JP2010231700A - 表示装置及び表示装置の駆動制御方法並びに表示装置の製造方法 - Google Patents
表示装置及び表示装置の駆動制御方法並びに表示装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010231700A JP2010231700A JP2009081043A JP2009081043A JP2010231700A JP 2010231700 A JP2010231700 A JP 2010231700A JP 2009081043 A JP2009081043 A JP 2009081043A JP 2009081043 A JP2009081043 A JP 2009081043A JP 2010231700 A JP2010231700 A JP 2010231700A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- display
- display device
- surface side
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 140
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 181
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 80
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 54
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 44
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 35
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 28
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 26
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 9
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 13
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 151
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 33
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 33
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 23
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 16
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 12
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 8
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 8
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 4
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 4
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- NJWNEWQMQCGRDO-UHFFFAOYSA-N indium zinc Chemical compound [Zn].[In] NJWNEWQMQCGRDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/04164—Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/045—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】 表示装置は、表示パネルモジュール100の表示パネル110の視野側に、位置検出モジュール200の平面座標回路210を、所定の間隙を有して対向するように配置した構成を有している。また、表示パネル110を構成する対向電極が、位置検出モジュール200の電圧検出電極として兼用された構成を有している。
【選択図】図1
Description
このような構成においては、表示パネルに表示される画像情報が、タッチパネルを構成する透明部材を介して使用者に視認されることになるため、外光の反射や透過光の減衰等によりコントラストが低下して表示画質の劣化を招くという問題を有していた。
なお、従来技術に係るタッチパネル機能を備えた表示装置の構成例については、後述する実施形態において詳しく説明する。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の表示装置において、前記表示パネルは、前記複数の表示画素の各々の形成領域を画定する隔壁層を有し、前記第2の電極は前記隔壁層の上面を含んで前記複数の第1の電極に対向して配置され、当該隔壁層の上面部分において、前記第2の電極と前記抵抗膜が前記所定の間隙を介して対向するように配置されていることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1乃至3のいずれかに記載の表示装置において、一面側に前記抵抗膜が設けられた第2の基板を有し、前記第2の基板及び前記抵抗膜は可撓性を有する部材からなり、前記押圧力は前記第2の基板の他面側に印加され、該押圧力により、少なくとも前記第2の基板及び前記抵抗膜が撓んで前記第2の電極と電気的に接触することを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項1乃至3のいずれかに記載の表示装置において、前記表示パネルは可撓性を有する部材からなり、前記押圧力は前記第1の基板の他面側に印加され、該押圧力により、少なくとも前記表示パネルが撓んで前記抵抗膜と電気的に接触することを特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項1乃至5のいずれかに記載の表示装置において、前記第2の電極と前記抵抗膜との間には、前記所定の間隙を保持するためのスペーサが設けられていることを特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項1乃至6のいずれかに記載の表示装置において、前記第2の電極と前記抵抗膜との間には、前記第2の電極又は前記抵抗膜のいずれか一方から突出し、かつ、高さが前記所定の間隙よりも低い導電性の突部が設けられていることを特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項1乃至6のいずれかに記載の表示装置において、前記第2の電極と前記抵抗膜との間には、前記所定の間隙よりも小さい粒径を有する導電性粒子が設けられていることを特徴とする。
請求項9記載の発明は、請求項1乃至8記載の表示装置において、前記表示画素は、発光素子を有し、前記表示機能層は、発光機能層であることを特徴とする。
請求項10記載の発明は、請求項9記載の表示装置において、前記発光素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子であることを特徴とする。
請求項12記載の発明は、請求項11記載の表示装置において、一面側に前記抵抗膜が設けられた第2の基板を有し、前記押圧力は前記第2の基板の他面側に印加され、前記押圧力により前記第2の基板及び前記抵抗膜が撓んで前記第2の電極と導通することを特徴とする。
請求項15記載の発明は、請求項14記載の表示装置の製造方法において、前記表示パネルを形成する工程は、前記複数の表示画素の各々の形成領域を画定する隔壁層を形成する工程と、前記第2の電極を前記隔壁層の上面を含んで前記複数の第1の電極に対向するように形成する工程と、を含み、前記第2の電極と前記抵抗膜を貼り合わせる工程は、前記隔壁層の上面部分において、前記第2の電極の他面側と前記抵抗膜の一面側が前記所定の間隙を介して対向するように貼り合わせることを特徴とする。
<第1の実施形態>
(表示装置)
まず、本発明に係る表示装置について説明する。
表示パネル110は、図2に示すように、絶縁性基板上に設定された表示領域において、行方向及び列方向に相互に直交するように配設された複数の選択ラインLsと複数のデータラインLdとの各交点近傍に、複数の表示画素PIXが配列された画素アレイが設けられている。
ここで、本実施形態に係る表示パネルモジュールに適用可能な表示画素の具体例について説明する。
図3は、本実施形態に係る表示パネルに2次元配列される表示画素の回路構成例を示す等価回路図である。ここでは、3個のトランジスタ(例えばアモルファスシリコン薄膜トランジスタ等)と1個のキャパシタからなる画素駆動回路を有する表示画素の回路構成例を示す。
なお、基準電圧Vssは、電源電圧ラインLaに印加される電源電圧Vscに基づいて電位が設定される。すなわち、基準電圧Vssは、表示データに応じた階調信号(階調電流Idata)を表示画素PIXに供給する書込動作期間においては、ローレベルに設定される電源電圧Vscと等電位であるか、あるいは、当該電源電圧Vscよりも高い電位であって、かつ、表示画素PIX(有機EL素子OEL)が所定の輝度階調で発光動作する発光動作期間においては、ハイレベルに設定される電源電圧Vscよりも低電位となる、任意の電位(例えば、接地電位0V)に設定されている。また、有機EL素子OELのカソード端子(カソード電極)は、各表示画素PIXに共通する単一の電極層(後述する対向電極)により構成され、基準電圧Vssが、表示パネル110に2次元配列された複数の表示画素PIXに対して共通に印加される。
そして、このような回路構成を有する表示画素PIXにおける駆動制御動作は、所定の処理サイクル期間内に、表示データに応じた電圧成分を保持させる書込動作(選択期間)と、有機EL素子OELを表示データに応じた輝度階調で発光動作させる発光動作(非選択期間)と、を実行するように設定されている。
次に、上述したような回路構成を有する表示画素(画素駆動回路及び有機EL素子)を有する表示装置の具体的なパネル構造(平面レイアウト及び断面構造)について説明する。ここでは、表示パネルモジュール100の有機EL素子OELにおいて発光した光が、位置検出モジュール200の平面座標回路210を介して視野側(図1の手前側)に出射するトップエミッション型の発光構造を有する有機EL表示パネルを適用した場合について示す。
図6は、本実施形態に係る表示装置に適用される位置検出モジュール(タッチパネルモジュール)の一例を示す要部構成図である。ここでは、上述した表示パネル110の構成(図1、図4、図5)を適宜参照しながら説明する。
次に、本実施形態に適用される位置検出モジュールにおける位置検出動作について説明する。
図7は、本実施形態に係る位置検出モジュールの位置検出動作を説明するための概念図である。ここでは、図6に示した位置検出モジュール200の構成を適宜参照しながら説明する。
Vx1=Vcc×Rb/(Ra+Rb)
Vy1=Vcc×Rb/(Ra+Rb)
次に、本実施形態に係る表示装置における駆動制御方法(表示駆動動作及び位置検出動作)について、図面を参照して説明する。
図8は、本実施形態に係る表示装置の駆動制御方法を示すタイミングチャートである。
次に、上述した表示装置の製造方法について説明する。
図9、図10は、本実施形態に係る表示装置の製造方法を示す工程断面図である。ここでは、図1〜図7に示した表示パネルモジュール100及び位置検出モジュール200の構成を適宜参照しながら説明する。
Oxide)等の透明な(光透過特性を有する)電極材料からなり、例えば矩形状の平面パターンを有する画素電極14を形成する(画素電極形成工程)。これにより、画素電極14は、図4、図5に示したように、誘電体層として兼用されるゲート絶縁膜13を介して、下部電極Ecaを兼用する反射金属層12と対向し、キャパシタCsの上部電極Ecbとして兼用される(キャパシタ形成工程)。
また、図4に示すように、選択ラインLsは、ゲート絶縁膜13に形成されたコンタクトホールCH11を介して、下層のゲート電極Tr11g、Tr12gに電気的に接続される。
また、トランジスタTr11〜Tr13のソース電極Tr11s〜Tr13s及びドレイン電極Tr11d〜Tr13dを形成するためのソース、ドレインメタル層は、図9(b)に示すように、例えばクロム(Cr)やチタン(Ti)等のマイグレーションを低減するための遷移金属層上に、例えばアルミニウム単体やアルミニウム合金等の配線抵抗を低減するための低抵抗金属を設けた積層構造を適用することができる。
次に、本実施形態に係る表示装置及びその製造方法に特有の作用効果について詳しく説明する。
図11は、本実施形態に係る表示装置の作用効果を検証するために、従来技術に係る表示装置を模式的に示した概略構成図である(以下、図11に示す表示装置を「比較対象」と記す)。ここで、図11においては、図5に示した本実施形態に係る表示装置と比較するために、比較対象に係る表示装置の要部断面を示す。図12は、本実施形態に係る表示装置の作用効果を説明するための模式図である。なお、本実施形態と同等の構成については、同等の符号を付して説明を簡略化又は省略する。
図13、図14は、第1の実施形態に係る表示装置の他の構成例を示す要部概略断面図である。ここでは、表示パネル110の対向電極18と平面座標回路210の透明抵抗膜22とを接着固定する際の構成例を示す。なお、上述した第1の実施形態と同等の構成については同一の符号を付してその説明を簡略化又は省略する。
そして、透明抵抗膜22上に塗膜された導電ペーストに対して、導電性粒子34を散布した後、乾燥固化させることにより、隔壁層16の上面部分に対応する導電層39に導電性粒子34が保持される。
次に、本発明に係る表示装置の第2の実施形態について説明する。
図15は、本発明に係る表示装置の第2の実施形態を示す概略構成図である。図15においては、表示パネルモジュールと位置検出モジュールとの配置関係を明確にするために、便宜的にハッチングを施して示した。図16は、本実施形態に係る表示装置の要部断面図である。ここで、上述した第1の示威し形態と同等の構成については、同一の符号を付してその説明を簡略化する。
16 隔壁層
18 対向電極
22 透明抵抗膜
23a、23b X座標電極
24a、24b Y座標電極
31 接着剤
32 スペーサ
100 表示パネルモジュール
110 表示パネル
150 表示パネルコントローラ
170 電極接続切換スイッチ
200 位置検出モジュール
210 平面座標回路
220 位置検出コントローラ
PIX 表示画素
DC 画素駆動回路
OEL 有機EL素子
Claims (15)
- 第1の基板の一面側に設けられた複数の第1の電極と、前記各第1の電極上に設けられた表示機能層と、一面側が前記表示機能層を介して前記複数の第1の電極に共通して対向するように配置された第2の電極と、からなる複数の表示画素を有する表示パネルと、
予め設定された抵抗率を有して、一面側が所定の間隙を介して前記第2の電極の他面側に対向するように支持されるとともに、外部から印加される押圧力により前記第2の電極の他面側に導通可能に配置された抵抗膜と、
前記抵抗膜の所定の方向に電圧勾配を形成する電圧印加部と、
前記押圧力により前記第2の電極と前記抵抗膜が導通したときに前記第2の電極から検出される電圧の電圧値に基づいて、前記抵抗膜が前記第2の電極に導通した位置を検出する位置検出部と、
を有することを特徴とする表示装置。 - 前記第2の電極に接続された切換部を有し、該切換部は、前記押圧力が印加された位置を検出するときに、前記第2の電極を前記位置検出部に接続し、前記表示パネルによる画像表示を行うときに、前記第2の電極を、前記各表示画素を駆動するための電圧を印加する電圧源に接続することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
- 前記表示パネルは、前記複数の表示画素の各々の形成領域を画定する隔壁層を有し、前記第2の電極は前記隔壁層の上面を含んで前記複数の第1の電極に対向して配置され、当該隔壁層の上面部分において、前記第2の電極と前記抵抗膜が前記所定の間隙を介して対向するように配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の表示装置。
- 一面側に前記抵抗膜が設けられた第2の基板を有し、前記第2の基板及び前記抵抗膜は可撓性を有する部材からなり、前記押圧力は前記第2の基板の他面側に印加され、該押圧力により、少なくとも前記第2の基板及び前記抵抗膜が撓んで前記第2の電極と電気的に接触することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の表示装置。
- 前記表示パネルは可撓性を有する部材からなり、前記押圧力は前記第1の基板の他面側に印加され、該押圧力により、少なくとも前記表示パネルが撓んで前記抵抗膜と電気的に接触することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の表示装置。
- 前記第2の電極と前記抵抗膜との間には、前記所定の間隙を保持するためのスペーサが設けられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の表示装置。
- 前記第2の電極と前記抵抗膜との間には、前記第2の電極又は前記抵抗膜のいずれか一方から突出し、かつ、高さが前記所定の間隙よりも低い導電性の突部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の表示装置。
- 前記第2の電極と前記抵抗膜との間には、前記所定の間隙よりも小さい粒径を有する導電性粒子が設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の表示装置。
- 前記表示画素は、発光素子を有し、前記表示機能層は、発光機能層であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の表示装置。
- 前記発光素子は、有機エレクトロルミネッセンス素子であることを特徴とする請求項9記載の表示装置。
- 第1の基板の一面側に設けられた複数の第1の電極と、前記各第1の電極上に設けられた表示機能層と、一面側が前記表示機能層を介して前記複数の第1の電極に共通して対向するように配置された第2の電極と、からなる複数の表示画素を有する表示パネルと、
予め設定された抵抗率を有して、一面側が所定の間隙を介して前記第2の電極の他面側に対向するように支持されるとともに、外部から印加される押圧力により前記第2の電極の他面側に導通可能に配置された抵抗膜と、
前記抵抗膜の所定の方向に電圧勾配を形成する電圧印加部と、
前記抵抗膜が前記第2の電極に導通した位置を検出する位置検出部と、
前記押圧力が印加された位置を検出するとき、前記第2の電極を前記位置検出部に接続し、前記複数の表示画素による画像表示を行うとき、前記第2の電極を、前記各表示画素を駆動するための所定の電圧を印加する電圧源に接続する切換部と、
を備えることを特徴とする表示装置。 - 一面側に前記抵抗膜が設けられた第2の基板を有し、前記押圧力は前記第2の基板の他面側に印加され、前記押圧力により前記第2の基板及び前記抵抗膜が撓んで前記第2の電極と導通することを特徴とする請求項11記載の表示装置。
- 表示装置の駆動制御方法であって、
前記表示装置は、第1の基板の一面側に設けられた複数の第1の電極と、前記各第1の電極上に設けられた表示機能層と、一面側が前記表示機能層を介して前記複数の第1の電極に共通して対向するように配置された第2の電極と、からなる複数の表示画素を有する表示パネルと、予め設定された抵抗率を有して、一面側が所定の間隙を介して前記第2の電極の他面側に対向するように支持されるとともに、外部から印加される押圧力により前記第2の電極の他面側に導通可能に配置された抵抗膜と、前記抵抗膜が前記第2の電極に導通した位置を検出する位置検出部と、を有し、
一定の動作期間毎に、前記第2の電極を前記複数の表示画素を駆動するための電圧を印加する電圧源に接続して、前記表示パネルの前記複数の表示画素に表示データを書き込んで、該表示データに応じた画像表示を行うステップと、
前記動作期間における、前記複数の表示画素への前記表示データの書き込みを行っていない一部の期間において、前記第2の電極を前記位置検出部に接続し、前記抵抗膜に電圧を印加して所定の方向に電圧勾配を形成して、前記押圧力が印加された位置を検出するステップと、
を含むことを特徴とする表示装置の駆動制御方法。 - 複数の第1の電極を第1の基板の一面側に形成する工程と、
前記各第1の電極上に表示機能層を形成する工程と、
第2の電極を、前記表示機能層を介して一面側が前記複数の第1の電極に共通して対向するように形成して、前記各第1の電極と前記表示機能層と前記第2の電極とからなる複数の表示画素を有する表示パネルを形成する工程と、
予め設定された抵抗率を有する抵抗膜を、前記表示パネルの前記第2の電極の他面側に前記抵抗膜の一面側が所定の間隙を介して対向し、外部から印加される押圧力により前記抵抗膜の一面側を前記第2の電極の他面側に導通可能に貼り合わせる工程と、
を含むことを特徴とする表示装置の製造方法。 - 前記表示パネルを形成する工程は、前記複数の表示画素の各々の形成領域を画定する隔壁層を形成する工程と、前記第2の電極を前記隔壁層の上面を含んで前記複数の第1の電極に対向するように形成する工程と、を含み、
前記第2の電極と前記抵抗膜を貼り合わせる工程は、前記隔壁層の上面部分において、前記第2の電極の他面側と前記抵抗膜の一面側が前記所定の間隙を介して対向するように貼り合わせることを特徴とする請求項14記載の表示装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081043A JP4888669B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 表示装置及び表示装置の駆動制御方法並びに表示装置の製造方法 |
US12/748,834 US8564577B2 (en) | 2009-03-30 | 2010-03-29 | Display apparatus, drive control method of display apparatus and manufacturing method of display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009081043A JP4888669B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 表示装置及び表示装置の駆動制御方法並びに表示装置の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010231700A true JP2010231700A (ja) | 2010-10-14 |
JP2010231700A5 JP2010231700A5 (ja) | 2011-03-31 |
JP4888669B2 JP4888669B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=42783555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009081043A Expired - Fee Related JP4888669B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 表示装置及び表示装置の駆動制御方法並びに表示装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8564577B2 (ja) |
JP (1) | JP4888669B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012208263A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Sony Corp | 表示パネル、表示装置および電子機器 |
WO2013140632A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | パイオニア株式会社 | 有機el装置及びその製造方法 |
WO2016208347A1 (ja) * | 2015-06-24 | 2016-12-29 | 日本写真印刷株式会社 | 複合タッチパネル |
JP2022176970A (ja) * | 2014-05-02 | 2022-11-30 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | タッチパネル |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103597711B (zh) * | 2011-06-08 | 2017-01-18 | Lg伊诺特有限公司 | 电子设备、无线电力接收装置以及显示装置 |
US8711292B2 (en) * | 2011-11-22 | 2014-04-29 | Atmel Corporation | Integrated touch screen |
CN104834456A (zh) * | 2014-02-12 | 2015-08-12 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 触控界面多任务切换方法、系统及电子装置 |
JP2015161594A (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 日立アロカメディカル株式会社 | 放射線検出器 |
US10209834B2 (en) * | 2014-10-01 | 2019-02-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Integrated self-capacitive touch display |
JP6807683B2 (ja) * | 2015-09-11 | 2021-01-06 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 入出力パネル |
CN107340926B (zh) * | 2017-07-17 | 2023-09-26 | 深圳市奥拓电子股份有限公司 | 一种触控板及led显示屏 |
CN107806959B (zh) * | 2017-10-19 | 2020-06-19 | 厦门天马微电子有限公司 | 一种显示面板及其测试方法、以及显示装置 |
US20190362669A1 (en) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. | Pixel driving circuit, driving method thereof, and display panel |
CN108877654A (zh) * | 2018-06-29 | 2018-11-23 | 联想(北京)有限公司 | 电子设备及信息处理方法 |
CN109508133A (zh) * | 2018-11-26 | 2019-03-22 | 努比亚技术有限公司 | 屏幕显示控制的方法、终端及计算机可读存储介质 |
US11462608B2 (en) * | 2020-03-25 | 2022-10-04 | Apple Inc. | Large panel displays with reduced routing line resistance |
CN112885978A (zh) * | 2021-01-22 | 2021-06-01 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及显示装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001183630A (ja) | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Casio Comput Co Ltd | 座標入力機能付き表示装置 |
JP4930044B2 (ja) | 2006-12-26 | 2012-05-09 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009081043A patent/JP4888669B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-29 US US12/748,834 patent/US8564577B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012208263A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Sony Corp | 表示パネル、表示装置および電子機器 |
WO2013140632A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | パイオニア株式会社 | 有機el装置及びその製造方法 |
JP2022176970A (ja) * | 2014-05-02 | 2022-11-30 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | タッチパネル |
JP7419457B2 (ja) | 2014-05-02 | 2024-01-22 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | タッチパネル |
WO2016208347A1 (ja) * | 2015-06-24 | 2016-12-29 | 日本写真印刷株式会社 | 複合タッチパネル |
JP2017010384A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | 日本写真印刷株式会社 | 複合タッチパネル |
KR20180020128A (ko) * | 2015-06-24 | 2018-02-27 | 닛샤 가부시키가이샤 | 복합 터치 패널 |
US10528206B1 (en) | 2015-06-24 | 2020-01-07 | Nissha Co., Ltd. | Multifunction touch panel |
TWI703476B (zh) * | 2015-06-24 | 2020-09-01 | 日商日寫股份有限公司 | 複合觸控面板 |
KR102431639B1 (ko) | 2015-06-24 | 2022-08-10 | 닛샤 가부시키가이샤 | 복합 터치 패널 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8564577B2 (en) | 2013-10-22 |
JP4888669B2 (ja) | 2012-02-29 |
US20100245308A1 (en) | 2010-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4888669B2 (ja) | 表示装置及び表示装置の駆動制御方法並びに表示装置の製造方法 | |
US10476027B2 (en) | Display device having touch sensing part | |
US9710084B2 (en) | Organic light-emitting diode (OLED) display | |
KR102320937B1 (ko) | 데이터 처리 장치 및 이의 구동 방법 | |
JP6253923B2 (ja) | タッチセンサ内蔵有機エレクトロルミネッセンス装置 | |
JP5250960B2 (ja) | 発光装置および電子機器 | |
CN102738199B (zh) | 显示设备与电子装置 | |
TWI522987B (zh) | 發光裝置及電子機器、發光裝置之驅動方法 | |
US8581865B2 (en) | Touch panel, display device with the same, and method for manufacturing the display device | |
US11723255B2 (en) | Display device | |
EP2369404B1 (en) | Touch controlled display device. | |
US8513670B2 (en) | Pixel structure and pixel circuit having multi-display mediums | |
US20080079697A1 (en) | Display device and manufacturing method thereof | |
US20100201647A1 (en) | Capacitive touch sensor | |
KR102475424B1 (ko) | 터치 센서를 포함한 표시 장치 및 그의 구동 방법 | |
JP2013161895A (ja) | 薄膜トランジスタ、表示装置および電子機器 | |
JP5163430B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US8164544B2 (en) | Pixel array layout | |
US20110273082A1 (en) | Organic Light Emitting Display Device and Manufacturing Method Therefor | |
JP2012059641A (ja) | 発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器 | |
JP2011007832A (ja) | 照明装置、画像表示装置および電子機器 | |
JP5807694B2 (ja) | 発光装置および電子機器 | |
JP2012059638A (ja) | 発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器 | |
JP2012059640A (ja) | 発光パネル及びその製造方法、発光装置、並びに、電子機器 | |
US20240224611A1 (en) | Display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111116 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4888669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |