JP2010216448A - 内燃機関の廃熱利用装置 - Google Patents
内燃機関の廃熱利用装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010216448A JP2010216448A JP2009067577A JP2009067577A JP2010216448A JP 2010216448 A JP2010216448 A JP 2010216448A JP 2009067577 A JP2009067577 A JP 2009067577A JP 2009067577 A JP2009067577 A JP 2009067577A JP 2010216448 A JP2010216448 A JP 2010216448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal combustion
- combustion engine
- expander
- waste heat
- heat utilization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/14—Combined heat and power generation [CHP]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
Abstract
【解決手段】被駆動補機のうち最も負担の大きな補機(24)を無端状のベルト(12)の回転方向で視て内燃機関(2)よりも上流側且つランキンサイクルの膨張機(48)よりも下流側に配置する。
【選択図】図2
Description
この場合、車両の必要とする電力を確保するためには、従来同様に別途内燃機関により駆動されるオルタネータを車両に設けることが考えられる。
そこで、例えば、被動力伝達装置を内燃機関とし、膨張機の回転駆動力を無端状のベルトを介して直接内燃機関に伝達するとともに既存のオルタネータにも伝達する構成の廃熱利用装置が考えられている。
一方、車両には一般に車室内の空調を行う空調装置が設けられており、空調装置の一部であるコンプレッサ等は補機の一つとして通常は上記無端状のベルトを共用して内燃機関により駆動される。即ち、内燃機関及び膨張機の回転駆動力を無端状のベルトを介してオルタネータに伝達する構成のランキンサイクルに空調装置を加えたような車両では、無端状のベルトは内燃機関、膨張機、オルタネータ及びコンプレッサ等の各回転軸に掛け回されている。
請求項3の内燃機関の廃熱利用装置では、請求項1において、前記負担は稼働率であることを特徴とする。
請求項4の内燃機関の廃熱利用装置では、請求項1において、前記負担は前記被駆動補機の前後に生じる前記無端状のベルトの張力の差であることを特徴とする。
これにより、無端状のベルトの早期劣化を抑制しつつ、膨張機の回転駆動力で内燃機関の回転駆動力を良好にアシストすることができる。
また、請求項5記載の内燃機関の廃熱利用装置によれば、冷凍サイクルを有する場合、被駆動補機は少なくとも圧縮機であって、当該圧縮機は負担が大きいことから、例えば当該圧縮機が無端状のベルトの回転方向で視て内燃機関よりも上流側且つ膨張機よりも下流側に配置される。
また、請求項6記載の内燃機関の廃熱利用装置によれば、被駆動補機は少なくとも圧縮機とオルタネータであって、圧縮機は通常オルタネータよりも負担が大きいことから、当該圧縮機が無端状のベルトの回転方向で視て内燃機関よりも上流側且つ膨張機よりも下流側に配置される。
図1は、本実施形態に係る内燃機関の廃熱利用装置を模式的に示した図である。また、図2は、当該廃熱利用装置を図1の矢視A方向から視た図である。
廃熱利用装置1は、例えば車両に搭載され、エンジン(内燃機関)2、電力回収回路4、エアコン回路(冷凍サイクル)20、冷却水回路30、ランキン回路(ランキンサイクル)40から構成されている。
ここに、圧縮機(被駆動補機)24は、ベルト12及びプーリ26を介して駆動軸(回転軸)25に伝達されたエンジン2の回転駆動力により駆動され、上記エバポレータにて蒸発した冷媒を圧縮して過熱蒸気の状態にする。そして、圧縮機24から吐出される冷媒は、上記エアコンコンデンサにて凝縮液化され、当該液化した液冷媒は上記気液分離器を経て上記膨張弁にて膨張された後に上記エバポレータに向けて送出される。
ランキン回路40は、作動流体としての冷媒の循環路42に、冷媒の流れ方向で視て順に、上記ランキン蒸発器34、流体機械3、ランキンコンデンサ(凝縮器)44などが介装されて閉回路を構成し、ランキン蒸発器34にて冷却水回路30を循環する冷却水との間で熱交換を行うことでエンジン2の廃熱を回収している。
このように、廃熱利用装置1は、エンジン2のクランクシャフト(回転軸)7に接合されたプーリ8に、無端状のベルト12を介してオルタネータ14のプーリ10、圧縮機24のプーリ26、流体機械3ひいては膨張機48のプーリ52が連結されて構成されている。
以上で本発明の一実施形態についての説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更ができるものである。
また、上記実施形態では、膨張機48をポンプ46と一体をなすポンプ一体型膨張機の流体機械3として構成したが、膨張機48はポンプ(膨張機補機)46を別体とした単体であってもよいことは勿論である。この場合、無端状のベルト12は直接に膨張機48のプーリに掛け回される。
また、上記実施形態では、ランキン回路40は、ランキン蒸発器34を介し冷却水回路30を循環する冷却水との間で熱交換を行うことでエンジン2の廃熱を回収しているが、例えばエンジン2の排気通路を流れる排ガスとの間で熱交換を行うことでエンジン2の廃熱を回収するようにしてもよい。
2 エンジン
3 流体機械
4 電力回収回路
8、10、26、52 プーリ
12 ベルト
14 オルタネータ(被駆動補機)
20 エアコン回路(冷凍サイクル)
24 圧縮機(被駆動補機)
30 冷却水回路
40 ランキン回路(ランキンサイクル)
48 膨張機
Claims (6)
- 作動流体の循環路に、内燃機関の廃熱により作動流体を加熱して蒸発させる蒸発器、該蒸発器を経由した作動流体を膨張させて回転駆動力を内燃機関に伝達する膨張機、該膨張機を経由した作動流体を凝縮させる凝縮器が順次介装されたランキンサイクルと、
内燃機関に回転駆動される単数または複数の被駆動補機と、
内燃機関、前記膨張機または前記膨張機と一体的に連結された膨張機補機及び前記被駆動補機の各回転軸に掛け回された無端状のベルトとを備え、
前記被駆動補機のうち最も負担の大きな補機が、前記無端状のベルトの回転方向で視て内燃機関よりも上流側且つ前記膨張機または前記膨張機補機よりも下流側に配置されてなることを特徴とする内燃機関の廃熱利用装置。 - 前記負担は負荷であることを特徴とする、請求項1記載の内燃機関の廃熱利用装置。
- 前記負担は稼働率であることを特徴とする、請求項1記載の内燃機関の廃熱利用装置。
- 前記負担は前記被駆動補機の前後に生じる前記無端状のベルトの張力の差であることを特徴とする、請求項1記載の内燃機関の廃熱利用装置。
- 冷媒の循環路に、内燃機関の回転駆動力により冷媒を圧縮する圧縮機、該圧縮機を経由した冷媒の放熱を行うコンデンサ、該コンデンサを経由した冷媒を膨張させる膨張弁、冷媒への吸熱を行うエバポレータが順次介装された冷凍サイクルをさらに備え、
前記被駆動補機は少なくとも前記圧縮機であることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか記載の内燃機関の廃熱利用装置。 - 前記被駆動補機は少なくとも前記圧縮機とオルタネータであり、前記圧縮機が内燃機関よりも上流側且つ前記膨張機よりも下流側に配置され、前記オルタネータは内燃機関よりも下流側且つ前記膨張機よりも上流側に配置されてなることを特徴とする、請求項5記載の内燃機関の廃熱利用装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009067577A JP5247551B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 内燃機関の廃熱利用装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009067577A JP5247551B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 内燃機関の廃熱利用装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010216448A true JP2010216448A (ja) | 2010-09-30 |
JP5247551B2 JP5247551B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=42975534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009067577A Active JP5247551B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 内燃機関の廃熱利用装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5247551B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2762686A4 (en) * | 2011-09-30 | 2015-04-08 | Nissan Motor | HEAT USE DEVICE |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57144131A (en) * | 1981-02-28 | 1982-09-06 | Nippon Soken Inc | Driving of auxiliary machines for vehicle |
JPH05141263A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-06-08 | Toyota Motor Corp | 補機駆動装置 |
JPH1071843A (ja) * | 1996-07-02 | 1998-03-17 | Denso Corp | 車両用回転装置、および車両用暖房装置 |
JP2005030386A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-02-03 | Denso Corp | 流体機械 |
JP2005240740A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Toyota Industries Corp | 車両用排熱回収システム |
JP2007009897A (ja) * | 2005-06-03 | 2007-01-18 | Denso Corp | 熱サイクル装置および高圧保護装置 |
JP2007225191A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Osaka Gas Co Ltd | 複合ヒートポンプシステム |
JP2008175108A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Yanmar Co Ltd | ランキンサイクル動力回収装置 |
JP2009002228A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用駆動装置 |
JP2010190185A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Nissan Motor Co Ltd | ランキンサイクルシステム搭載車両 |
JP2010190186A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Nissan Motor Co Ltd | 廃熱回収装置搭載車両 |
-
2009
- 2009-03-19 JP JP2009067577A patent/JP5247551B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57144131A (en) * | 1981-02-28 | 1982-09-06 | Nippon Soken Inc | Driving of auxiliary machines for vehicle |
JPH05141263A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-06-08 | Toyota Motor Corp | 補機駆動装置 |
JPH1071843A (ja) * | 1996-07-02 | 1998-03-17 | Denso Corp | 車両用回転装置、および車両用暖房装置 |
JP2005030386A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-02-03 | Denso Corp | 流体機械 |
JP2005240740A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Toyota Industries Corp | 車両用排熱回収システム |
JP2007009897A (ja) * | 2005-06-03 | 2007-01-18 | Denso Corp | 熱サイクル装置および高圧保護装置 |
JP2007225191A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | Osaka Gas Co Ltd | 複合ヒートポンプシステム |
JP2008175108A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Yanmar Co Ltd | ランキンサイクル動力回収装置 |
JP2009002228A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用駆動装置 |
JP2010190185A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Nissan Motor Co Ltd | ランキンサイクルシステム搭載車両 |
JP2010190186A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Nissan Motor Co Ltd | 廃熱回収装置搭載車両 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2762686A4 (en) * | 2011-09-30 | 2015-04-08 | Nissan Motor | HEAT USE DEVICE |
US9291074B2 (en) | 2011-09-30 | 2016-03-22 | Nissan Motor Co., Ltd. | Engine waste-heat utilization device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5247551B2 (ja) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5389710B2 (ja) | 内燃機関の廃熱利用システム及び該システムに使用するモータジェネレータ装置 | |
JP5885439B2 (ja) | 空気圧縮機の廃熱利用装置 | |
EP1574698B1 (en) | Vehicle exhaust heat recovery system | |
JP5084342B2 (ja) | 流体機械、該流体機械を用いたランキン回路及び車両の廃熱利用システム | |
US20060213218A1 (en) | Fluid pump having expansion device and rankine cycle using the same | |
US20080216501A1 (en) | Refrigerating device comprising waste heat utilization equipment | |
WO2011122294A1 (ja) | 廃熱回生システム | |
JP2009097387A (ja) | 廃熱利用装置 | |
JP2008008224A (ja) | 廃熱利用装置 | |
US20140174087A1 (en) | Rankine cycle system | |
JP4588644B2 (ja) | 廃熱利用装置を備える冷凍装置 | |
JP2007327668A (ja) | 廃熱利用装置を備える冷凍装置 | |
JP4606840B2 (ja) | 複合流体機械およびそれを用いた冷凍装置 | |
JP5631178B2 (ja) | 排熱回生装置の運転停止方法 | |
JP5106334B2 (ja) | 流体機械 | |
JP5969800B2 (ja) | 流体機械及びランキンサイクル | |
JP2011094590A (ja) | 流体機械及び流体機械を用いた自動車用廃熱利用システム | |
JP2008145022A (ja) | 廃熱利用装置を備える冷凍装置 | |
JP5247551B2 (ja) | 内燃機関の廃熱利用装置 | |
CN106351766B (zh) | 废热回收系统的回收能量传输装置 | |
JP5708461B2 (ja) | 回転機械 | |
JP2007205283A (ja) | 廃熱利用装置およびその制御方法 | |
JP2007218456A (ja) | 車両用廃熱利用装置およびその制御方法 | |
JP4575844B2 (ja) | 回転機械 | |
JP2006349211A (ja) | 複合サイクル装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5247551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |