JP2010259321A - バッテリー充電器およびバッテリーを充電する方法 - Google Patents

バッテリー充電器およびバッテリーを充電する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010259321A
JP2010259321A JP2010091473A JP2010091473A JP2010259321A JP 2010259321 A JP2010259321 A JP 2010259321A JP 2010091473 A JP2010091473 A JP 2010091473A JP 2010091473 A JP2010091473 A JP 2010091473A JP 2010259321 A JP2010259321 A JP 2010259321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power
converter
charging
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010091473A
Other languages
English (en)
Inventor
Ingolf Bonkhoff
ボンクホフ インゴルフ
Aniu Liu
リュウ アニゥ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Friwo Geraetebau GmbH
Original Assignee
Friwo Geraetebau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Friwo Geraetebau GmbH filed Critical Friwo Geraetebau GmbH
Publication of JP2010259321A publication Critical patent/JP2010259321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】小型のバッテリーパックを損傷させることなく最大電力出力で動作するバッテリー充電器を提供する。
【解決手段】制御装置3は、少なくとも、充電されるバッテリー10の端子における電圧および電流を測定し、バッテリー10における電力を計算し、計算された電力と、AC/DC電源手段1の公称最大電力とを比較し、バッテリー10に供給される充電電流を比較の結果に基づいて調整するための信号をPWM制御DC/DCコンバータ2に送るようにされており、本バッテリー充電器は、最大出力電力で動作する一方で、小型のバッテリーパックが損傷することが回避される。バッテリーの温度も測定することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、バッテリーを充電するバッテリー充電器であって、AC/DC電源手段と、パルス幅変調(PWM)制御DC/DCコンバータと、AC/DC電源手段およびPWM制御DC/DCコンバータに接続されている制御装置と、を備えているバッテリー充電器、に関する。
バッテリー充電器は、2つの異なるオプションに従って設計することができる。第1のオプションによると、起こりうる障害あるいは充電プロセスの効率を考慮することなく、決まった数のバッテリーセルを充電するとき、低コストの設計を達成することができる。
第2のオプションによると、セルパッケージが固有の仕様にカスタマイズされており、異なるセル数に対して充電パラメータが異なる場合に信号を使用して自身を識別しなければならないとき、さまざまな種類のバッテリーセルを対象とする極めて高度な充電を設計することができる。したがって、OEM(Original Equipment Manufacturers)のバッテリーあるいは標準的なバッテリーは、この用途から除外される。
極めて高度なタイプのバッテリー設計の場合、バッテリー充電器は、少数のセルの損傷を回避する目的で低い効率でのみ動作することができ、その一方で、多数のセルを十分な電力によって充電しなければならない。
図1は、標準的なバッテリー充電器の主たる機能を示している。このような標準的なバッテリー充電器はAC/DC電源を備えており、このAC/DC電源は、標準的な電源と同じ機能、すなわち、必要なエネルギを供給するための機能と、安全性の要件を満たすための機能とを有する。AC/DC電源は、充電するバッテリーに直接接続される充電管理モジュールに接続されている。フィードバックループによって、バッテリーから充電管理モジュールにフィードバックを提供することができる。
充電プロセスの間、バッテリー充電器の電力消費量は一定ではないため、AC/DC電源は、プロセス全体にわたり、より効率的な高電力段において動作することはできない。充電プロセスは、一般には、低い電圧範囲において開始され、充電中にバッテリーの電圧レベルが上昇したとき、より多くの電力が要求される。
バッテリー充電器は、特許文献1から公知である。この特許に開示されているバッテリー充電器は、2つの機能を有するマイクロプロセッサを備えている。このマイクロプロセッサは、バッテリー充電回路の充電特性を制御するのみならず、調整回路を制御することによってバッテリー充電器の電力出力も制御する。マイクロプロセッサは、(バッテリーセルに供給される)充電電流と、セルにおける電圧、およびオプションとしてセルの温度とを検出する。マイクロプロセッサは調整器を制御し、調整回路のパルス幅を決定する目的で、(バッテリーセルに供給される)総充電電流の値を使用する。
マイクロプロセッサは、調整器のデューティサイクルを制御する目的で、調整器の出力電流を使用する。出力電流が所定のしきい値よりも大きいときにはデューティサイクルを小さくし、充電電流が所定の値よりも小さいときにはデューティサイクルを大きくする。
したがって、特許文献1に開示されているバッテリー充電器は、電流に基づいて充電プロセスを制御する充電制御回路を備えており、あらかじめ定義されているしきい値電圧に達した後、遡及的に電流を調整するように設計されている。その動作原理は、定電流定電圧(CCCV)充電手順に依存しており、この手順では、最初の段階において一定の電流によってバッテリーが充電され、その電流値は、初期充電電流が制限されるようにバッテリー充電器によって制限される。充電器における所望の終止電圧(final voltage)に達した時点で、電流制御モードから電圧制御モードに切り替わり、定電圧下での第2の充電段階が開始され、したがって、バッテリーの充電量が増大するにつれて充電電流が自動的に減少する。特許文献1には、一般的なプロセッサによる、充電およびDC/DC出力の一般的な制御について開示されている。
したがって、小型のバッテリーパックの損傷を回避しながらバッテリー充電器からの最大電力出力が得られるように、関連する充電パラメータを動的に適合させることのできるバッテリー充電器のニーズが存在する。
米国特許第7,227,337号明細書
本発明の目的は、小型のバッテリーパックを損傷させることなく最大電力出力で動作するバッテリー充電器を提供することである。さらに、バッテリーを充電する対応する方法も要求される。この目的は、独立請求項の主題によって解決される。好ましい実施形態は、従属請求項の主題である。
本発明の実施形態によると、バッテリー充電器の制御装置は、少なくとも、充電されるバッテリーの端子における電圧および電流を測定し、測定された電圧および電流に基づいてバッテリーにおける電力を計算し、計算された電力と、AC/DC電源手段の公称最大電力とを比較し、バッテリーに供給される充電電流を比較の結果に基づいて調整するための信号をパルス幅変調制御DC/DCコンバータに送るようにされている。
このようなバッテリー充電器は、バッテリーのセルを損傷させることなく最大電力を出力することができ、これによって、バッテリー充電器が最も効率的なポイントにおいて動作することができるという技術的利点を提供する。さらには、バッテリーの充電時間を最小にすることができ、本バッテリー充電器は、各種の標準的なセルパッケージに適用することができる。さらには、充電要素が良好であるためバッテリーパッケージの寿命が延び、これによりバッテリーの廃棄が回避される。
本発明の好ましい実施形態によると、制御装置は、バッテリーの端子における電圧の変化もしくは電流の変化、またはその両方を測定するようにさらにされており、パルス幅変調制御DC/DCコンバータに送られる信号は、測定された電圧の変化もしくは電流の変化、またはその両方に関する情報を含んでいる。
本発明の好ましい実施形態によると、計算された電力がAC/DC電源手段の公称最大電力よりも小さい場合、制御装置は、バッテリーに供給される充電電流を増大させるようにパルス幅変調制御DC/DCコンバータに要求する信号を送るようにされており、計算された電力がAC/DC電源手段の公称最大電力よりも大きい場合、制御装置は、バッテリーに供給される充電電流を減少させるようにパルス幅変調制御DC/DCコンバータに要求する信号を送るようにされている。
これによって、バッテリーの反応が絶え間なく検出され、したがって、必要性に適合した電力がバッテリーセルに供給され、これによって、バッテリーセルの損傷が回避される。本発明によるバッテリー充電器は、たとえ一次側においてさらなる電力が利用可能であるときも、バッテリーセルが損傷しないように、抑制された電力において動作する。
本発明の実施形態によると、制御装置は、バッテリーの温度を測定し、バッテリーの測定された温度を、バッテリーに供給される充電電流を調整するための信号の中でパルス幅変調制御DC/DCコンバータに送るように、さらにされている。
本発明のさらに別の好ましい実施形態によると、制御装置は、バッテリーの温度変化を測定するようにさらにされており、パルス幅変調制御DC/DCコンバータに送られる信号は、バッテリーの測定された温度変化に関する情報を含んでいる。
本発明の別の実施形態は、バッテリーを充電する方法であって、制御装置をAC/DC電源手段とパルス幅変調制御DC/DCコンバータとに接続するステップと、少なくとも、充電されるバッテリーの端子における電圧および電流を測定するステップと、測定された電圧および電流に基づいてバッテリーの電力を計算するステップと、計算された電力と、AC/DC電源手段の公称最大電力とを比較するステップと、バッテリーに供給される充電電流を比較の結果に基づいて調整するための信号をパルス幅変調制御DC/DCコンバータに送るステップと、を含んでいる方法、を提供する。
標準的なバッテリー充電器の主たる機能を示している。 本発明の実施形態によるバッテリー充電器の機能ブロックを示している。 本発明の実施形態による、バッテリーを充電する方法を図解した流れ図を示している。
以下では、本発明によるバッテリー充電器およびバッテリーを充電する方法について、図2および図3に関連して説明する。
図2は、本発明の実施形態によるバッテリー充電器の機能ブロックを示している。このバッテリー充電器は、AC/DC電源手段1と、パルス幅変調(PWM)制御DC/DCコンバータ2とを備えており、これらは互いに接続されている。PWM制御DC/DCコンバータ2は、充電電流をバッテリー10に供給する。
制御装置3は、AC/DC電源手段1とPWM制御DC/DCコンバータ2とに接続されている。本発明によると、制御装置3は、バッテリー10の端子の両端の電圧と、バッテリー10の端子における電流とを測定する。次いで、制御装置3は、バッテリー10における電力を、測定された電圧および電流に基づいて計算し、計算された電力と、AC/DC電源手段1の公称最大電力とを比較する。次いで、制御装置3は、バッテリー10に供給される充電電流を比較の結果に基づいて調整するための信号をPWM制御DC/DCコンバータ2に送る。
上記では、制御装置3が、バッテリー10の端子の両端の電圧とバッテリー10の端子における電流とを測定するものと説明したが、本発明はこれに限定されない。具体的には、本発明の好ましい実施形態によると、制御装置3は、電圧の変化および電流の変化(すなわち、電圧曲線および電流曲線それぞれの傾き)を測定し、電圧の変化および電流の変化に関する情報を含んでいる信号をPWM制御DC/DCコンバータ2に送るように、さらにされている。これによって、不適切に高い電力によってバッテリーが充電されている場合に、より迅速に応答することができる。
本発明の好ましい実施形態によると、計算された電力がAC/DC電源手段1の公称最大電力よりも小さい場合、制御装置3は、バッテリー10に供給される充電電流を増大させるようにPWM制御DC/DCコンバータ2に要求する信号を送る。計算された電力がAC/DC電源手段1の公称最大電力よりも大きい場合、制御装置3は、バッテリー10に供給される充電電流を減少させるようにPWM制御DC/DCコンバータ2に要求する信号を送る。
これによって、バッテリーの反応が絶え間なく検出され、したがって、需要に適合する電力がバッテリーセルに供給され、これによって、バッテリーセルの損傷が回避される。本発明によるバッテリー充電器は、たとえ一次側においてさらなる電力が利用可能であるときも、バッテリーセルが損傷しないように、抑制された電力において動作する。
本発明の実施形態によると、制御装置3は、バッテリー10の温度を測定し、バッテリー10の測定された温度を、バッテリー10に供給される充電電流を調整するための信号の中でパルス幅変調制御DC/DCコンバータ2に送るように、さらにされている。
本発明の好ましい実施形態によると、制御装置3は、バッテリー10の温度を測定する。制御装置3は、バッテリーの温度に関するこの情報を使用して、PWM制御DC/DCコンバータ2によってバッテリー10に供給される充電電流を調整することができる。
本発明のさらに別の実施形態によると、制御装置3は、バッテリー10の温度変化を測定し、測定された温度変化に関する情報を含んでいる信号をPWM制御DC/DCコンバータ2に送るようにされている。
本発明の実施形態によるバッテリー充電器においては、バッテリー充電器のすべての段階において電力消費量が均一になるように、充電電流が制御される。
したがって、動的な充電電流を得ることが可能である。各種のバッテリーセルパック(例えば、2〜12セルのNiMHまたはNiCdバッテリーパック、1〜5のリチウムセル)に対応することができる。
充電プロセスのすべての段階における充電電流を最適化する処理を目的として、マイクロプロセッサを使用することができる。バッテリーの充電挙動および反応は、変動幅の小さい考慮事項であり、化学反応、経過年数、および特にバッテリーの充電履歴および保管履歴によってほとんど決まる。システムの安全性および安定性を維持するためには、充電管理においてこれらを考慮しなければならない。バッテリーの主要パラメータは、充電時間全体にわたり監視することが要求される。
電圧、電流、およびオプションとして温度の情報を、充電レベルに応じて動的に処理して、これらのデータから、各瞬間にバッテリーに供給するべき適正な大きさの電力の情報を得ることによって、「電力自動平衡化(Auto Power Balancing)」の機能を確立することができる。
市場における最新の充電器においてもマイクロプロセッサが一般的に使用されているが、ソフトウェアの主たる役割は、いずれの機種においても、バッテリーが満充電状態に達した時点で充電プロセスを遮断するための正しいタイミングを認識することである。充電電流が極めて安定的に調整されていれば、小さな電圧変動をより容易に感知できるはずである。電流レベルは、充電されるバッテリーの固有の最小容量にほぼ固定されている。
本発明によるバッテリー充電器は、PWM制御DC/DCコンバータを備えており、このコンバータは、測定されるバッテリーパラメータに応じて充電電流をリアルタイムで調整するために使用される。バッテリーの反応に問題がない場合、対象のバッテリーが何らかの異常な状態にならずに耐えられる範囲内で最大限に充電電流を増大させる。同時に、供給側の一次AC/DC段が、より高い効率的な動作ポイントにおいて駆動される。
制御装置は、バッテリーの電圧と、充電電流と、NTCが検出される場合にはバッテリーパックの温度とを、評価する。制御装置は、自動的にさらなるデータ処理を実行して、要求される出力電力を計算する。この計算の結果を、AC/DC部の公称最大電力と比較する。さらなるエネルギが依然として利用できる場合、制御装置は、最大出力電力に達するように、バッテリーの反応を考慮しながらPWM制御DC/DCコンバータを調整する。
以下では、本発明の実施形態による、バッテリーを充電する方法について、図3に関連して詳しく説明する。
この方法は、ステップS0において開始してステップS1に進み、PWM制御DC/DCコンバータ2が、初期設定値である小さい充電電流をバッテリー10に供給する。
ステップS2においては、バッテリーの端子における充電電流およびバッテリー電圧を測定する。ステップS3においては、測定された電圧および電流に基づいて、総出力電力を計算する。次いで、ステップS4において、計算された電力をAC/DC電源手段1の公称最大出力電力と比較する。
測定された電力がAC/DC電源手段1の公称最大電力よりも小さい場合、ステップS5において、バッテリー10に供給される充電電流を増大させる目的でPWM幅を大きくする。次にステップS2に戻り、バッテリー10の端子における充電電流およびバッテリー電圧をもう一度測定する。次にステップS3およびステップS4を実行する。
測定された電力がAC/DC電源手段1の公称最大電力よりも大きい場合(ステップS4)、ステップS6において、バッテリー10に供給される充電電流を減少させる目的でPWM幅を小さくする。次にステップS2に戻り、バッテリーの端子における充電電流および電圧を測定した後、ステップS3およびステップS4を実行する。
計算された電力がAC/DC電源手段1の公称最大電力に等しい場合(ステップS4)、プロセスはステップS7に進み、すなわち、電流レベルを修正せずそのままにする。次いで、プロセスはステップS8に進み、充電手順が終了したかをチェックする。終了していない場合、本方法はステップ2に戻り、ステップS3およびステップS4をもう一度実行する。充電プロセスが終了した場合、本方法は、充電プロセスの最後であるステップS9に進む。
充電手順の間、バッテリーにおける電圧の遷移を監視する。バッテリーの充電レベルが増大している間は、バッテリーの微分抵抗が増大し、バッテリーにおける電圧が上昇する。満充電に達した時点で、バッテリーに供給されるエネルギは化学的に結合せず、バッテリーが加熱される。バッテリーが加熱されている間、微分抵抗が減少し、充電電圧が下がる。この段階は、−ΔU充電手順(-ΔU charging procedure)である。充電電圧が下がって最大電圧に達する、または充電電圧の最大値に達した時点で(ピーク電圧の検出)、充電手順が終了する。
本発明の中心的な発想は、一次側において供給される電力を、バッテリーセルの数、バッテリーセルの温度反応および電圧反応の関数として、自動的にバランスさせることである。これにより、充電手順における過負荷からバッテリーセルを保護する一方で、最適な充電プロセスを保証する目的で、バッテリー充電器によって充電曲線を適合させることができる。この処理には、バッテリーセルにおける必要性に従って、供給されるエネルギを増大および減少させるステップが含まれる。満充電されたバッテリーセルを検出するための−ΔUしきい値も動的であり(温度センサーが存在しない場合)、対応するしきい値電圧に自動的に適合化される。

Claims (7)

  1. バッテリー(10)を充電するバッテリー充電器であって、
    AC/DC電源手段(1)と、
    パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)と、
    前記AC/DC電源手段(1)および前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に接続されている制御装置(3)と、
    を備えており、前記制御装置(3)が、
    少なくとも、充電される前記バッテリー(10)の端子における電圧および電流を測定し、
    測定された前記電圧および前記電流に基づいて前記バッテリー(10)における電力を計算し、
    計算された前記電力と、前記AC/DC電源手段(1)の公称最大電力とを比較し、
    前記バッテリー(10)に供給される充電電流を比較の結果に基づいて調整するための信号を前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に送る、
    ようにされている、
    バッテリー充電器。
  2. 前記制御装置(3)が、前記バッテリー(10)の前記端子における電圧の変化もしくは電流の変化、またはその両方を測定するようにさらにされており、前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に送られる前記信号が、測定された前記電圧の変化もしくは前記電流の変化、またはその両方に関する情報を含んでいる、請求項1に記載のバッテリー充電器。
  3. 送られる前記信号がパルス幅変調信号である、請求項1または請求項2に記載のバッテリー充電器。
  4. 前記制御装置(3)が、計算された前記電力が前記AC/DC電源手段(1)の前記公称最大電力よりも小さい場合、前記バッテリー(10)に供給される前記充電電流を増大させるように前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に要求する信号を送るようにされており、計算された前記電力が前記AC/DC電源手段(1)の前記公称最大電力よりも大きい場合、前記バッテリー(10)に供給される前記充電電流を減少させるように前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に要求する信号を送るようにされている、請求項1から請求項3のいずれかに記載のバッテリー充電器。
  5. 前記制御装置(3)が、前記バッテリー(10)の温度を測定し、前記バッテリーの測定された前記温度を、前記バッテリー(10)に供給される前記充電電流を調整するための前記信号の中で前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に送るように、さらにされている、請求項1から請求項4のいずれかに記載のバッテリー充電器。
  6. 前記制御装置(3)が、前記バッテリー(10)の温度変化を測定するようにさらにされており、前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に送られる前記信号が、前記バッテリー(10)の測定された前記温度変化に関する情報を含んでいる、請求項5に記載のバッテリー充電器。
  7. バッテリー(10)を充電する方法であって、
    制御装置(3)をAC/DC電源手段(1)とパルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)とに接続するステップと、
    少なくとも、充電される前記バッテリー(10)の端子における電圧および電流を測定するステップと、
    測定された前記電圧および前記電流に基づいて前記バッテリー(10)における電力を計算するステップと、
    計算された前記電力と、前記AC/DC電源手段(1)の公称最大電力とを比較するステップと、
    前記バッテリー(10)に供給される充電電流を比較の結果に基づいて調整するための信号を前記パルス幅変調制御DC/DCコンバータ(2)に送るステップと、
    を含んでいる、方法。
JP2010091473A 2009-04-22 2010-04-12 バッテリー充電器およびバッテリーを充電する方法 Pending JP2010259321A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09005661A EP2244349A1 (en) 2009-04-22 2009-04-22 Battery charger and method for charging a battery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010259321A true JP2010259321A (ja) 2010-11-11

Family

ID=40983403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010091473A Pending JP2010259321A (ja) 2009-04-22 2010-04-12 バッテリー充電器およびバッテリーを充電する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8310209B2 (ja)
EP (1) EP2244349A1 (ja)
JP (1) JP2010259321A (ja)
CN (1) CN101872994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101288122B1 (ko) 2011-01-03 2013-07-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 충전방법, 및 이를 적용한 배터리 팩

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8604754B2 (en) 2009-09-10 2013-12-10 Ivus Industries, Llc Universal power interface bus
CN102195105B (zh) * 2011-01-14 2013-03-20 中兴通讯股份有限公司 一种蓄电池充电控制方法及装置
TWI437492B (zh) * 2011-06-23 2014-05-11 Acbel Polytech Inc Battery simulator
US9425619B2 (en) 2013-03-15 2016-08-23 Merlin Technology, Inc. Advanced inground device power control and associated methods
US10240456B2 (en) * 2013-03-15 2019-03-26 Merlin Technology, Inc. Inground device with advanced transmit power control and associated methods
CN103407379B (zh) * 2013-07-16 2015-05-20 北京航空航天大学 一种用于电动汽车电池管理系统的集中式主动均衡装置
WO2015007236A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Mediatek Inc. Method, charger device, and adaptor capable of maximum output power point tracking
CN106856349B (zh) * 2014-12-31 2019-11-12 展讯通信(上海)有限公司 充电方法、装置、充电器、待充电设备以及充电系统
CN105280970B (zh) * 2015-03-25 2018-04-20 维沃移动通信有限公司 一种移动终端的充电方法及移动终端
CN105826962B (zh) * 2015-07-23 2018-07-27 维沃移动通信有限公司 一种充电过程中的功率控制方法和装置
CN108270251B (zh) * 2016-12-30 2021-03-26 比亚迪股份有限公司 无线充电方法、装置和系统
GB2569140B (en) * 2017-12-06 2020-06-03 Oxis Energy Ltd Battery management
US20210399568A1 (en) * 2018-12-25 2021-12-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Optional Terminal Charging Method, Graphical User Interface, and Electronic Device
GB2599439A (en) * 2020-10-02 2022-04-06 Nordic Semiconductor Asa Energy supply circuits
US11994023B2 (en) 2021-06-22 2024-05-28 Merlin Technology, Inc. Sonde with advanced battery power conservation and associated methods

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182219A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Fujitsu Ltd 充電制御方式及び電子機器
WO1996037941A1 (en) * 1995-05-24 1996-11-28 Ast Research, Inc. Constant power battery charger
JPH10322931A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Nec Yonezawa Ltd 入力電力制御式充電方式
JP2005039875A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の充電方法とそれを用いた充電装置
JP2006271200A (ja) * 2005-08-29 2006-10-05 Fujitsu Ltd 電子機器、充電装置および充電制御回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08503599A (ja) 1993-09-02 1996-04-16 モトローラ・インコーポレーテッド 追従型外部電源
US5698964A (en) 1995-10-20 1997-12-16 Dell Usa, L.P. Adaptive power battery charging apparatus
US6191552B1 (en) 1999-01-25 2001-02-20 Dell Usa, L.P. External universal battery charging apparatus and method
FR2849298B1 (fr) * 2002-12-20 2005-05-06 Cit Alcatel Dispositif de controle de l'etat de charge, a tension constante, d'un ensemble de batterie a generateurs electrochimiques secondaires
US7227337B2 (en) 2004-06-09 2007-06-05 International Components Corporation Battery charger with dual use microprocessor
US20070040516A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 Liang Chen AC to DC power supply with PFC for lamp
EP1780867B1 (en) * 2005-10-28 2016-11-30 Black & Decker Inc. Battery pack for cordless power tools

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182219A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Fujitsu Ltd 充電制御方式及び電子機器
US5739667A (en) * 1994-12-26 1998-04-14 Fujitsu Limited Control system for charging batteries and electronic apparatus using same
WO1996037941A1 (en) * 1995-05-24 1996-11-28 Ast Research, Inc. Constant power battery charger
JPH10322931A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Nec Yonezawa Ltd 入力電力制御式充電方式
JP2005039875A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の充電方法とそれを用いた充電装置
JP2006271200A (ja) * 2005-08-29 2006-10-05 Fujitsu Ltd 電子機器、充電装置および充電制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101288122B1 (ko) 2011-01-03 2013-07-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 충전방법, 및 이를 적용한 배터리 팩

Also Published As

Publication number Publication date
EP2244349A1 (en) 2010-10-27
US8310209B2 (en) 2012-11-13
CN101872994A (zh) 2010-10-27
US20100270979A1 (en) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010259321A (ja) バッテリー充電器およびバッテリーを充電する方法
US8203314B2 (en) Surface temperature dependent battery cell charging system
US7592780B2 (en) Battery charging apparatus
EP3005527B1 (en) Method, device, and adaptor for dynamically adjusting charging current of adaptor to achieve thermal protection and fast charging
JP5593849B2 (ja) 組電池の監視装置
JP5037675B2 (ja) 小型超高速電池充電器
JP5029862B2 (ja) 充電装置
US9776522B2 (en) Wireless power supply system and power transmission device
US20090261786A1 (en) Battery charge compensation
JP5361353B2 (ja) 二次電池の充電制御方法および充電制御装置
JP2008228408A (ja) 電池パック、充電器および充電方法
JP2014523731A (ja) Liイオン電池の充電
JP6944553B2 (ja) 鉛蓄電池の交換のためのシステム
JP2011125108A (ja) パック電池
EP3806274B1 (en) Charging integrated circuit and operating method
JP2013048552A (ja) リン酸鉄リチウム超急速電池充電器
US10418826B2 (en) Battery device and charging device
JP2004172058A (ja) 電池管理システム、及び電池パック
JP2010521949A (ja) 高速電池充電器装置及び方法
JP4179204B2 (ja) 充電装置及び充電方法
JP3772665B2 (ja) 電池の充電装置
US10491031B2 (en) Apparatus and associated method for battery charging
JP2006109618A (ja) 充電制御回路
CN114614521A (zh) 提高一锂电池寿命的方法
JP2011067041A (ja) 充電装置、及び充電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130827