JP2010218420A - 文字認識装置、画像読取装置、およびプログラム - Google Patents
文字認識装置、画像読取装置、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010218420A JP2010218420A JP2009066635A JP2009066635A JP2010218420A JP 2010218420 A JP2010218420 A JP 2010218420A JP 2009066635 A JP2009066635 A JP 2009066635A JP 2009066635 A JP2009066635 A JP 2009066635A JP 2010218420 A JP2010218420 A JP 2010218420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- character recognition
- image data
- area
- boundary line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/1444—Selective acquisition, locating or processing of specific regions, e.g. highlighted text, fiducial marks or predetermined fields
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/148—Segmentation of character regions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Character Input (AREA)
Abstract
【解決手段】画像領域区切手段111は、取得手段110により取得したラスター画像データG0が表す画像を、複数の画像領域に区切る。二値化手段112は、ラスター画像データG0に記述された画素値を二値化する。境界線抽出手段113は、ラスター画像データG0が表す画像において色の境界線を抽出する。第1判定手段114は、決められた規則に従って配列されている複数の画像領域を文書領域と判定する。指定手段115は、文書領域と判定された画像領域に対しては、二値化手段112によって二値化された画素群を、それ以外の画像領域に対しては、境界線抽出手段113が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素群を、それぞれ文字認識の対象として文字認識手段116に指定する。
【選択図】図2
Description
本発明の請求項2に係る文字認識装置によれば、抽出手段が抽出した境界線によって閉じられた領域のうち、文字認識の対象ではないものを除外することができる。
本発明の請求項3に係る文字認識装置によれば、低解像度画像データに記述された画素値を二値化した画素群を文字認識の対象として指定しない場合と比較して、文字認識の対象を指定するまでの処理が早い。
本発明の請求項4に係る画像読取装置によれば、記録媒体の色と異なる単一の色によりその記録媒体上に描かれる文字以外の文字であっても、文字認識の対象として指定することができる。
本発明の請求項5に係るプログラムによれば、記録媒体の色と異なる単一の色によりその記録媒体上に描かれる文字以外の文字であっても、文字認識の対象として指定することができる。
以下の実施形態において、「画像領域」とは、画像のうち、画が描かれている領域である。
「ラスター方式」とは、格子状に配列された画素と呼ばれる単位に画像を分割し、各画素によってそれぞれ表される色情報(色調や階調)をその画素ごとに記述する方式である。
「ラスター画像」とは、ラスター方式で表現された画像である。
「解像度」とは、ラスター画像において、単位長さ当たりに配列される画素の数を示す値である。ここで、単位長さとは例えばインチであり、解像度の単位としては1インチ当たりの画素の数を示す「dpi」がある。
「ベクトル情報」とは、描画対象である線・面領域・文字等の各要素を抽象空間上に定義し、各要素を描画する処理を数値又は数式によって記述した情報である。このベクトル情報の記述には、例えばベジエ曲線のパラメータなどが用いられる。
「ベクトル方式」とは、ベクトル情報により定義された要素をその要素ごとに描画する方式である。具体的には、ベクトル方式とは、線の起終点の座標、色、太さ、曲がり方や、線に囲まれた面の色、文字コードと文字属性(サイズやフォント)等を、数値や数式で表す方式である。
「ベクトル画像」とは、ベクトル方式で表現された画像である。
「ベクトル化」とは、ラスター画像をベクトル画像に変換することをいう。
「描画色」とは、画像のうち、描画対象が描かれる色である。
「非描画色」とは、描画色ではない色である。
「描画画素」とは、画像領域において、描画対象を描いた画素である。
「下地画素」とは、画像領域において、描画画素以外の画素であり、画像が形成された記録媒体における、その記録媒体の色に相当する。
「写真画像」とは、主に自然物を光学的手法により撮影して得られるラスター画像、および、これに準ずるラスター画像であって、ベクトル化が困難なものをいう。
「圧縮処理」とは、データ量を低減した状態で対象を表現するデータに変換する処理である。
本発明の第1実施形態である画像読取装置10の構成を説明する。
図1は、画像読取装置10のハードウェア構成を説明するためのブロック図である。図1に示すように、画像読取装置10は、情報処理部1、スキャナ2、および画像形成部3を含む。図1の二点鎖線で囲んだ内側は、情報処理部1を示している。CPU11は、ROM12に記憶されているコンピュータプログラム(以下、単にプログラムという)を読み出して実行することにより情報処理部1の各部を制御する。例えば、CPU11は、後述する画像領域区切手段や文字認識手段として機能する。ROM12は半導体素子等で構成された読み出し専用の不揮発性記憶装置である。このROM12には、種々のプログラムやBIOS(Basic Input/Output System)が記憶されている。RAM13はCPU11がプログラムを実行する際のワークエリアとして利用される。また、RAM13は、ベクトル画像を表すデータ(以下、ベクトル画像データという)やラスター画像を表すデータ(以下、ラスター画像データという)を記憶する領域を有している。なお、画像を表すこれらのデータには、圧縮処理が施されていてもよい。VRAM(Video RAM)14は、ラスター画像データを記憶するRAMである。入力部15は、スキャナやコンピュータなどの外部入力装置とのインターフェースであり、CPU11の制御の下、画像データを受け付ける。ここでは、入力部15は、スキャナ2から入力されるラスター画像データを受け付ける。出力部16は、CPU11の制御の下、画像データを、画像形成部や液晶表示媒体などの外部装置へ出力する。ここでは、出力部16は、画像データを画像形成部3へ出力する。情報処理部1の各部はバスを介して接続されている。
特に、画像領域Z2のように比較的大きな活字で文字が描かれている場合には、文字の色が目立つように工夫されている場合が多い。例えば、文字の色が位置に応じて連続的に変化する、いわゆるグラデーションがかけられた文字が画像領域Z2に描かれているとすると、文字の色が位置に応じて連続的に変化しているため、境界線抽出手段113では境界線を抽出することができないことがある。しかし、グラデーションがかけられた文字であっても、描画画素からなる文字が下地画素に直接描かれているという点には変わりがないので、二値化手段112によって二値化することによって、この文字が描かれた画像領域は文字認識の対象として指定される。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。本発明の第2実施形態である画像読取装置10の全体構成は、第1実施形態と共通するため説明を省略する。
図3は、本発明の第2実施形態に係る情報処理部1の機能的構成を示すブロック図である。図3において、第1実施形態と共通する機能的構成については、図2と同一の符号を付し、説明を省略する。図3の二点鎖線の枠11Bで囲まれた各手段は、情報処理部1のCPU11により実現される機能である。第2実施形態の情報処理部1では、画像領域区切手段111によって区切られた各画像領域は、第1判定手段114のほか、第2判定手段117に供給される。また、指定手段115に替えて、指定手段115Bが設けられる。
第2の処理は、この画像領域内の連続した画素の色が切替る回数(以下、色替り回数という)をCPU11が数える処理である。ここで、「画像領域内の連続した画素の色が切替る」とは、以下の事象を示す。すなわち、まず、CPU11が画像領域内のある画素に注目し、次に、その注目画素の色と、その注目画素から予め定められた範囲内(例えば注目画素からその隣に1画素の範囲内)に位置する少なくとも一つの画素の色との差を算出する。さらに、この算出された差と、予め定めた閾値とをCPU11が比較し、「差」が「閾値」以上である場合に「色が切替る」と判断する。この「色が切替る」回数を画像領域内の全ての画素についてCPU11が数えることにより、「色替り回数」が数えられる。
第3の処理は、第1の処理で数えた構成色の数と予め定めた第1の閾値とを比較するとともに、第2の処理で数えた色替り回数と予め定めた第2の閾値とを比較して、いずれかが閾値を超える場合に、当該画像領域を写真領域と判定する処理である。なお、第2判定手段117は、第3の処理に加えて、第1の処理および第2の処理のいずれか一方のみを備えるようにしてもよい。
次に、本発明の第3実施形態について説明する。本発明の第3実施形態である画像読取装置10の全体構成は、第1実施形態と共通するため説明を省略する。
図4は、本発明の第3実施形態に係る情報処理部1の機能的構成を示すブロック図である。図4において、第1実施形態および第2実施形態と共通する機能的構成については、図2または図3と同一の符号を付し、説明を省略する。図4の二点鎖線の枠11Cで囲まれた各手段は、情報処理部1のCPU11により実現される機能である。第3実施形態の情報処理部1は、第2実施形態の第2判定手段117を有していない代わりに、第1判定手段114の後に第3判定手段118を有しており、第1実施形態の指定手段115に替えて指定手段115Cを有している。また、第3実施形態の情報処理部1は、二値化手段112に替えて、低解像度画像データ生成手段112Cを画像領域区切手段111の内部に有している。
なお、第3実施形態において情報処理部1は、第2実施形態の第2判定手段117を有していないものとして説明するが、本発明の情報処理部1は、第3実施形態の情報処理部1に加えて、第2実施形態の第2判定手段117を備えていてもよい。
決められた規則に従って配列されている画像領域のうち、閾値を超える大きさの画像領域に対しては、低解像度画像データ生成手段112Cによって二値化された画素群を文字認識の対象として指定し、閾値以内の大きさの画像領域に対しては、境界線抽出手段113が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素群を文字認識の対象として指定する指定手段である。
以上が実施形態の説明であるが、この実施形態の内容は以下のように変形し得る。また、以下の変形例を組み合わせてもよい。
(1)上述した実施形態において、情報処理部1は、画像読取装置10に内蔵されたものであったが、情報処理部1は、パーソナルコンピュータで実現してもよい。
また、図2の二点鎖線で囲んだ各手段は、情報処理部1のCPU11により実現される機能であったが、これら各手段は、CPU11以外によって実現されてもよい。例えば、これら各手段は専用の画像処理プロセッサによって実現されてもよい。
ステップS402:構成色が描画色の目標色数以下であれば処理を終了する。
ステップS403:全体を一つの色グループとして、最大色差のペアを探す。
ステップS404:注目しているグループを色差優先で、2つに分ける。
ステップS405:グループ数が目標色数以下であれば処理を終了する。
ステップS406:全てのグループの中から、最大色差ペアを持つグループを探す。
ステップS407:ステップS404へ戻る。
Claims (5)
- 画像を構成する各画素の色を表す画素値が記述された画像データを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された画像データに記述された画素値を二値化する二値化手段と、
前記取得手段により取得された画像データが表す画像において色の境界線を抽出する抽出手段と、
前記取得手段により取得された画像データが表す画像をラベリング処理によって複数の画像領域に区切る区切り手段と、
前記区切り手段により区切られた複数の画像領域のうち、決められた規則に従って配列されている複数の画像領域に対しては、前記二値化手段によって二値化された画素群を文字認識の対象として指定し、前記規則に従って配列されてない画像領域に対しては、前記抽出手段が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素群を文字認識の対象として指定する指定手段と、
前記指定手段により文字認識の対象として指定された画素群により表される文字を認識する文字認識手段と
を具備することを特徴とする文字認識装置。 - 前記指定手段は、前記区切り手段により区切られた複数の画像領域のうち、当該画像領域に含まれる各画素の色数または隣接する画素間にて色の切替る回数のいずれかが閾値を超える画像領域に対しては、前記抽出手段が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素の数が閾値を超えるときに、当該領域内の画素群を文字認識の対象として指定する
ことを特徴とする請求項1に記載の文字認識装置。 - 前記取得手段により取得された画像データが表す画像を、当該画像データよりも低い解像度で表した低解像度画像データを生成する低解像度画像データ生成手段を具備し、
前記区切り手段は、前記低解像度画像データ生成手段により生成された前記低解像度画像データをラベリング処理することにより、前記取得手段により取得された画像データが表す画像を前記複数の画像領域に区切り、
前記二値化手段は、前記低解像度画像データ生成手段により生成された前記低解像度画像データに記述された画素値を二値化し、
前記指定手段は、前記規則に従って配列されている画像領域のうち、閾値を超える大きさの画像領域に対しては、前記二値化手段によって二値化された画素群を文字認識の対象として指定し、前記閾値以内の大きさの画像領域に対しては、前記抽出手段が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素群を文字認識の対象として指定する
ことを特徴とする請求項1に記載の文字認識装置。 - 記録媒体に描かれた画像を読み取る読取手段と、
前記読取手段により読み取られた画像を構成する各画素の色を表す画素値が記述された画像データを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された画像データに記述された画素値を二値化する二値化手段と、
前記生成手段により生成された画像データが表す画像において色の境界線を抽出する抽出手段と、
前記生成手段により生成された画像データが表す画像をラベリング処理によって複数の画像領域に区切る区切り手段と、
前記区切り手段により区切られた複数の画像領域のうち、決められた規則に従って配列されている複数の画像領域に対しては、前記二値化手段によって二値化された画素群を文字認識の対象として指定し、前記規則に従って配列されてない画像領域に対しては、前記抽出手段が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素群を文字認識の対象として指定する指定手段と、
前記指定手段により文字認識の対象として指定された画素群により表される文字を認識する文字認識手段と
を具備することを特徴とする画像読取装置。 - コンピュータを、
画像を構成する各画素の色を表す画素値が記述された画像データを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された画像データに記述された画素値を二値化する二値化手段と、
前記取得手段により取得された画像データが表す画像において色の境界線を抽出する抽出手段と、
前記取得手段により取得された画像データが表す画像をラベリング処理によって複数の画像領域に区切る区切り手段と、
前記区切り手段により区切られた複数の画像領域のうち、決められた規則に従って配列されている複数の画像領域に対しては、前記二値化手段によって二値化された画素群を文字認識の対象として指定し、前記規則に従って配列されてない画像領域に対しては、前記抽出手段が抽出した境界線によって閉じられた領域内の画素群を文字認識の対象として指定する指定手段と、
前記指定手段により文字認識の対象として指定された画素群により表される文字を認識する文字認識手段と
して実現させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066635A JP4821869B2 (ja) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | 文字認識装置、画像読取装置、およびプログラム |
US12/566,072 US8385651B2 (en) | 2009-03-18 | 2009-09-24 | Character recognition device, image-reading device, computer readable medium, and character recognition method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066635A JP4821869B2 (ja) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | 文字認識装置、画像読取装置、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010218420A true JP2010218420A (ja) | 2010-09-30 |
JP4821869B2 JP4821869B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=42737668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009066635A Expired - Fee Related JP4821869B2 (ja) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | 文字認識装置、画像読取装置、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8385651B2 (ja) |
JP (1) | JP4821869B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020513133A (ja) * | 2017-09-20 | 2020-04-30 | ジョンアン インフォメーション テクノロジー サービシズ カンパニー リミテッド | 画像品質の評価方法及び装置 |
JP2021149136A (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-27 | 株式会社アイエスピー | シリアルナンバー等文字列抽出サーバ、方法及びプログラム |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8634645B2 (en) * | 2008-03-28 | 2014-01-21 | Smart Technologies Ulc | Method and tool for recognizing a hand-drawn table |
KR101296681B1 (ko) * | 2008-09-24 | 2013-08-16 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 방법 및 이를 이용한 화상형성장치 |
JP5948866B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-07-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
US8347391B1 (en) * | 2012-05-23 | 2013-01-01 | TrustPipe LLC | System and method for detecting network activity of interest |
CN103679164A (zh) | 2012-09-21 | 2014-03-26 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种基于移动终端的标志识别处理方法和系统 |
US8856324B2 (en) | 2013-01-28 | 2014-10-07 | TrustPipe LLC | System and method for detecting a compromised computing system |
JP2015122618A (ja) * | 2013-12-24 | 2015-07-02 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
CN105095889B (zh) * | 2014-04-22 | 2018-12-07 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 特征提取、字符识别、引擎生成、信息确定方法及装置 |
JP6390501B2 (ja) * | 2015-04-15 | 2018-09-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 学習支援装置および学習支援方法 |
US10796422B1 (en) * | 2017-05-31 | 2020-10-06 | Charles Schwab & Co., Inc. | System and method for capturing by a device an image of a light colored object on a light colored background for uploading to a remote server |
CN107958531B (zh) * | 2017-12-06 | 2020-08-18 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 纸币识别方法和装置以及设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06111060A (ja) * | 1992-09-25 | 1994-04-22 | Toshiba Corp | 光学的文字読取装置 |
JPH11288465A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-10-19 | Fujitsu Ltd | カラー画像処理装置及びパターン抽出装置 |
JP2001283153A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-10-12 | Fujitsu Ltd | カラー画像から文字列パターンを抽出する装置および方法 |
JP2002288589A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2004110434A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法および画像処理装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4250483B2 (ja) | 2003-08-25 | 2009-04-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法ならびにプログラム、記憶媒体 |
JP4598426B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2010-12-15 | 富士通株式会社 | 境界抽出方法、プログラムおよびこれを用いた装置 |
US7831107B2 (en) * | 2005-10-17 | 2010-11-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method, and program |
JP4745830B2 (ja) * | 2006-01-05 | 2011-08-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
JP4764231B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-08-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法、コンピュータプログラム |
JP2007304864A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 文字認識処理システムおよび文字認識処理プログラム |
JP2008299780A (ja) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、及び画像処理プログラム |
JP4569622B2 (ja) * | 2007-12-18 | 2010-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP4960897B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2012-06-27 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体 |
-
2009
- 2009-03-18 JP JP2009066635A patent/JP4821869B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-24 US US12/566,072 patent/US8385651B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06111060A (ja) * | 1992-09-25 | 1994-04-22 | Toshiba Corp | 光学的文字読取装置 |
JPH11288465A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-10-19 | Fujitsu Ltd | カラー画像処理装置及びパターン抽出装置 |
JP2001283153A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-10-12 | Fujitsu Ltd | カラー画像から文字列パターンを抽出する装置および方法 |
JP2002288589A (ja) * | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2004110434A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | 画像処理方法および画像処理装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020513133A (ja) * | 2017-09-20 | 2020-04-30 | ジョンアン インフォメーション テクノロジー サービシズ カンパニー リミテッド | 画像品質の評価方法及び装置 |
JP2021149136A (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-27 | 株式会社アイエスピー | シリアルナンバー等文字列抽出サーバ、方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8385651B2 (en) | 2013-02-26 |
US20100239166A1 (en) | 2010-09-23 |
JP4821869B2 (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4821869B2 (ja) | 文字認識装置、画像読取装置、およびプログラム | |
JP5875637B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP4189506B2 (ja) | 画像処理のための装置、方法及び記録媒体 | |
US8611658B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4694613B2 (ja) | 原稿方向判定装置、原稿方向判定方法、プログラムおよびその記録媒体 | |
JP5974589B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
JP6122988B1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム | |
US8229214B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4748234B2 (ja) | 画像処理装置および画像形成装置 | |
EP2782065B1 (en) | Image-processing device removing encircling lines for identifying sub-regions of image | |
JP6362632B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2011248702A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及びプログラム記憶媒体 | |
US9438767B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP5335581B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5005732B2 (ja) | 画像形成装置及び画像処理方法 | |
JP2010074342A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム | |
JP6546385B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP7301529B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
US20100232717A1 (en) | Image processing apparatus, information processing apparatus, and image reading apparatus | |
JP5245949B2 (ja) | 画像処理装置および画像読取装置 | |
JP5648340B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
CN107680046A (zh) | 影像矫正方法、装置、存储介质和计算机设备 | |
JP2010044517A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体 | |
JP2003271973A (ja) | 画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP4439054B2 (ja) | 文字認識装置及び文字枠線の検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110809 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |