JP2010500817A - アドホック簡易構成 - Google Patents

アドホック簡易構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2010500817A
JP2010500817A JP2009523819A JP2009523819A JP2010500817A JP 2010500817 A JP2010500817 A JP 2010500817A JP 2009523819 A JP2009523819 A JP 2009523819A JP 2009523819 A JP2009523819 A JP 2009523819A JP 2010500817 A JP2010500817 A JP 2010500817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registrar
enrollee
beacon
response
timer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009523819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4944958B2 (ja
JP2010500817A5 (ja
Inventor
チャブラ、カピル
Original Assignee
マーベル ワールド トレード リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マーベル ワールド トレード リミテッド filed Critical マーベル ワールド トレード リミテッド
Publication of JP2010500817A publication Critical patent/JP2010500817A/ja
Publication of JP2010500817A5 publication Critical patent/JP2010500817A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4944958B2 publication Critical patent/JP4944958B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0241Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where no transmission is received, e.g. out of range of the transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0222Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave in packet switched networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0254Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity detecting a user operation or a tactile contact or a motion of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

アドホックWLANの動作を統括するプロトコルは、WLANの各デバイスを、レジストラおよび/またはエンローリーとして構成する。こうして各デバイスは、レジストラモードおよびエンローリーモードの両方をサポートするように構成可能である。時間駆動されたユーザアクションに対するID応答に応じて、デバイスは、レジストラモードまたはエンローリーモードに入るよう構成されてもよい。レジストラモード中には、デバイスは、自身のビーコンコンテションウィンドウを相対的に非常に小さな値に設定することで、アグレッシブビーコン段階に入ってよい。アグレッシブビーコンにより、エンローリーによりレジストラが発見される確率が上がる。オプションとして、デバイスは、LCDパネル上にオプションをディスプレイすることで、ユーザに対して、レジストラ動作モードおよびエンローリー動作モードのいずれかを選択するよう促すこともできる。
【選択図】 図3

Description

本願は、米国連邦法典35セクション119(e)に基づき「Wifi Simple Config Design」なる名称の2006年8月8日出願の米国仮出願番号第60/821,771の恩恵を享受しており、この出願の開示の全体をここに参照として組み込む。
本発明は、無線通信ネットワークに係り、より詳しくは、アドホック無線フィデリティネットワークを構築するプロトコルに係る。
無線フィデリティ(WiFi)ネットワークが公知であり、データ通信に益々利用されるようになっている。通常はWiFi保護セットアップ(WPS)あるいはWiFi簡易構成(WSC)と称される、公知なWiFi規格の1つは、インフラストラクチャWLANの通信モードおよび関連構成プロトコルを定義する無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)規格である。
インフラストラクチャWSCネットワークには、レジストラ、アクセスポイント(AP)およびエンローリーという、3つの論理コンポーネントが存在する。図1Aを参照すると、レガシーAP10との間で無線通信リンクを構築するには、WSCクライアント12は先ず、802.11アドホックネットワークを利用して外部レジストラ14からのネットワーク証明書を取得する。続いて、WSCクライアント12は、WSCクライアント12が外部レジストラ14から取得したネットワーク証明書を用いて、レガシーAP10へのリンクを構築する。
図1Bを参照すると、AP20は、エンベデッドレジストラを有すると示されている。AP20との通信リンクを構築するのに、WSCクライアント22は先ず、AP20のエンベデッドレジストラからのネットワーク証明書を、802.11インフラストラクチャネットワークを介して取得する。続いて、取得されたネットワーク証明書を用いて、WSCクライアント22はAP20に無線接続する。
図1Cを参照すると、WSC AP30との通信リンクを構築するのに、WSCクライアント32は先ず、WSC AP30を介して取得した拡張認証プロトコル(EAP)を用いて、ネットワーク証明書を取得する。WSC AP30は、ユニバーサルプラグアンドプレイ(UpnP)プロトコルを用いて、WSCクライアント32のEAPメッセージをレジストラ34へ中継する。次に、レジストラ34から供給されたネットワーク証明書を用いて、WSCクライアント32は、WSC AP30との通信リンクを構築する。WSCおよびその通信プロトコルは、例えば、ワイファイアライアンスのワイファイ簡易構成作業部会による「Wi-Fi Simple Configuration Specification, Version 1.0a, February 10, 2006」に記述されている。
無線ネットワーク機能を有する電子デバイスが普及するにつれ、2以上のデバイスでアドホック無線ネットワークを形成して、アクセスポイントを用いずにデータを通信することが望まれるようになっていくだろう。
本発明においては、無線アドホックネットワークを形成する方法は、第1アクションに呼応してイベントをトリガする段階を含む。デバイスは、第1アクションが起こってから第1所定時間以内に、第2アクションが起こった場合、第1モードとして構成される。デバイスは、第1アクションが起こってから第1所定時間以内に、第2アクションが起こらなかった場合、第2モードとして構成される。1実施形態においては、第1モードはエンローリーモードであり、第2モードはレジストラモードである。別の実施形態においては、第1モードはレジストラモードであり、第2モードはエンローリーモードである。第2アクションは、デバイス上のボタンの押下で表されてよい。デバイスがレジストラとして構成される場合、そのビーコンコンテンションウィンドウは、定期的にまたはボタン押下に応じて、相対的に非常に小さな値に設定される。続いて、レジストラは、その低減されたビーコンコンテンションウィンドウの値に応じてビーコンを送信し始める。
方法はさらに、構成されたレジストラ上のタイマを起動し、エンローリーが送信したプローブ要求をタイマが所定時間に達する前にレジストラが受信した場合、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行う試みを開始し、試みが成功した場合エンローリーとアドホックネットワークを構築する。1実施形態においては、アドホックネットワークに対してさらにN個のエンローリーを加えてもよく、Nは1より大きい所定の整数であってよい。1実施形態においては、タイマが所定時間に達する前にレジストラがエンローリープローブ要求を受信しなかった場合、レジストラはアイドルモードに設定される。レジストラは、第1クロック期間に応じて、アグレッシブビーコンをすべく、低減されたビーコンコンテンションウィンドウを用いて、定期的にアイドルモードを退出してよい。さらに、エンローリーのスキャン期間は、第1クロック期間に等しく設定されてよい。
幾らかの実施形態においては、レジストラのビーコンコンテンションウィンドウは、レジストラが他のレジストラからビーコンを受信している間は低減を続ける。別の他の実施形態においては、レジストラと通信しようとしているエンローリーと関連付けられたPINを該レジストラが受信するまでは、該レジストラはエンローリーの登録を行わない。PIN入力は、光学信号、音声信号、RF信号を用いて、またはユーザの手動入力により、行われてよい。
デバイスがエンローリーとして構成される場合、タイマが起動され、エンローリーは、レジストラが送信したビーコンを求めてスキャンする。タイマの時間が所定時間に達する前に、エンローリーがレジストラからビーコンを受信した場合、エンローリーはレジストラとの間で拡張認証プロトコル交換を開始する。拡張認証プロトコル交換の完了の後に、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行うことを試みる。試みが成功した場合、アドホックネットワークを構築する、さもなくば、タイマをリセットする。
幾らかの実施形態においては、エンローリーは、アドホックネットワークに参加した後にアイドルモードに設定される。幾らかの実施形態においては、アドホックネットワークの構築の後に、エンローリー上でレジストラアプリケーションを開始する。
本発明の別の実施形態においては、アドホックネットワークのデバイスの構成モードを選択する方法は、一部に、第1アクションに応じてイベントをトリガする段階と、デバイスをレジストラまたはエンローリーのいずれとして構成するかのオプションを提示する段階と、第1オプションが選択された場合、デバイスをエンローリーとして構成する段階と、第2オプションが選択された場合、デバイスをレジストラとして構成する段階と、を備える。幾らかの実施形態においては、第1オプションおよび前記第2オプションは、LCDパネル上など、ディスプレイを介して提示される。
本発明の別の実施形態においては、無線通信機能を有するデバイスは、第1アクションに応じてイベントをトリガする手段と、第1アクションが起こってから所定時間以内に第2のアクションが起こった場合に、デバイスを第1モードに構成する手段と、第1アクションが起こってから所定時間以内に第2のアクションがとられなかった場合に、デバイスを第2モードに構成する手段と、を備える。1実施形態においては、第1モードはエンローリーモードであり、第2モードはレジストラモードである。別の実施形態においては、第1モードはレジストラモードであり、第2モードはエンローリーモードである。第2アクションは、デバイス上のボタンの押下により表されうる。デバイスはさらに、レジストラのビーコンコンテンションウィンドウを相対的に非常に小さな値に設定する手段と、低減されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンの送信を開始する手段とを備える。
構成されたレジストラは、さらに、時間計測手段と、時間計測手段が計測した時間が所定時間に達する前に、レジストラが、エンローリーが送信したプローブ要求を受信した場合に、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行う試みを開始する手段と、試みが成功した場合にエンローリーとアドホックネットワークを構築する手段と、を備える。レジストラは、さらに、アドホックネットワークに対してさらにN個のエンローリーを加える手段を備え、Nは1より大きい所定の整数である。レジストラは、さらに、計測時間が所定値に達する前にレジストラがエンローリープローブ要求を受信しなかった場合、レジストラをアイドルモードに設定する手段を備える。レジストラは、さらに、第1クロック期間に応じてレジストラをアイドルモードから定期的に退出させる手段を備える。さらに、エンローリーのスキャン期間は、第1クロック期間と等しく設定されうる。
幾らかの実施形態は、さらに、レジストラが他のレジストラからビーコンを受信している間は該レジストラのビーコンコンテンションウィンドウを低減させ続ける手段を備える。幾らかの実施形態においては、レジストラは、エンローリーに関連付けられたPINを、光学信号または音声信号を介して、またはユーザの手動入力により、受信する手段を含む。
構成されたエンローリーは、さらに、時間計測手段と、レジストラからのビーコンを求めてスキャンする手段と、を含む。時間計測手段が計測した時間が所定時間に達する前にスキャン手段がレジストラからビーコンを受信した場合、開始手段は、レジストラとの拡張認証プロトコル交換を開始する。エンローリーは、さらに、拡張認証プロトコル交換の完了に続いてレジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを実行する試みを開始する手段を含む。試みが成功した場合、エンローリーは、レジストラから取得した証明書を利用してWiFiアドホックネットワークを介した通信を構築してよく、さもなくば、タイマがリセットされる。
エンローリーは、さらに、アドホックネットワークに参加した後に自身をアイドルモードに設定する手段を含む。エンローリーは、さらに、アドホックネットワーク構築の後に、エンローリー上でレジストラアプリケーションを開始する手段を含む。
本発明の1実施形態においては、無線アドホックネットワークセッションに参加するよう適合されているデバイスは、一部に、第1アクションに応じてイベントをトリガするトリガ回路と、第1タイマと、コントローラと、を備え、第1タイマが既知の時間に達する前にトリガブロックが第2アクションを検出した場合、コントローラは、デバイスを第1モードとして構成し、1タイマが既知の時間に達する前にトリガブロックが第2アクションを検出しなかった場合、コントローラは、デバイスを第2モードとして構成する。1実施形態においては、第1モードはエンローリーモードであり、第2モードはレジストラモードである。別の実施形態においては、第1モードはレジストラモードであり、第2モードはエンローリーモードである。第2アクションは、デバイス上のボタンの押下で表されてよい。デバイスがレジストラとして構成される場合、コントローラは、デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、比較的小さい値に設定する。その後、デバイスは、低減されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する。
構成されたレジストラはさらに、一部に、第2タイマを含む。エンローリーが送信したプローブ要求が、第2タイマが所定時間に達する前に受信された場合、コントローラは、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行う。ハンドシェイクが成功した場合、第2タイマはリセットされる。幾らかの実施形態においては、第2タイマが所定時間に達する前にレジストラがエンローリープローブ応答を受信しなかった場合、コントローラはレジストラをアイドルモードに設定する。幾らかの実施形態においては、コントローラは、構築されたアドホックネットワークに対してさらなるN個のエンローリーを加える試みを行い、Nは1より大きい所定の整数である。
幾らかの実施形態では、コントローラは、第1クロック期間に応じて、アグレッシブビーコンをすべく、低減されたビーコンコンテンションウィンドウを用いて、レジストラに定期的にアイドルモードを退出させてよい。別の他の実施形態においては、コントローラは、レジストラが他のレジストラからビーコンを受信している間は、ビーコンコンテンションウィンドウを低減し続ける。幾らかの実施形態においては、レジストラは、レジストラと通信しようとしているエンローリーに関連付けられたPINを受信するインタフェースを含む。PINは、光学信号または音声信号を介して、またはユーザの手動入力により受信されてよい。
構成されたエンローリーはさらに、一部に、第2タイマと、1以上のレジストラが送信したビーコンを求めてスキャンするスキャナと、を含む。第2タイマが所定値に達する前にエンローリーがレジストラからビーコンを受信した場合、コントローラは、拡張認証プロトコル交換を開始する。コントローラは、拡張認証プロトコル交換の完了の後に、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行うことを試みる。試みが成功した場合、コントローラはレジストラから取得したネットワーク証明書を用いてWi−Fiアドホックネットワークを介した通信を構築する。試みが成功しなかった場合、第2タイマをリセットする。
幾らかの実施形態においては、エンローリーがアドホックネットワークに参加した後で、コントローラはエンローリーをアイドルモードに設定する。幾らかの実施形態においては、アドホックネットワークの構築の後に、コントローラは、レジストラアプリケーションをエンローリー上で開始させる。
本発明の別の実施形態においては、無線アドホックネットワークセッションに参加するよう適合されているデバイスは、一部に、第1アクションに応じてイベントをトリガするトリガブロックと、デバイスをレジストラまたはエンローリーのいずれとして構成するかのオプションを提示するディスプレイパネルと、第1の選択されたアクションに呼応してデバイスをエンローリーとして構成し、第2の選択されたアクションに呼応してデバイスをレジストラとして構成するコントローラと、を備える。
先行技術で知られている無線ネットワークのインフラストラクチャの様々な論理コンポーネントを示す。 先行技術で知られている無線ネットワークのインフラストラクチャの様々な論理コンポーネントを示す。 先行技術で知られている無線ネットワークのインフラストラクチャの様々な論理コンポーネントを示す。
本発明の1実施形態による、アドホックネットワークを構築するよう構成される1対のデバイスを示す。
本発明の1実施形態による、ノードの構成ステータスの構築と関連した例示的な状態遷移表である。
レガシーおよび拡張デバイス両方を含むアドホックネットワークを示す。
図4に示すネットワークに関連する例示的な実際のビーコン送信時間(beacon transmission time)を示す。
本発明の1実施形態による、エンローリーおよびレジストラの間のハンドシェイクシーケンスを示す。
本発明の1実施形態による、レジストラアプリケーションと関連した例示的な状態遷移表である。
本発明の1実施形態による、実行されることで1対のデバイス間のアドホック無線ネットワークを形成するステップの例示的なフローチャートである。
本発明の1実施形態による、既存のアドホック無線ネットワークに参加するべく、エンローリーが行うステップの例示的なフローチャートである。
本発明の1実施形態による、エンローリーに発見されるためのアグレッシブビーコンモードに入るべくレジストラが行うステップを示す、例示的なフローチャートである。
本発明の1実施形態による、エンローリーおよび/またはレジストラとして構成されることのできるデバイスの様々なブロックを示す。
本発明の1実施形態においては、アドホックWLANは、携帯情報端末(PDA)、デジタルカメラ、電話機、ビデオゲームコンソール等の2以上のデバイス間に構築される。本発明のアドホックWLAN(以後代わりにアドホックネットワークと称される)の動作を統括するプロトコルに則り、ネットワークの各デバイスは、エンローリー(クライアント)であってもよいし、レジストラであってもよい。別の言い方をすると、本発明においては、各デバイスは、レジストラ動作モードおよびエンローリー動作モード両方をサポートするよう構成可能である。
デバイスは、ボタン押下またはソフト/ハードキーの入力などのユーザアクションに応じて、レジストラモードまたはエンローリーモードに入るよう構成されてよい。レジストラモードでは、ユーザのボタンの押下等のユーザアクションに応じて、またはさもなくは定期的に、デバイスは、ビーコンコンテンションウィンドウを相対的に非常に小さな値に設定することで、アグレッシブビーコンモードに入る。アグレッシブビーコンにより、エンローリーがレジストラを発見する確率が上がる。以下ではアドホックWSC(WPS)ネットワークに関して説明するが、本発明は、WSCに限らず任意のその他のアドホックネットワークへの適用が可能であることを理解されたい。
図2は、本発明の1実施形態による、データ通信をすべくアドホックネットワークを構築またはアドホックネットワークに参加するよう構成される1対のデバイス200、250を示す。各デバイス200および250は、当初アイドルモード(今後「節電モード」とも称する)であることでバッテリ消費を低減する、あるいは、さもなくばOFFにされている、と仮定する。これらデバイスのハード/ソフトボタン(例えばデバイス200のボタン202、およびデバイス250のボタン252)の押下などの、ユーザがトリガするイベントに応じて、これらデバイスはアイドルモードを退出する、あるいは、さもなくばONにされる。1実施形態においては、もし既存の節電モードが所定の期間内に(例えば5秒以内に)、ボタン202(252)が再度押されると、デバイス200(250)はエンローリーとして構成され(つまり、エンローリーの役割を果たし)、さもなくばデバイス200(250)はレジストラとして構成される(つまり、レジストラの役割を果たす)。別の実施形態においては、もし既存の節電モードが所定の期間内に(例えば5秒以内に)、ボタン202(252)が再度押されると、デバイス200(250)はレジストラの役割を果たし、さもなくばデバイス200(250)はエンローリーの役割を果たす。これら2つのデバイス間でアドホックネットワークを構築すべく、2つのうちいずれかがレジストラとして構成され、他方がエンローリーとして構成される。デバイス200がレジストラとして構成され、デバイス250がエンローリーとして構成される例を考える。レジストラ200がひとたびエンローリー250により発見されて、エンローリー250がレジストラ200への登録を済ませると、エンローリー250は、レジストラ200から取得したネットワーク証明書を用いて、データ通信を可能とすべくWi−Fiアドホックネットワークを介した通信を構築する。
図2に示す実施形態においては、デバイス200および250に銘々の節電モードを退出させるのに利用されるのと同じキーまたはボタンを利用して、これらデバイスがエンローリーまたはレジストラいずれの役割を果たしているかを判断する。他の実施形態においては、デバイスを強制的に節電モードから退出させるのに利用されるキーは、レジストラおよびエンローリー間でデバイスの構成を選択するのに用いられるものとは異なっていても良い。ひとたびデバイスがレジストラとして構成されると、エンローリーになるには、該デバイスをOFFにしてその後にONにされる必要がある。幾らかの実施形態においては、レジストラが既知の期間内にエンローリーを検出しない場合、節電モードに戻ることもある。さらに、幾らかの実施形態においては、ユーザがトリガする単一のアクションに応じて、多数のエンローリーが、レジストラに登録した後でアドホックネットワークに参加することもある。
幾らかの実施形態においては、ユーザがトリガするイベントに呼応してデバイスが節電モードから退出した後で、このユーザは、デバイスに配設されたユーザインタフェースを介して、レジストラ構成モードおよびエンローリー構成モードの間で選択を行うオプションを提示される。例えば、デバイスがユーザインタフェース(例えば液晶ディスプレイ(LCD)パネル)を有する場合、レジストラ構成モードおよびエンローリー構成モードの間で選択を行うオプションは、LCDパネル上のプロンプトとしてユーザに提示される。ディスプレイされたエントリのうちいずれかにカーソルを動かすことで、ユーザは所望の動作モードを選択する。同様にして、エンローリーも、節電モードから起動モードに移行して、レジストラを探し始める。
図3は、本発明の1実施形態による、節電モードから退出した後の、デバイスの構成状態の構築と関連した例示的な状態遷移表300である。デバイスは節電モード中アイドル状態302のままである。節電モードを退出すると、デバイスに配設されたWi−Fiモジュールが起動されて、待ち状態304への遷移を行う。待ち状態304にある間、もし所定の期間内にユーザがハード/ソフトキーの押下または音声コマンドの発行などによりイベントをトリガすると、デバイスは、エンローリーとして構成される、つまりエンローリーとしての役割を果たし、エンローリー発見段階(状態)306に入り、レジストラを求めてスキャンする。一方でもし、ユーザがトリガするイベントなしに所定の時間が過ぎたら、状態312へ遷移してデバイスをレジストラとして構成して、自身のアドホックネットワークを開始させる。レジストラは、リセット信号に呼応してアイドルモード302に遷移して戻る。
状態306中にエンローリーがレジストラを発見すると、エンローリー登録段階308へ遷移して、レジストラとの登録処理を開始する。一方でもしエンローリーが状態306中にレジストラを発見しなかった場合、タイムアウト信号TMOを発行する。エンローリーは、タイムアウト信号を発行する前に、所定回数レジストラを発見することを試みるよう構成されてもよい。所定回数のレジストラ発見の試みが不成功に終わった場合、エンローリーは自身のアドホックネットワークを作成して、レジストラアプリケーションを開始してよい。
状態308においてエンローリー登録が成功した場合、エンローリーは状態310に遷移して、成功した拡張認証プロトコル(EAP)ハンドシェイクからエンローリーが取得した証明書を用いてアドホックネットワークへの参加を試みる。反対に、状態308においてエンローリー登録が不成功であった場合、エンローリーは待ち状態304へ遷移して戻る。エンローリーは、状態310にある間に自身のレジストラアプリケーションを開始することもできる。状態310の動作に続いて、エンローリーはリセット信号に呼応してアイドル状態302へ遷移して戻る。
本発明の幾らかの実施形態においては、エンローリーおよびレジストラの間のセキュアな接続モードを構築するべく、ユーザはレジストラ上でエンローリーと関連付けられたPINを入力せねばならない。これが入力されると、エンローリーおよびレジストラは、接続構築処理を進める。このような実施形態においては、レジストラが潜在的なエンローリーに対して送信したビーコンは、レジストラがPINモードを介してのみ通信する旨、そしてレジストラがアドホックネットワークセッションの押しボタンモードには参加しない旨を伝える情報を含む。また別の実施形態においては、エンローリーおよびレジストラの間の接続は、エンローリーによる光学信号(例えばLEDフラッシュ)、音声信号(例えば音声ビープ)、RF信号等を介したPINのレジストラへの中継に応じて、セキュアプッシュボタンコンフィギュレーション(SPBC)モードを用いて構築される。言い換えると、このような実施形態においては、エンローリーは、PINをレジストラに対して無線で送信するので、ユーザによる手動のPIN入力の必要がない。
アドホックネットワーク構築にまつわる課題の1つは、拡張デバイス(WSC)およびレガシーデバイス(非WSC)が両方とも存在している場合の、レジストラの発見である。既存の標準化された通信およびデバイスとの競合を避けるべく、802.11規格の範囲を超えるWSCデバイスなどの拡張デバイス、および、拡張規格を必ずしも認識しない、既存の規格に準拠したレガシーデバイスが、共通の通信空間に共存する必要があり、時に相互運用される必要がある。レガシーデバイスおよび拡張デバイスの両方が先ず発見されねばならず、これについて以下で詳述する。
図4は、レガシーデバイス(以下「ノード」とも称される)402およびWSCノード404および406を含むアドホックネットワーク400を示す。3つのノード全ては発見されるべく、対象ビーコン送信時間(TBTT)と称される所定の期間に、銘々のビーコンの送信を完了する。各ノードは、該ノードが自身のビーコンをTBTTに対して遅延させるタイムスロットの数に対応するランダムバックオフを利用して、公知のディストリビューテッドコーディネーションファンクションルールに応じて自身のビーコン送信時間を決定する。各TBTTにおいては、最小ランダムバックオフを有するノードがビーコンを送信し、残りのノードは送信されたビーコンを傍受して、そのTBTT中には如何なるビーコンの送信も慎む。次のTBTTに、同じ手順を繰り返して、新たなランダムバックオフを計算して、最小ランダムバックオフを有するノードがビーコンを送信する。本発明においては、より小さいビーコンコンテンションウィンドウを有するノードは、それより大きなビーコンコンテンションウィンドウを有するノードよりも小さいランダムバックオフを有する可能性が高い。このビーコンスキームにより、N個のビーコンについて、各ノードに対してN/3個のビーコンを送信することが保証される。
図5は、TBTT時間T、T,T、等を参照して計算される、ネットワーク400に関する例示的な実際のビーコン送信時間を示す。レガシーノード402が最小ランダムバックオフを有し、WSCノード406が最大ランダムバックオフを有すると仮定する。この仮定の下では、レガシーノード402が最小ランダムバックオフを有するので、時間(T1+ΔT)においては、レガシーノード402がビーコンを送信する。期間ΔTは、ノード402に関するランダムバックオフにより定義される。ノード402からビーコンを受信したノード404および406は、次のTBTTが来るまで沈黙を守り、ビーコン送信をしない。同様にして、ノード404および406は、時間(T2+ΔT)および時間(T3+ΔT)においてビーコンを送信する。期間ΔTおよびΔTは、ノード404および406に関するランダムバックオフにより定義される。
公知である通り、レガシーノード(ネットワーク400のノード402など)が送信したビーコンには、情報エレメント信号が欠けている。WSCネットワークでは、情報エレメント信号は、WSP_IEと称される。アドホックネットワークでは、ビーコンの生成は、連帯責任なので、もしエンローリーが傍受したビーコンがレガシーノードにより送信されたものであった場合、該エンローリーは、拡張レジストラを発見せず、失敗を報告する。
図4を参照して、エンローリー408がネットワーク400への参加を試みていると仮定する。この場合、エンローリー408は、プローブ要求を送り、ネットワーク400の任意のレジストラが送信したプローブ応答またはビーコンを検出することで、ビーコンを求めてスキャンする。エンローリー408が受信したプローブ応答が、WSP_IEを有さない場合、つまり、受信したプローブ応答がレガシーノード402から送信されたものであった場合、エンローリー408は、失敗を報告して、さらなるネットワーク400への参加の試みを中止する。言い換えると、エンローリーがひとたび、レガシービーコンを送信したネットワークが所望の拡張フィーチャを有さないと判断すると、エンローリーは該ネットワークへは参加しないと決定する。1実施形態においては、このような決定に続いて、エンローリーがレジストラとなり、自身のネットワークを形成する試みを行う。
本発明においては、拡張WSCレジストラが送信したビーコンがエンローリーにより受信されるべき第1ビーコンである確率を増すべく、拡張レジストラのビーコンコンテンションウィンドウを、相対的に小さな数に設定する。1実施形態においては、レジストラのビーコンコンテンションウィンドウは、タイムスロット0〜15の間の値に設定されてよい。別の実施形態においては、レジストラのビーコンコンテンションウィンドウは、タイムスロット0〜10の間の値に設定されてよい。また別の実施形態においては、レジストラのビーコンテンションションウィンドウは、タイムスロット0〜5の間の値に設定されてよい。例えば、ビーコンコンテンションウィンドウがゼロに設定されている場合、エンローリーが受信したビーコンが拡張WSCレジストラであってレガシービーコンではない確率は顕著に上がる。これにより、レジストラが節電モードを退出してビーコン送信を始めてからレジストラがエンローリーにより発見される確率もまた上がる。
図6は、本発明の1実施形態による、エンローリーおよびレジストラの間のハンドシェイクシーケンスを部分的に示す。ハンドシェイクは、登録段階に続く発見段階を含む。ハンドシェイクの登録段階は、インフラストラクチャWSCネットワークのものに類似しており、例えば、ワイファイアライアンスのワイファイ簡易構成作業部会による「Wi-Fi Simple Configuration Specification, Version 1.0a, February 10, 2006」に記述されている。発見段階を、WSCネットワークを参照しながら以下で説明する。
上述のようにボタン押下に呼応して、またはレジストラへのPIN入力に呼応して、WSC_REGISTRAR_STARTと称される信号が生成される。これに呼応して、レジストラアプリケーション/ドライバは、信号WSC_IEをレジストラのビーコンおよびプローブ応答の中に含め、イベント0と表す。イベント1の間に、レジストラアプリケーション(例えばLinuxまたはWindowsアプリケーション)が、ドライバに対してレジストラセッションの開始を指定する。本指定は、ボタン押下、レジストラ登録を開始する旨のユーザコマンド、またはアドホックレジストラへのPIN入力に呼応して行われてよい。イベント2において、(i)ドライバはアドホック節電退出コマンドをファームウェア(FW)に対して送り、(ii)アドホックレジストラをアグレッシブビーコンモードにする。FWは、発見段階のWLANイベントを制御する。アグレッシブビーコンモードにされると、上述のように、レジストラのビーコンコンテンションウィンドウを、レジストラのビーコン/プローブ応答送信に応じて、相対的に非常に小さな値に設定する。レジストラの発見に成功すると、エンローリーは、発見段階の完了を表す、LANを介したEAP(EAPOL)フレーム信号を送信する(イベント3として表される)。その後、登録段階を開始する。
上述のように、幾らかの実施形態においては、レジストラセッションのWSC開始により、レジストラは、節電モードを退出して、アグレッシブビーコンモードに入り、その後、レジストラのビーコンコンテンションをレガシーデバイスのものと比して相対的に非常に小さく設定する。別の他の実施形態においては、FWは定期的にレジストラをアグレッシブビーコンモードにする。さらに、エンローリークライアントも、スキャン時間がレジストラビーコンの定期的時間と等しくなるよう設定するよう構成することもできる。この定期性は、構成可能であり、レジストラの節電とエンローリークライアントのスキャン時間との間のトレードオフとなる。
図7は、本発明の1実施形態による、レジストラアプリケーションと関連した例示的な状態遷移表700である。状態遷移表700は、アイドル状態702、発見状態704、および登録状態706という、3状態を有するとして描かれている。ボタン押下、PIN入力、音声コマンド発行等によりユーザがアクションを起こすまで、レジストラはアイドル状態702に留まる。ユーザアクションに呼応して、イベントWSC_REGISTRAR_STARTが、アイドル状態702から発見状態704への遷移を強制する。発見状態704にあるとき、もしレジストラが所定の期間WSC_WALK_TMO中に発見されない場合、アイドル状態702へ戻る遷移が起こる。一方もしも、期間WSC_WALK_TIMEが完了する前にレジストラが発見されると、登録状態706に遷移する。レジスタへの登録の成功または失敗の後に、登録状態706からアイドル状態702に遷移する。
図8は、実行されることで、1つがレジストラになり1つがエンローリーになる、2つのデバイス間のアドホックWi−Fiネットワークを形成するステップの例示的なフローチャートである。処理は、ステップ800から始まり、それに続きデバイスに電源が投入される(802)。デバイスをレジストラとして構成する決定がなされると(804)、レジストラはアイドルモード805に入る。次に、ユーザのボタン押下等のユーザ入力または定期的なビーコントリガに呼応して(805)、タイマTが起動され(806)、デバイスはビーコン送信を始める(808)。レジストラとして構成されたデバイスは(804)、ユーザがボタンを押下しない、または定期的なビーコンがトリガされない場合、アイドルモード805に留まる。タイマの経過時間が所定期間Tmonitorより小さい間(810)、レジストラは、引き続きエンローリーからのプローブ要求を探す(812)。レジストラが、期間Tmonitor中にエンローリーからのプローブ要求を受信すると、押下ボタン構成(PBC)ハンドシェイク形成を行う(814)。ハンドシェイクを行いアドホックネットワーク形成が成功した場合(816)、レジストラは、構築されたアドホックネットワーク上で通信を構築してよい。もしアドホックネットワーク形成が不成功に終わった場合(816)、処理はステップ804に戻る。レジストラがエンローリーからのプローブ要求を所定期間Tmonitor内に受信しなかった場合、処理はステップ808に戻る。ひとたびタイマTの経過時間がTmonitorより大きくなったら(810)、処理はステップ805に戻る。1例示的実施形態においては、所定期間Tmonitorは120秒である。
デバイスをレジストラとして構成しないという決定がなされると(804)、デバイスはエンローリーとなり、タイマTを起動する(830)。エンローリーは、レジストラを求めてスキャンを開始する(832)。タイマTの時間が所定期間Twalkより小さい場合(834)、エンローリーは、引き続きレジストラからのプローブ応答を探す(836)。エンローリーがレジストラからのプローブ応答を検出すると(836)、エンローリーは、他のレジストラが存在するか否かをチェックする(838)。エンローリーがレジストラを1つも発見しなかった場合、または2以上のレジストラを発見した場合には、処理はステップ830に戻る。エンローリーがレジストラを1つも発見しなかった場合、または2以上のレジストラを発見した場合には、エンローリーはN回のさらなる試みを行って(Nは所定の整数)、1以上のレジストラの存在または不在を確かめてよい。N回の試みが完了しても、エンローリーがレジストラを1つも発見しなかった場合、または2以上のレジストラを発見した場合には、エンローリーは、自身のアドホックネットワークを作成し、レジストラアプリケーションの開始処理を進めてよい。エンローリーが単一のレジストラを発見した場合にのみ、そのエンローリーが、発見されたレジストラへの登録を進めることができる。エンローリーが単一のレジストラを発見した場合、EAP交換を開始して(840)、PBCハンドシェイクを試みる(842)。この後、ハンドシェイクおよびアドホックネットワーク形成の成功に続いて(844)、エンローリーは、レジストラから取得したネットワーク証明書を用いて、登録後にネットワークに参加しようと試みてよい。エンローリーがアドホックネットワークに参加した後、もしこのエンローリーがレジストラとして機能することができる場合、このエンローリーは、エンローリーが定期的にビーコンコンテンションウィンドウを下げてより多くのエンローリーを追加しようと試みるのに応じて、自身のネットワーク構築を試みてよい。エンローリーが、期間Twalk内にレジストラからのプローブ応答を検出しなかった場合、エンローリーは自身のレジストラアプリケーションを開始してレジストラとなる(806)。
図9は、既存のアドホックネットワークに参加するべく、エンローリーが行うステップの例示的なフローチャートである。処理は、ステップ900から始まり、それに続きエンローリーに電源が投入される(902)。タイマTの起動後(930)、エンローリーはレジストラを求めてスキャンを開始する(932)。タイマTの経過時間が所定期間Twalkより小さい場合(934)、エンローリーは引き続きレジストラからのプローブ応答を探す(936)。エンローリーが、エンローリーがレジストラからのプローブ応答を検出すると(936)、エンローリーは、他のレジストラが存在するか否かをチェックする(938)。エンローリーが、レジストラを1つも発見しなかった場合、または2以上のレジストラを発見した場合には、処理はステップ932に戻る。エンローリーがレジストラを1つも発見しなかった場合、または2以上のレジストラを発見した場合には、エンローリーはN回のさらなる試みを行って(Nは所定の整数)、1以上のレジストラの存在または不在を確認してよい。N回の試みが完了しても、エンローリーがレジストラを1つも発見しなかった場合、または2以上のレジストラを発見した場合には、エンローリーは、自身のアドホックネットワークを作成し、レジストラアプリケーションの開始処理を進めてよい。エンローリーが単一のレジストラを発見した場合にのみ、そのエンローリーが、発見されたレジストラへの登録を進めることができる。エンローリーが単一のレジストラを発見した場合、EAP交換を開始して(940)、PBCハンドシェイクを試みる(942)。この後、ハンドシェイクおよびアドホックネットワーク形成の成功に続いて(944)、エンローリーは、レジストラから取得したネットワーク証明書を用いて、登録後にネットワークに参加しようと試みてよい。エンローリーがアドホックネットワークに参加した後、もしこのエンローリーがレジストラとして機能することができる場合、このエンローリーは、エンローリーが定期的にビーコンコンテンションウィンドウを下げてより多くのエンローリーを追加しようと試みるのに応じて、自身のネットワーク構築を試みてよい。
上述のように、アドホックネットワークにおいては一般的にバッテリ消費が重要な設計要素である。故に、各レジストラは定期的に節電モードにされて、バッテリ消費を節約する。図10は、エンローリーに発見されるためのアグレッシブビーコンモードに入るべくレジストラがとるべきステップを示す、例示的なフローチャートである。ステップ1000の処理開始に続いて、レジストラがビーコンを生成すべきであるか否かを判断する(1002)。レジストラがビーコンを生成する必要があると判断すると(1002)、パラメータTmonitorをTBTTの値の2倍に設定する。次に、レジストラは節電モードを退出して、第2のタイマTを起動し(1006)、そのビーコンコンテンションウィンドウを低減する(1008)。アグレッシブビーコンモードにある間、つまり、低減されたビーコンコンテンションウィンドウモードの間、レジストラは他のレジストラからのビーコンについての情報を待つ。レジストラが他のレジストラからのビーコンを検出している限り(1010)、レジストラは自身のビーコンは生成せず、引き続き自身のビーコンコンテンションウィンドウを低減する(1008)。しかし、レジストラが他のレジストラからのビーコンを検出しない場合には、最後のビーコンコンテンションウィンドウを利用して自身のビーコンを生成する(1010)。ビーコン生成に続いて、もしもタイマTの時間がTmonitorより大きいと判断されると(1012)、レジストラは節電モードに戻り、自身のビーコンコンテンションウィンドウを自身の開始値にリセットする(1022)。タイマTの時間がTmonitorより小さいと判断されると(1012)、レジストラはエンローリーからのプローブ要求を探し続ける(1014)。レジストラがエンローリープローブ要求を検出すると、EAPOL_STARTフレームを待って(1016)、ハンドシェイクを行う(1018)。次に、登録されたエンローリーのカウントが所定のカウントNよりも小さいとレジストラが判断すると、処理はステップ1012に移り、より多くのエンローリーを登録する。反対にもしもレジストラがN個のエンローリー全てが登録されていると判断すると、レジストラは節電モードに戻り、自身のビーコンコンテンションウィンドウを自身の開始値にリセットする(1022)。
図11は、本発明の1実施形態による、エンローリーおよび/またはレジストラとして構成されることのできるデバイス1100のブロック図を示す。デバイス1100は、その一部に、トリガブロック1102、タイマ1104、1110、制御ブロック1106、およびスキャナ1108を含むとして示されている。トリガブロック1102は、ユーザアクションに呼応してイベントをトリガするよう構成されている。例えば、デバイス1100に電源投入されると、トリガブロック1102は第1タイマ1104を起動する。タイマ1104の経過時間が所定時間に達する前にトリガブロック1102が第2のユーザアクションを検出した場合、制御ブロック1106はデバイス1100をエンローリーとして構成する。タイマ1104の経過時間が所定時間に達する前にトリガブロック1102が第2のユーザアクションを検出しなかった場合、制御ブロック1106はデバイス1100をレジストラとして構成する。制御ブロック1106はさらに、デバイス1100のビーコンコンテンションウィンドウを修正する。デバイス1100がエンローリーとして構成されている場合、スキャナ1108は、レジストラが送信したビーコンを求めてスキャンする。タイマ1104は、デバイス1100がレジストラとして構成されている場合に、所定期間内にプローブ要求が受信されたか否かを判断するのに利用される。タイマ1104はさらに、デバイス1100がエンローリーとして構成されている場合に、所定期間内にプローブ応答が受信されたか否かを判断するのにも利用される。
上述のブロック各々は、回路を利用した実装が可能である。ここで利用される「回路」という用語は、純粋なハードウェア実装および/またはハードウェア/ソフトウェア(またはファームウェア)の組み合わせ実装のことを称する。故に、「回路」は、特定用途向けIC(ASIC)、プログラム可能なロジックコントローラ、プログラム可能なロジックアレイ、エンベデッドマイクロプロセッサ、およびシングルボードコンピュータ、且つ、プロセッサまたはマイクロプロセッサ、およびプロセッサまたはマイクロプロセッサが実行可能なプロセッサ可読プログラムコード(例えばソフトウェアまたはファームウェア)を記憶したコンピュータ可読媒体、のうち1以上といった形をとることができる。さらに、「回路」の機能がシステム内の幾らかのコンポーネント間で受け持たれる観点から、「回路」は、1以上のコンポーネントであってもよい。
本発明の上述の実施形態は例示的であり限定的ではない。様々な代替例および均等物が可能である。他に要素を追加、削減、または要素の修正も、本開示の観点からは自明であり、添付請求項の範囲に含まれることを意図する。

Claims (46)

  1. アドホック無線ネットワークを形成する方法であって、
    デバイス上で起こる第1アクションに呼応してイベントをトリガする段階と、
    前記第1アクションが起こってから第1所定時間以内に、前記デバイス上に第2アクションが起こった場合、前記デバイスをエンローリーおよびレジストラのうちの一方として構成する段階と、
    前記第1アクションが起こってから前記第1所定時間以内に、前記デバイス上に前記第2アクションが起こらなかった場合、前記デバイスを前記エンローリーおよび前記レジストラのうちの他方として構成する段階と、
    アドホック無線ネットワーク内で前記デバイスと第2デバイスとの通信を可能にする段階と、を備える方法。
  2. 前記デバイスと前記第2デバイスとの通信を可能にする段階は、
    前記デバイスが前記レジストラとして構成される場合、前記デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、タイムスロット0〜15の間の値に設定する段階と、
    前記設定されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する段階と、を有する、請求項1に記載の方法。
  3. タイマを起動する段階と、
    前記エンローリーとして構成される前記第2デバイスが送信したプローブ要求を、前記タイマの経過時間が第2所定時間に達する前に前記レジストラが受信した場合、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行う試みを開始する段階と、
    前記試みが成功した場合、前記レジストラと前記エンローリーとの間にアドホックネットワークを構築する段階と、をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記構築されたアドホックネットワークに対してさらにN個のエンローリーを加える段階をさらに備え、
    Nは1より大きい所定の整数である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記タイマの経過時間が前記第2所定時間に達する前に前記レジストラがエンローリープローブ要求を受信しなかった場合、前記レジストラをアイドルモードに設定する段階をさらに備える、請求項3に記載の方法。
  6. 第1クロック期間に応じて、前記レジストラを前記アイドルモードから定期的に退出させる段階をさらに備える、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1クロック期間に等しいスキャン期間を設定する段階をさらに備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記レジストラとの間でアドホックネットワークを形成している他のレジストラからのビーコンを前記レジストラが受信している間、前記ビーコンコンテンションウィンドウを低減する段階をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  9. 前記レジストラと通信しようとしている前記エンローリーに関連付けられたPINを前記レジストラ上で受信する段階をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  10. 前記PINは光学信号を介して受信される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記PINは音声信号を介して受信される、請求項9に記載の方法。
  12. 前記PINはユーザにより手動で入力される、請求項9に記載の方法。
  13. 前記デバイスが前記エンローリーとして構成される場合、タイマを起動する段階と、
    前記レジストラとして構成される前記第2デバイスが送信したビーコンを求めてスキャンする段階と、
    前記タイマの経過時間が第2所定時間に達する前に前記エンローリーが前記レジストラからビーコンを受信した場合、拡張認証プロトコル交換を開始する段階と、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記拡張認証プロトコル交換の完了の後に、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行う試みを開始する段階と、
    前記試みが成功した場合、アドホックネットワークを構築する段階と、をさらに備える、請求項13に記載の方法。
  15. 前記試みが成功しなかった場合、前記タイマをリセットする段階をさらに備える、請求項14に記載の方法。
  16. 第2アクションに呼応して、前記レジストラを前記アイドルモードから退出させる段階をさらに備える、請求項5に記載の方法。
  17. 前記アドホックネットワークの構築の後に、前記エンローリー上でレジストラアプリケーションを開始する段階をさらに備える、請求項14に記載の方法。
  18. 前記デバイスが前記レジストラとして構成される場合、前記デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、タイムスロット0〜10の間の値に設定する段階と、
    前記設定されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する段階と、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  19. 前記デバイスが前記レジストラとして構成される場合、前記デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、タイムスロット0〜5の間の値に設定する段階と、
    前記設定されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する段階と、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  20. 前記第1アクションはボタン押下に対応する、請求項1に記載の方法。
  21. 前記第1アクションは音声コマンド発行に対応する、請求項1に記載の方法。
  22. アドホックネットワークセッションに参加しようと試みるデバイスの構成を選択する方法であって、
    第1アクションに呼応してイベントをトリガする段階と、
    前記デバイスをレジストラまたはエンローリーのいずれとして構成するかのオプションを提示する段階と、
    第1オプションが選択された場合、前記デバイスを前記エンローリーとして構成する段階と、
    第2オプションが選択された場合、前記デバイスを前記レジストラとして構成する段階と、を備える、方法。
  23. 前記第1オプションおよび前記第2オプションは、LCDパネル上にディスプレイされる、請求項22に記載の方法。
  24. 無線アドホックネットワークに参加するデバイスであって、
    第1アクションに呼応してイベントをトリガするトリガモジュールと、
    第1タイマと、
    コントローラと、を備え、
    前記第1タイマの時間が既知の時間に達する前に前記トリガモジュールが第2アクションを検出した場合、前記コントローラは、前記デバイスをエンローリーおよびレジストラのうちの一方として構成し、
    前記第1タイマの時間が前記既知の時間に達する前に前記トリガモジュールが第2アクションを検出しなかった場合、前記コントローラは、前記デバイスを前記エンローリーおよび前記レジストラのうちの他方として構成する、デバイス。
  25. 前記デバイスが前記レジストラとして構成される場合、前記コントローラは、さらに、前記デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、タイムスロット0〜15の間の値に設定し、
    前記デバイスは、前記設定されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する、請求項24に記載のデバイス。
  26. 第2タイマをさらに備え、
    前記第2タイマの経過時間が所定時間に達する前に、前記エンローリーが送信したプローブ要求が受信された場合、前記コントローラは、さらに、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行い、
    前記ハンドシェイクが成功した場合、前記デバイスはアドホックネットワークを構築する、請求項25に記載のデバイス。
  27. 前記ハンドシェイクが成功しなかった場合、前記コントローラは前記第2タイマをリセットする、請求項26に記載のデバイス。
  28. 前記コントローラはさらに、前記構築されたアドホックネットワークに対してさらにN個のエンローリーを加え、
    Nは1より大きい所定の整数である、請求項26に記載のデバイス。
  29. 前記コントローラは、さらに、前記第2タイマの時間が前記所定時間に達する前に前記レジストラがエンローリープローブ要求を受信しなかった場合、前記レジストラをアイドルモードに設定する、請求項26に記載のデバイス。
  30. 前記コントローラは、さらに、第1クロック期間に応じて、前記レジストラを前記アイドルモードから定期的に退出させる、請求項29に記載のデバイス。
  31. 前記コントローラは、さらに、前記レジストラとの間でアドホックネットワークを形成している他のレジストラからのビーコンを前記レジストラが受信している間、前記ビーコンコンテンションウィンドウを低減する、請求項25に記載のデバイス。
  32. 前記レジストラは、さらに、前記エンローリーに関連付けられたPINを受信する、請求項25に記載のデバイス。
  33. 前記PINを受信する光学インタフェースをさらに備える、請求項32に記載のデバイス。
  34. 前記PINを受信する音声インタフェースをさらに備える、請求項32に記載のデバイス。
  35. ユーザにより手動で入力された前記PINを受信するユーザインタフェースをさらに備える、請求項32に記載のデバイス。
  36. 前記デバイスは前記エンローリーとして構成され、
    前記エンローリーは、
    第2タイマと、
    1以上のレジストラが送信したビーコンを求めてスキャンするスキャナと、をさらに含み、
    前記コントローラは、さらに、前記第2タイマの経過時間が所定時間に達する前に前記エンローリーが前記1以上のレジストラからビーコンを受信した場合、拡張認証プロトコル交換を開始する、請求項24に記載のデバイス。
  37. 前記コントローラは、さらに、前記拡張認証プロトコル交換の完了の後に、レジストラ‐エンローリー間のハンドシェイクを行うことを試み、
    前記コントローラは、さらに、前記試みが成功した場合、アドホックネットワークを構築する、請求項36に記載のデバイス。
  38. 前記コントローラは、前記試みが成功しなかった場合、前記タイマをリセットする、請求項37に記載のデバイス。
  39. 前記コントローラは、さらに、前記エンローリーをアイドルモードに設定する、請求項37に記載のデバイス。
  40. 前記コントローラは、さらに、前記アドホックネットワークの構築の後に、前記エンローリー上でレジストラアプリケーションを開始する、請求項37に記載のデバイス。
  41. 前記デバイスが前記レジストラとして構成される場合、前記コントローラは、さらに、前記デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、タイムスロット0〜10の間の値に設定し、
    前記デバイスは、前記設定されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する、請求項24に記載のデバイス。
  42. 前記デバイスが前記レジストラとして構成される場合、前記コントローラは、さらに、前記デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを、タイムスロット0〜5の間の値に設定し、
    前記デバイスは、前記設定されたビーコンコンテンションウィンドウに応じてビーコンを送信する、請求項24に記載のデバイス。
  43. 前記第1アクションを受信するボタンをさらに備える、請求項24に記載のデバイス。
  44. 前記第1アクションを表す音声コマンドを受信する音声インタフェースをさらに備える、請求項24に記載のデバイス。
  45. 前記コントローラは、さらに、第2アクションに呼応して、前記レジストラを前記アイドルモードから退出させる、請求項29に記載のデバイス。
  46. 第1デバイスと第2デバイスとの間に無線アドホックネットワークを形成する方法であって、
    前記第1デバイスをONにする段階と、
    前記第2デバイスをONにする段階と、
    前記第1デバイスの第1タイマを起動する段階と、
    前記第2デバイスの第2タイマを起動する段階と、
    前記第1タイマの経過時間が所定時間に達する前に、前記第1デバイスのボタンを押下して、前記第1デバイスをエンローリーとして構成する段階と、
    前記第2タイマの経過時間が前記所定時間に達する前の前記第2デバイスのボタン押下を妨げて、前記第2デバイスをレジストラとして構成する段階と、
    前記第2デバイスのビーコンコンテンションウィンドウを低減する段階と、
    前記低減されたビーコンコンテンションウィンドウに応じて前記第2デバイスからビーコンを送信する段階と、
    前記第1デバイスを介して送信されたビーコンを傍受して、前記第1デバイスに前記第2デバイスを発見させる段階と、
    前記第1デバイスと前記第2デバイスとの間のハンドシェイク動作を行う段階と、
    前記アドホックネットワークを形成する段階と、を備える、方法。
JP2009523819A 2006-08-08 2007-08-07 アドホック簡易構成 Expired - Fee Related JP4944958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US82177106P 2006-08-08 2006-08-08
US60/821,771 2006-08-08
US11/800,166 US8619623B2 (en) 2006-08-08 2007-05-04 Ad-hoc simple configuration
US11/800,166 2007-05-04
PCT/US2007/017529 WO2008021077A2 (en) 2006-08-08 2007-08-07 Ad-hoc simple configuration

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010500817A true JP2010500817A (ja) 2010-01-07
JP2010500817A5 JP2010500817A5 (ja) 2010-09-24
JP4944958B2 JP4944958B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=39050651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523819A Expired - Fee Related JP4944958B2 (ja) 2006-08-08 2007-08-07 アドホック簡易構成

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8619623B2 (ja)
EP (1) EP2050010B1 (ja)
JP (1) JP4944958B2 (ja)
CN (1) CN101523376B (ja)
TW (1) TWI470972B (ja)
WO (1) WO2008021077A2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253608A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Canon Inc 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
JP2009253607A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Canon Inc 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
JP2009267697A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2011205194A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Nec Corp 無線通信システム、無線通信方法、プログラムおよび記録媒体
JP2011527867A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 マーベル ワールド トレード リミテッド アクセスポイントでの省電力モード
JP2011244439A (ja) * 2010-05-10 2011-12-01 Intel Corp 無線ネットワークへのエンロールのためのオーディブルな認証
JP2013153322A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP2014042087A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Ricoh Co Ltd 無線通信装置、プログラムおよび方法
JP2015029246A (ja) * 2013-06-26 2015-02-12 株式会社リコー 通信装置、通信システム及びプログラム
JP2016140088A (ja) * 2011-03-08 2016-08-04 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信システム
US9560680B2 (en) 2012-04-10 2017-01-31 Clarion Co., Ltd. Two terminal wireless communication system
WO2018180762A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置、無線通信用プログラム、および中継器
US10129740B2 (en) 2011-03-08 2018-11-13 Sony Corporation Establishing a connection based on position

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8619623B2 (en) 2006-08-08 2013-12-31 Marvell World Trade Ltd. Ad-hoc simple configuration
EP2064829B1 (en) 2006-09-18 2018-04-25 Marvell International Ltd. Establishment of ad-hoc networks between multiple devices
WO2008036938A2 (en) 2006-09-21 2008-03-27 T-Mobile Usa, Inc. Wireless device registration, such as automatic registration of a wi-fi enabled device
US8233456B1 (en) 2006-10-16 2012-07-31 Marvell International Ltd. Power save mechanisms for dynamic ad-hoc networks
US8732315B2 (en) * 2006-10-16 2014-05-20 Marvell International Ltd. Automatic ad-hoc network creation and coalescing using WiFi protected setup
US9308455B1 (en) 2006-10-25 2016-04-12 Marvell International Ltd. System and method for gaming in an ad-hoc network
JP4984883B2 (ja) * 2006-12-27 2012-07-25 ソニー株式会社 ネットワークシステム、ネットワーク接続用装置およびネットワーク接続方法
JP2008205567A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Buffalo Inc 無線lanシステム、端末、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4840230B2 (ja) * 2007-03-30 2011-12-21 ブラザー工業株式会社 無線ネットワークシステム、およびそれを構成するための無線機器
US8472463B1 (en) * 2007-05-22 2013-06-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Devices, systems, and/or methods for managing wireless networks
US8628420B2 (en) * 2007-07-03 2014-01-14 Marvell World Trade Ltd. Location aware ad-hoc gaming
JP5031487B2 (ja) * 2007-08-27 2012-09-19 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
US8144606B1 (en) 2007-11-15 2012-03-27 Marvell International Ltd. Interfacing messages between a host and a network
JP5078659B2 (ja) * 2008-02-19 2012-11-21 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、及びコンピュータプログラム
KR101556226B1 (ko) * 2008-03-14 2015-09-30 삼성전자주식회사 무선 애드혹 네트워크 설정 방법 및 장치
JP5065134B2 (ja) * 2008-04-04 2012-10-31 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
JP5078736B2 (ja) * 2008-04-28 2012-11-21 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
US20090328189A1 (en) * 2008-05-05 2009-12-31 Gm Global Technology Operations, Inc. Secure wireless communication initialization system and method
US20090291637A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Secure wireless communication initialization system and method
US8576759B2 (en) 2008-07-11 2013-11-05 Marvell World Trade Ltd. Partial power save mode for access points during device discovery
JP5649694B2 (ja) * 2008-08-29 2015-01-07 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP5307508B2 (ja) * 2008-08-29 2013-10-02 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、コンピュータプログラム
JP2010068021A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Olympus Corp 通信端末および通信システム
CN101741581B (zh) * 2008-11-05 2012-09-05 华为技术有限公司 一种多播广播业务的计费方法及装置
CN101771586B (zh) 2008-11-14 2013-10-09 华为终端有限公司 Wi-Fi点对点网络实现添加设备的方法、系统和设备
US9585562B2 (en) * 2008-12-03 2017-03-07 Carefusion 303, Inc. Method and apparatus for automatically integrating a medical device into a medical facility network
US8203984B2 (en) * 2008-12-19 2012-06-19 Intel Corporation Power management for wireless networks
JP5483985B2 (ja) * 2008-12-22 2014-05-07 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム、記憶媒体
US8462644B2 (en) * 2008-12-30 2013-06-11 Nokia Corporation Ad hoc network initiation
EP2227046B1 (en) * 2009-03-04 2015-07-29 Fujitsu Limited Improvements to body area networks
JP5319375B2 (ja) * 2009-04-14 2013-10-16 オリンパス株式会社 無線通信端末および無線ネットワークの接続設定方法
TWI384825B (zh) * 2009-04-17 2013-02-01 Ralink Technology Corp 選擇存取點之方法與裝置
KR101589434B1 (ko) * 2009-06-12 2016-01-29 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 무선랜 연결 방법 및 장치
JP5302144B2 (ja) 2009-09-10 2013-10-02 オリンパス株式会社 無線ネットワーク選択装置
US20120102207A1 (en) * 2010-10-26 2012-04-26 Joseph Salowey Registration of ad-hoc group members into an infrastructure network
US8531989B2 (en) 2011-03-08 2013-09-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for implementing ad hoc wireless networking
US8776246B2 (en) * 2011-03-11 2014-07-08 Abbott Point Of Care, Inc. Systems, methods and analyzers for establishing a secure wireless network in point of care testing
US8549600B2 (en) * 2011-03-11 2013-10-01 Abbott Point Of Care Inc. Systems, methods and analyzers for establishing a secure wireless network in point of care testing
EP2687000B1 (en) * 2011-03-14 2017-03-08 Qualcomm Incorporated Hybrid networking simple-connect setup using proxy device
WO2012124339A1 (ja) * 2011-03-17 2012-09-20 パナソニック株式会社 制御装置、端末装置、及び、通信システム
CN102204391B (zh) * 2011-05-27 2013-06-05 华为终端有限公司 Repeater WPS连接方法及装置
US9167463B2 (en) * 2011-09-02 2015-10-20 Telcordia Technologies, Inc. Communication node operable to estimate faults in an ad hoc network and method of performing the same
JP5183791B2 (ja) * 2011-10-26 2013-04-17 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US9143402B2 (en) * 2012-02-24 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Sensor based configuration and control of network devices
US10397013B1 (en) 2012-04-11 2019-08-27 Google Llc User interfaces, systems and methods for configuring smart devices for interoperability with a smart hub device
US10142122B1 (en) 2012-04-11 2018-11-27 Google Llc User interfaces, systems and methods for configuring smart devices for interoperability with a smart hub device
US9198204B2 (en) 2012-04-11 2015-11-24 Google Inc. Apparatus and method for seamless commissioning of wireless devices
US10075334B1 (en) 2012-04-11 2018-09-11 Google Llc Systems and methods for commissioning a smart hub device
US9480014B2 (en) * 2012-06-01 2016-10-25 Qualcomm Incorporated Device configuration in a hybrid communication network
US9446306B2 (en) * 2012-07-19 2016-09-20 The Regents Of The University Of California System and method for local multiplayer gaming
US9357385B2 (en) 2012-08-20 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Configuration of a new enrollee device for use in a communication network
CN103796204A (zh) * 2012-11-02 2014-05-14 国基电子(上海)有限公司 使用按钮设置无线局域网的系统和方法
JP5442140B2 (ja) * 2013-01-16 2014-03-12 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US10154025B2 (en) 2013-03-15 2018-12-11 Qualcomm Incorporated Seamless device configuration in a communication network
CN103200059B (zh) * 2013-04-08 2019-05-24 中兴通讯股份有限公司 安全网络接入处理方法及装置
US9922580B2 (en) 2013-04-30 2018-03-20 Google Llc Apparatus and method for the virtual demonstration of a smart phone controlled smart home using a website
US9413463B2 (en) 2013-08-30 2016-08-09 Google Inc. Apparatus and method for efficient two-way optical communication where transmitter may interfere with receiver
US9049567B2 (en) * 2013-10-07 2015-06-02 Google Inc. Hazard detection unit facilitating user-friendly setup experience
US10088818B1 (en) 2013-12-23 2018-10-02 Google Llc Systems and methods for programming and controlling devices with sensor data and learning
US9170707B1 (en) 2014-09-30 2015-10-27 Google Inc. Method and system for generating a smart time-lapse video clip
US9389831B2 (en) * 2014-08-06 2016-07-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sharing speech dialog capabilities of a vehicle
US10601604B2 (en) 2014-11-12 2020-03-24 Google Llc Data processing systems and methods for smart hub devices
WO2016130140A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Network device registration

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003289277A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Canon Inc 無線通信装置、その制御方法および該制御方法を実現するためのプログラム
JP2004136009A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Nintendo Co Ltd 無線通信ゲームシステム
JP2004141225A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Nintendo Co Ltd 無線通信ゲームシステム
JP2005223745A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Buffalo Inc 無線lan通信システム、無線lan通信方法および無線lan通信プログラム
JP2006086959A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Fujitsu Ltd 無線端末及びアドホック通信方法
JP2008283422A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Canon Inc 通信装置及び通信方法

Family Cites Families (182)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959847A (en) * 1989-04-05 1990-09-25 Ultratec, Inc. Telecommunications device with automatic code detection and switching
US5488693A (en) * 1992-06-24 1996-01-30 At&T Corp. Protocol with control bits and bytes for controlling the order of communications between a master processor and plural slave processors
US5877701A (en) * 1995-09-26 1999-03-02 Nec Corporation Radio pager reporting frequency band information
US5850592A (en) 1996-01-11 1998-12-15 Gte Internetworking Incorporated Method for self-organizing mobile wireless station network
US5738583A (en) * 1996-02-02 1998-04-14 Motorola, Inc. Interactive wireless gaming system
US6272120B1 (en) 1997-01-28 2001-08-07 Cisco Technology, Inc. Multi-radio bridge
US6704866B1 (en) * 1997-07-11 2004-03-09 Cisco Technology, Inc. Compression and encryption protocol for controlling data flow in a network
US6751196B1 (en) * 1997-08-27 2004-06-15 Philips Electronics North America Corp. Apparatus and method for peer-to-peer link monitoring of a wireless network with centralized control
US6590928B1 (en) * 1997-09-17 2003-07-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frequency hopping piconets in an uncoordinated wireless multi-user system
US7548787B2 (en) * 2005-08-03 2009-06-16 Kamilo Feher Medical diagnostic and communication system
US6309301B1 (en) 1998-08-10 2001-10-30 Namco Ltd. Game communication with synchronization of soundtrack system
US6921337B1 (en) * 1998-09-14 2005-07-26 Vegas Amusement Inc. Video gaming device and communications system
US6315668B1 (en) 1998-09-24 2001-11-13 Midway Games, Inc. System and method for networking video games
US7073129B1 (en) * 1998-12-18 2006-07-04 Tangis Corporation Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
EP1056259B1 (en) 1999-05-25 2005-09-14 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for telecommunications using internet protocol
US6524189B1 (en) * 1999-07-09 2003-02-25 Nokia Corporation Multi-player game system using mobile telephone and game unit
US7236772B1 (en) * 1999-07-26 2007-06-26 Agere Systems Inc. Wireless call information transfer
US7260369B2 (en) 2005-08-03 2007-08-21 Kamilo Feher Location finder, tracker, communication and remote control system
FR2798810B1 (fr) * 1999-09-16 2002-05-31 Cit Alcatel Procede et systeme de telecommunication en mode paquets dans lequel plusieurs communications sont transferables d'un chemin vers un autre
US6554707B1 (en) 1999-09-24 2003-04-29 Nokia Corporation Interactive voice, wireless game system using predictive command input
US6600726B1 (en) * 1999-09-29 2003-07-29 Mobilian Corporation Multiple wireless communication protocol methods and apparatuses
US6859460B1 (en) * 1999-10-22 2005-02-22 Cisco Technology, Inc. System and method for providing multimedia jitter buffer adjustment for packet-switched networks
US6909705B1 (en) * 1999-11-02 2005-06-21 Cello Partnership Integrating wireless local loop networks with cellular networks
US6453181B1 (en) * 1999-11-04 2002-09-17 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for compensating for frequency drift in a low frequency sleep clock within a mobile station operating in a slotted paging mode
KR100677078B1 (ko) * 1999-11-26 2007-02-01 삼성전자주식회사 블루투스 장착 기기간 네트워크 운영 방법
US6975613B1 (en) * 1999-12-06 2005-12-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for scheduling communication sessions in an ad-hoc network
GB0004919D0 (en) * 2000-03-02 2000-04-19 Koninkl Philips Electronics Nv Ad-hoc radio communication system
US6785892B1 (en) 2000-06-23 2004-08-31 Unisys Communications between partitioned host processors and management processor
US6664891B2 (en) 2000-06-26 2003-12-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data delivery through portable devices
US6493759B1 (en) * 2000-07-24 2002-12-10 Bbnt Solutions Llc Cluster head resignation to improve routing in mobile communication systems
AU2001277483B2 (en) 2000-07-25 2006-03-30 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Header compression method for network protocols
US20020013784A1 (en) * 2000-07-31 2002-01-31 Swanson Raymond H. Audio data transmission system and method of operation thereof
WO2002017043A2 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Novatel Wireless, Inc. Method and apparatus for a distributed data transfer over multiple independent wireless networks
TW512640B (en) * 2000-08-25 2002-12-01 Phone Inc W Mobile opinion polling system and method
US20020091790A1 (en) * 2000-09-20 2002-07-11 Synchton Incorporated Internet radio and indexing system for managing audio content providers and subscribers
US6874029B2 (en) * 2000-11-22 2005-03-29 Leap Wireless International, Inc. Method and system for mediating interactive services over a wireless communications network
US7574493B2 (en) * 2000-11-22 2009-08-11 Cricket Communications, Inc. Method and system for improving the efficiency of state information transfer over a wireless communications network
GB2371887A (en) 2001-01-31 2002-08-07 Nokia Mobile Phones Ltd Client-server system for games playing
US6799056B2 (en) 2001-01-31 2004-09-28 Joseph Curley Computer system including multi-channel wireless communication link to a remote station
US7190961B2 (en) * 2001-10-18 2007-03-13 Intel Corporation Method for discovery and routing within mobile ad-hoc networks
US7668958B2 (en) 2001-10-18 2010-02-23 Intel Corporation Method for discovery and routing using a priori knowledge in the form of application programme within mobile AD-HOC networks
US6760587B2 (en) * 2001-02-23 2004-07-06 Qualcomm Incorporated Forward-link scheduling in a wireless communication system during soft and softer handoff
US7120129B2 (en) 2001-03-13 2006-10-10 Microsoft Corporation System and method for achieving zero-configuration wireless computing and computing device incorporating same
US6707801B2 (en) * 2001-03-28 2004-03-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for data transport in a wireless communication system
US7075910B2 (en) 2001-04-04 2006-07-11 Telcordia Technologies, Inc. Distributed smooth handoff using shadow addresses in IP-based base stations
US7340058B2 (en) 2001-04-09 2008-03-04 Lucent Technologies Inc. Low-overhead secure information processing for mobile gaming and other lightweight device applications
WO2002089935A1 (en) 2001-04-11 2002-11-14 Walker Digital, Llc Method and apparatus for remotely customizing a gaming device
US20020159401A1 (en) * 2001-04-25 2002-10-31 Brightcom Technologies Ltd. Masterless slave / master role switch in a bluetooth piconet
US6795701B1 (en) 2002-05-31 2004-09-21 Transat Technologies, Inc. Adaptable radio link for wireless communication networks
WO2002103610A2 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Meshnetworks, Inc. Routing algorithms in a mobile ad-hoc network
US20020199124A1 (en) 2001-06-22 2002-12-26 Adkisson Richard W. System and method for synchronizing data transfer across a clock domain boundary
US6842460B1 (en) 2001-06-27 2005-01-11 Nokia Corporation Ad hoc network discovery menu
US7313628B2 (en) 2001-06-28 2007-12-25 Nokia, Inc. Protocol to determine optimal target access routers for seamless IP-level handover
US7353416B2 (en) * 2001-07-25 2008-04-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless access point seek mode for wireless access clients
US7013391B2 (en) * 2001-08-15 2006-03-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for secure distribution of mobile station location information
US7072323B2 (en) * 2001-08-15 2006-07-04 Meshnetworks, Inc. System and method for performing soft handoff in a wireless data network
US7245915B2 (en) * 2001-09-27 2007-07-17 Ntt Docomo, Inc. Layer three quality of service aware trigger
WO2003030434A2 (en) * 2001-10-03 2003-04-10 Shield One, Llc Remotely controlled failsafe boot mechanism and remote manager for a network device
US7120456B1 (en) * 2001-11-07 2006-10-10 Bbn Technologies Corp. Wireless terminals with multiple transceivers
US7496065B2 (en) * 2001-11-29 2009-02-24 Telcordia Technologies, Inc. Efficient piconet formation and maintenance in a Bluetooth wireless network
US6932698B2 (en) 2002-01-31 2005-08-23 Peter Sprogis Treasure hunt game utilizing wireless communications devices and location positioning technology
US6879812B2 (en) * 2002-02-08 2005-04-12 Networks Associates Technology Inc. Portable computing device and associated method for analyzing a wireless local area network
US7222175B2 (en) 2002-02-28 2007-05-22 Intel Corporation Dynamically configurable beacon intervals for wireless LAN access points
US7324444B1 (en) * 2002-03-05 2008-01-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Adaptive playout scheduling for multimedia communication
US7400722B2 (en) 2002-03-28 2008-07-15 Broadcom Corporation Methods and apparatus for performing hash operations in a cryptography accelerator
US7095732B1 (en) 2002-04-12 2006-08-22 Bbn Technologies Corp. Quality of service based media access control for mobile ad hoc networks
AU2003252901A1 (en) 2002-04-18 2003-12-11 Walker Digital, Llc Method and Apparatus for Authenticating Data Relating to Usage of a Gaming Device
US20030224855A1 (en) 2002-05-31 2003-12-04 Robert Cunningham Optimizing location-based mobile gaming applications
US20030231189A1 (en) 2002-05-31 2003-12-18 Microsoft Corporation Altering a display on a viewing device based upon a user controlled orientation of the viewing device
US7251235B2 (en) * 2002-06-12 2007-07-31 Conexant, Inc. Event-based multichannel direct link
US7408957B2 (en) 2002-06-13 2008-08-05 International Business Machines Corporation Selective header field dispatch in a network processing system
US6879574B2 (en) * 2002-06-24 2005-04-12 Nokia Corporation Mobile mesh Ad-Hoc networking
WO2004015531A2 (en) * 2002-08-08 2004-02-19 Versaly Games, Inc. System and method for automatically finding gaming partners based on pre-established criteria
US20040139159A1 (en) * 2002-08-23 2004-07-15 Aleta Ricciardi System and method for multiplayer mobile games using device surrogates
US7181544B2 (en) * 2002-09-03 2007-02-20 Intel Corporation Network protocol engine
US7269141B2 (en) * 2002-09-24 2007-09-11 Accton Technology Corporation Duplex aware adaptive playout method and communications device
US7257105B2 (en) * 2002-10-03 2007-08-14 Cisco Technology, Inc. L2 method for a wireless station to locate and associate with a wireless network in communication with a Mobile IP agent
JP3824568B2 (ja) 2002-10-16 2006-09-20 任天堂株式会社 無線通信ゲームシステム
US7472135B2 (en) * 2002-10-18 2008-12-30 Nokia Corporation Method and system for recalling details regarding past events
US20040082383A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Motorola, Inc Methodology and wireless device for interactive gaming
US20040081110A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Nokia Corporation System and method for downloading data to a limited device
US7231215B2 (en) * 2002-11-07 2007-06-12 Infineon Technologies Wireless Solutions Sweden Ab Method and a central control unit for channel switching in a packet-based wireless communication network
JP3721160B2 (ja) * 2002-11-29 2005-11-30 Necインフロンティア株式会社 無線LANシステム、通信端末、LAN制御装置、及びQoS制御方法
WO2004052483A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Nokia Corporation Method and device for continuing an electronic multi-player game, in case of an absence of a player of said game
JP4419956B2 (ja) * 2003-01-07 2010-02-24 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信システム、および無線通信方法
US6940832B2 (en) 2003-01-17 2005-09-06 The Research Foundation Of The City University Of New York Routing method for mobile infrastructureless network
US20060251004A1 (en) * 2003-02-27 2006-11-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power management in an ieee 802.11 ibss wlan using an adaptive atim window
US7158798B2 (en) * 2003-02-28 2007-01-02 Lucent Technologies Inc. Location-based ad-hoc game services
US7342896B2 (en) 2003-03-03 2008-03-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Centralized network organization and topology discover in Ad-Hoc network with central controller
US20050032577A1 (en) * 2003-03-17 2005-02-10 Blackburn Christopher W. Message director service in a service-oriented gaming network environment
JP2004289226A (ja) 2003-03-19 2004-10-14 Nec Corp 携帯情報端末及びハンドオーバー解決方法
US7660578B2 (en) * 2003-05-02 2010-02-09 Nokia Corporation Method for saving power in a wireless terminal and a terminal
US7452278B2 (en) 2003-05-09 2008-11-18 Microsoft Corporation Web access to secure data
US7097562B2 (en) 2003-06-03 2006-08-29 Wms Gaming Inc. Peer-to-peer distributed gaming application network
US7414982B2 (en) 2003-06-24 2008-08-19 Raytheon Company Distributed dynamic channel selection in a communication network
FR2857538B1 (fr) * 2003-07-08 2006-10-06 At & T Corp Systeme et methode de compression d'en-tete de paquets bases sur la creation dynamique d'un gabarit
WO2005026870A2 (en) * 2003-09-16 2005-03-24 Yakir Terebilo Massive role-playing games or other multiplayer games system and method using cellular phone or device
US20050073980A1 (en) * 2003-09-17 2005-04-07 Trapeze Networks, Inc. Wireless LAN management
US7457271B2 (en) 2003-09-19 2008-11-25 Marvell International Ltd. Wireless local area network ad-hoc mode for reducing power consumption
JP4466296B2 (ja) * 2003-10-17 2010-05-26 パナソニック株式会社 ハンドオーバ方法および移動通信システム
JP2005142792A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Sanyo Electric Co Ltd 接続情報設定方法および無線通信端末
US7639642B2 (en) * 2003-11-07 2009-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless network monitoring methods, configuration devices, communications systems, and articles of manufacture
CN1879427A (zh) * 2003-11-13 2006-12-13 汤姆森许可贸易公司 集成蜂窝/pcs-pots通信系统
GB2408101B (en) * 2003-11-14 2007-04-04 Schlumberger Holdings High-frequency processing of seismic vibrator data
JP2007511985A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド マルチチャネルシステムにおけるtdmaスケジュール実施用の優先順位ベースのアービトレーション
TWI227978B (en) 2003-12-05 2005-02-11 Kye Systems Corp Transmission method of dual mode coexisted wireless local area network
JP4266165B2 (ja) * 2003-12-19 2009-05-20 株式会社東芝 通信装置および通信制御プログラム
US7257731B2 (en) * 2003-12-23 2007-08-14 Nokia Inc. System and method for managing protocol network failures in a cluster system
JP2007528619A (ja) * 2004-01-20 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド モバイルアドホックネットワークシステム及びその運用方法
SE0400140D0 (sv) 2004-01-23 2004-01-23 Optimobile Ab Handover for a portable communication device between wireless local and wide area networks
KR101138900B1 (ko) 2004-02-06 2012-05-16 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 장치의 비코닝 프로토콜에 대한 방법과 슬롯형 비코닝 장치
US7809835B2 (en) 2004-02-06 2010-10-05 Reunamaeki Jukka Device discovery and connection establishment for ad hoc networks
US7545784B2 (en) 2004-02-11 2009-06-09 Yahoo! Inc. System and method for wireless communication between previously known and unknown users
US7985138B2 (en) 2004-02-17 2011-07-26 International Business Machines Corporation SIP based VoIP multiplayer network games
CN1922899B (zh) * 2004-02-23 2013-02-13 日本电气株式会社 移动机和无线接口的配置方法
JP4464707B2 (ja) * 2004-02-24 2010-05-19 パナソニック株式会社 通信装置
US7637810B2 (en) * 2005-08-09 2009-12-29 Cfph, Llc System and method for wireless gaming system with alerts
US20070060358A1 (en) * 2005-08-10 2007-03-15 Amaitis Lee M System and method for wireless gaming with location determination
US7347781B2 (en) * 2004-03-03 2008-03-25 Motorola, Inc. Method and system for reality gaming on wireless devices
US20060166740A1 (en) * 2004-03-08 2006-07-27 Joaquin Sufuentes Method and system for identifying, matching and transacting information among portable devices within radio frequency proximity
JP4342356B2 (ja) 2004-03-22 2009-10-14 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、およびゲームプログラム
US7440430B1 (en) 2004-03-30 2008-10-21 Cisco Technology, Inc. Jitter buffer management for mobile communication handoffs
US8281030B2 (en) 2004-04-07 2012-10-02 Hand Held Products, Inc. HTTP enabled computer peripheral
US20050268151A1 (en) * 2004-04-28 2005-12-01 Nokia, Inc. System and method for maximizing connectivity during network failures in a cluster system
US20050250497A1 (en) 2004-05-05 2005-11-10 Amitava Ghosh Acknowledgement method for ACK/NACK signaling to facilitate UE uplink data transfer
JP4033302B2 (ja) 2004-05-07 2008-01-16 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 無線通信端末装置、無線インタフェース装置および無線ネットワーク参加方法
EP1752005B1 (en) * 2004-05-14 2007-12-19 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and devices for duplicated packets identification during handover
US8561200B2 (en) * 2004-06-24 2013-10-15 Telecom Italia S.P.A. Method and system for controlling access to communication networks, related network and computer program therefor
US7505443B2 (en) 2004-06-24 2009-03-17 Kapsch Trafficcom Inc. System and method for broadcasting application-specific information in wireless local area networks
JP4421955B2 (ja) 2004-06-24 2010-02-24 Okiセミコンダクタ株式会社 無線装置
US7509131B2 (en) * 2004-06-29 2009-03-24 Microsoft Corporation Proximity detection using wireless signal strengths
KR100904003B1 (ko) * 2004-06-29 2009-06-22 노키아 코포레이션 근거리 무선 단말기의 제어
US7505795B1 (en) * 2004-07-07 2009-03-17 Advanced Micro Devices, Inc. Power save management with customized range for user configuration and tuning value based upon recent usage
CN100535946C (zh) * 2004-07-09 2009-09-02 杰特贝特公司 游戏方法和游戏系统
CN1777460A (zh) * 2004-07-10 2006-05-24 诺基亚公司 用于玩游戏的设备、系统及控制游戏的方法
US20060013160A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Haartsen Jacobus C Peer connectivity in ad-hoc communications systems
JP4007982B2 (ja) 2004-07-30 2007-11-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 通信端末装置、通信を確立するための方法およびゲーム装置
TWI243983B (en) * 2004-08-03 2005-11-21 Via Tech Inc System and method of power management
US7602748B2 (en) 2004-08-13 2009-10-13 Verizon Business Global Llc Fixed-mobile communications with mid-session mode switching
US7987499B2 (en) 2004-08-18 2011-07-26 Broadcom Corporation Method and system for exchanging setup configuration protocol information in beacon frames in a WLAN
US8589687B2 (en) * 2004-08-18 2013-11-19 Broadcom Corporation Architecture for supporting secure communication network setup in a wireless local area network (WLAN)
ES2405750T3 (es) * 2004-08-30 2013-06-03 Qualcomm Incorporated Procedimiento y aparato de memoria intermedia de supresión de fluctuación adaptativa
EP1836676A4 (en) * 2004-11-02 2009-12-30 Global Direct Man Corp SYSTEM AND METHOD FOR AUTHENTICATING USERS FOR SECURE MOBILE ELECTRONIC TRANSACTIONS
US7435179B1 (en) 2004-11-15 2008-10-14 Sprint Spectrum L.P. Location-based authorization of gaming action in wireless communication gaming devices
JP3888558B2 (ja) * 2004-11-18 2007-03-07 任天堂株式会社 無線ネットワークシステムおよび無線通信プログラム
JP2006148488A (ja) 2004-11-18 2006-06-08 Canon Inc 無線通信ネットワークの設定方法、無線通信装置の設定方法、及び無線通信装置
US20060135259A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Nokia Corporation System, game server, terminal, and method for game event notification in a multiplayer game
WO2006064509A2 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Eliezer Sheffer Security system for mobile vehicles, trucks and shipping containers
EP1829398B1 (en) * 2004-12-23 2018-01-17 Intellectual Ventures I LLC Systems and methods for the connection and remote configuration of wireless clients
CN100477851C (zh) * 2005-01-05 2009-04-08 国际商业机器公司 在无线局域网的两种通信模式之间进行切换的方法和系统
US7802297B2 (en) * 2005-02-07 2010-09-21 Broadcom Corporation Keyboard with built in display for user authentication
JP4398886B2 (ja) 2005-03-07 2010-01-13 ソニー株式会社 通信端末装置、通信システム、通信方法、およびプログラム
US7113788B1 (en) 2005-03-08 2006-09-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for network formation
CN1842000A (zh) 2005-03-29 2006-10-04 华为技术有限公司 实现无线局域网接入认证的方法
US20060221856A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Nokia Corporation System and method for managing master-slave relationships within a network
US7616588B2 (en) 2005-03-31 2009-11-10 Microsoft Corporation Simplified creation and termination of an ad hoc wireless network with internet connection sharing
US7433324B2 (en) 2005-04-01 2008-10-07 Microsoft Corporation User experience for collaborative ad-hoc networks
US20070190494A1 (en) 2005-04-04 2007-08-16 Outland Research, Llc Multiplayer gaming using gps-enabled portable gaming devices
JP4250611B2 (ja) * 2005-04-27 2009-04-08 キヤノン株式会社 通信装置、通信パラメータ設定方法及び通信方法
US20060259632A1 (en) 2005-05-13 2006-11-16 Yahoo! Inc. Redirection and invitation for accessing an online service
JP4502393B2 (ja) * 2005-06-13 2010-07-14 キヤノン株式会社 通信パラメータの共有方法及び通信装置
JP4455418B2 (ja) * 2005-06-13 2010-04-21 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法及び通信装置
US8241129B2 (en) 2005-06-20 2012-08-14 Microsoft Corporation Setting up on-line game sessions out of a game context
US7280810B2 (en) * 2005-08-03 2007-10-09 Kamilo Feher Multimode communication system
US8150416B2 (en) * 2005-08-08 2012-04-03 Jambo Networks, Inc. System and method for providing communication services to mobile device users incorporating proximity determination
US9031071B2 (en) * 2005-08-26 2015-05-12 Alcatel Lucent Header elimination for real time internet applications
US7272129B2 (en) * 2005-10-13 2007-09-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for synchronizing a node within an ad-hoc communication system
US8180363B2 (en) * 2005-11-15 2012-05-15 Sony Computer Entertainment Inc. Communication apparatus preventing communication interference
US8559350B2 (en) * 2005-12-20 2013-10-15 Microsoft Corporation Mechanism to convey discovery information in a wireless network
KR100739183B1 (ko) 2005-12-30 2007-07-13 엘지전자 주식회사 제 2 통신 모듈의 활성화에 따라, 제 1 통신 모듈의 전력을절감할 수 있도록 한 이동통신 단말기 및 방법
US7747269B2 (en) 2006-02-27 2010-06-29 Qualcomm Incorporated System and method for providing communication resources to wireless dispatch priority users
US20070245881A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-25 Eran Egozy Method and apparatus for providing a simulated band experience including online interaction
US9338028B2 (en) 2006-06-19 2016-05-10 Nokia Technologies Oy Utilizing information of a local network for determining presence state
US20080019522A1 (en) * 2006-06-21 2008-01-24 Motorola, Inc. Method For Managing A Communication Session in a Communication Network
US8619623B2 (en) 2006-08-08 2013-12-31 Marvell World Trade Ltd. Ad-hoc simple configuration
US8732315B2 (en) 2006-10-16 2014-05-20 Marvell International Ltd. Automatic ad-hoc network creation and coalescing using WiFi protected setup
JP5255196B2 (ja) * 2006-10-19 2013-08-07 任天堂株式会社 ゲーム機、無線モジュール、ゲームシステムおよびゲーム処理方法
US8616976B2 (en) * 2006-11-07 2013-12-31 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Gaming via peer-to-peer networks
US8333641B2 (en) * 2006-12-14 2012-12-18 Sullivan C Bart Wireless video game system and method
US20080220878A1 (en) 2007-02-23 2008-09-11 Oliver Michaelis Method and Apparatus to Create or Join Gaming Sessions Based on Proximity
US8628420B2 (en) * 2007-07-03 2014-01-14 Marvell World Trade Ltd. Location aware ad-hoc gaming
US8099497B2 (en) * 2008-02-19 2012-01-17 Netapp, Inc. Utilizing removable virtual volumes for sharing data on a storage area network

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003289277A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Canon Inc 無線通信装置、その制御方法および該制御方法を実現するためのプログラム
JP2004136009A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Nintendo Co Ltd 無線通信ゲームシステム
JP2004141225A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Nintendo Co Ltd 無線通信ゲームシステム
JP2005223745A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Buffalo Inc 無線lan通信システム、無線lan通信方法および無線lan通信プログラム
JP2006086959A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Fujitsu Ltd 無線端末及びアドホック通信方法
JP2008283422A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Canon Inc 通信装置及び通信方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253607A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Canon Inc 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
JP2009253608A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Canon Inc 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
JP2009267697A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2011527867A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 マーベル ワールド トレード リミテッド アクセスポイントでの省電力モード
JP2011205194A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Nec Corp 無線通信システム、無線通信方法、プログラムおよび記録媒体
JP2011244439A (ja) * 2010-05-10 2011-12-01 Intel Corp 無線ネットワークへのエンロールのためのオーディブルな認証
JP2014044733A (ja) * 2010-05-10 2014-03-13 Intel Corp 無線ネットワークへのエンロールのためのオーディブルな認証
JP2016140088A (ja) * 2011-03-08 2016-08-04 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信システム
US10129740B2 (en) 2011-03-08 2018-11-13 Sony Corporation Establishing a connection based on position
JP2013153322A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Canon Inc 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US9560680B2 (en) 2012-04-10 2017-01-31 Clarion Co., Ltd. Two terminal wireless communication system
JP2014042087A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Ricoh Co Ltd 無線通信装置、プログラムおよび方法
JP2015029246A (ja) * 2013-06-26 2015-02-12 株式会社リコー 通信装置、通信システム及びプログラム
WO2018180762A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信装置、無線通信用プログラム、および中継器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101523376A (zh) 2009-09-02
CN101523376B (zh) 2014-12-03
JP4944958B2 (ja) 2012-06-06
US8619623B2 (en) 2013-12-31
US20140112197A1 (en) 2014-04-24
TWI470972B (zh) 2015-01-21
TW200824363A (en) 2008-06-01
WO2008021077A3 (en) 2008-11-27
EP2050010B1 (en) 2019-10-09
WO2008021077A2 (en) 2008-02-21
EP2050010A4 (en) 2017-06-21
US20080037444A1 (en) 2008-02-14
EP2050010A2 (en) 2009-04-22
US9019866B2 (en) 2015-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944958B2 (ja) アドホック簡易構成
US8547873B2 (en) Establishment of ad-hoc networks between multiple devices
JP5477951B2 (ja) Wpsを用いる自動アドホックネットワーク形成および合体
JP5303752B2 (ja) アクセスポイントでの省電力モード
JP2010500817A5 (ja)
US8437275B2 (en) Remote wireless service invocation with efficient power use on target wireless device
US8576748B2 (en) Wireless communication terminal and connection setup method of wireless network
JP5183307B2 (ja) 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
US20130188523A1 (en) Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and computer-readable storage medium
JP2003273882A (ja) パークモードにおける無線通信装置の活性化が可能なコネクションレス型ブロードキャストを基盤とした無線通信モジュール及びパークモードにおける無線通信装置の活性化方法
JP6541815B2 (ja) 通信システム、通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2013085294A (ja) 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4944958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees