JP2010193989A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010193989A5
JP2010193989A5 JP2009040249A JP2009040249A JP2010193989A5 JP 2010193989 A5 JP2010193989 A5 JP 2010193989A5 JP 2009040249 A JP2009040249 A JP 2009040249A JP 2009040249 A JP2009040249 A JP 2009040249A JP 2010193989 A5 JP2010193989 A5 JP 2010193989A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numerical data
game
stored
slot machine
numerical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009040249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4964261B2 (ja
JP2010193989A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009040249A priority Critical patent/JP4964261B2/ja
Priority claimed from JP2009040249A external-priority patent/JP4964261B2/ja
Publication of JP2010193989A publication Critical patent/JP2010193989A/ja
Publication of JP2010193989A5 publication Critical patent/JP2010193989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4964261B2 publication Critical patent/JP4964261B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 遊技用価値を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、各々が識別可能な複数種類の図柄を変動表示可能な可変表示装置に表示結果が導出されたことにより1ゲームが終了し、前記可変表示装置に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンであって、
    ゲームを開始する際に操作される開始操作手段を含む複数の操作手段と、
    数値データを更新する数値更新手段と、
    ゲームを開始させることが可能な開始可能状態において、前記開始操作手段の操作が、該開始操作手段の操作を確実に検出するための期間継続して検出されたことを条件に、ゲームを開始させるゲーム開始手段と、
    前記開始可能状態において前記開始操作手段以外の操作手段が操作されている場合に、前記開始操作手段が操作されても前記ゲーム開始手段によるゲームの開始を制限するゲーム開始制限手段と、
    前記開始操作手段が操作されたときに、前記開始可能状態であるか否か、前記ゲーム開始制限手段によりゲームの開始が制限されているか否かに関わらず、前記数値更新手段によって更新された数値データを乱数値として抽出し、数値データ格納領域に格納する乱数抽出手段と、
    前記ゲーム開始手段がゲームを開始させるときに、前記数値データ格納領域に格納されている数値データを読み出す数値データ読出手段と、
    該数値データ読出手段が読み出した数値データを用いて入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、
    前記数値データ格納領域に前記乱数抽出手段により数値データが格納された後、該格納されている数値データが読み出されるまでは、前記乱数抽出手段により新たな数値データが格納されることがなく、該格納されている数値データを保持する数値データ保持手段と、
    ゲームの開始条件となる前記所定数の賭数が設定され、前記開始可能状態となるときに前記数値データ格納領域に格納されている数値データを読み出すことにより、前記数値データ保持手段による数値データの保持を解除する第1の保持解除手段と、
    前記開始可能状態において前記開始操作手段以外の操作手段が操作された後、該操作手段が非操作状態となったときに前記数値データ格納領域に格納されている数値データを読み出すことにより、前記数値データ保持手段による数値データの保持を解除する第2の保持解除手段と、
    を備える
    ことを特徴とするスロットマシン。
  2. 前記数値データ格納領域に前記乱数抽出手段により数値データが格納されたときに、数値データが新たに格納された旨を示す格納情報を設定する格納情報設定手段を備え、
    前記ゲーム開始手段は、前記開始可能状態において、前記開始操作手段の操作が検出され、かつ前記格納情報が設定されていることを条件に、ゲームを開始させる
    ことを特徴とする請求項1に記載のスロットマシン。
  3. 前記スロットマシン毎に個別に割り当てられた識別符号が記憶される不揮発性メモリを備え、
    前記スロットマシンは、電力供給が開始したときに前記不揮発性メモリに記憶されている識別符号に基づいて初期数値データを生成する初期数値データ生成手段をさらに備え、
    前記数値更新手段は、電力供給が開始したときに前記初期数値データ生成手段により生成された初期数値データから前記数値データの更新を開始する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のスロットマシン。
  4. ゲームの進行制御を行うゲーム制御手段を備え、
    前記数値データ更新手段は、前記ゲーム制御手段を動作させるための動作クロックとは周期の異なる動作クロックを入力して前記数値データを更新する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のスロットマシン。
  5. 前記数値データ更新手段は、所定周期の動作クロックを入力して前記数値データを更新し、
    前記スロットマシンは、前記数値データ更新手段に入力される動作クロックの入力状態に基づき、前記数値更新手段の動作状態に異常が発生したか否かを判定する動作クロック異常判定手段を備える
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のスロットマシン。
JP2009040249A 2009-02-24 2009-02-24 スロットマシン Active JP4964261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009040249A JP4964261B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009040249A JP4964261B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 スロットマシン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010193989A JP2010193989A (ja) 2010-09-09
JP2010193989A5 true JP2010193989A5 (ja) 2011-08-11
JP4964261B2 JP4964261B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=42819361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009040249A Active JP4964261B2 (ja) 2009-02-24 2009-02-24 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4964261B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5552240B2 (ja) * 2009-02-24 2014-07-16 株式会社三共 スロットマシン
JP5552239B2 (ja) * 2009-02-24 2014-07-16 株式会社三共 スロットマシン
JP4964260B2 (ja) * 2009-02-24 2012-06-27 株式会社三共 スロットマシン
JP5552241B2 (ja) * 2009-02-24 2014-07-16 株式会社三共 スロットマシン
JP5552244B2 (ja) * 2009-03-11 2014-07-16 株式会社三共 スロットマシン
JP5553573B2 (ja) * 2009-10-08 2014-07-16 株式会社三共 スロットマシン

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4218863B2 (ja) * 2002-05-02 2009-02-04 株式会社三共 遊技機
JP2004121418A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sankyo Kk スロットマシン
JP4684328B2 (ja) * 2008-11-12 2011-05-18 株式会社大都技研 遊技台
JP4415057B1 (ja) * 2008-11-12 2010-02-17 株式会社大都技研 遊技台
JP4498454B2 (ja) * 2008-11-12 2010-07-07 株式会社大都技研 遊技台
JP4790824B2 (ja) * 2009-02-24 2011-10-12 株式会社三共 スロットマシン
JP4964260B2 (ja) * 2009-02-24 2012-06-27 株式会社三共 スロットマシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010193988A5 (ja)
JP2010207478A5 (ja)
JP2007307138A5 (ja)
JP2007307140A5 (ja)
JP2010193989A5 (ja)
JP2008149186A5 (ja)
JP2006239108A5 (ja)
JP2008104800A5 (ja)
JP2011072353A5 (ja)
JP2007313033A5 (ja)
JP2011019672A5 (ja)
JP2011024633A5 (ja)
JP2010264026A5 (ja)
JP2007307139A5 (ja)
JP2008000212A5 (ja)
JP2011019673A5 (ja)
JP2010246651A5 (ja)
JP2011098118A5 (ja)
JP2009273905A5 (ja)
JP2011078650A5 (ja)
JP2010246652A5 (ja)
JP2009273898A5 (ja)
JP2008183363A5 (ja)
JP2011036476A5 (ja)
JP2019037640A5 (ja)