JP2010279212A - 配電盤 - Google Patents

配電盤 Download PDF

Info

Publication number
JP2010279212A
JP2010279212A JP2009131753A JP2009131753A JP2010279212A JP 2010279212 A JP2010279212 A JP 2010279212A JP 2009131753 A JP2009131753 A JP 2009131753A JP 2009131753 A JP2009131753 A JP 2009131753A JP 2010279212 A JP2010279212 A JP 2010279212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
traveling
switchboard
interlock
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009131753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5411579B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Takeyasu
和久 武安
Shunichiro Chiwa
俊一郎 千輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009131753A priority Critical patent/JP5411579B2/ja
Publication of JP2010279212A publication Critical patent/JP2010279212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5411579B2 publication Critical patent/JP5411579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Abstract

【課題】部品点数を削減することができ、しかも組立作業を容易にできる配電盤を提供すること。
【解決手段】筐体2の内部に、例えば真空遮断器やコンビネーションスイッチなどの開閉機器が搭載された引出形の台車3と、この台車が走行される床板5を備えている。そして、上記床板は、上記台車が走行する走行部51と、この走行部から突出された位置に設けられた上記台車を所定の位置にロックするインターロック機構4を構成する係止部42とが1枚の板材から一体に形成されてなることを特徴とするものである。
【選択図】図1

Description

この発明は、台車に開閉機器が搭載された引出形機器とその台車を固定するインターロック装置を有する配電盤に関するものである。
引出形機器では、事故防止や安全の確保のためインターロック装置が設けられる。従来の技術として、開閉機器が搭載された台車が走行するクレードルに支え部材を介してロック板を取り付け、そのロック板にインターロックピン落とし穴である2つのロック穴を設けたものが示されている(例えば特許文献1参照)。なお、インターロックのためのインターロックピンは、台車を電気室などの床に置いて移動させる場合に、円滑に動かせるようにするために、台車の最下部、即ち車輪が接する床面の位置より上側に配置される。一方、配電盤内でインターロックピンが接続位置のロック穴や引出し位置のロック穴に嵌って固定された状態にするためには、ロック穴の高さ位置が台車底部分よりは低く、車輪が接する床面の位置よりは高い位置が望ましい。ロック板は、台車の車輪を受ける床面より上方で、適宜の場所にロック穴を設ける必要上、床面から突出するように設けられる。
特開平10−108324号公報(第3頁、図1)
上記のような従来技術では、ロック板を支え部材を介してクレードルに取り付けるようにしているため、部品の点数が増え、取付作業も必要になるという課題があった。
この発明は上記のような従来技術の課題を解消するためになされたもので、部品点数を削減することができ、しかも組立作業を容易にできる配電盤を提供することを目的としている。
この発明に係る配電盤は、筐体の内部に、開閉機器が搭載された台車と、この台車が走行する床板を備えている。そして、上記床板は、上記台車の走行部と、この走行部から突出された位置に設けられた上記台車を固定するためのインターロック機構を構成する係止部とが一体に形成されてなるものである。
この発明によれば、台車の走行部と、インターロック機構を構成する係止部とが一体に形成されていることにより、部品点数を減らすことが可能となる。しかも、組立の工数が減り、製造コストを削減することができる。
この発明の実施の形態1に係る配電盤の要部を概念的に示す構成図。 図1に示された開閉機器が搭載された引出機器を概念的に示す拡大図。 図1に示された台車を受ける床板を示す斜視図。 この発明の実施の形態2に係る配電盤の台車を受ける床板を示す斜視図。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1による配電盤について図1〜図3を参照して説明する。図において、配電盤1を構成する筐体2の内部は、仕切り壁21により母線室22と遮断器室23に区分されている。遮断器室23は上下に複数(この例では3室)に区分されており、区分された遮断器室23A、23B、23Cには、例えば真空遮断器やコンビネーションスイッチなどの開閉機器(図示省略)が搭載された引出形の台車3がそれぞれ設置される。台車3にはインターロック機構4を構成するインターロックピン41が設けられている。インターロックピン41は台車3に突設された保持部材43に上下動可能に保持され、図示省略している操作レバーにより上方または下方に移動される。
そして、遮断器室23A〜23Cの底部には、図2、図3に示すように台車3の車輪31が走行する走行部51と、この走行部51から上方向に突出された位置に設けられたインターロック機構4の係止部42を構成する凸部52とが板材から一体に折曲形成されてなる床板5が設けられている。床板5は台車3の走行方向から見て、走行部51が左側部及び右側部に対称的に形成され、その左側部及び右側部の間の中央部に略コ字形状に突出形成された凸部52が設けられている。そして、走行部51の左端部及び右端部には、台車3の車輪31をガイドする断面L字形の台車ガイド部材6がネジ等の固定手段7により床板5に左右対称的に固定されている。
係止部42は、凸部52と、その凸部52の上部所定位置に設けられたインターロックピン41を係止するインターロックピン41の落し穴である2つの貫通孔42a、42bから構成されている。中央部寄りの貫通孔42aは台車3を図1の右方向に移動し、図示省略している回路が接続された接続位置で台車3を固定するときに用い、貫通孔42bは台車3を図1の左方向に移動し、回路から切り離した位置で台車3を固定するときに用いる。なお、筐体2の図1の左端部には、何れも図示省略しているヒンジによって開閉可能に支持された扉が設けられている。配電盤1を構成するその他の部分、搭載機器、装置類等は、例えば従来の技術、公知のものを適宜選択して設備することができる部分であるので、図示及び説明を省略している。
次に、上記のように構成された実施の形態1の動作について組立を中心に説明する。床板5は、例えば一般的な鋼板などからプレスにより図3の走行部51、凸部52、及び貫通孔42a、42bが設けられた形状に成形される。台車ガイド部材6は、例えば既製のアングル材が用いられるが、プレスによって形成しても良い。床板5と台車ガイド部材6に固定手段7を構成する例えばネジ穴加工等を行った後、図3に示すように組み立て、図1の遮断器室23A、23B、23Cの底部に固定することで、台車3を搭載する準備が完了する。その後、配電盤1を構成する他の各種機器類等の部材を組み付ける一方、台車3を搭載することで組み立てが完了する。台車3は、通常の使用状態では図1の位置にあり、インターロックピン41は貫通孔42aに対してロックされ、接続位置で固定される。メインテナンス等で台車3を図1の左方に引き出したときはインターロックピン41を貫通孔42bに係合させることでロックされ、引出位置で固定される。
上記のように実施の形態1によれば、開閉機器が搭載された台車3の車輪31が走行する走行部51と、この走行部51から突出された位置に設けられ台車3を固定するインターロック機構の係止部42とを板材から一体に折曲形成するようにしたので、係止部42を他の部材で別途形成し、あるいは取り付けたりする必要がなくなるので、部品点数を減らすことが可能となる。このため、組立の工数が減り、製品製作のコストを削減することが可能となる。また、組立工数が減ることで生産工程でのエネルギー使用量の削減による環境負荷軽減にも寄与する。なお、上記凸部52の断面形状は、コ字形状に限定されるものではなく、例えば台形状などその他の形状でも差し支えない。
実施の形態2.
次に、この発明の実施の形態2に係る配電盤について図4を参照して説明する。図において、床板5の走行部51の左右外側各端部には該走行部51の外側端部を上方に折曲して形成された台車ガイド部53がそれぞれ一体的に設けられている。なお、中央部に凸部52、及び貫通孔42a、42bが設けられている点、並びにその他は上記実施の形態1と同様である。
上記のように構成された実施の形態2においては、図4に示すような走行部51、凸部52、台車ガイド部53、及び貫通孔42a、42bが設けられた床板5は、板材からプレス成形により容易に得ることができる。
このように実施の形態2によれば、台車ガイド部53を走行部51、凸部52と一体に構成したことで、部品の点数を実施の形態1の場合よりも更に減らし、かつ組立作業も減らすことができる。このため、組立工数がさらに減り、製品製作のコストを一層削減することができる。
なお、上記実施の形態1、2では、床板5を板材からプレス加工によって形成した場合について説明したが、形成方法は必ずしもプレス加工に限定されるものではない。また、遮断器室23を上下に3段設けたものを例示したが、遮断器室23の数や配置、遮断機器の数は実施の形態のものに限定されるものではない。また、係止部42が、凸部52と、その凸部52の上部に設けられたインターロックピン41を係止する貫通孔42a、42bから構成されている場合について説明したが、係止部42、またはインターロック機構4は要するに台車3を所定位置で固定できるものであればよい。例えば、貫通孔42a、42bは、インターロックピン41を係止し得る凹所、突部、突起、突片や切欠きなどでも差し支えない。更にはインターロック機構4としては、例えば凸部52の側にインターロックピンを設置して係止部42とし、台車3の側にそのインターロックピンと係合する手段を設け、台車3を所定位置に固定するようにすることもできる。
1 配電盤、 2 筐体、 21 仕切り壁、 22 母線室、 23(23A、23B、23C) 遮断器室、 3 台車、 31 車輪、 4 インターロック機構、 41 インターロックピン、 42 係止部、 42a、42b 貫通孔、 43 保持部材、 5 床板、 51 走行部、 52 凸部、 53 台車ガイド部、 6 台車ガイド部材、 7 固定手段。

Claims (4)

  1. 筐体の内部に、開閉機器が搭載された台車と、この台車が走行する床板を備え、上記床板は、上記台車の走行部と、この走行部から突出された位置に設けられた上記台車を固定するインターロック機構を構成する係止部とが一体に形成されてなることを特徴とする配電盤。
  2. 上記床板は、上記台車の走行方向から見て、上記走行部が左側部及び右側部に形成され、これら左側部及び右側部の間に上方に突出された凸部が形成されてなることを特徴とする請求項1記載の配電盤。
  3. 上記係止部は、上記凸部とその凸部の上面部に設けられた複数の貫通孔を用いてなることを特徴とする請求項2記載の配電盤。
  4. 上記台車の走行方向から見て、上記走行部の左側部の左端部、及び上記走行部の右側部の右端部に、それぞれ上記台車の車輪をガイドする台車ガイド部が一体に折曲形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の配電盤。
JP2009131753A 2009-06-01 2009-06-01 配電盤 Active JP5411579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009131753A JP5411579B2 (ja) 2009-06-01 2009-06-01 配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009131753A JP5411579B2 (ja) 2009-06-01 2009-06-01 配電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010279212A true JP2010279212A (ja) 2010-12-09
JP5411579B2 JP5411579B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=43425635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009131753A Active JP5411579B2 (ja) 2009-06-01 2009-06-01 配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5411579B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013128334A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インバータ制御盤
JP2015211513A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 三菱電機株式会社 配電盤
CN114123006A (zh) * 2022-01-25 2022-03-01 山东万海电气科技有限公司 一种带闭锁机构的抽屉式低压开关柜

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1169531A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp 電気設備及び電気機器の収納枠
JP2002354616A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 引出形電気機器の収納枠

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1169531A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp 電気設備及び電気機器の収納枠
JP2002354616A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 引出形電気機器の収納枠

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013128334A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インバータ制御盤
JP2015211513A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 三菱電機株式会社 配電盤
CN114123006A (zh) * 2022-01-25 2022-03-01 山东万海电气科技有限公司 一种带闭锁机构的抽屉式低压开关柜

Also Published As

Publication number Publication date
JP5411579B2 (ja) 2014-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150083556A1 (en) Shutter device for an electrical switchgear panel, and related switchgear panel
US10277015B2 (en) Motor control center
CN107925227B (zh) 机械门联锁装置
JP5411579B2 (ja) 配電盤
CA2887771C (en) Electrical system, and support assembly and method of racking electrical switching apparatus therefor
US20120228095A1 (en) Flexible cover for contacts of a plug-in or withdrawable unit
KR200457636Y1 (ko) 전동기 제어 장치
AU2006231041B2 (en) Electric switching system and base module for an electric switching system
KR102517740B1 (ko) 배전반의 도어 잠금 장치
JP2009261235A (ja) 配電装置アセンブリ
US9136076B2 (en) Mechanically operated cell switch of vacuum circuit breaker
JP2012114981A (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤおよびその組立方法
US3474201A (en) Metal-enclosed switchgear with improved interlock means
KR101669907B1 (ko) 진공차단기 인입출 인터록 장치
EP1983624B1 (en) Support and extension rail assembly
CN212671480U (zh) 推拉门机构
JP4220835B2 (ja) スイッチギヤ
CN208522340U (zh) 一种开关柜
JP2013013326A (ja) 配電盤
JP5326886B2 (ja) 配電盤
CN211792539U (zh) 可调节安装空间的控制柜
KR101792060B1 (ko) 인출형 차단기용 단자 접속구조
EP3576235B1 (en) Function unit interlock mechanism
US4757169A (en) Electric switchgear having guiding means serving for positioning within a switchboard cell
KR101386585B1 (ko) 대차부 지지바가 구비된 진공차단기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5411579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250