JP2010191820A - 注文割り当て装置、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents
注文割り当て装置、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010191820A JP2010191820A JP2009037082A JP2009037082A JP2010191820A JP 2010191820 A JP2010191820 A JP 2010191820A JP 2009037082 A JP2009037082 A JP 2009037082A JP 2009037082 A JP2009037082 A JP 2009037082A JP 2010191820 A JP2010191820 A JP 2010191820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- order
- casting thickness
- steel
- thickness
- cast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 136
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 11
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims abstract description 318
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 160
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 160
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 97
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 claims abstract description 70
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 39
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims abstract description 26
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 68
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 61
- 239000002436 steel type Substances 0.000 claims description 51
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 43
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 34
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 30
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 9
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 claims description 8
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 abstract description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 38
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 7
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000005580 one pot reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Abstract
【解決手段】 圧延能率とスラブ歩留とに関する所定の条件を満足する鋳造厚の候補を割り当てた結果を注文情報に書き込み、その注文情報を基に、品種別、鋳造厚の候補別、出鋼期限日別に集計した注文重量を格納した注文マトリクスを作成し、キャスト毎の鋳造厚及び出鋼チャージ数と設備・操業に関する制約条件とのオペレーターによる入力を受け付け、キャスト毎に制約式を設定し、精整工程の作業負荷の平準化と出鋼期限日の遵守と同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とに関する評価関数を設定し、制約式を満足する範囲で評価関数を最小にして注文マトリクスに格納された注文の複数のキャストへの最適な割り当てを決定し、出力する。
【選択図】 図1
Description
また、ロットをまとめることは先作りによる余分な製品在庫や遅作りによる納期遅れを引き起こす。すなわち、生産量の増加と各製造工程の負荷の均等化と納期管理とを達成しつつ、鋳造厚の異なる複数のキャストへ注文を割り当てる必要がある。
また、特許文献2には、下工程である精整工程の負荷の平準化の達成のために、製造工程を基準として分類された各品種を下工程の能力枠に充当した上で鋳造要望日が付与され、鋳造要望日別及び品種別に充当量と鋳造要望量との較差が最小となるように2次計画法により注文を粗製造ロットに割り振る方法が開示されている。
さらに、特許文献3には、同一スラブに割り当てられる注文重量が少ないことによる歩留悪化を解消するために、同一スラブへの割り当て条件を緩和する方法が開示されている。
さらに、特許文献3に記載の発明は、予め決められた「圧延対象の注文」に対して、同一スラブグルーピング条件を緩和することでスラブ歩留を向上しているが、圧延対象の注文の求め方については特許文献3には何ら開示されていない。
本発明の他の態様例では、前記鋳造厚候補割り当て手段は、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当てるとともに、製品板厚と冷却パターンとにより定められる圧延能率に関する条件に基づいて、大鋳造厚を選択可能な注文に対して鋳造厚の候補として大鋳造厚を更に割り当てる仮鋳造厚候補割り当て手段と、前記仮鋳造厚候補割り当て手段により大鋳造厚が鋳造厚の候補として割り当てられた注文が、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足するか否かを判定するスラブ設計歩留判定手段と、前記仮鋳造厚候補割り当て手段によって鋳造厚の候補として大鋳造厚が割り当てられた注文のうち、前記スラブ設計歩留判定手段により、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足しないと判定された注文に対して、前記注文情報に書き込まれた鋳造厚の候補から大鋳造厚を除く鋳造厚候補変更手段と、をさらに備えることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記仮鋳造厚候補割り当て手段は、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当て、さらに、製品板厚が、大鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合に小鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合よりも単位時間当たりの圧延重量が大きくなり、かつ、圧延後の冷却開始温度を所定の値以上に確保できる最小板厚であって、冷却パターン毎に予め指定された最小板厚以上であるという、圧延能率に関する条件を満足する注文に対して、鋳造厚の候補として大鋳造厚を割り当てることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記スラブ設計歩留判定手段は、2種類の鋳造厚のうち大鋳造厚が鋳造厚の候補として含まれる注文のうち、所定の出鋼期限日の範囲内で、製品板厚及び制御圧延方法毎に集約した注文重量が所定量以上ある注文を、スラブへの注文割り当て時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足すると判定することを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記キャスト毎に作成する制約式が、製銑と製鋼の休止時間を基にキャスト毎に設定されることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記精整工程の作業負荷の平準化とは、日毎の作業負荷の移動平均値と、日毎の精整処理能力との差分を最小化することであることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記出鋼期限日の遵守とは、品種毎の出鋼計画日と、出鋼期限日との差分を最小化することであることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とは、同一キャスト内に含まれる鋼種の数を最小化することであることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記最適化手段において、混合整数計画法を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数の値を最小にする最適化計算を行うことにより、前記注文の複数のキャストへの割り当てを最適化することを特徴とする。
本発明の注文割り当て方法は、大小2種類の異なる鋳造厚を持つ複数のキャストに、鉄鋼製品である鋼板の複数の注文を割り当てる注文割り当て作業において、圧延能率とスラブ歩留に関する条件を満足する鋳造厚の候補を注文に割り当てて、製銑・製鋼工程の操業制約を満足し、かつ精整工程の作業負荷の平準化と出鋼期限日の遵守と同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とを実現する注文の割り当てを行う注文割り当て方法であって、前記注文についての、少なくとも、品種と、製品板厚と、圧延後の板の冷却方法である冷却パターンと、圧延機による板の圧延方法である制御圧延方法と、納期を出鋼から出荷までかかる日数だけ遡った日である出鋼期限日と、重量とを含む注文情報のオペレーターによる入力を受け付ける注文情報入力ステップと、前記注文情報入力ステップにより注文情報が入力された注文において、大小2種類の異なる鋳造厚のうち、鋳造厚の候補として全ての注文に対して小鋳造厚を割り当てるとともに、スラブ歩留まりと圧延能率とに関する所定の条件を満足する注文に対して鋳造厚の候補として大鋳造厚を更に割り当てて、該鋳造厚の候補を注文情報に書き込む鋳造厚候補割り当てステップと、前記鋳造厚候補割り当てステップにより鋳造厚の候補が書き込まれた前記注文情報を基に、品種別、鋳造厚の候補別及び出鋼期限日別に集計した注文重量を格納した注文マトリクスを作成する注文マトリクス作成ステップと、キャスト毎に、鋳造厚と、出鋼時の溶鋼を受け取る鍋の杯数である出鋼チャージ数とのオペレーターによる入力を受け付けるキャスト枠入力ステップと、設備・操業に関する制約条件のオペレーターによる入力を受け付ける設備操業制約条件入力ステップと、前記キャスト枠入力ステップによって入力された鋳造厚及び出鋼チャージ数と、前記設備操業制約条件入力ステップによって鋳造厚と出鋼チャージ数とが入力された設備・操業に関する制約条件とを用いて、前記キャスト枠入力ステップで鋳造厚と出鋼チャージ数とが入力されたキャスト毎に制約式を設定する制約式設定ステップと、前記設備操業制約条件入力ステップによって入力された設備・操業に関する制約条件を用いて、精整工程の作業負荷の平準化と、出鋼期限日の遵守と、同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とに関する評価関数を設定する評価関数設定ステップと、前記注文マトリクス作成ステップにより作成された注文マトリクスの情報を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数を最小にする最適化計算を行って前記注文マトリクスに格納された注文の複数のキャストへの最適な割り当てを決定する最適化ステップと、前記最適化ステップによって決定された注文割り当て結果を出力する注文割り当て結果出力ステップと、を備えることを特徴とする。
また、本発明の他の態様例では、前記鋳造厚候補割り当てステップは、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当てるとともに、製品板厚と冷却パターンとにより定められる圧延能率に関する条件に基づいて、大鋳造厚を選択可能な注文に対して鋳造厚の候補をとして大鋳造厚を更に割り当てる仮鋳造厚候補割り当てステップと、前記仮鋳造厚候補割り当てステップにより大鋳造厚が鋳造厚の候補として割り当てられた注文が、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足するか否かを判定するスラブ設計歩留判定ステップと、前記仮鋳造厚候補割り当てステップによって鋳造厚の候補として大鋳造厚が割り当てられた注文のうち、前記スラブ設計歩留判定ステップにより、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足しないと判定された注文に対して、前記注文情報に書き込まれた鋳造厚の候補から大鋳造厚を除く鋳造厚候補変更ステップと、さらに備えることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記仮鋳造厚候補割り当てステップは、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当て、さらに、製品板厚が、大鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合に小鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合よりも単位時間当たりの圧延重量が大きくなり、かつ、圧延後の冷却開始温度を所定の値以上に確保できる最小板厚であって、冷却パターン毎に予め指定された最小板厚以上であるという、圧延能率に関する条件を満足する注文に対して、鋳造厚の候補として大鋳造厚を割り当てることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記スラブ設計歩留判定ステップは、2種類の鋳造厚のうち大鋳造厚が鋳造厚の候補として含まれる注文のうち、所定の出鋼期限日の範囲内で、製品板厚及び制御圧延方法毎に集約した注文重量が所定量以上ある注文を、スラブへの注文割り当て時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足すると判定することを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記キャスト毎に設定する制約式が、製銑と製鋼の休止時間を基にキャスト毎に設定されることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記精整工程の作業負荷の平準化とは、日毎の作業負荷の移動平均値と日毎の精整処理能力との差分を最小化することであることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記出鋼期限日の遵守とは、品種毎の出鋼計画日と出鋼期限日との差分を最小化することであることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とは、同一キャスト内に含まれる鋼種の数を最小化することであることを特徴とする。
また、本発明のその他の態様例では、前記最適化ステップにおいて、混合整数計画法を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数の値を最小にする最適化計算を行うことにより、前記注文の複数のキャストへの割り当てを最適化することを特徴とする。
本発明のコンピュータプログラムは、前記注文割り当て方法の各ステップをコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、前記コンピュータプログラムを記憶したことを特徴とする。
本発明の実施の形態に係る注文割り当て装置の概略構成図を図1に示す。この注文割り当て装置は、注文情報入力手段101、鋳造厚候補割り当て手段102、注文マトリクス作成手段103、キャスト枠入力手段104、設備操業制約条件入力手段105、制約式設定手段106、評価関数設定手段107、最適化手段108及び注文割り当て結果出力手段109、を備えている。なお、鋳造厚候補割り当て手段102は、仮鋳造厚候補割り当て手段110、スラブ設計歩留判定手段111及び鋳造厚候補変更手段112をさらに備える。
まず、注文情報入力手段101において、少なくとも、品種と製品板厚と冷却パターンと制御圧延方法と出鋼期限日と重量とを含む注文情報のオペレーターによる入力を受け付ける(注文情報入力ステップ(処理)S201)。
次に、仮鋳造厚候補割り当て手段110では、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補(鋳造厚候補)として小鋳造厚を割り当て、さらに、製品板厚が、大鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合に小鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合よりも単位時間当たりの圧延重量が大きくなり、かつ、圧延後の冷却開始温度を所定の値以上に確保できる最小板厚であって、冷却パターン毎に予め指定された最小板厚以上であるという、圧延能率に関する条件を満足する注文に対して、鋳造厚候補として大鋳造厚をさらに割り当てる(仮鋳造厚候補割り当てステップ(処理)S210)。
次に、鋳造厚候補変更手段112では、前記スラブ設計歩留判定手段111によりスラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足しないと判定された注文に対して、前記注文情報の鋳造厚候補から大鋳造厚を除く。(鋳造厚候補変更ステップ(処理)S212)。
次に、キャスト枠入力手段104では、オペレーターが、キャスト毎に、鋳造厚と、出鋼時の溶鋼を受け取る鍋の杯数である出鋼チャージ数とを入力する(キャスト枠入力ステップ(処理)S204)。
次に、設備操業制約条件入力手段105では、設備・操業に関する制約条件(設備・操業制約条件)をオペレーターが入力する(設備操業制約条件入力ステップ(処理)S205)。
次に、評価関数設定手段107では、前記設備操業制約条件入力手段105によって入力した設備・操業制約条件を受けて、日毎の精整発生量の移動平均値と日毎の精整処理能力との差の絶対値と、品種毎の出鋼期限日と出鋼計画日との差の絶対値と、同一キャスト内に含まれる鋼種の種類と、の重み付き線形和を作成し評価関数とする(評価関数設定ステップ(処理)S207)。
そして、注文割り当て結果出力手段109では、最適化手段108で算出された注文割り当ての結果を出力する(注文割り当て結果出力ステップ(処理)S209)。
前記注文の注文情報として、品種と製品板厚と冷却パターンと制御圧延方法と出鋼期限日と重量とが格納されている。注文情報の例を表1に示す。表1に示すように、各注文について、品種としてA100、A010、B111・・・、製造仕様として、製品板厚、冷却パターン、制御圧延方法及び重量が指定されている。なお、品種名の先頭の文字は鋼種を、2〜4桁目の0−1の数字の列は各精整工程の発生のし易さ(工程パターン)を表している(1は発生し易く、0は発生し易くない)。
尚、ここでは、上記8時間の時間帯毎に1キャストの鋳造を行う場合を例に挙げて説明したが、本発明の適用は、上記8時間の時間帯毎に1キャストの鋳造を行う場合に限定されるものではなく、例えば、1日に2キャスト以下、或いは4キャスト以上の鋳造を行う場合にも本発明を適用可能であることは言うまでもない。
ここでいう制約式の設定とは、予め作成された関数型の制約式のパラメータを、設備・操業に関する制約条件に基づいて設定することを意味し、以降の制約式の設定も同様の意味で用いる。キャスト枠入力ステップ(S204)にて入力された、第k日、キャスト番号v、鋳造厚sのキャストの出鋼チャージ数をM[k][v][s]とすると、Cとδとは以下の式(1)の関係で表される。
C[i][k][v][s]−M[k][v][s]×δ[i][k][v][s]≦0 ・・・(1)
IF(O[k][v][2]+O[k][v][4]=0)
δ[2][k][v][s]=0 ・・・(2)
else
δ[2][k][v][s]≧0 ・・・(3)
他のキャスト毎の制約条件についても、式(2)、(3)と同様の制約式を設定する。
鋳造厚候補に大鋳造厚が含まれない注文を大鋳造厚のキャストに割り当てることはできないため、以下の式(5)の関係式が成り立つ。
IF(p=1 ∧ s=2)
x[i][j][p][k][v][s]=0 ・・・(5)
なお、∧は、且つ(and)を表す記号である。
注文マトリクスの出鋼期限日の通りに出鋼する必要はなく、実際の出鋼は出鋼期限日になるべく近くなるように出鋼すればよい。第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、キャスト番号v、鋳造厚sの出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]と、第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、出鋼期限日t(t=1,・・・,T)の出鋼要望量xt[i][j][p][t]と、第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、出鋼期限日t(t=1,・・・,T)の出鋼期限日に間に合わなかった量dm[i][j][p][t]と、第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、出鋼期限日t(t=1,・・・,T)の出鋼期限日より先作りした量dp[i][j][p][t]の関係は以下のように関係付けられる。
異鋼種継目数は、キャスト別及び鋼種別の出鋼有無を表す0又は1の変数δ[i][k][v][s]の立案期間内の合計値から立案期間内のキャストの数を引いた数に相当するため、δ[i][k][v][s]の立案期間内の合計値を最小化すればよい。
式(7)〜(9)より、以下の式(10)のような評価関数を設定する。
次に、最適化ステップ(S208)にて、例えば混合整数計画法により制約式(1)〜(9)を満たしつつ、評価関数(10)が最小となるような出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]を算出すると、与えられた問題に対して厳密な最適解を得ることが可能であるため、好ましい。混合整数計画法とは、目的関数を制約式が線形で表される問題(線形計画問題)の変数の一部に対して、値が整数でなければならないという条件が追加された問題(混合整数計画問題)の厳密解を算出する手法である。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えばフレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
次に、注文マトリクス作成手段103では、前記注文の注文情報を基に、例えば、図6に示す品種別、鋳造厚候補別及び出鋼期限日別に集計した注文重量を格納した注文マトリクスを作成する。例えば、図6の9行目は、品種がA010010000、鋳造厚候補が1、出鋼期限日が0の注文重量が30tonであることを意味する。前述した出鋼要望量xt[i][j][p][t]は注文マトリクスの各枡の値のことである。
次に、設備操業制約条件105では、各工程の設備稼働の状況を入力する。例えば、図7は製銑・製鋼工程1〜13の休止状況を0又は1を用いて表しており、製銑・製鋼工程4は、第1日の甲番から丙番の間に休止することを意味する。また、図8は、工程1〜9の日単位の処理能力を示しており、例えば、工程1は1日に300枚のプレートを処理できることを意味する。
C[i][k][v][s]−M[k][v][s]×δ[i][k][v][s]≦0 ・・・(11)
第k日、キャスト番号v、第m(m=1,・・・,M)番目の製銑・製鋼工程の設備稼働状況をO[k][v][m](1は稼動、0は休止)とする。また、I1、I2は、化学成分等の特性毎にグルーピングした鋼種の集合を表し、本実施例では鋼種BとGは集合I1、鋼種Hは集合I2に含まれるとする。「製銑・製鋼設備4と製銑製鋼設備5のどちらかが休止し(O[k][v][4]+O[k][v][5]≦1)、かつ、製銑・製鋼設備1と製銑製鋼設備2とが両方稼動しているときは、特性I1の鋼種(鋼種BとG)は出鋼不可能」という制約条件は以下の式(12)のような制約式で表される。
IF(O[k][v][4]+O[k][v][5]≦1 ∧ O[k][v][1]+O[k][v][2]=2 ∧ i∈I1)
δ[i][k][v][s]=0 ・・・(12)
なお、他のキャスト毎の制約条件についても、式(12)と同様の制約式を設定する。
さらに、第k日、鋼種番号i、工程パターンj(j=1,・・・,J[i])、鋳造厚候補p(p=1は鋳造厚候補に小鋳造厚のみ持ち、p=2は鋳造厚候補に大小両方の鋳造厚を持つ)、キャスト番号v、鋳造厚s、の出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]とC[i][k][v][s]は以下の式(13)の関係で表される。
鋳造厚候補に大鋳造厚が含まれない注文を大鋳造厚のキャストに割り当てることはできないため、以下の式(14)の関係式が成り立つ。
IF(p=1 ∧ s=2)
x[i][j][p][k][v][s]=0 ・・・(14)
次に、評価関数設定手段107にて、制約条件を満足しながら、精整工程の作業負荷の平準化、出鋼期限日の遵守及び、同一キャストに含まれる鋼種継目数の最小化に関する評価関数を設定する。
精整発生量は発生確率に左右されるので、第k日、工程lの精整発生量y[l][k]は、第k日、鋼種番号i、工程パターンj、鋳造厚候補p、キャスト番号v、鋳造厚sの出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]と、出鋼成分i、工程パターンj、工程番号l(1,・・・,L)の発生確率r[i][j][l]を用いて以下の式(15)のように関係付けられる。
注文マトリクスの出鋼期限日の通りに出鋼する必要はなく、実際の出鋼は出鋼期限日になるべく近くなるように出鋼すればよい。第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、キャスト番号v、鋳造厚sの出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]と、第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、出鋼期限日t(t=−T1,・・・,−1,0,1
,・・・,T2)の出鋼要望量xt[i][j][p][t]と、第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳
造厚候補p、出鋼期限日t(t=1,・・・,T)の出鋼期限日に間に合わなかった量dm[i][j][p][t]と、第k日、出鋼成分i、工程パターンj、鋳造厚候補p、出鋼期限日t(t
=1,・・・,T)の出鋼期限日より先作りした量dp[i][j][p][t]との関係は以下のように関係付けられる。
異鋼種継目数は、キャスト別及び鋼種別の出鋼有無を表す0又は1の変数δ[i][k][v][s]の立案期間内の合計値から立案期間内のキャストの数を引いた数に相当するため、δ[i][k][v][s]の立案期間内の合計値を最小化すればよい。
式(15)〜(18)より、以下の(19)のような評価関数を設定する。
次に、最適化手段108にて、例えば混合整数計画法により制約式(11)〜(18)を満たしつつ、評価関数(19)を最小となるような出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]を算出する。
図9と図10は出鋼計画の一例である。図9は、出鋼計画量x[i][j][p][k][v][s]を鋼種別、出鋼計画日別、キャスト番号別及び鋳造厚別に集約した結果であり、1行が1チャージである。例えば、出鋼計画日が第1日、キャスト番号が1(甲番)、鋳造厚が1(大鋳造厚)のキャストには、鋼種Fが8チャージ割り当てられていることを意味する。さらに、図10は、各々のチャージに割り当てられる注文名と品種名と鋳造厚候補とを示しており、例えば鋳造厚候補が2の注文65は出鋼番号0のチャージに割り当てられている。
また、本実施例における出鋼期限日と出鋼計画日との差のヒストグラムを図12に示す。図12に示すように、出鋼期限日から大きく外れた遅れ出鋼が存在しないことが分かる。
図13は、鋳造厚の大きい方のキャストに割り当てられた注文の注文重量を、出鋼計画日別、鋼種別、制御圧延方法別及び板厚別に集計した結果である。例えば、出鋼計画日が2であり、鋼種がZであり、制御圧延方法が制御圧延無しであり、製品板厚が32mmの重量合計は1199tonであり、歩留が良いと判定される基準である40ton以上存在することが分かる。このように歩留りが良いと判定される注文重量合計は20834tonであり、全出鋼計画量22131tonの94.1%となっている。一方、鋳造厚候補変更手段112を実施しなかった際の出鋼計画では、歩留りが良いと判定される注文重量合計は19770tonであり、全出鋼計画量22131tonの89.5%となり、鋳造厚候補変更手段112を実施した出鋼計画の方がスラブ設計時の歩留が良いことが分かる。さらに、1キャスト当たりの同鋼種のチャージ数の平均値は従来ではおよそ3程度であったが、本発明を用いることで4以上に改善された。
本実施例にかかる注文割り当て方法では、図4のような複数の注文に対して、それぞれの設備・納期等の制約条件下で、2種類の鋳造厚を持つ複数のキャストに注文を割り当てる出鋼計画を立案することができた。
102 鋳造厚候補割り当て手段
103 注文マトリクス作成手段
104 キャスト枠入力手段
105 設備操業制約条件入力手段
106 制約式設定手段
107 評価関数設定手段
108 最適化手段
109 注文割り当て結果出力手段
110 仮鋳造厚候補割り当て手段
111 スラブ設計歩留判定手段
112 鋳造厚候補変更手段
S201 注文データベース格納ステップ
S202 鋳造厚候補割り当てステップ
S203 注文マトリクス作成ステップ
S204 キャスト枠入力ステップ
S205 設備操業制約条件入力ステップ
S206 制約式設定ステップ
S207 評価関数設定ステップ
S208 最適化ステップ
S209 注文割り当て結果出力ステップ
S210仮鋳造厚候補割り当てステップ
S211 スラブ設計歩留判定ステップ
S212 鋳造厚候補変更ステップ
Claims (20)
- 大小2種類の異なる鋳造厚を持つ複数のキャストに、鉄鋼製品である鋼板の複数の注文を割り当てる注文割り当て作業において、圧延能率とスラブ歩留に関する条件を満足する鋳造厚の候補を注文に割り当てて、製銑・製鋼工程の操業制約を満足し、かつ、精整工程の作業負荷の平準化と出鋼期限日の遵守と同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とを実現する注文の割り当てを行う注文割り当て装置であって、
前記注文についての、少なくとも、品種と、製品板厚と、圧延後の板の冷却方法である冷却パターンと、圧延機による板の圧延方法である制御圧延方法と、納期を出鋼から出荷までかかる日数だけ遡った日である出鋼期限日と、重量とを含む注文情報のオペレーターによる入力を受け付ける注文情報入力手段と、
前記注文情報入力手段により注文情報が入力された注文において、大小2種類の異なる鋳造厚のうち、鋳造厚の候補として全ての注文に対して小鋳造厚を割り当てるとともに、スラブ歩留まりと圧延能率とに関する所定の条件を満足する注文に対して鋳造厚の候補として大鋳造厚を更に割り当てて、該鋳造厚の候補を注文情報に書き込む鋳造厚候補割り当て手段と、
前記鋳造厚候補割り当て手段により鋳造厚の候補が書き込まれた前記注文情報を基に、品種別、鋳造厚の候補別及び出鋼期限日別に集計した注文重量を格納した注文マトリクスを作成する注文マトリクス作成手段と、
キャスト毎に、鋳造厚と、出鋼時の溶鋼を受け取る鍋の杯数である出鋼チャージ数とのオペレーターによる入力を受け付けるキャスト枠入力手段と、
設備・操業に関する制約条件のオペレーターによる入力を受け付ける設備操業制約条件入力手段と、
前記キャスト枠入力手段によって入力された鋳造厚及び出鋼チャージ数と、前記設備操業制約条件入力手段によって入力された設備・操業に関する制約条件とを用いて、前記キャスト枠入力手段で鋳造厚と出鋼チャージ数とが入力されたキャスト毎に制約式を設定する制約式設定手段と、
前記設備操業制約条件入力手段によって入力された設備・操業に関する制約条件を用いて、精整工程の作業負荷の平準化と、出鋼期限日の遵守と、同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とに関する評価関数を設定する評価関数設定手段と、
前記注文マトリクス作成手段により作成された注文マトリクスの情報を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数を最小にする最適化計算を行って前記注文マトリクスに格納された注文の複数のキャストへの最適な割り当てを決定する最適化手段と、
前記最適化手段によって決定された注文割り当て結果を出力する注文割り当て結果出力手段と、
を備えることを特徴とする注文割り当て装置。 - 前記鋳造厚候補割り当て手段は、
前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当てるとともに、製品板厚と冷却パターンとにより定められる圧延能率に関する条件に基づいて、大鋳造厚を選択可能な注文に対して鋳造厚の候補として大鋳造厚を更に割り当てる仮鋳造厚候補割り当て手段と、
前記仮鋳造厚候補割り当て手段により大鋳造厚が鋳造厚の候補として割り当てられた注文が、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足するか否かを判定するスラブ設計歩留判定手段と、
前記仮鋳造厚候補割り当て手段によって鋳造厚の候補として大鋳造厚が割り当てられた注文のうち、前記スラブ設計歩留判定手段により、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足しないと判定された注文に対して、前記注文情報に書き込まれた鋳造厚の候補から大鋳造厚を除く鋳造厚候補変更手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の注文割り当て装置。 - 前記仮鋳造厚候補割り当て手段は、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当て、さらに、製品板厚が、大鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合に小鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合よりも単位時間当たりの圧延重量が大きくなり、かつ、圧延後の冷却開始温度を所定の値以上に確保できる最小板厚であって、冷却パターン毎に予め指定された最小板厚以上であるという、圧延能率に関する条件を満足する注文に対して、鋳造厚の候補として大鋳造厚を割り当てることを特徴とする請求項2に記載の注文割り当て装置。
- 前記スラブ設計歩留判定手段は、2種類の鋳造厚のうち大鋳造厚が鋳造厚の候補として含まれる注文のうち、所定の出鋼期限日の範囲内で、製品板厚及び制御圧延方法毎に集約した注文重量が所定量以上ある注文を、スラブへの注文割り当て時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足すると判定することを特徴とする請求項2または3に記載の注文割り当て装置。
- 前記キャスト毎に作成する制約式が、製銑と製鋼の休止時間を基にキャスト毎に設定されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の注文割り当て装置。
- 前記精整工程の作業負荷の平準化とは、日毎の作業負荷の移動平均値と、日毎の精整処理能力との差分を最小化することであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の注文割り当て装置。
- 前記出鋼期限日の遵守とは、品種毎の出鋼計画日と、出鋼期限日との差分を最小化することであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の注文割り当て装置。
- 前記同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とは、同一キャスト内に含まれる鋼種の数を最小化することであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の注文割り当て装置。
- 前記最適化手段において、混合整数計画法を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数の値を最小にする最適化計算を行うことにより、前記注文の複数のキャストへの割り当てを最適化することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の注文割り当て装置。
- 大小2種類の異なる鋳造厚を持つ複数のキャストに、鉄鋼製品である鋼板の複数の注文を割り当てる注文割り当て作業において、圧延能率とスラブ歩留に関する条件を満足する鋳造厚の候補を注文に割り当てて、製銑・製鋼工程の操業制約を満足し、かつ精整工程の作業負荷の平準化と出鋼期限日の遵守と同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とを実現する注文の割り当てを行う注文割り当て方法であって、
前記注文についての、少なくとも、品種と、製品板厚と、圧延後の板の冷却方法である冷却パターンと、圧延機による板の圧延方法である制御圧延方法と、納期を出鋼から出荷までかかる日数だけ遡った日である出鋼期限日と、重量とを含む注文情報のオペレーターによる入力を受け付ける注文情報入力ステップと、
前記注文情報入力ステップにより注文情報が入力された注文において、大小2種類の異なる鋳造厚のうち、鋳造厚の候補として全ての注文に対して小鋳造厚を割り当てるとともに、スラブ歩留まりと圧延能率とに関する所定の条件を満足する注文に対して鋳造厚の候補として大鋳造厚を更に割り当てて、該鋳造厚の候補を注文情報に書き込む鋳造厚候補割り当てステップと、
前記鋳造厚候補割り当てステップにより鋳造厚の候補が書き込まれた前記注文情報を基に、品種別、鋳造厚の候補別及び出鋼期限日別に集計した注文重量を格納した注文マトリクスを作成する注文マトリクス作成ステップと、
キャスト毎に、鋳造厚と、出鋼時の溶鋼を受け取る鍋の杯数である出鋼チャージ数とのオペレーターによる入力を受け付けるキャスト枠入力ステップと、
設備・操業に関する制約条件のオペレーターによる入力を受け付ける設備操業制約条件入力ステップと、
前記キャスト枠入力ステップによって入力された鋳造厚及び出鋼チャージ数と、前記設備操業制約条件入力ステップによって鋳造厚と出鋼チャージ数とが入力された設備・操業に関する制約条件とを用いて、前記キャスト枠入力ステップで鋳造厚と出鋼チャージ数とが入力されたキャスト毎に制約式を設定する制約式設定ステップと、
前記設備操業制約条件入力ステップによって入力された設備・操業に関する制約条件を用いて、精整工程の作業負荷の平準化と、出鋼期限日の遵守と、同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とに関する評価関数を設定する評価関数設定ステップと、
前記注文マトリクス作成ステップにより作成された注文マトリクスの情報を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数を最小にする最適化計算を行って前記注文マトリクスに格納された注文の複数のキャストへの最適な割り当てを決定する最適化ステップと、
前記最適化ステップによって決定された注文割り当て結果を出力する注文割り当て結果出力ステップと、
を備えることを特徴とする注文割り当て方法。 - 前記鋳造厚候補割り当てステップは、
前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当てるとともに、製品板厚と冷却パターンとにより定められる圧延能率に関する条件に基づいて、大鋳造厚を選択可能な注文に対して鋳造厚の候補をとして大鋳造厚を更に割り当てる仮鋳造厚候補割り当てステップと、
前記仮鋳造厚候補割り当てステップにより大鋳造厚が鋳造厚の候補として割り当てられた注文が、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足するか否かを判定するスラブ設計歩留判定ステップと、
前記仮鋳造厚候補割り当てステップによって鋳造厚の候補として大鋳造厚が割り当てられた注文のうち、前記スラブ設計歩留判定ステップにより、スラブ設計時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足しないと判定された注文に対して、前記注文情報に書き込まれた鋳造厚の候補から大鋳造厚を除く鋳造厚候補変更ステップと、
をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の注文割り当て方法。 - 前記仮鋳造厚候補割り当てステップは、前記注文の全てに対して、鋳造厚の候補として小鋳造厚を割り当て、さらに、製品板厚が、大鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合に小鋳造厚で鋳造したスラブを圧延する場合よりも単位時間当たりの圧延重量が大きくなり、かつ、圧延後の冷却開始温度を所定の値以上に確保できる最小板厚であって、冷却パターン毎に予め指定された最小板厚以上であるという、圧延能率に関する条件を満足する注文に対して、鋳造厚の候補として大鋳造厚を割り当てることを特徴とする請求項11に記載の注文割り当て方法。
- 前記スラブ設計歩留判定ステップは、2種類の鋳造厚のうち大鋳造厚が鋳造厚の候補として含まれる注文のうち、所定の出鋼期限日の範囲内で、製品板厚及び制御圧延方法毎に集約した注文重量が所定量以上ある注文を、スラブへの注文割り当て時のスラブ歩留に関する所定の条件を満足すると判定することを特徴とする請求項11または12に記載の注文割り当て方法。
- 前記キャスト毎に設定する制約式が、製銑と製鋼の休止時間を基にキャスト毎に設定されることを特徴とする請求項10〜13のいずれか1項に記載の注文割り当て方法。
- 前記精整工程の作業負荷の平準化とは、日毎の作業負荷の移動平均値と日毎の精整処理能力との差分を最小化することであることを特徴とする請求項10〜14のいずれか1項に記載の注文割り当て方法。
- 前記出鋼期限日の遵守とは、品種毎の出鋼計画日と出鋼期限日との差分を最小化することであることを特徴とする請求項10〜15のいずれか1項に記載の注文割り当て方法。
- 前記同一キャスト内の異鋼種継目数の最小化とは、同一キャスト内に含まれる鋼種の数を最小化することであることを特徴とする請求項10〜16のいずれか1項に記載の注文割り当て方法。
- 前記最適化ステップにおいて、混合整数計画法を用いて、前記制約式を満足する範囲で前記評価関数の値を最小にする最適化計算を行うことにより、前記注文の複数のキャストへの割り当てを最適化することを特徴とする請求項10〜17のいずれか1項に記載の注文割り当て方法。
- 請求項10〜18のいずれか1項に記載の注文割り当て方法の各ステップをコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
- 請求項19に記載のコンピュータプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009037082A JP5114682B2 (ja) | 2009-02-19 | 2009-02-19 | 注文割り当て装置、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009037082A JP5114682B2 (ja) | 2009-02-19 | 2009-02-19 | 注文割り当て装置、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010191820A true JP2010191820A (ja) | 2010-09-02 |
JP5114682B2 JP5114682B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=42817781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009037082A Expired - Fee Related JP5114682B2 (ja) | 2009-02-19 | 2009-02-19 | 注文割り当て装置、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5114682B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110119834A (zh) * | 2018-02-06 | 2019-08-13 | 丰田自动车株式会社 | 生产管理方法、生产管理系统和计算机可读介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0535748A (ja) * | 1991-07-25 | 1993-02-12 | Nippon Steel Corp | 鉄鋼業における生産管理システム |
JP2005259122A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-09-22 | Jfe Steel Kk | 生産計画作成方法及びその装置 |
JP2005258122A (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 写真廃液の処理方法 |
JP2006281252A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Jfe Steel Kk | 厚鋼板の板取決定装置 |
-
2009
- 2009-02-19 JP JP2009037082A patent/JP5114682B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0535748A (ja) * | 1991-07-25 | 1993-02-12 | Nippon Steel Corp | 鉄鋼業における生産管理システム |
JP2005259122A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-09-22 | Jfe Steel Kk | 生産計画作成方法及びその装置 |
JP2005258122A (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 写真廃液の処理方法 |
JP2006281252A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Jfe Steel Kk | 厚鋼板の板取決定装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110119834A (zh) * | 2018-02-06 | 2019-08-13 | 丰田自动车株式会社 | 生产管理方法、生产管理系统和计算机可读介质 |
CN110119834B (zh) * | 2018-02-06 | 2023-08-04 | 丰田自动车株式会社 | 生产管理方法、生产管理系统和计算机可读介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5114682B2 (ja) | 2013-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6684117B2 (en) | Methods and systems for scheduling work | |
CN102651114B (zh) | 一种提高钢铁企业板坯利用率的板坯与合同转用匹配方法 | |
US6606527B2 (en) | Methods and systems for planning operations in manufacturing plants | |
WO2017088674A1 (zh) | 一种面向全流程生产的炼钢组批与排产方法 | |
JP5000547B2 (ja) | 出鋼枠配置計画立案装置、方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP6593080B2 (ja) | 製鋼圧延計画立案装置、製鋼圧延計画立案方法、およびプログラム | |
US10032128B2 (en) | Yard management apparatus, yard management method, and computer program | |
US20110258087A1 (en) | Analytics for setting up strategic inventory systems to handle small lot orders in the steel industry | |
JP5885637B2 (ja) | スケジューリング方法及びスケジューリングプログラム、並びにスケジューリング装置 | |
CN114386719A (zh) | 一种炉次批量计划优化方法、装置及存储介质 | |
JP2009277095A (ja) | 生産計画立案装置、生産計画立案方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP5300708B2 (ja) | 生産管理装置、生産管理方法及びプログラム | |
JP5114682B2 (ja) | 注文割り当て装置、方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
CN106560850A (zh) | 计划生成装置以及计划生成方法 | |
JP2003256020A (ja) | 鉄鋼中間製品及び鉄鋼製品の生産計画作成方法、その装置、その方法又は装置を実現するためのプログラム並びに鉄鋼中間製品及び鉄鋼製品の製造方法 | |
JP5652069B2 (ja) | 最適チャ−ジ編成装置及び最適チャージ編成方法 | |
JP4525093B2 (ja) | 生産計画作成システム、生産計画作成方法及びプログラム | |
JPH09183044A (ja) | 生産計画作成方法 | |
US20120323353A1 (en) | Algorithmic framework for the integrated optimization of hot strip mill and upstream molten metal operations for a large-scale steel manufacturing plant | |
JP2005059020A (ja) | 熱間圧延工場の物流スケジューリング装置 | |
JP2006155011A (ja) | 生産計画立案装置及び生産計画立案方法 | |
JP2012146124A (ja) | 出鋼圧延計画立案装置、出鋼圧延計画立案方法、及びコンピュータプログラム | |
TWI663557B (zh) | 製造排程變異最小化系統 | |
JP5494194B2 (ja) | 生産対象範囲設定装置および生産対象範囲設定方法 | |
JP2021157397A (ja) | 製品の置場管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5114682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |