JP2010276258A - 保冷槽内の異常検知方法 - Google Patents

保冷槽内の異常検知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010276258A
JP2010276258A JP2009128495A JP2009128495A JP2010276258A JP 2010276258 A JP2010276258 A JP 2010276258A JP 2009128495 A JP2009128495 A JP 2009128495A JP 2009128495 A JP2009128495 A JP 2009128495A JP 2010276258 A JP2010276258 A JP 2010276258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage tank
cold storage
piping
temperature
thermocouple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009128495A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Ogino
哲 荻野
Koji Honma
幸治 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2009128495A priority Critical patent/JP2010276258A/ja
Publication of JP2010276258A publication Critical patent/JP2010276258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04769Operation, control and regulation of the process; Instrumentation within the process
    • F25J3/04854Safety aspects of operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/0429Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of feed air, e.g. used as waste or product air or expanded into an auxiliary column
    • F25J3/04303Lachmann expansion, i.e. expanded into oxygen producing or low pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/04412Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system in a classical double column flowsheet, i.e. with thermal coupling by a main reboiler-condenser in the bottom of low pressure respectively top of high pressure column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04642Recovering noble gases from air
    • F25J3/04648Recovering noble gases from air argon
    • F25J3/04654Producing crude argon in a crude argon column
    • F25J3/04666Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system
    • F25J3/04672Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser
    • F25J3/04678Producing crude argon in a crude argon column as a parallel working rectification column of the low pressure column in a dual pressure main column system having a top condenser cooled by oxygen enriched liquid from high pressure column bottoms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/04872Vertical layout of cold equipments within in the cold box, e.g. columns, heat exchangers etc.
    • F25J3/04878Side by side arrangement of multiple vessels in a main column system, wherein the vessels are normally mounted one upon the other or forming different sections of the same column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/0489Modularity and arrangement of parts of the air fractionation unit, in particular of the cold box, e.g. pre-fabrication, assembling and erection, dimensions, horizontal layout "plot"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04763Start-up or control of the process; Details of the apparatus used
    • F25J3/04866Construction and layout of air fractionation equipments, e.g. valves, machines
    • F25J3/04945Details of internal structure; insulation and housing of the cold box

Abstract

【課題】保冷槽内に設備や配管が格納された工業プラント(例えば、深冷分離方式による空気分離プラント)において、保冷槽内に格納された設備や配管の異常を安定して早期に検知することができる保冷槽内の異常検知方法を提供する。
【解決手段】保冷槽20の天板20aから垂らしたワイヤ40によって懸架された複数個の温度センサ(例えば、5個の熱電対TC1〜TC5)を、保冷槽20内に格納された設備や配管の間隙に配し、前記温度センサの測定値が所定の温度範囲を外れた場合には、当該温度センサの近傍の設備や配管に異常が発生したと判断する。
【選択図】図3

Description

本発明は、保冷槽内に設備や配管が格納された工業プラント、例えば、深冷分離方式による空気分離プラントにおいて、保冷槽内に格納された設備や配管の異常(特に、格納された設備や配管からの漏洩)を検知する保冷槽内の異常検知方法に関する。
例えば、深冷分離方式による空気分離プラントでは、保冷槽内に各種の設備や多数の様々な口径の配管が設置されており、それらの設備や配管は、プラントの起動・停止に伴う保冷槽内の温度変化、圧力変化による応力変動にさらされている。この応力変動による金属疲労によって、特に長期間使用されたプラントにおいては、保冷槽内の設備や配管からの漏洩の危険性が高まっている。
従来、このような保冷槽内に格納された設備や配管からの流体の漏洩は、その漏洩量が過大となって、プラントの性能の低下や、あるいは流体の大量漏洩による保冷槽の破壊(低温脆性破壊)が生じた場合に初めて検知され、少量の漏洩を速やかに検知することは難しかった。しかも、どの位置で設備や配管からの漏洩が発生しているかを検知することは出来ず、保冷槽全体の開放点検を必要とした。
これに対して、特許文献1に、保冷槽に格納された設備(低温設備)を取り巻くように光ファイバを配設し、その光ファイバの一端から入射したパルス光の後方散乱光に基づいて、光ファイバに沿った位置の温度を測定し、温度変化が検出された位置の近傍に異常(漏洩)が発生したと判定する低温設備の異常検知方法が提案されている。
特開平07−055332号公報
しかし、特許文献1に記載の異常検知方法においては、プラントの起動・停止に伴う保冷槽内の温度変化によって、光ファイバが熱収縮あるいは熱膨張することで、断線したり、弛んだりする可能性があり、安定した異常検知が難しい場合がある。また、漏洩した個所の一個所で、かつ局限された場合しか検知できないし、漏洩の広がりを把握できない。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、保冷槽内に設備や配管が格納された工業プラント(例えば、深冷分離方式による空気分離プラント)において、保冷槽内に格納された設備や配管の異常を安定して早期に検知することができる保冷槽内の異常検知方法を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明は以下の特徴を有する。
[1]保冷槽内に格納された設備や配管の異常を検知する保冷槽内の異常検知方法であって、保冷槽の上部から垂らしたワイヤによって懸架された複数個の温度センサを、保冷槽内に格納された設備や配管の間隙に配し、該温度センサの測定値が所定の温度範囲を外れた場合には、当該温度センサの近傍の設備や配管に異常が発生したと判断することを特徴とする保冷槽内の異常検知方法。
[2]前記設備の稼動中と停止中とで、前記所定の温度範囲を変更することを特徴とする前記[1]に記載の保冷槽内の異常検知方法。
[3]前記温度センサは、熱電対または測温抵抗体であることを特徴とする前記[1]または[2]に記載の保冷槽内の異常検知方法。
本発明を適用することによって、深冷分離方式による空気分離プラント等において、保冷槽内に格納された設備や配管の異常を安定して早期に検知することができる。その結果、プラントの効率の低下や保冷槽の破壊などの物的損傷が発生する前に、設備や配管の異常を検知することができ、大きなトラブルに至る前に計画的に設備や配管の補修を行うことができる。
深冷分離方式による空気分離プラントを示す図である。 本発明の一実施形態における温度測定ポイントを示す図である。 本発明の一実施形態における温度センサの設置状態とその温度センサの測定値に基づく処理フローを示す図である。 本発明の一実施形態における温度センサの測定データの一例を示す図である。 本発明の一実施形態において、温度センサの測定値の出現頻度の一例を示す図である。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態が適用される深冷分離方式の空気分離プラントを示すものである。図1に示すように、この空気分離プラントは、原料空気を所定の圧力に昇圧する原料空気圧縮機11と、冷凍機12を通過した冷却水によって原料空気を冷却する水洗塔13と、原料空気から二酸化炭素と水分を除去する分子篩吸着器(MS吸着器)14と、原料空気から窒素と酸素とアルゴンを深冷分離するための各種の設備が格納された保冷槽20と、深冷分離された窒素を圧縮する窒素圧縮機31と、深冷分離された酸素を圧縮する酸素圧縮機32と、アルゴンを精製するアルゴン精製塔33と、アルゴンを貯留するアルゴン貯留塔34とを備えている。
そして、保冷槽20内には、原料空気を窒素および酸素と熱交換させて冷却する主熱交換器21と、冷却された原料空気の一部を用いるタービン22と、原料空気の粗精留を行う下部塔24と、原料空気の本精留を行う上部塔25と、粗アルゴンの精留を行う粗アルゴン塔26とが格納されている。なお、図1中の20aは、保冷槽20の天板である。
このような深冷分離方式の空気分離プラントにおいて、この実施形態では、保冷槽20内の各種設備や配管の異常(特に漏洩)を検知するために、図2に保冷槽20を上部から見た平面図を示すように、保冷槽20内に格納された各種設備や配管の間隙(ここでは、
ポイントP1〜P11の11個所)に温度センサを配している。
その温度センサの設置状態について、代表例として、図3に、上部塔25と粗アルゴン塔26との間隙であるポイントP9における温度センサの設置を示す。図3に示すように、上部塔25と粗アルゴン塔26との間隙P9に、保冷槽20の天板20aから垂らしたワイヤ40によって5個の温度センサ(熱電対TC1〜TC5)が天板20aから所定の間隔(ここでは10mピッチ)で懸架されている。
なお、ここでは、一本のワイヤで5個の熱電対TC1〜TC5が懸架されているが、それぞれ個別のワイヤで熱電対TC1〜TC5が懸架されるようにしてもよい。また、熱電対に代えて、測温抵抗体を用いてもよい。
そして、熱電対TC1〜TC5が測定した温度データは、ワイヤ40に沿って配された測定導線(図示せず)によって保冷槽20外に取り出され、保冷槽20内の異常(特に漏洩)の検知に用いられる。
なお、他のポイントP1〜P8、P9〜P11においても、ポイントP9と同様に、保冷槽20の天板20aから垂らしたワイヤ40によって複数個の熱電対が懸架されており、それらの熱電対が測定した温度データが保冷槽20内の異常(特に漏洩)の検知に用いられる。
以下に、上記のように設置した熱電対が測定した温度データを用いて、保冷槽20内の異常検知を行う方法を説明する。なお、ここでは、代表例として、ポイントP9の熱電対TC1〜TC5を取り上げる。
まず、図4は、空気分離プラントを常温起動させた後、定常稼動状態になったところで、空気分離プラントを一時停止・低温起動をさせた場合に、ポイントP9の熱電対TC1〜TC5が測定した温度データを示すものである。
そして、図5は、一例として、熱電対TC4の測定した温度データについて、空気分離プラントが定常稼動状態と一時停止時における測定温度の出現頻度を示したものである。
図5に示すように、空気分離プラントが定常稼動状態である場合は、熱電対TC4の測定温度は、−118℃〜−122℃の範囲になり、空気分離プラントが一時停止時には、熱電対TC4の測定温度は、−111℃〜−117℃の範囲になっている。
したがって、空気分離プラントが稼動状態である場合に、熱電対TC4の測定温度が−118℃〜−122℃の範囲であれば、熱電対TC4の近傍の設備や配管は正常であると判断されるが、熱電対TC4の測定温度が−118℃〜−122℃の範囲を外れていると、熱電対TC4の近傍の設備あるいは配管に異常が発生していると判断される。例えば、熱電対TC4の測定温度が−122℃より低温であれば、熱電対TC4の近傍の設備あるいは配管に漏洩が発生していると判断され、熱電対TC4の測定温度が−118℃より高温であれば、熱電対TC4の近傍の設備あるいは配管に漏洩以外の異常が発生していると判断される。
また、空気分離プラントが一時停止時に、熱電対TC4の測定温度が−111℃〜−117℃の範囲であれば、熱電対TC4の近傍の設備や配管は正常であると判断されるが、熱電対TC4の測定温度が−111℃〜−117℃の範囲を外れていると、熱電対TC4の近傍の設備あるいは配管に異常が発生していると判断される。例えば、熱電対TC4の測定温度が−117℃より低温であれば、熱電対TC4の近傍の設備あるいは配管に漏洩が発生していると判断される。
このようにして、熱電対TC4の測定温度に基づいて、熱電対TC4の近傍の設備や配管の異常を検知することができる。
他の熱電対TC1〜TC3、TC5についても、同様にして、それぞれの熱電対の近傍の設備や配管の異常を検知することができる。
そして、他のポイントP1〜P8、P10、P11においても、ポイントP9と同様に、それぞれに設置した熱電対の測定温度に基づいて、各熱電対の近傍の設備や配管の異常を検知することができる。
さらには、ポイントP1〜P11の各熱電対の測定温度Tについて、正常な温度範囲(T1〜T2)の下限値T2から低温側に外れている温度差量ΔT(=T2−T)を算出し(T>T2の場合は、ΔT=0)、その温度差量ΔTを三次元的にマッピングして、等温線図や濃淡図(色彩図)で表示することによって、漏洩位置と漏洩の広がりを検出することができる。
すなわち、漏洩位置では、温度差量ΔTが大きく、漏洩位置から離れるに従って、温度差量ΔTが小さくなっていくので、漏洩位置を取り巻くように描かれた等温線図や濃淡図(色彩図)が得られるので、視覚的に漏洩位置と漏洩の広がりを認識することができる。
そして、温度差量ΔTの最大値が所定の温度差量(例えば、5℃)を超えたら、警報を発するようにしてもよい。
このようにして、深冷分離方式の空気分離プラントにおいて、保冷槽20内に格納されている設備や配管のどの位置に漏洩等の異常が発生しているかを早期に検知することができる。
しかも、保冷槽20の天板20aから垂らしたワイヤ40によって懸架された温度センサ(熱電対)を用いているので、前記特許文献1のように光ファイバを用いた場合に比べて、プラントの起動・停止に伴う保冷槽内の温度変化による熱収縮あるいは熱膨張によって、断線したり、弛んだりすることがなく、安定した異常検知を行うことができる。
図3に、上記の異常検知方法の処理フローを示す。
図3に示すように、温度センサ(ここでは、代表例として、ポイントP9の熱電対TC1〜TC5)の測定データと、空気分離プラントが稼動状態であるか一時停止状態であるかとその際の正常な温度範囲はどこであるかというデータ(プラント稼動・停止データ)とを突き合わせる。
例えば、前述したように、ポイントP9の熱電対TC4の測定温度については、空気分離プラントが定常稼動状態である場合は、−118℃〜−122℃が正常な温度範囲であり、空気分離プラントが一時停止時は、−111℃〜−117℃が正常な温度範囲であるので、熱電対TC4の測定温度が上記の正常な温度範囲に納まっているか否かをチェックする。
なお、必要に応じて、近傍の温度センサ(熱電対)の測定データおよび保冷槽20内の圧力を測定する圧力計(図示せず)の測定データも突き合わせる。近傍の温度センサの測定データや圧力計の測定データを突き合わせることで、熱電対TC1〜TC5の測定データの妥当性をチェックすることができるからである。ちなみに、保冷槽20内に酸素や窒素等の低温ガスが漏洩すると、保冷槽20内の圧力が上昇するので、圧力計の測定値が高くなる。
場合によっては、前述したように、ポイントP1〜P11の各熱電対の測定温度Tについて、正常な温度範囲の下限値から低温側に外れている温度差量ΔTを算出し、その温度差量ΔTを三次元的にマッピングして、等温線図や濃淡図(色彩図)で表示する。
そして、上記の各データの突き合わせに基づいて、異常発生位置(漏洩位置)の判定を行う。また、その判定に基づいて、警報を発する。
なお、熱電対TC1〜TC5の測定データは、データロギング(データ保管)される。
このようにして、この実施形態では、深冷分離方式による空気分離プラントにおいて、保冷槽20内に格納された設備や配管の異常を安定して早期に検知することができる。その結果、空気分離プラントの効率の低下や保冷槽20の破壊などの物的損傷が発生する前に、設備や配管の異常を検知することができ、大きなトラブルに至る前に計画的に設備や配管の補修を行うことができる。
11 原料空気圧縮機
12 冷凍機
13 水洗塔
14 分子篩吸着器(MS吸着器)
20 保冷槽
20a 天板
21 主熱交換器
22 タービン
24 下部塔
25 上部塔
26 粗アルゴン塔
31 窒素圧縮機
32 酸素圧縮機
33 アルゴン精製塔
34 アルゴン貯留塔
40 ワイヤ
P1〜P11 温度測定ポイント
TC1〜TC5 熱電対

Claims (3)

  1. 保冷槽内に格納された設備や配管の異常を検知する保冷槽内の異常検知方法であって、保冷槽の上部から垂らしたワイヤによって懸架された複数個の温度センサを、保冷槽内に格納された設備や配管の間隙に配し、該温度センサの測定値が所定の温度範囲を外れた場合には、当該温度センサの近傍の設備や配管に異常が発生したと判断することを特徴とする保冷槽内の異常検知方法。
  2. 前記設備の稼動中と停止中とで、前記所定の温度範囲を変更することを特徴とする請求項1に記載の保冷槽内の異常検知方法。
  3. 前記温度センサは、熱電対または測温抵抗体であることを特徴とする請求項1または2に記載の保冷槽内の異常検知方法。
JP2009128495A 2009-05-28 2009-05-28 保冷槽内の異常検知方法 Pending JP2010276258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009128495A JP2010276258A (ja) 2009-05-28 2009-05-28 保冷槽内の異常検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009128495A JP2010276258A (ja) 2009-05-28 2009-05-28 保冷槽内の異常検知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010276258A true JP2010276258A (ja) 2010-12-09

Family

ID=43423381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009128495A Pending JP2010276258A (ja) 2009-05-28 2009-05-28 保冷槽内の異常検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010276258A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015199190A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 ダイキン工業株式会社 空調室内機
CN114485056A (zh) * 2022-02-11 2022-05-13 开封黄河空分集团有限公司 一种空分的空气低温冷却液化装置
CN114485056B (zh) * 2022-02-11 2024-05-10 开封黄河空分集团有限公司 一种空分的空气低温冷却液化装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938297U (ja) * 1982-09-06 1984-03-10 鹿島建設株式会社 サイロ内の石炭温度測定装置
JPH03199882A (ja) * 1989-12-27 1991-08-30 Fuji Electric Co Ltd 空気液化分離装置の運転方法
JPH0755332A (ja) * 1993-08-16 1995-03-03 Kawasaki Steel Corp 低温設備の異常検出方法
JP2005207666A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2009052807A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Shinko Air Water Cryoplant Ltd 深冷空気液化分離装置およびその運転方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938297U (ja) * 1982-09-06 1984-03-10 鹿島建設株式会社 サイロ内の石炭温度測定装置
JPH03199882A (ja) * 1989-12-27 1991-08-30 Fuji Electric Co Ltd 空気液化分離装置の運転方法
JPH0755332A (ja) * 1993-08-16 1995-03-03 Kawasaki Steel Corp 低温設備の異常検出方法
JP2005207666A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2009052807A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Shinko Air Water Cryoplant Ltd 深冷空気液化分離装置およびその運転方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015199190A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 ダイキン工業株式会社 空調室内機
JP2016011767A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 ダイキン工業株式会社 空調室内機
CN114485056A (zh) * 2022-02-11 2022-05-13 开封黄河空分集团有限公司 一种空分的空气低温冷却液化装置
CN114485056B (zh) * 2022-02-11 2024-05-10 开封黄河空分集团有限公司 一种空分的空气低温冷却液化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7650777B1 (en) Stall and surge detection system and method
JP5782301B2 (ja) 発電機におけるシール漏れおよびシール油汚染の検出
JP4495103B2 (ja) ガス漏れ検出装置及びガス漏れ検出方法
US20140305524A1 (en) Thermal Insulation Having An RFID Device
US8593296B2 (en) System and method for turbine bucket tip shroud deflection measurement
ES2810005T3 (es) Detección de fugas
US20170030227A1 (en) Device and method for recognizing leaks in closed circular processes
CN104931525B (zh) 一种保温层效能实时在线分布式监测方法及系统
US20180031339A1 (en) Method for detecting deficiencies in a cooling tower of a thermal facility in operation
CN113324180A (zh) 火电厂高温/高压管道状态监测与风险评估系统
JP2008504518A (ja) 温度変化を検出する、特に低温液体漏れを検出する、装置および方法
JP2009133451A (ja) ドレン排出装置の異常監視装置
KR20120021319A (ko) 실측된 배관 선팽창계수를 활용한 배관계통 및 지지장치 건전성 평가 및 정비 방법
JP2017020914A (ja) 液化水素用二重管の寿命判定方法及びその装置
Mieloszyk et al. Fibre Bragg grating sensors as a measurement tool for an organic Rankine cycle micro-turbogenerator
Fritsch et al. A Cryogenic Test Rig for Dynamically Operated Plate‐Fin Heat Exchangers
JP2010276258A (ja) 保冷槽内の異常検知方法
Moore et al. Development of advanced centrifugal compressors and pumps for carbon capture and sequestration applications
JP2003521623A (ja) タービンの運転方法及びタービンプラント
JP4787794B2 (ja) 低圧容器型圧縮機における油面検知機構及び空気調和機
SA517390600B1 (ar) طريقة لتبريد ماكينة تربينية
JP2011174685A (ja) ガス漏れ検知方法
WO2007046139A1 (ja) 燃料ガスの湿分監視装置および湿分監視方法
JP2010025747A (ja) 余寿命計測システム
Ukil et al. Leak detection in natural gas distribution pipeline using distributed temperature sensing

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120321

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130517

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20130528

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20130726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20140121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02