JP2010286442A - 管路内流体の温度測定装置 - Google Patents

管路内流体の温度測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010286442A
JP2010286442A JP2009142213A JP2009142213A JP2010286442A JP 2010286442 A JP2010286442 A JP 2010286442A JP 2009142213 A JP2009142213 A JP 2009142213A JP 2009142213 A JP2009142213 A JP 2009142213A JP 2010286442 A JP2010286442 A JP 2010286442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
pipe
lead wire
temperature
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009142213A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Utsue
文夫 宇津江
Masaru Utsue
勝 宇津江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHINO SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NISHINO SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHINO SEISAKUSHO KK filed Critical NISHINO SEISAKUSHO KK
Priority to JP2009142213A priority Critical patent/JP2010286442A/ja
Publication of JP2010286442A publication Critical patent/JP2010286442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

【課題】空間部の真空を確実に保持することにより、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる管路内流体の温度測定装置を提供すること。
【解決手段】外管2に接続したリード線導出管5を介して温度センサ4のリード線6を取り出すようにした管路内流体の温度測定装置において、リード線6の一部を露出した単線からなる導電線7により構成するとともに、リード線導出管5の導電線7の挿通部8に合成樹脂材料9を気密に充填する。
【選択図】図2

Description

本発明は、管路内流体の温度測定装置に関し、特に、内管と外管の間に形成した真空の空間部に温度センサを配設した温度測定装置において、空間部の真空を確実に保持することにより、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる管路内流体の温度測定装置に関するものである。
管路内流体の温度測定装置としては、例えば、管路の一部に貫通孔を形成し、この貫通孔に棒状の温度センサを挿入して固定した形式のものが一般的に用いられている。
この温度センサは、その先端部が管路内に突出するように配設され、管路内を流れる流体に直接接触することにより、管路内流体の温度測定を高い精度で行うことができる。
ところが、上記従来の管路内流体の温度測定装置では、棒状の温度センサが管路内に突出することから、流体の流れに変化が生じて渦が発生し、温度センサ付近に流体が滞留しやすくなるという問題を有している。
そこで、本件出願人は、先に、管路内への温度センサの突出をなくして管路内を平滑に形成する管路内流体の温度測定装置を提案している(特許文献1参照)。
この管路内流体の温度測定装置は、管路の一部を形成する内管と、内管の外側に配設した外管と、内管と外管の間に形成した空間部と、該空間部を区画する内管の外周面に配設した温度センサとを備え、前記空間部を真空状態にしている。
ところで、この従来の管路内流体の温度測定装置は、外管にリード線導出管を気密に溶接し、このリード線導出管を介して、温度センサのリード線を取り出すとともに、リード線導出管の部分から空間部の真空状態が破られることがないように、リード線導出管のリード線の挿通部を、樹脂製の栓体とエポキシ樹脂等の硬化性の合成樹脂材料とによって遮断している。
しかしながら、この従来の管路内流体の温度測定装置は、リード線導出管のリード線の挿通部を遮断するようにしているが、リード線は、絶縁体被覆の内部に複数の導電線(より線)を配設しているため、絶縁体被覆と導電線の間や導電線同士の間に微少な隙間があり、この隙間を通じて空気が侵入し、外管空間部の真空状態が破られるという問題があった。
特開2001−153731号公報
本発明は、従来の温度測定装置が有する問題点に鑑み、内管と外管の間に形成した真空の空間部に温度センサを配設した温度測定装置において、空間部の真空を確実に保持することにより、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる管路内流体の温度測定装置を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するため、本発明の管路内流体の温度測定装置は、管路の一部を形成する内管と、内管の外側に配設した外管と、内管と外管の間に形成した真空状態の空間部と、該空間部を区画する内管の外周面に配設した温度センサとを備えるとともに、外管に接続したリード線導出管を介して温度センサのリード線を取り出すようにした管路内流体の温度測定装置において、リード線の一部を露出した単線からなる導電線又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線により構成するとともに、リード線導出管の導電線の挿通部に合成樹脂材料を気密に充填又は装填したことを特徴とする。
ここで、「フィルム被覆を施した単線からなる導電線」とは、単線からなる導電線に、エナメル、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂等の薄層の絶縁被膜を施したものをいう。
この場合において、空間部にガス吸着材を挿入することができる。
本発明の管路内流体の温度測定装置によれば、管路の一部を形成する内管と、内管の外側に配設した外管と、内管と外管の間に形成した真空状態の空間部と、該空間部を区画する内管の外周面に配設した温度センサとを備えるとともに、外管に接続したリード線導出管を介して温度センサのリード線を取り出すようにした管路内流体の温度測定装置において、リード線の一部を露出した単線からなる導電線又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線により構成するとともに、リード線導出管の導電線の挿通部に合成樹脂材料を気密に充填又は装填することにより、露出した単線からなる導電線又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線の周囲に充填又は装填した合成樹脂材料により、導電線の挿通部を隙間なく遮断することができ、これにより、空間部の真空を確実に保持して、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる。
さらに、リード線の一部をフィルム被覆を施した単線からなる導電線により構成することにより、導電線がショートすることを確実に防止でき、合成樹脂材料を充填又は装填する際の作業性を向上することができる。
また、前記空間部にガス吸着材を挿入することにより、内管及び外管を構成する材料組織から放出されるガスを吸着し、空間部の真空状態を長期間に亘って維持することができる。
本発明の管路内流体の温度測定装置の一実施例を示す断面図である。 同温度測定装置の要部を示す拡大断面図である。 同温度測定装置の変形実施例の要部を示す拡大図で、(a)は正面縦断面図、(b)は(a)のX−X線断面図である。
以下、本発明の管路内流体の温度測定装置の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1に、本発明の管路内流体の温度測定装置の一実施例を示す。
この温度測定装置は、管路の一部を形成する内管1と、軸方向両端部の内周面を内管1の外周面に当接して、内管1の外側に配設した外管2と、内管1と外管2の間に形成した環状の空間部3と、この空間部3を区画する内管1の外周面に配設した温度センサ4とを備えている。
そして、この温度測定装置は、外管2に接続したリード線導出管5を介して温度センサ4のリード線6を取り出すようにしており、このリード線6の一部を露出した単線からなる導電線7により構成するとともに、リード線導出管5の導電線7の挿通部8にエポキシ樹脂等の硬化性の合成樹脂材料9を気密に充填している。
内管1は、通常、耐薬品性、防錆性に優れたステンレス等の金属管で以て構成し、その内径は他の管路部分の内径と同一となっており、また、この内管1は、他の管路部分の内周面と面一に連続する内周面形状を有している。
外管2は、他の管路部分と同様の剛性を保つのに十分な肉厚で、耐薬品性、防錆性に優れたステンレス等の金属管からなり、本実施例では、筒状の外管本体部2a及びその両端の異径管部2bとを、2つの部材が接する部分12を電子ビーム溶接によって気密に溶接することによって製作するようにしているが、外管2の製作方法は、これに限定されず、例えば、1つの部材や3つ以上の部材から製作することもできる。
そして、異径管部2bは、それぞれ外管本体部2aの端部から縮径して、内管1の外周面に沿う筒状部を形成するとともに、筒状部の先端部に、管路の他の部分との接続のためにフランジ部2cを形成するようにしている。
内管1と外管2は、それらの内・外周面が相互に接する部分10を、両管1、2の端面側から電子ビーム溶接によって気密に溶接している。
この電子ビーム溶接は、真空中で発生させた高速の電子ビームを当て、その衝撃発熱を利用して溶接を行う方法であるため、この溶接に必要となる真空の雰囲気を利用して、空間部3内を容易に真空にすることができる。
なお、特に限定されるものではないが、本実施例では、まず、一方の内管1と外管2の内・外周面が相互に接する部分10の溶接を行い、その後、外管2の2つの部材が接する部分12、他方の内管1と外管2の内・外周面が相互に接する部分10の順に溶接を行うようにしている。
空間部3は、特に限定されるものではないが、本実施例においては、内管1の外周を取り囲む環状に形成され、空間部3を区画する内管1の外周面に、温度センサ4が配設されている。
なお、温度センサ4は、本実施例では、内管1の外周面に断面半円状の凹溝1aを周方向に設け、この凹溝1a内に埋設されており、これにより、より高精度に管路内流体の温度測定を行うことができるようにしている。
一方、空間部3には、外管2に形成した貫通孔に気密に溶接されたリード線導出部11のリード線導出管5を接続し、このリード線導出管5を介して、温度センサ4のリード線6を取り出すようにしている。
そして、リード線導出管5の部分から空間部3の気密状態が破られることがないように、リード線6の一部を露出した単線からなる導電線7により構成するとともに、リード線導出管5の導電線7の挿通部8にエポキシ樹脂等の硬化性の合成樹脂材料9を気密に充填している。
導電線7の挿通部8は、他の部分より内径が小さく設けられるとともに、その上下部を逆テーパ状に広く形成し、合成樹脂材料9の接着性を高めている。
露出した単線からなる導電線7には、合成樹脂材料からなる絶縁体被覆を有しない単線からなる導電線(絶縁体被覆をはがした単線からなる導電線)を用いるほか、これに代えて、フィルム被覆を施した単線からなる導電線、具体的には、単線からなる導電線に、エナメル、ポリイミド樹脂、ポリウレタン樹脂等の薄層の絶縁被膜を施した導電線(絶縁被膜が導電線に密着し、絶縁被膜と導電線の間に微少な隙間が存在しない導電線)を用いることができる。
この場合、リード線導出管5の導電線7の挿通部8に充填する合成樹脂材料9には、絶縁被膜に用いられている材料と接着性を有する材料、例えば、エポキシ樹脂等の硬化性の合成樹脂材料を用いるようにする。
そして、フィルム被覆を施した単線からなる導電線を用いることにより、導電線7がショートすることを確実に防止でき、合成樹脂材料9を充填する際の作業性を向上することができる。
なお、本実施例では、挿通部8以外は、通常の絶縁体被覆を有するリード線6を用いており、挿通部8の上下で露出した単線からなる導電線7(又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線)と、ハンダ付等によって電気的に接続するようにしている。
ところで、合成樹脂材料9は、リード線導出管5の導電線7の挿通部8に、合成樹脂材料9を流動性を有する状態で直接流し込むことにより充填することもできるが、図3に示す変形実施例のように、予め挿通部8の形状に合わせて成形した合成樹脂材料9を装填するようにすることもできる。
この場合、合成樹脂材料9は、導電線7の挿通孔9a1を形成した位置決め用スペーサ9aを用いて成形することによって、導電線7の位置決めを正確に行うことができる。
また、合成樹脂材料9は、合成樹脂材料9の性状等に合わせて、必要に応じて、Oリング9b等のシール部材を介して、挿通部8に装填するようにすることができる。
そして、合成樹脂材料9に、予め挿通部8の形状に合わせて成形した合成樹脂材料9を用いることによって、作業性を向上することができる。
また、空間部3に、ガス吸着材13を挿入することができる。
このガス吸着材13は、内管1及び外管2を構成する材料組織から放出される、例えば、酸素ガス等のガス(いわゆる、アウトガス)を吸着するためのもので、特に限定されるものではないが、放出されることが予想されるガスの種類に応じて、例えば、酸素ガスの場合には、チタン、アルミニウム、鉄等の酸化しやすい金属の箔体や粉体(粉体の場合は、通気性のある袋に入れた状態で挿入するようにすることが好ましい。)を用いることができる。
これにより、一旦真空状態にした空間部3の真空状態を長期間に亘って維持することができる。
かくして、本実施例の管路内流体の温度測定装置は、管路の一部を形成する内管1と、内管1の外側に配設した外管2と、内管1と外管2の間に形成した真空状態の空間部3と、該空間部3を区画する内管1の外周面に配設した温度センサ4とを備えるとともに、外管2に接続したリード線導出管5を介して温度センサ4のリード線6を取り出すようにした管路内流体の温度測定装置において、リード線6の一部を露出した単線からなる導電線7(又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線)により構成するとともに、リード線導出管5の導電線7の挿通部8に合成樹脂材料9を気密に充填又は装填することから、露出した単線からなる導電線7(又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線)の周囲に充填又は装填した合成樹脂材料9により、導電線7の挿通部8を隙間なく遮断することができ、これにより、空間部3の真空を確実に保持して、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる。
また、リード線の一部をフィルム被覆を施した単線からなる導電線により構成することにより、導電線7がショートすることを確実に防止でき、合成樹脂材料9を充填又は装填する際の作業性を向上することができる。
また、この管路内流体の温度測定装置では、内管1により管路を形成するとともに、内管1と外管2の間に形成した空間部3を真空状態にし、この空間部3を区画する内管1の外周面に温度センサ4を配設するようにしているので、温度センサ4が管路内に突出することがなく、また、温度センサ4が外部温度の影響を受けにくいため、高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる。
また、空間部3にガス吸着材13を挿入することにより、内管1及び外管2を構成する材料組織から放出されるガスを吸着し、空間部3の真空状態を長期間に亘って維持することができ、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行うことができる。
以上、本発明の管路内流体の温度測定装置について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、実施例に記載した構成を適宜組み合わせるなど、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができる。
本発明の管路内流体の温度測定装置は、内管と外管の間に形成した真空の空間部に温度センサを配設した温度測定装置において、空間部の真空を確実に保持することにより、長期に亘り高い測定精度で以て管路内流体の温度測定を行えるという特性を有していることから、各種流体の温度測定装置として広く好適に用いることができる。
1 内管
1a 凹溝
2 外管
3 空間部
4 温度センサ
5 リード線導出管
6 リード線
7 露出した単線からなる導電線(又はフィルム被覆を施した単線からなる導電線)
8 導電線の挿通部
9 合成樹脂材料
10 内管と外管の内・外周面が相互に接する部分(溶接部)
11 リード線導出部
12 外管の2つの部材が接する部分(溶接部)
13 ガス吸着材

Claims (3)

  1. 管路の一部を形成する内管と、内管の外側に配設した外管と、内管と外管の間に形成した真空状態の空間部と、該空間部を区画する内管の外周面に配設した温度センサとを備えるとともに、外管に接続したリード線導出パイプを介して温度センサのリード線を取り出すようにした管路内流体の温度測定装置において、リード線の一部を露出した単線からなる導電線により構成するとともに、リード線導出パイプの導電線の挿通部に合成樹脂材料を気密に充填又は装填したことを特徴とする管路内流体の温度測定装置。
  2. 管路の一部を形成する内管と、内管の外側に配設した外管と、内管と外管の間に形成した真空状態の空間部と、該空間部を区画する内管の外周面に配設した温度センサとを備えるとともに、外管に接続したリード線導出パイプを介して温度センサのリード線を取り出すようにした管路内流体の温度測定装置において、リード線の一部をフィルム被覆を施した単線からなる導電線により構成するとともに、リード線導出パイプの導電線の挿通部に合成樹脂材料を気密に充填又は装填したことを特徴とする管路内流体の温度測定装置。
  3. 前記空間部にガス吸着材を挿入したことを特徴とする請求項1又は2記載の管路内流体の温度測定装置。
JP2009142213A 2009-06-15 2009-06-15 管路内流体の温度測定装置 Pending JP2010286442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009142213A JP2010286442A (ja) 2009-06-15 2009-06-15 管路内流体の温度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009142213A JP2010286442A (ja) 2009-06-15 2009-06-15 管路内流体の温度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010286442A true JP2010286442A (ja) 2010-12-24

Family

ID=43542235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009142213A Pending JP2010286442A (ja) 2009-06-15 2009-06-15 管路内流体の温度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010286442A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985928A (ja) * 1982-08-31 1984-05-18 ザ・バブコック・アンド・ウイルコックス・カンパニー 温度検出方法および装置
JPS61123947U (ja) * 1985-01-24 1986-08-04
JPH0653940U (ja) * 1992-12-24 1994-07-22 株式会社イナックス 溶融金属連続測温装置における熱電対劣化防止構造
JP2001153731A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Fumio Utsue 管路内流体の温度測定装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985928A (ja) * 1982-08-31 1984-05-18 ザ・バブコック・アンド・ウイルコックス・カンパニー 温度検出方法および装置
JPS61123947U (ja) * 1985-01-24 1986-08-04
JPH0653940U (ja) * 1992-12-24 1994-07-22 株式会社イナックス 溶融金属連続測温装置における熱電対劣化防止構造
JP2001153731A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Fumio Utsue 管路内流体の温度測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976411B2 (ja) ダイヤフラム装置を有する真空計
JP7152857B2 (ja) 流体荷役継手および流体荷役装置
US9354121B2 (en) Corrosion resistant thermowells with thin wall tips
US6997607B2 (en) Temperature sensor
JP2014006260A (ja) 流れる媒体の温度を測定する温度測定装置
JP4967770B2 (ja) 二重シース型熱電対及びその製造方法
JP6390184B2 (ja) 電極部材、複合電極、及び電極部材の製造方法
US9927303B2 (en) Temperature sensor for high temperature
JP4913151B2 (ja) 温度計測用チューブ
JP2006329734A (ja) 界面レベルセンサ及び界面レベルセンサを備えた容器
JP2020176875A (ja) シース熱電対
JPH03503087A (ja) 電磁流量測定計
JP2008128694A (ja) 測温センサ及びその設置方法
JP2010286442A (ja) 管路内流体の温度測定装置
JP6037112B2 (ja) 差圧/圧力発信器
WO2018047296A1 (ja) パッド付き熱電対、及びこれに用いるシース熱電対の製造方法
JP6783819B2 (ja) センサ
JP2005181225A (ja) ガスセンサ
EP3454026B1 (en) Sensing assembly with high resistance to aggressive media
EP3301420B1 (en) Temperature sensing assembly with high resistance to aggressive gases
JP4584388B2 (ja) 管路内流体の温度測定装置
JP4934451B2 (ja) ブルドン管の取付構造、圧力計及びブルドン管の取付方法
JP2008116305A (ja) 測温センサ
JP2018080948A (ja) 温度計
JP2011117913A (ja) 温度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100909

A621 Written request for application examination

Effective date: 20120309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130123

A02 Decision of refusal

Effective date: 20130619

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02