際に行う必要がある操作の一部を初期の点群フェーズで行うことができる。
図1の工程101および102の代替として、たとえば歯科矯正医院でOrametrix RTMシステムなど手持型走査ワンドを使用して、患者の口腔の解剖学的構造を直接走査することができる。次いで、得られたデジタルデータが歯科矯正サービスセンタに電子的に伝送される。同様に、上記の走査方法が一組の歯科用印象から凹面のネガの溝を直接走査することを対象とすることも可能である。それには標準走査技法を一部変更する必要があるが、こうした工程は実用的である。印象からの直接走査には明らかな利点がある。a.標準アルギン酸塩印象は濡れたペーパータオルで包んで慎重に保管しないと、数日間で乾燥し収縮することがある。アルギン酸塩印象が商業歯科矯正サービスセンタに送付され、出荷に数日かかっている場合、何らかの寸法の変化が生じる可能性がある。ポリシロキサン、非アルギン酸系印象材ではこうした問題が生じないが、コスト高である。b.現在では、少数の歯科矯正医院しかレーザ走査および画像化機器を有する経済的余裕がないが、走査レーザの製造者が特に医院内での使用に最適化されたユニットの開発を検討中であることが知られている。こうしたユニットは手ごろな値段であろうし、その場合、こうしたユニットは将来一般的になるであろう。費用のかからないアルギン酸塩印象を医院で入手し、収縮が起こる前に即時に走査することができる。c.将来、医院内での走査が一般的になれば、享受される利点の1つは、走査データを商業歯科矯正サービスセンタにインターネットを介して簡単に伝送することができることである。現在、歯科学用のコンピュータによる断層撮影(CAT)走査機器も出現している。この機器は、たとえば病院で通常見られる全身CAT走査機よりも小型であり、人の頭部だけを走査するように最適化されている。デジタル歯科矯正学は、3次元歯画像化の将来において一役担うものとして、CAT走査式方法を期待して待たなければならない。レーザ走査データと同様に、CATデータは、3次元画像に簡単に変換することができ、走査データと同様に、インターネット上で歯科矯正サービスセンタに送信して処理することができる。
本発明の一実施形態では、歯科矯正サービスセンタは、本発明を実施し、個々の患者についての医者の指示で連続する歯のパターンを製造するために設立される。本発明の装置を使用する技術者は、一組のデジタルツールを使用して、歯のパターンの組を製造する。一連の各後続パターンは、歯を僅かに位置決めし直し、所定の理想の位置に向かって前進させるものである。しかし、本発明では、用語「漸進的」は必ずしも各モデルの歯を漸進的に偏倚させることを指すわけではない。
技術者がコンピュータモニタ上で見ることができる患者のモデルを分析するときに、技術者は、治療の始めの不正咬合または部分的に治療された咬合を表す画像を見る。モデルを使用して患者の口腔の解剖学的構造の真の3次元画像を生成することができるため、技術者は歯のトポロジー(topology)を動的に回転して、厳重な検査を行うことができる。技術者は、実際にあらゆる角度、または口の後ろから見るなど生きた患者では解剖学的に不可能である有利な点、あるいは骨および組織によって閉塞された有利な点を含む有利な点から仮想歯中を観測することができる。
モデルは仮想3次元CAD空間内に存在するため、技術者は、その症例にアクセスし、上対下の歯列弓周長、歯列弓幅経、犬歯間幅、歯列弓形態、並びに開咬/過蓋咬合(open/deep bight)の程度、大臼歯の関係、オーバージェット、スピー(Spee)カーブ、および対称性など、治療のための様々な基準を定量化する測定値を得ることができる。技術者は、全て主治医の指示/処方に照らして、第1生歯、乳歯、欠如歯、および埋伏歯を記録し、統計的な解剖学的値を参考にすることができる。たとえば技術者は、CADソフトウェアを使用して、図3で示したように、任意の数の基準線、中心線などを描くことができる。CADソフトウェアで任意のソリッドモデルの寸法を決定することができるのと同様に、歯列を調べることができる。図3で示したように、2次元および3次元のスプラインを、スキャンインした表面の特徴間に配列することができる。技術者は、検査および意思決定を行うために特定の特徴を拡大することができる。任意の数の特徴の寸法を、技術者指定の基準線から、または解剖学的構造の他の特徴に対して示すことができる。その後、技術者は一般的に、この測定および検査の工程に基づいて、同じ年齢、性別、および民族的特徴の患者に見られる典型的なトルク、先端隆起、および歯列弓形の値など確立された解剖学的歯の基準または他の基準の周知の統計データを参照し使用することができる。こうした活動は全て、工程104で、幾つかのアライナおよびアライナ補助具を設計するための準備において最適の決定に至り、治療目的を達成するために行われる。
工程105で、一般的に、技術者はCADモデルを操作して、患者の歯科矯正治療中に順次使用されるアライナ補助具を収容するための特徴を有する漸進的な一連のアライナを作成する。CADシステムを使用して作業する技術者は、「走査された通りの」咬合と望ましい最終的な咬合の間の歯の漸増的な、しかし漸進的な移動を表す複数の仮想モデルを生成することができる。さらに、技術者はCADシステムを使用し、治療目的に従って、アライナ補助具を使用すべき特定の治療フェーズの終わりに理想的であると考えられる所望の位置に特定の歯を移動させることができる。CAD技術者によって行われる移動には、トルク、先端、隆起、回転、歯体移動、およびある程度の圧下および挺出に関する個々の歯の矯正が含まれる。
本発明に基づいてサービスを提供する商業歯科矯正サービスセンタの基本的施設内で、CAD技術者は、歯科矯正主治医からの指示と共に、統計的歯の基準など所定のデータを含む自由に使用できる全ての分析ツールに基づいて、症例を治療すべき方法に関して幾つかの決定をする。たとえば、アライナがCADモデルを使用して仮想レベルで設計され完成された後、得られた修正済みのモデルのセットをCADで操作可能なコードから、光造形法を使用して硬質の物理パターンを生成するラピッドプロトタイピングマシンの操作に適したコードに変換することができる。この方法で生成されたパターンは、工程105で一連の実際のアライナを成形するための吸入パターン(suck−down pattern)として働く。
一連のパターンが生成された後、順次治療計画に従ってパターンにマークすることができる。プラスチック製の順次パターンがコンピュータ自動化システムで生成され、パターンの生成および出荷に最小限の人員しか必要とされないことが好ましい。パターンが生成され、たとえばコンベヤベルト上で包装領域に移動され、適切な郵送情報を有する区分けされた出荷容器内に入れられる。次いで工程106で、出荷容器が歯科医に出荷される。プラスチックパターンは比較的軽く、妥当な出荷コストで出荷することができる。
工程107で、歯科医院が順次パターンを受け取った場合、歯科医または歯科医の助手は、真空熱成形「吸入」工程を使用してアライナの1つまたは複数を製造する。熱成形機器および備品(具体的には、熱成形可能なプラスチックシート)は、歯科医または技工室で保持され、Denstply/Raintree−Essix, Inc.から簡単に入手可能である。理解されるように、吸入工程によるアライナの熱成形は、アライナの製造方法の一例であり、新規なものではない。正圧熱成形機、たとえばGreat Lakes Orthodontics Ltd.によって製造され商標名BIOSTAR(商標)として販売されている正圧熱成形機、および真空/正圧機を含むアライナの他の製造方法も本発明の範囲内のアライナの製造方法であることが企図される。正確なアライナを患者の口にすぐに挿入することができ、その時に次の幾つかのアライナが患者に提供される。患者に一度に提供されるアライナの数は、治療計画および歯科医が好ましいとする検査間隔に応じて変わるが、通常はアライナの2つまたは3つが患者に提供される。患者は検査すべき所定の間隔、たとえば6から8週間の間隔で歯科医院を訪れ、その時に患者に、アライナのその順序における次の幾つかのアライナが提供される。工程108で、アライナがトリミングされ、好ましくは順に番号が付けられる。最後に工程109で、上記のように、歯科矯正医が一連のアライナおよびアライナ補助具を使用して患者を治療する。
本発明の他の態様では、パターンのラピッドプロトタイピング並びに製造が歯科医院で行われる。ラピッドプロトタイピングまたは3Dプリント技法は、3Dプリンタのコストがより手ごろになり、3Dプリンタがより小型になったために、より広範に使用可能になった。特殊なラピッドプロトタイピングマシンは、CAD形式などデジタルデータを使用してプラスチックからモデルを作成し、一層ごとにモデルを作成する。プラスチックの層は、レーザまたは紫外ビームを使用して液状樹脂を硬化することによって構築される。他の3Dプリンタでは、プリンタヘッドがプラスチック粒子を放出し、層状に接着して、CADファイルに基づくモデルが作成される。完成モデルは、以前は患者の歯の型から作成され、次いでその型が石モデルの注入に使用され、その工程は数日間を要した。同様のモデルが、今は数時間足らずで作成され、場合によっては1時間もかからない。したがって、上記の方法を、デジタルデータに基づく連続パターンの製造を含むように修正する。
さらに、他の好ましい実施形態では、方法は、仮想歯科矯正治療計画、すなわち治療計画を歯科医院でも行われるPCベースのコンピュータまたは作業端末で進行させることも含む。治療計画は、カスタマイズされた歯科矯正治療計画およびCAD/CAMによる歯の位置決め用ソフトウェアを使用して行われる。本発明のこの実施形態を使用すると、歯科医または歯科矯正医は、工程の全てのステップを歯科医院/または歯科矯正医院内で行うことによって、非常に短期間、たとえば所要時間24時間から48時間以内でアライナを提供することができるようになる。
また、本発明の代替実施形態では、歯の所定の点に治療の力を加えるアライナ補助具を収容するように、ポリマーシェルを適合することができる。
好ましい実施形態を参照して本発明を記載したが、当業者には理解されるように、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を加え、本発明の要素を等価のものと置き変えることができる。さらに、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料に適合するように本発明の教示に多くの修正を加えることができる。したがって、本発明は本発明を実施するために企図される最良の態様として開示した特定の実施形態に限定されず、本発明は添付の特許請求の範囲内にある全ての実施形態を包含するものとする。

Claims (26)

  1. 歯科矯正アライナの製造方法であって、
    プラスチックシートからアライナを成形するアライナ成形機を提供する工程と、
    不正咬合の歯列の画像を獲得する工程と、
    前記獲得した画像に基づいて最初のデジタルモデルを生成する工程と、
    目標の歯並びを表す最終的な歯並びを決定し、前記最終的な歯並びに基づいて前記不正咬合の歯列を最初の歯並びから前記最終的な歯並びに位置決めし直すための治療計画を計算する工程と、
    前記最初のデジタルモデルを操作して、デジタル形式で少なくとも1つの連続する歯並びの少なくとも1つの連続するデジタルモデルを生成する工程と、
    連続する歯並びの前記少なくとも1つの連続するデジタルモデルに対応する少なくとも1つの連続するパターンを製造し、各パターンが前記少なくとも1つの連続する歯並びのうちの1つを表す工程と、
    前記少なくとも1つのパターンを歯科矯正治療施設に出荷する工程と、
    前記歯科矯正治療施設で前記連続するパターンのネガ型として前記プラスチックシートから少なくとも1つの歯科矯正アライナを製造する工程とを含む方法。
  2. 前記画像を獲得する工程が、患者の不正咬合の歯列の石モデルを用意する工程および前記石モデルを走査する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記最初のデジタル画像が、前記走査した石モデルに基づく、請求項1に記載の方法。
  4. 前記最初のデジタルモデルを操作する工程が、デジタル形式で複数の連続する歯並びの複数の連続するデジタルモデルを生成する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの連続するパターンを製造する工程が、前記複数の連続する歯並びの複数の連続するパターンを製造する工程を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記パターンを出荷する前に前記少なくとも1つの連続するパターンを単一パッケージに区分する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記パターンを出荷する前に前記複数の連続するパターンを単一パッケージに区分する工程をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  8. 前記歯科矯正アライナを製造する工程が、前記複数の歯のパターンの組の全体よりも少ない前記連続するパターンのネガ型として、熱成形可能なプラスチックシートから一連の歯科矯正アライナを製造する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記一連の歯科矯正アライナから前記プラスチックシートの過剰な部分をトリミングする工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記不正咬合の歯列を有する患者を前記一連の歯科矯正アライナで連続的に治療して、前記不正咬合の歯列を漸増的に位置決めし直す工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記患者に対応する前記連続するパターンを保存し、前記一連の歯科矯正アライナのうち少なくとも1つの歯科矯正アライナを交換する工程をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つの連続するパターンを製造する工程が、前記連続するパターンのうちの1つのパターンに基づいて実質的に同一形状の複数の歯科矯正アライナを製造し、前記同一形状のアライナが様々な程度の弾性を有する工程を含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記不正咬合を連続的により低弾性の前記同一形状のアライナで漸増的に治療して前記不正咬合の少なくとも幾つかの歯を前記同一形状のアライナの配列に向かって漸進的に移動させる工程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記同一形状のアライナについて、比較的高弾性のアライナが製造され、先ず前記不正咬合に適用され、比較的硬質の熱可塑性アライナが製造され、前記比較的高弾性のアライナが適用された後に適用される工程を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記不正咬合の歯列の画像を獲得し、前記獲得した画像に基づいて最初のデジタルモデルを生成する工程が、
    前記不正咬合の歯列を走査する工程、および
    前記走査した歯列に基づいてデジタルモデルを生成する工程を含み、前記デジタルモデルが視覚および操作に適した形式で表される、請求項1に記載の方法。
  16. 前記不正咬合の歯列の画像を獲得し、前記獲得した画像に基づいて最初のデジタルモデルを生成する工程が、
    前記不正咬合の歯列の少なくとも一部および前記不正咬合の歯列の周囲の歯肉および軟組織の一部の印象を獲得し、前記不正咬合の歯列の前記少なくとも一部および前記不正咬合の歯列の周囲の歯肉および軟組織の一部の物理モデルを製造する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記印象がアルギン酸塩、PVS、または他の適した歯の印象材料を使用して得られる、請求項16に記載の方法。
  18. 前記物理モデルを加工処理のために歯科技工室またはサービスセンタに出荷する工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記不正咬合の歯列の画像を獲得し、前記獲得した画像に基づいて最初のデジタルモデルを生成する工程が、
    前記不正咬合の歯列の少なくとも一部および前記不正咬合の歯列の周囲の歯肉と軟組織の一部の印象を得る工程、および
    前記印象を物理モデルとして歯科技工室またはサービスセンタに加工処理のために出荷する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  20. 前記歯科技工室またはサービスセンタで前記物理モデルおよび歯科矯正医からの処方を受け取る工程、および
    前記患者の不正咬合の歯列に関連する一連の情報を前記歯科技工室またはサービスセンタのデータベースに入力する工程をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記デジタルモデルが点群を生成し、前記点群が前記不正咬合の歯の歯面を表す複数のデータ点を有し、前記複数のデータ点のうち各データ点が前記患者の歯の前記物理的石モデル上の所定の原点に対する3次元空間の特定の座標に割り当てられる、請求項15に記載の方法。
  22. 前記点群をソリッドモデルに処理し、ソリッドモデルCADソフトウェアを用いて前記ソリッドモデルを操作し修正する工程をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記歯列を走査する工程が歯科矯正医院において手持型走査ワンドで行われ、前記方法が前記走査結果を前記歯科矯正サービスセンタに処理のために電子的に伝送する工程をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  24. 前記不正咬合の歯列の画像を獲得し、前記獲得した画像に基づいて最初のデジタルモデルを生成する工程が、
    前記不正咬合の歯列の少なくとも一部および前記不正咬合の歯列の周囲の歯肉と軟組織の一部の印象を得る工程、
    前記印象から直接凹部のネガの溝を走査して前記不正咬合の歯列のネガデジタルモデルを獲得する工程、および
    前記ネガデジタルモデルを歯科技工室またはサービスセンタに処理のために伝送する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  25. 前記アライナ成形機が熱成形真空機、正圧熱成形機、および真空/正圧機からなる群から選択され、前記プラスチックシートが熱成形ポリマーシートを含む、請求項1に記載の方法。
  26. 前記アライナが歯科矯正治療施設で成形される、請求項1に記載の方法。
JP2009525635A 2006-08-22 2007-08-22 歯科矯正アライナ製造装置および方法 Pending JP2010501258A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82311806P 2006-08-22 2006-08-22
US11/842,411 US20080050692A1 (en) 2006-08-22 2007-08-21 System and method for fabricating orthodontic aligners
PCT/US2007/018673 WO2008024450A1 (en) 2006-08-22 2007-08-22 System and method for fabricating orthodontic aligners

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112360A Division JP2014176746A (ja) 2006-08-22 2014-05-30 歯科矯正アライナ製造装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010501258A true JP2010501258A (ja) 2010-01-21

Family

ID=38823523

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009525635A Pending JP2010501258A (ja) 2006-08-22 2007-08-22 歯科矯正アライナ製造装置および方法
JP2014112360A Withdrawn JP2014176746A (ja) 2006-08-22 2014-05-30 歯科矯正アライナ製造装置および方法
JP2017100805A Pending JP2017159104A (ja) 2006-08-22 2017-05-22 歯科矯正アライナ製造装置および方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112360A Withdrawn JP2014176746A (ja) 2006-08-22 2014-05-30 歯科矯正アライナ製造装置および方法
JP2017100805A Pending JP2017159104A (ja) 2006-08-22 2017-05-22 歯科矯正アライナ製造装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20080050692A1 (ja)
EP (1) EP2053984B1 (ja)
JP (3) JP2010501258A (ja)
CA (1) CA2661497C (ja)
ES (1) ES2741657T3 (ja)
WO (1) WO2008024450A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101109424B1 (ko) 2011-06-16 2012-01-30 김태원 투명 교정기 제조 방법
KR101173548B1 (ko) 2011-12-20 2012-08-13 주식회사 메디오션 치아교정장치의 제조방법
JP2014133134A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Ormco Corp 歯列矯正アライナー器具の直接製造
JP2015229112A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 オーソ−テイン,インク. 患者の歯科矯正の診断解析を判定するためのシステム及び方法
JP6029220B1 (ja) * 2015-09-07 2016-11-24 ケン・デンタリックス株式会社 歯列矯正用セットの提供方法
JP2019519343A (ja) * 2016-04-26 2019-07-11 アルム エル ディン ハーフェズ,マームード 骨及び関節からのデータ獲得、外科手術の計画、並びに器具又は移植片の製造用装置及びシステム
US10383704B2 (en) 2011-10-12 2019-08-20 Ormco Corporation Direct manufacture of orthodontic aligner appliance

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8075306B2 (en) 2007-06-08 2011-12-13 Align Technology, Inc. System and method for detecting deviations during the course of an orthodontic treatment to gradually reposition teeth
US9060829B2 (en) 2007-06-08 2015-06-23 Align Technology, Inc. Systems and method for management and delivery of orthodontic treatment
US8562338B2 (en) 2007-06-08 2013-10-22 Align Technology, Inc. Treatment progress tracking and recalibration
US10342638B2 (en) 2007-06-08 2019-07-09 Align Technology, Inc. Treatment planning and progress tracking systems and methods
KR101536543B1 (ko) * 2008-04-15 2015-07-14 바이오메트 쓰리아이 엘엘씨 정확한 뼈와 연조직 디지털 치아 모델의 형성 방법
US9119691B2 (en) * 2008-05-23 2015-09-01 Align Technology, Inc. Orthodontic tooth movement device, systems and methods
US20090292379A1 (en) * 2008-05-24 2009-11-26 Pitz Richard J Automated machining of dental block grafts and machining of biocompatible material for bone augmentation
US8226393B2 (en) * 2009-07-06 2012-07-24 Mitesh Patel System for vacuum formation of dental appliance
WO2011022654A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Dentsply International Inc. Orthodontic aligner fabrication by overlay method
WO2011131243A1 (de) * 2010-04-22 2011-10-27 Elmar Frank Rechnergestütztes verfahren zur herstellung von bissschienen
US20110269092A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Align Technology, Inc. Reinforced aligner hooks
CN102415916A (zh) * 2011-07-29 2012-04-18 首都医科大学附属北京口腔医院 防止正畸治疗过程中牙根和颌骨应力过度集中的矫治方法
US9403238B2 (en) 2011-09-21 2016-08-02 Align Technology, Inc. Laser cutting
GB2506161A (en) * 2012-09-24 2014-03-26 Yong-Min Jo Method of manufacturing orthodontic appliances
US9861451B1 (en) * 2013-04-04 2018-01-09 Elliot Davis Combination orthodontic and periodontal; orthodontic and implant; and orthodontic and temperomandibular joint dysfunction and orthodontic orthognathic treatment
US20140329194A1 (en) * 2013-05-05 2014-11-06 Rohit Sachdeva Orthodontic treatment planning using biological constraints
US10555792B2 (en) * 2014-01-31 2020-02-11 Align Technology, Inc. Direct fabrication of orthodontic appliances with elastics
CN115300137A (zh) 2014-01-31 2022-11-08 阿莱恩技术有限公司 具有弹性体的正畸矫治器
WO2015140614A1 (en) 2014-03-21 2015-09-24 Align Technology, Inc. Segmented orthodontic appliance with elastics
EP3157459B1 (en) 2014-06-20 2021-05-19 Align Technology, Inc. Elastic-coated orthodontic appliance
WO2015193709A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Align Technology, Inc. Aligners with elastic layer
US10449016B2 (en) * 2014-09-19 2019-10-22 Align Technology, Inc. Arch adjustment appliance
US10111730B2 (en) 2014-11-12 2018-10-30 Align Technology, Inc. Orthodontic aligner with isolated segments
US10357336B2 (en) 2015-10-07 2019-07-23 uLab Systems, Inc. Systems and methods for fabricating dental appliances or shells
US10548690B2 (en) 2015-10-07 2020-02-04 uLab Systems, Inc. Orthodontic planning systems
US11583365B2 (en) 2015-10-07 2023-02-21 uLab Systems, Inc. System and methods for tooth movement as a flock
US10631953B2 (en) 2015-10-07 2020-04-28 uLab Systems, Inc. Three-dimensional printed dental appliances using support structures
US10624717B2 (en) 2015-10-07 2020-04-21 Ulab Systems Inc. Tooth modeling system
US10335250B2 (en) 2015-10-07 2019-07-02 uLab Systems, Inc. Three-dimensional printed dental appliances using lattices
US10357342B2 (en) 2016-09-21 2019-07-23 uLab Systems, Inc. Digital dental examination and documentation
US10952821B2 (en) 2016-09-21 2021-03-23 uLab Systems, Inc. Combined orthodontic movement of teeth with temporomandibular joint therapy
US11364098B2 (en) 2016-09-21 2022-06-21 uLab Systems, Inc. Combined orthodontic movement of teeth with airway development therapy
US20180110589A1 (en) * 2016-10-26 2018-04-26 Fei Gao Orthodontic process with dynamic planning and incremental implementation
US11273011B2 (en) 2016-12-02 2022-03-15 Align Technology, Inc. Palatal expanders and methods of expanding a palate
US10575925B2 (en) 2017-05-19 2020-03-03 Structo Pte Ltd Method and apparatus for forming an orthodontic aligner
FR3067242B1 (fr) * 2017-06-09 2019-07-19 Dental Monitoring Procede d'evaluation d'une gouttiere orthodontique
US10783629B2 (en) * 2017-09-29 2020-09-22 Align Technology, Inc. Aligner image based quality control system
US11039905B2 (en) * 2017-11-06 2021-06-22 Dds Company Prosthesis design method and system based on arch line
US11464604B2 (en) * 2018-06-29 2022-10-11 Align Technology, Inc. Dental arch width measurement tool
US11524445B2 (en) 2018-08-16 2022-12-13 Carbon, Inc. Dental model and reusable die assembly for thermoforming of dental aligners
WO2020040691A1 (en) * 2018-08-24 2020-02-27 Structo Pte Ltd Method and apparatus for forming an orthodontic aligner
KR102121963B1 (ko) * 2018-10-25 2020-06-11 울산대학교 산학협력단 치아 교정 임상 빅데이터를 이용한 투명 교정 모델 설정 장치, 그 방법 및 프로그램
US10315353B1 (en) 2018-11-13 2019-06-11 SmileDirectClub LLC Systems and methods for thermoforming dental aligners
EP3666222A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-17 Brice Savard Personalized method for providing dental aligners to a subject showing a non-alignement of its dentition
US11007042B2 (en) 2019-02-06 2021-05-18 Sdc U.S. Smilepay Spv Systems and methods for marking models for dental aligner fabrication
US10482192B1 (en) 2019-02-12 2019-11-19 SmileDirectClub LLC Systems and methods for selecting and marking a location on a dental aligner
US11295444B2 (en) 2019-04-01 2022-04-05 Align Technology, Inc. Vision and geometric approaches to detect defects in dental appliances
CN114007541B (zh) * 2019-06-12 2023-09-01 可乐丽则武齿科株式会社 齿套以及齿套的制造方法
US10624722B1 (en) 2019-08-14 2020-04-21 SmileDirectClub LLC Systems and methods for laser trimming dental aligners
WO2021096995A1 (en) * 2019-11-11 2021-05-20 Smylio Inc. Systems and methods for customizing oral appliance appearance
KR102334435B1 (ko) * 2020-06-02 2021-12-03 오스템임플란트 주식회사 치료계획 수립을 위한 투명 교정기 설계방법 및 그 장치
WO2022003534A1 (en) 2020-06-30 2022-01-06 3M Innovative Properties Company Tooth repositioning system
US11992383B2 (en) 2021-06-23 2024-05-28 uLab Systems, Inc. System for force measurement upon orthodontic appliances
US11897205B2 (en) 2022-06-02 2024-02-13 Sdc U.S. Smilepay Spv Laser-based support structure removal

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002514125A (ja) * 1997-06-20 2002-05-14 エイリン テクノロジー,インコーポレイテッド 漸増的に歯を移動させるための方法およびシステム
JP2003532485A (ja) * 2000-04-19 2003-11-05 オラメトリックス インコーポレイテッド 歯列矯正装置を配置するための方法およびシステム
JP2004507281A (ja) * 2000-04-25 2004-03-11 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 弾性率器具を変更するためのシステムおよび方法
JP2006511243A (ja) * 2002-04-03 2006-04-06 ジャック ケイス ヒリアード 矯正アライナ補助システム
US20060199140A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Huafeng Wen Disposable dental aligner
US20060275731A1 (en) * 2005-04-29 2006-12-07 Orthoclear Holdings, Inc. Treatment of teeth by aligners

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3724075A (en) * 1971-03-08 1973-04-03 P Kesling Universal tooth positioning and retaining appliance
US5452219A (en) * 1990-06-11 1995-09-19 Dentsply Research & Development Corp. Method of making a tooth mold
DE69327661T2 (de) * 1992-11-09 2000-07-20 Ormco Corp Verfahren und vorrichtung zum herstellen von individuell angepasstenorthodontischen einrichtungen
NL9301308A (nl) * 1993-07-26 1995-02-16 Willem Frederick Van Nifterick Werkwijze voor het vastzetten van een tandprothese op implantaten in het kaakbeen van een patiënt en middel te gebruiken daarbij.
US5469353A (en) * 1993-11-26 1995-11-21 Access Radiology Corp. Radiological image interpretation apparatus and method
BE1008128A3 (nl) * 1994-03-10 1996-01-23 Materialise Nv Werkwijze voor het ondersteunen van een voorwerp vervaardigd door stereolithografie of een andere snelle prototypevervaardigingswerkwijze en voor het vervaardigen van de daarbij gebruikte steunkonstruktie.
BE1008372A3 (nl) * 1994-04-19 1996-04-02 Materialise Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een geperfektioneerd medisch model uitgaande van digitale beeldinformatie van een lichaamsdeel.
SE503073C2 (sv) * 1994-07-04 1996-03-18 Nobelpharma Ab Metod för framställning av långsträckt stöddel i ersättningsuppbyggnad samt sådan stöddel tillverkad med metoden
US5562449A (en) * 1995-04-18 1996-10-08 Jacobs; Allison J. Custom dental tray
ATE232701T1 (de) * 1995-07-21 2003-03-15 Cadent Ltd Verfahren und system zur dreidimensionalen bilderfassung von zähnen
US5725376A (en) * 1996-02-27 1998-03-10 Poirier; Michel Methods for manufacturing a dental implant drill guide and a dental implant superstructure
US6382975B1 (en) * 1997-02-26 2002-05-07 Technique D'usinage Sinlab Inc. Manufacturing a dental implant drill guide and a dental implant superstructure
SE506850C2 (sv) * 1996-06-27 1998-02-16 Medevelop Ab Tandprotessystem, komponenter för tandprotessystem jämte förfaranden vid dylika tandprotessystem
US6217334B1 (en) * 1997-01-28 2001-04-17 Iris Development Corporation Dental scanning method and apparatus
SE509437C2 (sv) * 1997-05-16 1999-01-25 Nobel Biocare Ab Metod och anordning för framställning av långsträckt stödelement samt produkt och användning vid stödelementet
IL120867A0 (en) * 1997-05-20 1997-09-30 Cadent Ltd Computer user interface for orthodontic use
IL120892A (en) * 1997-05-22 2000-08-31 Cadent Ltd Method for obtaining a dental occlusion map
US6409504B1 (en) * 1997-06-20 2002-06-25 Align Technology, Inc. Manipulating a digital dentition model to form models of individual dentition components
US6334772B1 (en) * 1997-09-30 2002-01-01 Cadent Ltd. Placing an orthodontic element on a tooth surface
IL122807A0 (en) * 1997-12-30 1998-08-16 Cadent Ltd Virtual orthodontic treatment
IL125659A (en) * 1998-08-05 2002-09-12 Cadent Ltd Method and device for three-dimensional simulation of a structure
IL126838A (en) * 1998-11-01 2003-04-10 Cadent Ltd Dental image processing method and system
WO2000033759A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-15 Align Technology, Inc. Reconfigurable dental model system for fabrication of dental appliances
US7108508B2 (en) * 1998-12-04 2006-09-19 Align Technology, Inc. Manipulable dental model system for fabrication of a dental appliance
DE19924291C1 (de) * 1999-05-27 2000-06-08 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren zur Erfassung und Darstellung eines oder mehrerer Objekte, bspw. Zähne
DE19950780C2 (de) * 1999-10-21 2003-06-18 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung medizinischer Objekte, insbesondere von Modellen präparierter Zähne
US6315553B1 (en) * 1999-11-30 2001-11-13 Orametrix, Inc. Method and apparatus for site treatment of an orthodontic patient
US6554613B1 (en) * 2000-04-19 2003-04-29 Ora Metrix, Inc. Method and apparatus for generating an orthodontic template that assists in placement of orthodontic apparatus
US6632089B2 (en) * 1999-11-30 2003-10-14 Orametrix, Inc. Orthodontic treatment planning with user-specified simulation of tooth movement
US6648640B2 (en) * 1999-11-30 2003-11-18 Ora Metrix, Inc. Interactive orthodontic care system based on intra-oral scanning of teeth
US6633789B1 (en) * 2000-02-17 2003-10-14 Align Technology, Inc. Effiicient data representation of teeth model
US6772026B2 (en) * 2000-04-05 2004-08-03 Therics, Inc. System and method for rapidly customizing design, manufacture and/or selection of biomedical devices
SE516859C2 (sv) * 2000-07-24 2002-03-12 Milgen Ltd Tandtekniskt instrument
US7092784B1 (en) * 2000-07-28 2006-08-15 Align Technology Systems and methods for forming an object
US7040896B2 (en) * 2000-08-16 2006-05-09 Align Technology, Inc. Systems and methods for removing gingiva from computer tooth models
US6497574B1 (en) * 2000-09-08 2002-12-24 Align Technology, Inc. Modified tooth positioning appliances and methods and systems for their manufacture
US6457978B1 (en) * 2000-10-10 2002-10-01 Cadent, Inc. Method and apparatus for arranging cable connectors to allow for easier cable installation
US7074038B1 (en) * 2000-12-29 2006-07-11 Align Technology, Inc. Methods and systems for treating teeth
US7080979B2 (en) * 2001-04-13 2006-07-25 Orametrix, Inc. Method and workstation for generating virtual tooth models from three-dimensional tooth data
US7215803B2 (en) * 2001-04-29 2007-05-08 Geodigm Corporation Method and apparatus for interactive remote viewing and collaboration of dental images
US7200642B2 (en) * 2001-04-29 2007-04-03 Geodigm Corporation Method and apparatus for electronic delivery of electronic model images
US20040202983A1 (en) * 2001-09-28 2004-10-14 Align Technology, Inc. Method and kits for forming pontics in polymeric shell aligners
US6767208B2 (en) * 2002-01-10 2004-07-27 Align Technology, Inc. System and method for positioning teeth
US6783438B2 (en) * 2002-04-18 2004-08-31 Ormco Corporation Method of manufacturing an endodontic instrument
US20030207227A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-06 Align Technology, Inc. Systems and methods for treating patients
AU2003238847A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-19 Ortho-Tain, Inc. A dental appliance having a duplicated tooth area and/or a predicted tooth area and a method for correcting the position of the teeth of a patient
AU2003245363A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-19 Ormco Corporation Providing custom orthodontic treament with appliance components from inventory
US7077647B2 (en) * 2002-08-22 2006-07-18 Align Technology, Inc. Systems and methods for treatment analysis by teeth matching
US6928733B2 (en) * 2002-11-06 2005-08-16 Lingualcare, Inc. Method and system for customizing an orthodontic archwire
US20040166463A1 (en) * 2003-02-26 2004-08-26 Align Technology, Inc. Systems and methods for combination treatments of dental patients
US7228191B2 (en) * 2003-05-02 2007-06-05 Geodigm Corporation Method and apparatus for constructing crowns, bridges and implants for dental use
US7077646B2 (en) * 2003-08-29 2006-07-18 Jack Keith Hilliard Automated method for producing improved orthodontic aligners
US7970627B2 (en) * 2004-02-27 2011-06-28 Align Technology, Inc. Method and system for providing dynamic orthodontic assessment and treatment profiles
US7930189B2 (en) * 2004-02-27 2011-04-19 Align Technology, Inc. Method and system for providing dynamic orthodontic assessment and treatment profiles
US7970628B2 (en) * 2004-02-27 2011-06-28 Align Technology, Inc. Method and system for providing dynamic orthodontic assessment and treatment profiles
US7880751B2 (en) * 2004-02-27 2011-02-01 Align Technology, Inc. Method and system for providing dynamic orthodontic assessment and treatment profiles
US8874452B2 (en) * 2004-02-27 2014-10-28 Align Technology, Inc. Method and system for providing dynamic orthodontic assessment and treatment profiles
ATE555741T1 (de) * 2004-03-25 2012-05-15 Dror Ortho Design Ltd Orthodontische vorrichtung
US7168950B2 (en) * 2004-10-18 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Orthodontic methods and apparatus for applying a composition to a patient's teeth
US20060099545A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 3M Innovative Properties Company Methods of orthodontic treatment
US20060188834A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Hilliard Jack K Method for creating features in orthodontic aligners
US7581949B2 (en) * 2005-11-28 2009-09-01 Ormco Corporation Debonding pliers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002514125A (ja) * 1997-06-20 2002-05-14 エイリン テクノロジー,インコーポレイテッド 漸増的に歯を移動させるための方法およびシステム
JP2003532485A (ja) * 2000-04-19 2003-11-05 オラメトリックス インコーポレイテッド 歯列矯正装置を配置するための方法およびシステム
JP2004507281A (ja) * 2000-04-25 2004-03-11 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 弾性率器具を変更するためのシステムおよび方法
JP2006511243A (ja) * 2002-04-03 2006-04-06 ジャック ケイス ヒリアード 矯正アライナ補助システム
US20060199140A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Huafeng Wen Disposable dental aligner
US20060275731A1 (en) * 2005-04-29 2006-12-07 Orthoclear Holdings, Inc. Treatment of teeth by aligners

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101109424B1 (ko) 2011-06-16 2012-01-30 김태원 투명 교정기 제조 방법
WO2012173367A3 (ko) * 2011-06-16 2013-03-28 주식회사 이클리어인터내셔날 투명 교정기 제조 방법
US9498301B2 (en) 2011-06-16 2016-11-22 E-Clear International Co., Ltd. Method for manufacturing transparent braces
US10383704B2 (en) 2011-10-12 2019-08-20 Ormco Corporation Direct manufacture of orthodontic aligner appliance
KR101173548B1 (ko) 2011-12-20 2012-08-13 주식회사 메디오션 치아교정장치의 제조방법
JP2014133134A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Ormco Corp 歯列矯正アライナー器具の直接製造
JP2015229112A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 オーソ−テイン,インク. 患者の歯科矯正の診断解析を判定するためのシステム及び方法
JP6029220B1 (ja) * 2015-09-07 2016-11-24 ケン・デンタリックス株式会社 歯列矯正用セットの提供方法
JP2017051261A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 ケン・デンタリックス株式会社 歯列矯正用セットの提供方法
JP2019519343A (ja) * 2016-04-26 2019-07-11 アルム エル ディン ハーフェズ,マームード 骨及び関節からのデータ獲得、外科手術の計画、並びに器具又は移植片の製造用装置及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20080050692A1 (en) 2008-02-28
US20170112594A1 (en) 2017-04-27
ES2741657T3 (es) 2020-02-11
CA2661497A1 (en) 2008-02-28
JP2017159104A (ja) 2017-09-14
CA2661497C (en) 2016-07-19
WO2008024450A1 (en) 2008-02-28
JP2014176746A (ja) 2014-09-25
EP2053984A1 (en) 2009-05-06
EP2053984B1 (en) 2019-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017159104A (ja) 歯科矯正アライナ製造装置および方法
US11801123B2 (en) Tooth attachment placement device
US20200100869A1 (en) Methods and systems for treating teeth
EP3240500B1 (en) Computer system-aided design of dental appliances
US7335024B2 (en) Methods for producing non-interfering tooth models
CN111246819B (zh) 包括可弯曲翼片的可移除牙科器具
CN111182850B (zh) 包括弹簧波纹管的可移除牙科器具
US7293988B2 (en) Accurately predicting and preventing interference between tooth models
CN111182848B (zh) 包括定位构件的可移除牙科器具
US20070243502A1 (en) Digitization of target dental arch model
US20060127851A1 (en) Fabricating a base compatible with physical tooth models
US20060093987A1 (en) Producing an adjustable physical dental arch model
WO2006115841A2 (en) Computer aided orthodontic treatment planning
US20060093993A1 (en) Producing a base for physical dental arch model
US20060127850A1 (en) Accurately producing a base for physical dental arch model
US20060127857A1 (en) Producing non-interfering tooth models on a base

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140203