JP2010206576A - 無線通信システム及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信システム及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010206576A JP2010206576A JP2009050221A JP2009050221A JP2010206576A JP 2010206576 A JP2010206576 A JP 2010206576A JP 2009050221 A JP2009050221 A JP 2009050221A JP 2009050221 A JP2009050221 A JP 2009050221A JP 2010206576 A JP2010206576 A JP 2010206576A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless
- beacon
- mode
- beacon mode
- wireless terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の無線端末装置と無線中継装置とがノンビーコンモードで無線通信を行う無線通信システムにおいて、無線中継装置が複数の無線端末装置にブロードキャストを行なう場合、無線中継装置は、ビーコンモードへ無線接続モードを切り替える第1の指示信号を送信する。無線端末装置は、第1の指示信号を受信した場合、無線接続モードをビーコンモードに切り替える。無線中継装置は、複数の無線端末装置がビーコンモードに切り替わった後にブロードキャストを行い、ブロードキャストが完了した後にノンビーコンモードに切り替えさせる第2の指示信号を送信する。無線端末装置は、第2の指示信号を受信した場合、無線接続モードをノンビーコンモードに切り替える。
【選択図】図10
Description
図1に、本実施の形態における無線通信システムAの概略構成図を示す。
図1に示すように、無線通信システムAは、通信ネットワークNを介して他の無線中継装置又は外部装置と接続された無線中継装置1と、無線中継装置1と無線を介して接続される複数の無線端末装置2と、を備えており、ノンビーコンモードで無線通信を行うものである。
図2に示すように、無線中継装置1は、制御部10、記憶部11、端末情報用メモリ12、ビーコン送信タイマ13、無線送信部14、無線受信部15、SW(切替部)16、I/F(InterFace)部17、バッファ18、アンテナ19等を備え、各部が電気的に接続されている。
図3に示すように、ビーコン信号は、MHR(MAC(Media Access Control)ヘッダ)領域B1と、MACペイロード領域B2と、MFR(MAC Footer)領域B3とを有している。
図4に示すように、フレームコントロールB11には、フレームタイプB11a、フレームペンディングB11b、ACKリクエストB11c、PAN ID圧縮B11d、フレームバージョンB11e等が含まれている。
フレームペンディングB11bが0の場合には、全ての無線端末装置に対して送信すべきデータが無いことを示し、1の場合には、いずれかの無線端末装置に対して送信すべきデータがあることを示している。
図5に示すように、PAフィールドB23には、ペンディングアドレス仕様を示す領域(ペンディングアドレス仕様領域)B23aとアドレスリストB23bが含まれている。
ペンディングアドレス仕様領域B23aには、Number of Short Address Pendingの領域B23a1、Number of Extended Address Pendingの領域B23a2等が含まれている。このペンディングアドレス仕様領域B23aには、無線中継装置からのデータ送信先となる無線端末装置の情報が含まれる。このペンディングアドレス仕様領域B23aが0の場合には、データ送信先となる無線端末装置がないことを示している。
図7に示すように、無線端末装置2は、制御部20、記憶部21、メモリ22、起動用タイマ23、電源制御部24、表示制御部25a、表示部25b、無線送信部26、無線受信部27、SW(切替部)28、アンテナ29等を備え、各部が電気的に接続されている。また、無線端末装置2は、バッテリBを備え、電源制御部24からの制御信号に応じてバッテリBから各部へ電力が供給される。
図8及び図9に、無線中継装置1において実行されるブロードキャスト実行処理のフローチャートを示す。なお、図8及び図9に示す処理は、無線中継装置1内の制御部10と各部との協働により実行されるものである。
即ち、ステップS31〜S37は、一般的なノンビーコンモードの処理である。
図11〜図13では、無線中継装置に3台の無線端末装置(第1〜3無線端末装置)が接続されているものとする。無線中継装置が第1〜3無線端末装置に対してブロードキャストを行なう場合の例とする。
また、同時期に同一のブロードキャストデータを無線端末装置が受信するため、無線端末装置の数が増加したり、送信するデータサイズが大きくなることに伴うことによるネットワークトラフィックの増大や通信効率の低下を防止したりすることができる。
従って、ブロードキャストを行なう際に、無線端末装置の消費電力を抑えつつ、ネットワークトラフィックの増大や通信効率の低下を防止することができる。
2 無線端末装置
10 制御部
11 記憶部
12 端末情報用メモリ
13 ビーコン送信タイマ
14 無線送信部
15 無線受信部
16 SW
17 I/F部
18 バッファ
19 アンテナ
20 制御部
21 記憶部
22 メモリ
23 起動用タイマ
24 電源制御部
25a 表示制御部
25b 表示部
26 無線送信部
27 無線受信部
28 SW
29 アンテナ
A 無線通信システム
B バッテリ
B1 MHR領域
B2 MACペイロード領域
B3 MFR領域
B11 フレームコントロール
B11a フレームタイプ
B11b フレームペンディング
B11c ACKリクエスト
B11d PAN ID圧縮
B11e フレームバージョン
B12 アドレス領域
B21 SS
B22 GTSフィールド
B23 PAフィールド
B23a ペンディングアドレス仕様領域
B23a1 Number of Short Address Pendingの領域
B23a2 Number of Extended Address Pendingの領域
B23b アドレスリスト
B24 ビーコンペイロード
D1 MHR領域
D2 MACペイロード領域
D3 MFR領域
D11 フレームコントロール
D12 アドレス領域
D12a 宛先PAN IDの領域
D12b 宛先アドレス領域
D12c 送信元PAN IDの領域
D12d 送信元アドレス領域
D21 データペイロード
N 通信ネットワーク
Claims (5)
- 複数の無線端末装置と、無線中継装置と、を備え、ノンビーコンモードで無線通信を行う無線通信システムにおいて、
前記無線中継装置は、
前記複数の無線端末装置と無線通信を行う第1通信部と、
前記複数の無線端末装置にブロードキャストを行なう場合、前記ノンビーコンモードからビーコンモードへ無線接続モードを切り替える第1の指示信号を送信させ、前記複数の無線端末装置が前記ノンビーコンモードから前記ビーコンモードに切り替わった後に前記ブロードキャストを行わせ、前記ブロードキャストが完了した後に前記ビーコンモードから前記ノンビーコンモードに切り替えさせる第2の指示信号を送信させる第1制御部と、を有し、
前記無線端末装置は、
前記無線中継装置と無線通信を行う第2通信部と、
前記無線中継装置から前記第1の指示信号を受信した場合、前記無線接続モードを前記ノンビーコンモードから前記ビーコンモードに切り替え、前記ビーコンモードに切り替わった後に前記第2の指示信号を受信した場合、前記無線接続モードを前記ビーコンモードから前記ノンビーコンモードに切り替える第2制御部と、を有すること、
を特徴とする無線通信システム。 - 前記第1の指示信号は、
前記複数の無線端末装置に送信するためのデータが無いことを示すビーコン信号が送信された後に送信されるメッセージ信号に含まれていること、
を特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。 - 前記第2の指示信号は、
前記ブロードキャストを行うためのビーコン信号が送信されてブロードキャストが完了した後に送信されるビーコン信号であること、
を特徴とする請求項1又は2に記載の無線通信システム。 - 前記無線中継装置は、
接続される前記複数の無線端末装置それぞれ固有の情報が示された端末情報を記憶する端末情報記憶部を有し、
前記第1制御部は、
前記第1の指示信号を受信した前記無線端末装置のデータリクエスト信号に含まれる端末情報を取得し、前記端末情報記憶部に記憶されている端末情報に該当する端末情報を取得した場合には、前記複数の無線端末装置が前記ノンビーコンモードから前記ビーコンモードに切り替わったと判別する、
請求項1から3のいずれか一項に記載の無線通信システム。 - 複数の無線端末装置と、無線中継装置と、がノンビーコンモードで無線通信を行う無線通信方法において、
前記無線中継装置が前記複数の無線端末装置にブロードキャストを行なう場合、前記無線中継装置が前記ノンビーコンモードからビーコンモードへ無線接続モードを切り替える第1の指示信号を送信する第1工程と、
前記無線端末装置が前記第1の指示信号を受信した場合、前記無線接続モードを前記ノンビーコンモードから前記ビーコンモードに切り替える第2工程と、
前記無線中継装置が前記複数の無線端末装置が前記ノンビーコンモードから前記ビーコンモードに切り替わった後に前記ブロードキャストを行わせ、前記ブロードキャストが完了した後に前記ビーコンモードから前記ノンビーコンモードに切り替えさせる第2の指示信号を送信する第3工程と、
前記無線端末装置が前記ビーコンモードに切り替わった後に前記第2の指示信号を受信した場合、前記無線接続モードを前記ビーコンモードから前記ノンビーコンモードに切り替える第4工程と、
を備えたこと、を特徴とする無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050221A JP5168192B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050221A JP5168192B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010206576A true JP2010206576A (ja) | 2010-09-16 |
JP5168192B2 JP5168192B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=42967588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009050221A Active JP5168192B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 無線通信システム及び無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5168192B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112995571A (zh) * | 2021-02-09 | 2021-06-18 | 广东公信智能会议股份有限公司 | 用于无线会议系统的通信管理方法及通信管理装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006191310A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線集積回路 |
JP2009171407A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Sinfonia Technology Co Ltd | 無線ネットワークシステム |
JP2010087579A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Casio Computer Co Ltd | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム |
WO2010100013A1 (en) * | 2009-03-04 | 2010-09-10 | Fujitsu Limited | Improvements to short-range wireless networks |
-
2009
- 2009-03-04 JP JP2009050221A patent/JP5168192B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006191310A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線集積回路 |
JP2009171407A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Sinfonia Technology Co Ltd | 無線ネットワークシステム |
JP2010087579A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Casio Computer Co Ltd | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム |
WO2010100013A1 (en) * | 2009-03-04 | 2010-09-10 | Fujitsu Limited | Improvements to short-range wireless networks |
JP2012519439A (ja) * | 2009-03-04 | 2012-08-23 | 富士通株式会社 | 近距離無線ネットワークの改善 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112995571A (zh) * | 2021-02-09 | 2021-06-18 | 广东公信智能会议股份有限公司 | 用于无线会议系统的通信管理方法及通信管理装置 |
CN112995571B (zh) * | 2021-02-09 | 2023-10-24 | 广东公信智能会议股份有限公司 | 用于无线会议系统的通信管理方法及通信管理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5168192B2 (ja) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4835723B2 (ja) | 無線通信装置及びプログラム | |
KR20180012269A (ko) | 저 에너지 무선 네트워크 애플리케이션들 | |
JP4623197B2 (ja) | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム | |
KR20140121421A (ko) | 액세스 포인트와 스테이션 사이에서 구성 변화 메시지들을 송신하는 시스템들 및 방법들 | |
RU2015150202A (ru) | Устройство обработки информации и способ обработки информации | |
US20140211674A1 (en) | Advantageous uses of instructions instructing stations of wlan networks to desist from transmissions | |
JP5125972B2 (ja) | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム | |
JP2012248939A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信制御方法及びプログラム | |
US7978676B2 (en) | Radio relay apparatus, radio terminal apparatus, method, and recording medium for performing radio communication based on beacon | |
EP3143701B1 (en) | Node synchronization in a frequency hopping wireless network | |
JP4831210B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム | |
JP5168192B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP2010263549A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP5195233B2 (ja) | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム | |
JP2011066911A (ja) | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム | |
JP2020058004A (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及びプログラム | |
JP2009273185A (ja) | 移動局、無線アクセスネットワーク装置および移動通信システム並びに間欠受信方法 | |
JP4678055B2 (ja) | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム | |
JP4962628B2 (ja) | 無線端末装置、無線中継装置及びプログラム | |
JP2008131467A (ja) | 通信装置 | |
JP2018074459A (ja) | 無線通信装置及び無線通信システム | |
JP2017034547A (ja) | 無線通信システム及び無線通信装置 | |
JP2010245746A (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP2009010704A (ja) | 無線通信ネットワークシステム、無線端末、無線通信方法、無線通信プログラム | |
JP2011160486A (ja) | 無線端末装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111005 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5168192 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |