JP2010235348A - Self-heated oxidation reforming apparatus and fuel cell system - Google Patents
Self-heated oxidation reforming apparatus and fuel cell system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010235348A JP2010235348A JP2009082980A JP2009082980A JP2010235348A JP 2010235348 A JP2010235348 A JP 2010235348A JP 2009082980 A JP2009082980 A JP 2009082980A JP 2009082980 A JP2009082980 A JP 2009082980A JP 2010235348 A JP2010235348 A JP 2010235348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxidation
- gas
- reforming
- tube
- fuel cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
Abstract
Description
本発明は、炭化水素または脂肪族アルコールと、水蒸気との混合物を改質触媒に接触させ、改質反応により水素を主成分とする改質ガスを製造するための改質装置に関し、特には、装置内での酸化熱を改質反応に利用し得る酸化自己熱型の改質装置に関するものである。また、本発明は、該酸化自己熱型改質装置を備える燃料電池システムに関するものである。 The present invention relates to a reformer for producing a reformed gas mainly composed of hydrogen by a reforming reaction by bringing a mixture of a hydrocarbon or an aliphatic alcohol and steam into contact with a reforming catalyst, and in particular, The present invention relates to an oxidation autothermal reforming apparatus that can utilize oxidation heat in the apparatus for a reforming reaction. The present invention also relates to a fuel cell system including the oxidation autothermal reformer.
従来、炭化水素または脂肪族アルコールと、水蒸気との混合物を改質触媒に接触させて水素を主成分とする改質ガスを製造するための改質装置として、改質触媒および酸化触媒からなる触媒層に炭化水素または脂肪族アルコールと、水蒸気と、酸素とを供給し、炭化水素または脂肪族アルコールの一部を酸化発熱させることで吸熱反応である改質反応に必要な熱量が供給されるようにした、酸化自己熱型の改質装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a catalyst comprising a reforming catalyst and an oxidation catalyst is used as a reforming device for producing a reformed gas mainly composed of hydrogen by bringing a mixture of hydrocarbon or aliphatic alcohol and water vapor into contact with the reforming catalyst. By supplying hydrocarbon or aliphatic alcohol, water vapor, and oxygen to the layer, a part of the hydrocarbon or aliphatic alcohol is oxidatively exothermic so that the heat necessary for the reforming reaction, which is an endothermic reaction, is supplied. An oxidation self-heating type reformer is known (for example, see Patent Document 1).
また、上述したような酸化自己熱型の改質装置において、触媒層内の温度分布を緩やかなものとして、原料スリップの発生や、化学平衡上水素濃度の低い(比較的メタン濃度が高い)改質ガスの生成を防ぐことを可能にした改質装置として、内管および外管からなる2重管構造の改質管に改質触媒および酸化触媒を充填し、炭化水素または脂肪族アルコールと、水蒸気と、酸素とを、内管から外管にUターンするガスフローで流すようにした酸化自己熱型改質装置が知られている(例えば、特許文献2参照)。 Moreover, in the oxidation autothermal reformer as described above, the temperature distribution in the catalyst layer is made gentle so that raw material slip occurs and the hydrogen concentration is low due to chemical equilibrium (relatively high methane concentration). As a reformer capable of preventing the generation of quality gas, a reforming catalyst and an oxidation catalyst are filled in a reforming pipe having a double pipe structure consisting of an inner pipe and an outer pipe, and a hydrocarbon or an aliphatic alcohol, There is known an oxidation autothermal reformer in which water vapor and oxygen are allowed to flow in a U-turn gas flow from an inner pipe to an outer pipe (see, for example, Patent Document 2).
しかし、上述した2重管構造の改質管を用いた酸化自己熱型改質装置では、改質管入口側での酸化反応による発熱を外側(改質管出口側)の触媒層に伝えることで触媒層の温度分布発生を抑制することができるものの、炭化水素または脂肪族アルコールと、水蒸気と、酸素との混合物を触媒層に供給しているため、耐酸化性の劣る触媒、例えばRu系触媒を改質触媒として使用することが困難であった。また、改質反応の原料として供給する炭化水素または脂肪族アルコールの一部を燃焼させて改質に必要な熱量を得ているため、改質効率(水素発生量/原料供給量)が低下してしまうという問題があった。 However, in the oxidation autothermal reformer using the above-described double-tube structure reforming tube, heat generated by the oxidation reaction at the reforming tube inlet side is transmitted to the catalyst layer on the outside (reforming tube outlet side). Although the catalyst layer can suppress the temperature distribution of the catalyst layer, a mixture of hydrocarbon or aliphatic alcohol, water vapor, and oxygen is supplied to the catalyst layer. It has been difficult to use the catalyst as a reforming catalyst. In addition, since a part of the hydrocarbon or aliphatic alcohol supplied as the raw material for the reforming reaction is burned to obtain the amount of heat necessary for the reforming, the reforming efficiency (hydrogen generation amount / raw material supply amount) decreases. There was a problem that.
これに対し、固体酸化物形燃料電池(SOFC)と、改質装置とを備える固体酸化物形燃料電池モジュールにおいて、固体酸化物形燃料電池から発生する排熱を改質装置の改質反応に無駄なく使用しつつ、改質反応に要する熱量が不足する場合には改質装置内で酸化発熱反応を進行させて熱量を補うことで、固体酸化物形燃料電池モジュールを熱自立させる手法が開発されている(例えば、特許文献3参照)。 In contrast, in a solid oxide fuel cell module comprising a solid oxide fuel cell (SOFC) and a reformer, the exhaust heat generated from the solid oxide fuel cell is used as a reforming reaction of the reformer. Developed a method to make the solid oxide fuel cell module self-sustained by using a wasteless amount of heat required for the reforming reaction to compensate for the amount of heat by advancing the oxidation exothermic reaction in the reformer. (For example, see Patent Document 3).
そして、上述の固体酸化物形燃料電池モジュールでは、改質装置での改質反応に耐酸化性の劣る触媒を使用することができるように、改質装置として、3重円管構造を有し、円筒形状の2層の改質層(内側改質層および外側改質層)と、該改質層より下流側に位置する円筒形状の酸化発熱層とが、半径方向内側から内側改質層、酸化発熱層、外側改質層の順に配置されていると共に、酸化発熱層へ酸化性ガスを直接供給するための酸化性ガス導入管が設けられている改質装置が使用されている。 The above solid oxide fuel cell module has a triple tube structure as a reformer so that a catalyst having poor oxidation resistance can be used for the reforming reaction in the reformer. The cylindrical modified layer (inner modified layer and outer modified layer) and the cylindrical oxidation heating layer located downstream of the modified layer are formed from the radially inner side to the inner modified layer. In addition, a reforming apparatus is used in which an oxidation exothermic layer and an outer reforming layer are arranged in this order, and an oxidizing gas introduction pipe for directly supplying an oxidizing gas to the oxidizing exothermic layer is provided.
ここで、上述した固体酸化物形燃料電池モジュールの改質装置では、触媒層を、改質触媒を含む改質層と、酸化触媒を含む酸化発熱層とに分離し、酸化発熱層のみに酸化性ガスを供給しているので、耐酸化性の劣る触媒を改質層に使用することができるが、酸化発熱層で発生した熱の伝熱性を高めるために3重円管構造を採用しているため、構造が複雑となり、小型化するのが困難であると共に、製造コストがかかるという問題があった。 Here, in the above-described reformer for a solid oxide fuel cell module, the catalyst layer is separated into a reforming layer containing a reforming catalyst and an oxidation heating layer containing an oxidation catalyst, and only the oxidation heating layer is oxidized. Since a reactive gas is supplied, a catalyst with inferior oxidation resistance can be used for the reforming layer, but a triple tube structure is adopted to enhance the heat transfer of the heat generated in the oxidation heating layer. Therefore, there is a problem that the structure is complicated, it is difficult to reduce the size, and the manufacturing cost is high.
また、化学平衡上、改質ガスの組成は触媒層出口の温度に影響を受け、触媒層出口の温度が高いほど改質ガスの水素含有量が高くなるところ、上述した固体酸化物形燃料電池モジュールの改質装置では、内側改質層および外側改質層と、酸化発熱層とが、半径方向内側から内側改質層、酸化発熱層、外側改質層の順に配置されており、改質ガスは中央の酸化発熱層を通って排出されている。従って、改質反応に要する熱量が不足している場合のみ酸化発熱反応を進行させる上記改質装置では、固体酸化物形燃料電池から発生する排熱の大部分が外側改質層での改質反応に利用されてしまい酸化発熱層および内側改質層まで充分に伝わらないという問題があった。そのため、該改質装置では、触媒層出口、即ち酸化発熱層の出口で改質ガスの温度が低下して改質ガスの水素含有量が低下することを防止すると共に、内側改質層での改質反応に必要な熱量を補うためには、結局酸化発熱層で酸化発熱反応を進行させなければならないという点で改良の余地があった。 In addition, the composition of the reformed gas is affected by the temperature at the outlet of the catalyst layer in terms of chemical equilibrium, and the hydrogen content of the reformed gas increases as the temperature at the outlet of the catalyst layer increases. In the module reforming apparatus, the inner reforming layer, the outer reforming layer, and the oxidation exothermic layer are arranged in the order of the inner reforming layer, the oxidizing exothermic layer, and the outer reforming layer from the inner side in the radial direction. The gas is exhausted through the central oxidation heating layer. Therefore, in the above reformer that advances the oxidation exothermic reaction only when the amount of heat required for the reforming reaction is insufficient, most of the exhaust heat generated from the solid oxide fuel cell is reformed in the outer reforming layer. There was a problem that it was used for the reaction and was not sufficiently transmitted to the oxidation exothermic layer and the inner modified layer. Therefore, in the reformer, the reformed gas temperature is prevented from lowering at the catalyst layer outlet, that is, the oxidation exothermic layer outlet, and the hydrogen content of the reformed gas is prevented from being lowered. In order to supplement the amount of heat necessary for the reforming reaction, there was room for improvement in that the oxidation exothermic reaction must eventually proceed in the oxidation exothermic layer.
そのため、安価で製造することが可能であると共に、外部から供給される熱を効率的に利用することで酸化発熱層での酸化発熱反応に使用される原料や改質ガスの量をより低減する(改質効率を向上させる)ことが可能な、構造が簡単な酸化自己熱型改質装置が求められていた。 Therefore, it can be manufactured at low cost, and the amount of raw materials and reformed gas used for the oxidation exothermic reaction in the oxidation exothermic layer is further reduced by efficiently using the heat supplied from the outside. There has been a demand for an oxidation autothermal reformer having a simple structure capable of (improving reforming efficiency).
また、一般に、固体酸化物形燃料電池(SOFC)等の燃料電池の燃料利用率(発電に使用された改質ガスの量/供給した改質ガスの量)は70〜85%程度であるところ、発電中の燃料電池からは未燃ガス(H2、CO、CH4)を含んだオフガスが必ず排出されることとなる。そのため、発電時に燃料電池自身から生じる熱や、オフガス中の未燃ガスを燃焼させることにより生じる燃焼熱を有効に利用することで発電効率(発電量/改質ガス供給量)を高めることが可能な燃料電池システムが求められていた。 In general, the fuel utilization rate (amount of reformed gas used for power generation / amount of reformed gas supplied) of a fuel cell such as a solid oxide fuel cell (SOFC) is about 70 to 85%. Thus, off-gas containing unburned gas (H 2 , CO, CH 4 ) is surely discharged from the fuel cell during power generation. Therefore, it is possible to increase power generation efficiency (power generation amount / reformed gas supply amount) by effectively using heat generated from the fuel cell itself during power generation and combustion heat generated by burning unburned gas in off-gas. Fuel cell systems have been demanded.
この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであり、本発明の酸化自己熱型改質装置は、炭化水素および脂肪族アルコールからなる群から選択される少なくとも一種の原料と水蒸気との混合物の改質反応により水素を主成分とする改質ガスを生成する改質層と、前記原料または前記改質ガスの一部を酸化して熱を発生させる酸化発熱層とを有する反応管と、前記酸化発熱層に酸化性ガスを供給する酸化性ガス供給手段と、前記反応管の外周に高温燃焼ガスを接触させて該反応管内を加熱する加熱手段とを備える酸化自己熱型の改質装置であって、前記反応管は、一端が閉じられ、且つ、該閉じられた端部において内管と外管とが連通する二重管構造を有し、前記酸化発熱層は、少なくとも一部に酸化触媒が充填されており、且つ、前記外管と前記内管との間隙部に位置し、前記改質層は、少なくとも一部に改質触媒が充填されており、且つ、前記内管内に位置し、前記反応管の前記内管内に前記混合物を供給する混合物供給流路と、前記間隙部から改質ガスを排出する改質ガス排出流路とを更に備えることを特徴とする。このように、改質層を酸化発熱層の前段側に配置すると共に酸化発熱層に酸化性ガスを供給する酸化性ガス供給手段を設ければ、改質層の改質触媒に酸化性ガスが直接接触することがないので、耐酸化性の劣る改質触媒を改質層に使用することができる。また、反応管を二重管構造とすれば、三重円管構造にする場合と比較して装置を小型化することができるだけでなく、装置を安価で製造することが可能となる。更に、反応管の半径方向内側に改質層を、半径方向外側に酸化発熱層を配置すると共に、反応管内を加熱する加熱手段を設ければ、酸化発熱層を効率的に加熱して酸化発熱層出口で水素含有量の多い高温の改質ガスを得ることができると共に、外部から供給される熱を改質層における改質反応に利用して改質効率を向上させることもできる。なお、本発明において、水素を主成分とするとは、改質ガスのうち、水分を除いたドライベースで、50体積%以上が水素であることを指す。 An object of the present invention is to advantageously solve the above problems, and the oxidation autothermal reformer of the present invention comprises at least one raw material selected from the group consisting of hydrocarbons and aliphatic alcohols. A reforming layer that generates a reformed gas mainly composed of hydrogen by a reforming reaction of a mixture with water vapor, and an oxidation exothermic layer that generates heat by oxidizing part of the raw material or the reformed gas. An oxidation self-heating type comprising a reaction tube, an oxidizing gas supply means for supplying an oxidizing gas to the oxidation heat generating layer, and a heating means for heating the inside of the reaction tube by bringing a high-temperature combustion gas into contact with the outer periphery of the reaction tube The reaction tube has a double tube structure in which one end is closed and an inner tube and an outer tube communicate with each other at the closed end, and the oxidation exothermic layer includes: At least partially filled with an oxidation catalyst, The reforming layer is located in a gap between the outer tube and the inner tube, and the reforming layer is at least partially filled with a reforming catalyst, and is located in the inner tube, and the reaction tube includes the reaction tube. It further comprises a mixture supply channel for supplying the mixture into the inner pipe, and a reformed gas discharge channel for discharging the reformed gas from the gap. As described above, when the reforming layer is disposed on the upstream side of the oxidation heat generating layer and the oxidizing gas supply means for supplying the oxidizing gas to the oxidation heat generating layer is provided, the oxidizing gas is supplied to the reforming catalyst of the reforming layer. Since there is no direct contact, a reforming catalyst having poor oxidation resistance can be used in the reforming layer. Further, if the reaction tube has a double tube structure, the apparatus can be reduced in size as compared with a triple tube structure, and the apparatus can be manufactured at low cost. Furthermore, if a reforming layer is disposed radially inside the reaction tube and an oxidation heat generation layer is disposed radially outside, and a heating means for heating the inside of the reaction tube is provided, the oxidation heat generation layer is efficiently heated to generate oxidation heat. A high-temperature reformed gas with a high hydrogen content can be obtained at the layer outlet, and the reforming efficiency can also be improved by utilizing the heat supplied from the outside for the reforming reaction in the reforming layer. In the present invention, hydrogen as a main component means that 50% by volume or more of hydrogen is a dry base excluding moisture in the reformed gas.
ここで、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記反応管の前記一端とは反対側の他端に、前記混合物供給流路および前記改質ガス排出流路を有する流路部を備え、前記他端では、前記混合物供給流路が前記内管に接続していると共に、前記改質ガス排出流路が前記間隙部に接続しており、前記流路部では、前記改質ガス排出流路が、前記混合物供給流路より前記外管と前記流路部との接続部に近い側に位置していることが好ましい。反応管の内管と外管とは閉じられた端部において連通しており、改質層での改質反応により生成した改質ガスは間隙部を通って排出されるところ、該閉じられた端部とは反対側の端部(他端)に混合物供給流路および改質ガス排出流路を設けた場合、原料の改質層への導入および改質ガスの間隙部からの排出のために複雑な配管を設ける必要がなく、装置を容易に製造することができるからである。 Here, the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention includes a flow path section having the mixture supply flow path and the reformed gas discharge flow path at the other end opposite to the one end of the reaction tube. At the other end, the mixture supply channel is connected to the inner pipe, and the reformed gas discharge channel is connected to the gap, and the reformed gas discharge is connected to the channel unit. It is preferable that the flow path is located closer to the connection part between the outer tube and the flow path part than the mixture supply flow path. The inner tube and the outer tube of the reaction tube communicate with each other at the closed end, and the reformed gas generated by the reforming reaction in the reforming layer is discharged through the gap, and the closed tube is closed. When the mixture supply channel and the reformed gas discharge channel are provided at the end (the other end) opposite to the end, the introduction of the raw material into the reformed layer and the discharge of the reformed gas from the gap This is because it is not necessary to provide complicated piping, and the apparatus can be easily manufactured.
また、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記反応管を複数本有し、各反応管の混合物供給流路と、改質ガス排出流路とがそれぞれ共通していることが好ましい。このようにすれば、改質装置のコンパクト化を図れると共に、装置の配置の自由度が高まるからである。また、反応管と高温燃焼ガスとの接触面積が増加し、改質層へ熱を充分に供給することができるからである。更に、改質装置を例えば燃料電池モジュールの内部に設置して使用する場合に、配置の自由度を生かして燃料電池と近接して配置することが可能で、燃料電池からの輻射熱を複数の反応管で有効に利用することができ、燃料電池モジュールの熱利用効率の向上に寄与することも可能となるからである。 In addition, the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention preferably has a plurality of the reaction tubes, and the mixture supply channel and the reformed gas discharge channel of each reaction tube are respectively common. This is because the reforming apparatus can be made compact and the degree of freedom in arrangement of the apparatus is increased. Further, the contact area between the reaction tube and the high-temperature combustion gas is increased, and heat can be sufficiently supplied to the reforming layer. Further, when the reformer is installed and used inside a fuel cell module, for example, it can be arranged close to the fuel cell by taking advantage of the degree of freedom of arrangement, and the radiant heat from the fuel cell can be reacted in a plurality of ways. This is because it can be used effectively in the pipe and can contribute to the improvement of the heat utilization efficiency of the fuel cell module.
更に、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記混合物供給流路への前記混合物の入口部と、前記改質ガス排出流路からの前記改質ガスの出口部とが、それぞれ前記反応管を挟んで反対側に位置していることが好ましい。このようにすれば、例えば複数の反応管を備えた酸化自己熱型改質装置であっても、各反応管に関し、入口部から出口部までの距離が等しくなるからである。即ち、各反応管について流体の流れる距離をほぼ等しくすることができ、全反応管に対して混合物をほぼ均一に供給分配することができ、改質反応をほぼ均一に進行させることができるからである。 Furthermore, in the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention, the mixture inlet to the mixture supply channel and the outlet of the reformed gas from the reformed gas discharge channel each have the reaction. It is preferable that it is located on the opposite side across the tube. This is because, for example, even in an oxidation autothermal reformer having a plurality of reaction tubes, the distance from the inlet portion to the outlet portion is equal for each reaction tube. That is, the distances through which the fluid flows can be made substantially equal for each reaction tube, the mixture can be supplied and distributed almost uniformly to all reaction tubes, and the reforming reaction can proceed almost uniformly. is there.
また、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記流路部を備えることに加え、前記加熱手段が、前記高温燃焼ガスを前記一端から前記他端へ向かう方向へ流して前記反応管内を加熱することが好ましい。改質ガスを固体酸化物形燃料電池等の高温で運転する燃料電池の燃料として使用する場合、改質ガスを高温(例えば700〜800℃)で改質装置から排出することが好ましいところ、高温燃焼ガスが供給される側に改質ガス排出流路が位置していれば、改質ガス排出流路中での改質ガスの温度低下を防止することができるからである。また、高温燃焼ガスの流れ方向に関し、改質ガス排出流路よりも下流側に混合物供給流路が位置しているので、混合物供給流路の温度が高くなり難く、混合物供給流路内でのコーキングの発生を防止できるからである。 Further, the oxidation self-heat reforming apparatus of the present invention includes the flow path section, and the heating means causes the high-temperature combustion gas to flow in the direction from the one end to the other end to pass through the reaction tube. It is preferable to heat. When the reformed gas is used as fuel for a fuel cell that operates at a high temperature such as a solid oxide fuel cell, the reformed gas is preferably discharged from the reformer at a high temperature (for example, 700 to 800 ° C.). This is because if the reformed gas discharge channel is located on the side where the combustion gas is supplied, it is possible to prevent the temperature of the reformed gas from decreasing in the reformed gas discharge channel. In addition, since the mixture supply flow path is located downstream of the reformed gas discharge flow path with respect to the flow direction of the high-temperature combustion gas, the temperature of the mixture supply flow path is unlikely to increase. This is because the occurrence of coking can be prevented.
更に、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記酸化性ガス供給手段が、前記内管の内側に配置されて前記反応管の前記改質層より前記一端側まで延在する酸化性ガス供給管であることが好ましい。内管の内側に配置した酸化性ガス供給管から酸化性ガスを供給すれば、簡素な構成で酸化発熱層での酸化反応に必要な酸化性ガスを供給することができるからである。なお、本発明の酸化自己熱型改質装置においては、改質触媒として耐酸化性の劣る触媒を利用することができるよう、酸化性ガス供給管は閉じられた端部側まで延在していなければならない。即ち、酸化性ガス供給管からの酸化性ガスの噴き出し位置は改質層より下流側(酸化発熱層側)に位置していなければならない。 Furthermore, in the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention, the oxidizing gas supply means is disposed inside the inner tube and extends from the reforming layer of the reaction tube to the one end side. A supply pipe is preferred. This is because if the oxidizing gas is supplied from the oxidizing gas supply pipe disposed inside the inner pipe, the oxidizing gas necessary for the oxidation reaction in the oxidation heat generating layer can be supplied with a simple configuration. In the oxidation autothermal reformer of the present invention, the oxidizing gas supply pipe extends to the closed end side so that a catalyst having poor oxidation resistance can be used as the reforming catalyst. There must be. That is, the position where the oxidizing gas is ejected from the oxidizing gas supply pipe must be located on the downstream side (oxidation exothermic layer side) of the reforming layer.
また、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記改質触媒がRuを含んでいることが好ましい。本発明の酸化自己熱型改質装置では、酸化発熱層が改質層の後段側に位置しているので、耐酸化性は劣るものの活性が高く、コーキングを発生させ難い長寿命なRu系触媒を使用することができるからである。 In the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention, it is preferable that the reforming catalyst contains Ru. In the oxidation self-heat reforming apparatus of the present invention, the oxidation exothermic layer is located on the rear side of the reforming layer, so that the Ru-based catalyst has a long activity and high activity and is difficult to cause coking although it has poor oxidation resistance. It is because it can be used.
更に、本発明の酸化自己熱型改質装置は、前記原料が、軽油、灯油、ガソリンおよびナフサからなる群から選択される少なくとも一種であることが好ましい。これらの原料は、炭素数が大きいと共に、取り扱いおよび保管が容易で、且つ、安価で入手することができるからである。 Furthermore, in the oxidation autothermal reformer of the present invention, the raw material is preferably at least one selected from the group consisting of light oil, kerosene, gasoline and naphtha. This is because these raw materials have a large carbon number, are easy to handle and store, and can be obtained at low cost.
また、本発明の燃料電池システムは、上述した酸化自己熱型改質装置と、前記酸化自己熱型改質装置から排出された改質ガスを燃料として利用する燃料電池と、前記燃料電池から排出されるオフガスを燃焼してオフガス燃焼ガスを生じる燃焼装置とを備え、前記高温燃焼ガスが前記オフガス燃焼ガスであることを特徴とする。このように、燃料電池から排出されるオフガスを燃焼した際に生じるオフガス燃焼ガスを高温燃焼ガスとして改質反応に利用すれば、発電効率を高めることが可能となる。 Further, the fuel cell system of the present invention includes the above-described oxidation autothermal reformer, a fuel cell that uses the reformed gas discharged from the oxidation autothermal reformer as fuel, and an exhaust from the fuel cell. And a combustion device for generating off-gas combustion gas by burning off-gas generated, wherein the high-temperature combustion gas is the off-gas combustion gas. As described above, if the off-gas combustion gas generated when the off-gas discharged from the fuel cell is burned is used as a high-temperature combustion gas for the reforming reaction, the power generation efficiency can be increased.
そして、本発明の燃料電池システムは、上述した酸化自己熱型改質装置と、前記酸化自己熱型改質装置から排出された改質ガスを燃料として利用する燃料電池と、前記燃料電池から排出されるオフガスを燃焼してオフガス燃焼ガスを生じる第1の燃焼装置と、炭化水素または脂肪族アルコールを燃焼してバーナー燃焼ガスを生じる第2の燃焼装置とを備え、前記高温燃焼ガスが前記オフガス燃焼ガス及び/または前記バーナー燃焼ガスであることを特徴とする。このように、上述した酸化自己熱型改質装置を用いれば、燃料電池システムの省スペース化および低コスト化を図ることができる。また、炭化水素または脂肪族アルコールを燃焼してバーナー燃焼ガスを生じる第2の燃焼装置を設けることにより、燃料電池の運転状況に影響を受けることなく反応管を加熱することができる。なお、本発明において、第1の燃焼装置と第2の燃焼装置とは、別々の燃焼装置であっても良いし、オフガスと、炭化水素または脂肪族アルコールとの双方を燃焼することができる単一の燃焼装置であっても良い。 The fuel cell system of the present invention includes the above-described oxidation autothermal reformer, a fuel cell that uses the reformed gas discharged from the oxidation autothermal reformer as fuel, and an exhaust from the fuel cell. A first combustion device that burns off-gas generated to produce off-gas combustion gas, and a second combustion device that burns hydrocarbon or aliphatic alcohol to generate burner combustion gas, wherein the high-temperature combustion gas is the off-gas It is a combustion gas and / or the burner combustion gas. Thus, if the oxidation autothermal reformer described above is used, it is possible to save space and reduce the cost of the fuel cell system. Further, by providing the second combustion device that burns hydrocarbons or aliphatic alcohols to generate burner combustion gas, the reaction tube can be heated without being affected by the operating state of the fuel cell. In the present invention, the first combustion device and the second combustion device may be separate combustion devices, or a single combustion device that can burn both off-gas and hydrocarbon or aliphatic alcohol. One combustion device may be used.
ここで、本発明の燃料電池システムは、前記燃料電池が固体酸化物形燃料電池であることが好ましい。燃料電池として固体酸化物形燃料電池を用いた場合、発熱する固体酸化物形燃料電池からの輻射熱も酸化発熱層の加熱および改質層での改質反応に利用することができるからである。 Here, in the fuel cell system of the present invention, the fuel cell is preferably a solid oxide fuel cell. This is because, when a solid oxide fuel cell is used as the fuel cell, the radiant heat from the solid oxide fuel cell that generates heat can also be used for heating the oxidation exothermic layer and the reforming reaction in the reforming layer.
本発明の酸化自己熱型改質装置によれば、安価で製造することが可能であると共に、外部から供給される熱を効率的に利用することで改質効率を向上させることが可能な、構造が簡単な酸化自己熱型改質装置を提供することができる。また、本発明の燃料電池システムによれば、発電効率を高めることが可能な燃料電池システムを提供することができる。 According to the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention, it is possible to produce at a low cost and improve the reforming efficiency by efficiently using the heat supplied from the outside. An oxidation autothermal reformer having a simple structure can be provided. Moreover, according to the fuel cell system of the present invention, it is possible to provide a fuel cell system capable of increasing the power generation efficiency.
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づき詳細に説明する。ここに、図1は、本発明の酸化自己熱型改質装置の一例を示す斜視図であり、図2は、図1に示す酸化自己熱型改質装置100の断面を示す説明図である。そして、図1および図2に示す酸化自己熱型改質装置100は、例えば、燃料電池の燃料となる改質ガスの製造に用いることができ、本実施形態では、酸化自己熱型改質装置100は、固体酸化物形燃料電池を用いた燃料電池システムの一部に用いられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an example of the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention, and FIG. 2 is an explanatory view showing a cross section of the oxidation
ここで、図1および2に示すように、酸化自己熱型改質装置100は、3本の反応管110と、該反応管110の下部に設けられた流路部としてのマニホールド120とを備えており、原料および水蒸気の混合物を改質して水素を主成分とする改質ガスを生成するために用いられる。そして、この酸化自己熱型改質装置100の反応管110は、加熱手段としての燃焼装置(図示せず)から排出される燃焼ガスと、固体酸化物形燃料電池からの輻射熱により加熱される。なお、本発明の酸化自己熱型改質装置において、反応管の数は任意の数とすることができ、また、マニホールドの形状およびマニホールド上の反応管の配置も任意の形とすることができる。具体的には、マニホールド上の反応管の配置は、直線、L字形、V字形、U字形、波形、円形、三角形、四角形、五角形、六角形、その他の多角形、ジグザグ形などとすることができる。或いは、反応管は、マニホールド上に複数列に配置しても良い。更に、マニホールドの平面形状(反応管側から見た形状)は、上記の反応管の配置に応じて適当な形状とすることができ、例えば、正方形、長方形、三角形、円形、L字形、V字形、U字形、ジグザグ形などとすることができる。なお、反応管の大きさは、必要な触媒量および燃焼ガスを用いた加熱に必要な表面積に応じて決定することができる。
Here, as shown in FIGS. 1 and 2, the oxidation
この酸化自己熱型改質装置100の反応管110は、図2に示すように、上側の端部が閉じた外管111と、内管112とを備えた二重管構造を有しており、内管112が下方に突出した逆凸字状をしている。また、反応管110の内管112より内側には、酸化性ガスとしての空気や酸素を供給するための酸化性ガス供給管118が設けられている。そして、外管111と内管112との間の間隙部には酸化触媒からなる酸化触媒層114と、伝熱粒子からなる伝熱粒子層115とで構成された酸化発熱層116が設けられており、内管112内には改質触媒からなる改質層113が設けられている。なお、改質触媒、酸化触媒および伝熱粒子は、外管111および内管112の下部に設けられたメッシュ117により支持されており、このメッシュ117は、改質触媒、酸化触媒および伝熱粒子は通過させないが、原料、水蒸気および改質ガスは通過させるように構成されている。また、外管111および内管112からなる二重管構造は、直径の異なる2つの管を後に詳細に説明するマニホールド120に溶接し固定することで形成されている。
As shown in FIG. 2, the
ここで、改質層113を構成する改質触媒としては、通常使用されている水蒸気改質触媒を用いることができ、例えば、Ru、Ni、W、Co、Rh、Pt等をアルミナ、シリカ、ジルコニア等の担体に担持した触媒を内管112内に充填して改質層113とすることができる。
Here, as the reforming catalyst constituting the reforming
また、酸化発熱層116の一部を構成する酸化触媒としては、高温で劣化しにくいPt、Pd等を上記担体に担持した酸化触媒等を用いることができ、該酸化触媒の添加量は、改質による吸熱を補い酸化自己熱型改質装置100を熱自立させるのに必要で、且つ、酸化性ガスを完全に反応させられる量以上とすることが好ましい。更に、伝熱粒子としては、酸化触媒を用いた酸化反応により生じた熱を伝熱することが可能な粒子、例えばSiC粒子などを用いることができる。なお、図2に示す酸化自己熱型改質装置100の酸化発熱層116では、伝熱粒子を充填した上に酸化触媒を充填して酸化触媒層114および伝熱粒子層115からなる酸化発熱層116を形成したが、本発明の酸化自己熱型改質装置の酸化発熱層はこれに限定されることはない。具体的には、酸化発熱層は、(1)上述した酸化触媒と、NiやRh等を担持した改質触媒との混合物を外管と内管との間隙部に充填して形成しても良く、(2)酸化触媒と、伝熱粒子との混合物を外管と内管との間隙部に充填して形成しても良く、(3)酸化触媒と、改質触媒と、伝熱粒子との混合物を外管と内管との間隙部に充填して形成しても良い。
Further, as the oxidation catalyst constituting a part of the oxidation
酸化性ガス供給管118は、酸化反応に用いる酸化性ガスを酸化発熱層116の酸化触媒に供給できるものであれば特に制限はないが、改質層113の改質触媒が酸化性ガスにより劣化しないように、改質層113の後段側に酸化性ガスの噴出し口を設けることが好ましい。そして、この酸化自己熱型改質装置100では、酸化性ガス供給管118は、その先端が改質層113の上端から上に突出する長さとされており、該先端には酸化性ガス噴出し口が設けられている。
The oxidizing
反応管110の下部に設けられたマニホールド120は、反応管110の外管111と内管112との間の間隙部から改質ガスを排出するための改質ガス排出流路121と、反応管110の内管112へ原料および水蒸気の混合物を供給するための混合物供給流路122と、酸化性ガス供給管118を介して酸化発熱層116へ酸化性ガスを供給するための酸化性ガス供給流路123とからなる。そして、図2に示すように、このマニホールド120の改質ガス排出流路121、混合物供給流路122および酸化性ガス供給流路123は、3本の反応管110に共通した流路となっている。なお、改質ガス排出流路121は反応管110の外管111と内管112との間の間隙部と連通しており、混合物供給流路122は内管112と連通しており、酸化性ガス供給流路123は酸化性ガス供給管118と連通している。
A manifold 120 provided at the lower portion of the
また、マニホールド120は、上側から順に改質ガス排出流路121、混合物供給流路122、酸化性ガス供給流路123が一体的に積層した構造を有しているので、反応管110の外管111とマニホールド120との接続部124までの距離は、改質ガス排出流路121が最も近く、次に混合物供給流路122が近く、酸化性ガス供給流路123が最も遠い。なお、上記接続部124までの距離の比較は、例えば、マニホールド120の鉛直方向同位置で、各流路の高さ方向中心(図2の点A,B,C参照)からの距離を比較することにより行うことができる。
In addition, the manifold 120 has a structure in which the reformed
更に、マニホールド120では、混合物供給流路122内へ混合物が供給される入口部と、改質ガス排出流路121から改質ガスが排出される出口部とが、反応管110を挟んでマニホールド120のそれぞれ反対側に位置している。このようにすれば、各反応管110への混合物の分配を概ね均一にすることができる。
Further, in the manifold 120, an inlet portion through which the mixture is supplied into the
また、マニホールド120では、酸化性ガス供給流路123内へ酸化性ガスが供給される入口部も、改質ガス排出流路121の出口部とは反対側、即ち混合物供給流路122の入口部と同じ側に位置している。このようにすることは、各反応管110への酸化性ガスの分配を均一にすることができるという観点から好ましい。
In the manifold 120, the inlet portion where the oxidizing gas is supplied into the oxidizing
反応管110を加熱する燃焼ガスを生成する燃焼装置(図示せず)としては、既知の燃焼装置を用いることができる。そして、この燃焼装置から排出された高温(500℃以上。好ましくは、500℃以上1000℃以下)の燃焼ガスは、反応管110の上方から下方へ向けて吹き付けられ、酸化発熱層116出口での改質ガスの温度を高温に維持するための熱や、反応管110内の改質層113における改質反応に必要な熱を供給するのに用いられる。なお、上記燃焼装置において燃焼ガスを生成する際に燃焼させるものとしては、炭化水素、脂肪族アルコール、燃料電池から排出されるオフガスが挙げられ、発電効率の向上という観点からは、燃料電池の運転時にはオフガスを用い、燃料電池の始動時や停止時のみ、炭化水素や、脂肪族アルコールを用いることが好ましい。
A known combustion apparatus can be used as a combustion apparatus (not shown) that generates combustion gas for heating the
上述した酸化自己熱型改質装置100に供給する原料としては、炭化水素および脂肪族アルコールからなる群から選択される少なくとも一種の原料を用いることができ、炭化水素及び脂肪族アルコールとしては、特に限定されるものではなく、炭化水素としては、メタン、エタン、プロパン、ブタン等のガス、軽油、ガソリン、ナフサ、灯油等の液体燃料を用いることができ、脂肪族アルコールとしては、メタノール、エタノール等を用いることができる。なお、原料としては、これらの中でも、炭素数の大きい炭化水素、即ち、軽油、ガソリン、ナフサ、灯油が好ましく、灯油が特に好ましい。また、原料と混合する水蒸気は、熱交換器などを用いて水を蒸発させて得ることができる。そして、これら原料および水蒸気は、図示しない混合器で混合した後に酸化自己熱型改質装置100へと供給することができる。
As a raw material supplied to the oxidation
そして、酸化自己熱型改質装置100では、混合物供給流路122を介して供給された原料および水蒸気の混合物を改質層113において例えば温度400〜800℃で改質することにより、水素を主成分とする改質ガスが製造される。具体的には、図2に示す通り、反応管110に供給された混合物は、改質層113をアップフローで通り改質された後、反応管110上部の閉じた端部で折り返して外管111と内管112との間の間隙部内に入り、酸化発熱層116をダウンフローで通って改質ガス排出流路121から排出される。ここで、改質層113における改質反応に必要な熱量は、上述した燃焼ガス等により外部から供給され得るが、燃料電池の始動時や急激な負荷変動時など熱量が不足する場合には、酸化発熱層116に酸化性ガスを供給し、混合物の改質により生じた改質ガスや原料の一部を酸化させて得た熱を利用しても良い。
In the
なお、酸化自己熱型改質装置100で生成した改質ガスは、複数のセルを積み重ねてなる通常の固体酸化物形燃料電池に供給され、燃料として利用される。ここで、固体酸化物形燃料電池は、700〜800℃の高温で運転するため、酸化自己熱型改質装置100を適当な位置に配置すれば、固体酸化物形燃料電池からの輻射熱も反応管110の加熱に用いることができる。また、上述した通り、固体酸化物形燃料電池から排出されるオフガスは燃焼装置での燃焼ガスの生成に利用することができる。
The reformed gas generated by the
上述したような酸化自己熱型改質装置100によれば、反応管110内の酸化発熱層116が反応管110の表面側に位置しているので、外部から供給される熱を効率的に利用し、水素含有量が高い、高温の改質ガスを排出することができる。また、燃焼ガスを用いて反応管110の改質層113にも熱を供給しており、燃料電池の始動時や急激な負荷変動時などの改質反応に必要な熱量が不足する場合にのみ酸化発熱層116で原料や改質ガスを酸化すれば良いので、酸化性ガスを常に供給する必要が無く、改質効率を向上させることができる。更に、反応管110は二重管構造であるので、酸化自己熱型改質装置100は低コストで容易に製造することができる。
According to the oxidation
また、上述したような酸化自己熱型改質装置100を備える燃料電池システムによれば、オフガスを燃焼させて酸化自己熱型改質装置へ熱を供給しているので、発電効率を向上させることができる。
Further, according to the fuel cell system including the
なお、本発明の酸化自己熱型改質装置は、上記実施形態に何ら限定されることはなく、例えば、酸化性ガスは、反応管の上部側から供給するようにしても良い。また、酸化性ガスを、反応管1本に対し複数本の配管で供給するようにしても良い。更に、酸化性ガスを、反応管の側面から挿入した配管を用いて供給するようにしても良い。 Note that the oxidation autothermal reforming apparatus of the present invention is not limited to the above embodiment, and for example, the oxidizing gas may be supplied from the upper side of the reaction tube. Moreover, you may make it supply oxidizing gas with multiple piping with respect to one reaction tube. Furthermore, you may make it supply oxidizing gas using piping inserted from the side surface of the reaction tube.
100 酸化自己熱型改質装置
110 反応管
111 外管
112 内管
113 改質層
114 酸化触媒層
115 伝熱粒子層
116 酸化発熱層
117 メッシュ
118 酸化性ガス供給管
120 マニホールド
121 改質ガス排出流路
122 混合物供給流路
123 酸化性ガス供給流路
124 接続部
100
Claims (11)
前記酸化発熱層に酸化性ガスを供給する酸化性ガス供給手段と、
前記反応管の外周に高温燃焼ガスを接触させて該反応管内を加熱する加熱手段と、
を備える酸化自己熱型の改質装置であって、
前記反応管は、一端が閉じられ、且つ、該閉じられた端部において内管と外管とが連通する二重管構造を有し、
前記酸化発熱層は、少なくとも一部に酸化触媒が充填されており、且つ、前記外管と前記内管との間隙部に位置し、
前記改質層は、少なくとも一部に改質触媒が充填されており、且つ、前記内管内に位置し、
前記反応管の前記内管内に前記混合物を供給する混合物供給流路と、前記間隙部から改質ガスを排出する改質ガス排出流路とを更に備えることを特徴とする、酸化自己熱型改質装置。 A reforming layer that generates a reformed gas mainly composed of hydrogen by a reforming reaction of a mixture of at least one raw material selected from the group consisting of hydrocarbons and aliphatic alcohols and steam; and the raw material or the reforming A reaction tube having an oxidation exothermic layer that oxidizes part of the gas to generate heat;
An oxidizing gas supply means for supplying an oxidizing gas to the oxidation heat generating layer;
Heating means for heating the inside of the reaction tube by bringing a high-temperature combustion gas into contact with the outer periphery of the reaction tube;
An oxidation autothermal reformer comprising:
The reaction tube has a double tube structure in which one end is closed and an inner tube and an outer tube communicate with each other at the closed end.
The oxidation heat generation layer is at least partially filled with an oxidation catalyst, and is located in a gap between the outer tube and the inner tube,
The reforming layer is at least partially filled with a reforming catalyst, and is located in the inner pipe,
The oxidation self-heat type reformer further comprising: a mixture supply channel for supplying the mixture into the inner tube of the reaction tube; and a reformed gas discharge channel for discharging the reformed gas from the gap. Quality equipment.
前記他端では、前記混合物供給流路が前記内管に接続していると共に、前記改質ガス排出流路が前記間隙部に接続しており、
前記流路部では、前記改質ガス排出流路が、前記混合物供給流路より前記外管と前記流路部との接続部に近い側に位置していることを特徴とする、請求項1に記載の酸化自己熱型改質装置。 The other end of the reaction tube opposite to the one end is provided with a channel portion having the mixture supply channel and the reformed gas discharge channel,
At the other end, the mixture supply channel is connected to the inner pipe, and the reformed gas discharge channel is connected to the gap,
The said flow path part WHEREIN: The said reformed gas discharge flow path is located in the side near the connection part of the said outer tube and the said flow path part from the said mixture supply flow path. An oxidation autothermal reformer described in 1.
各反応管の混合物供給流路と、改質ガス排出流路とがそれぞれ共通していることを特徴とする、請求項1または2に記載の酸化自己熱型改質装置。 Having a plurality of the reaction tubes,
The oxidation autothermal reforming apparatus according to claim 1 or 2, wherein the mixture supply channel and the reformed gas discharge channel of each reaction tube are common.
前記酸化自己熱型改質装置から排出された改質ガスを燃料として利用する燃料電池と、
前記燃料電池から排出されるオフガスを燃焼してオフガス燃焼ガスを生じる燃焼装置と、
を備え、
前記高温燃焼ガスが前記オフガス燃焼ガスであることを特徴とする燃料電池システム。 An oxidation autothermal reformer according to any one of claims 1 to 8,
A fuel cell that uses the reformed gas discharged from the oxidation autothermal reformer as fuel; and
A combustion apparatus that burns off-gas discharged from the fuel cell to generate off-gas combustion gas;
With
The fuel cell system, wherein the high-temperature combustion gas is the off-gas combustion gas.
前記酸化自己熱型改質装置から排出された改質ガスを燃料として利用する燃料電池と、
前記燃料電池から排出されるオフガスを燃焼してオフガス燃焼ガスを生じる第1の燃焼装置と、
炭化水素または脂肪族アルコールを燃焼してバーナー燃焼ガスを生じる第2の燃焼装置と、
を備え、
前記高温燃焼ガスが前記オフガス燃焼ガス及び/または前記バーナー燃焼ガスであることを特徴とする燃料電池システム。 An oxidation autothermal reformer according to any one of claims 1 to 8,
A fuel cell that uses the reformed gas discharged from the oxidation autothermal reformer as fuel; and
A first combustion device that burns off-gas discharged from the fuel cell to produce off-gas combustion gas;
A second combustion device that burns hydrocarbons or aliphatic alcohols to produce burner combustion gases;
With
The fuel cell system, wherein the high-temperature combustion gas is the off-gas combustion gas and / or the burner combustion gas.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082980A JP5266123B2 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Oxidation autothermal reformer and fuel cell system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009082980A JP5266123B2 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Oxidation autothermal reformer and fuel cell system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010235348A true JP2010235348A (en) | 2010-10-21 |
JP5266123B2 JP5266123B2 (en) | 2013-08-21 |
Family
ID=43090061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009082980A Expired - Fee Related JP5266123B2 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Oxidation autothermal reformer and fuel cell system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5266123B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01183401A (en) * | 1988-01-12 | 1989-07-21 | Hitachi Ltd | Fuel reformer |
JP2002053306A (en) * | 2000-08-09 | 2002-02-19 | Babcock Hitachi Kk | Device for producing hydrogen and fuel cell system using the same |
JP2005231968A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | T Rad Co Ltd | Steam reforming system |
JP2006016256A (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Nippon Chem Plant Consultant:Kk | Auto-oxidation internal heating type reforming apparatus and method |
JP2007039322A (en) * | 2005-07-01 | 2007-02-15 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Reforming method and reforming apparatus |
JP2007204343A (en) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | T Rad Co Ltd | Reformer and its manufacturing method |
JP2007227237A (en) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Japan Energy Corp | Solid oxide fuel battery module |
WO2007114110A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Nippon Oil Corporation | Solid oxide fuel cell and reformer |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009082980A patent/JP5266123B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01183401A (en) * | 1988-01-12 | 1989-07-21 | Hitachi Ltd | Fuel reformer |
JP2002053306A (en) * | 2000-08-09 | 2002-02-19 | Babcock Hitachi Kk | Device for producing hydrogen and fuel cell system using the same |
JP2005231968A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | T Rad Co Ltd | Steam reforming system |
JP2006016256A (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Nippon Chem Plant Consultant:Kk | Auto-oxidation internal heating type reforming apparatus and method |
JP2007039322A (en) * | 2005-07-01 | 2007-02-15 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Reforming method and reforming apparatus |
JP2007204343A (en) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | T Rad Co Ltd | Reformer and its manufacturing method |
JP2007227237A (en) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Japan Energy Corp | Solid oxide fuel battery module |
WO2007114110A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Nippon Oil Corporation | Solid oxide fuel cell and reformer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5266123B2 (en) | 2013-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6538764B2 (en) | Hydrogen generation assembly and hydrogen purification device | |
JP6002249B2 (en) | Catalytic combustion integrated heat reformer for hydrogen production | |
US8038748B2 (en) | Hydrogen-producing fuel processing assemblies, heating assemblies, and methods of operating the same | |
JP5015590B2 (en) | Method and apparatus for rapid heating of fuel reforming reactants | |
JP5042853B2 (en) | Oxidation autothermal reformer and oxidation autothermal reforming method using the same | |
JP2015517175A (en) | Catalytically heated fuel processor including a replaceable structured support for supporting a catalyst for a fuel cell | |
JP5152811B2 (en) | Reformer | |
JP5154272B2 (en) | Fuel cell reformer | |
JP4805735B2 (en) | Indirect internal reforming type solid oxide fuel cell | |
JP4486832B2 (en) | Steam reforming system | |
JP5266123B2 (en) | Oxidation autothermal reformer and fuel cell system | |
JP5329944B2 (en) | Steam reformer for fuel cell | |
JP5266122B2 (en) | Oxidation autothermal reformer and fuel cell system | |
JP5584022B2 (en) | Fuel cell system and starting method thereof | |
JP5658897B2 (en) | Reforming apparatus and fuel cell system | |
JP5307322B2 (en) | Fuel reforming system for solid oxide fuel cell | |
JP4920311B2 (en) | Oxidation autothermal reformer | |
JP2007227237A (en) | Solid oxide fuel battery module | |
JP2007186389A (en) | Method for starting oxidation autothermal reforming apparatus | |
JP5111040B2 (en) | Fuel cell reformer | |
JP5243839B2 (en) | Oxidation autothermal reformer and solid oxide fuel cell system start-up method | |
JP5140361B2 (en) | Fuel cell reformer | |
JP2003303610A (en) | Fuel cell system and its operating method and auto- thermal reforming device | |
JP5231857B2 (en) | Oxidation autothermal reformer and solid oxide fuel cell system | |
JP2009084077A (en) | Reforming apparatus for fuel cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100831 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |