JP2010182025A - 情報提供システム及び方法 - Google Patents
情報提供システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010182025A JP2010182025A JP2009023879A JP2009023879A JP2010182025A JP 2010182025 A JP2010182025 A JP 2010182025A JP 2009023879 A JP2009023879 A JP 2009023879A JP 2009023879 A JP2009023879 A JP 2009023879A JP 2010182025 A JP2010182025 A JP 2010182025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- boarding gate
- distribution
- communication terminal
- transportation facility
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 38
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】利便性等の向上を図る。
【解決手段】本発明に係る情報提供システム1、利用情報を格納する第1の記憶部21、利用情報を送信する近距離通信部22、及び交通機関の利用者にとって有用な配信情報を受信する公衆回線通信部23を備える携帯通信端末2と、交通機関への搭乗口又はその近辺に設置され近距離通信部22により送信された利用情報を受信する搭乗口装置3と、交通機関に関する交通情報を含む配信情報を格納する第2の記憶部41、及び第2の記憶部42に格納される配信情報の中から搭乗口装置3により受信された利用情報に適合する配信情報を抽出し携帯通信端末2に送信する情報配信部42を備える情報サーバ4とを備える。
【選択図】図1
【解決手段】本発明に係る情報提供システム1、利用情報を格納する第1の記憶部21、利用情報を送信する近距離通信部22、及び交通機関の利用者にとって有用な配信情報を受信する公衆回線通信部23を備える携帯通信端末2と、交通機関への搭乗口又はその近辺に設置され近距離通信部22により送信された利用情報を受信する搭乗口装置3と、交通機関に関する交通情報を含む配信情報を格納する第2の記憶部41、及び第2の記憶部42に格納される配信情報の中から搭乗口装置3により受信された利用情報に適合する配信情報を抽出し携帯通信端末2に送信する情報配信部42を備える情報サーバ4とを備える。
【選択図】図1
Description
本発明は、交通機関の利用者に対し、携帯通信端末を用いて各種サービス及び情報を提供するシステム及び方法に関するものである。
従来、航空機等に搭乗する利用者は、各種情報を自ら収集して空港施設を利用していた。即ち、搭乗手続後に、搭乗場所、遅延状況等に関する案内表示や、空港施設内の設備、店舗等についての案内表示を確認していた。また、搭乗時刻についても、利用者自身が常に意識することが必要であった。
以下に、上記のような不便性の解消を図る幾つかの先行技術を挙げる。特許文献1において、航空便と搭乗者端末とを対応付けて記録する搭乗者名簿データベースと、航空便管端末から前記航空便に関する航空便情報を収集する航空便情報収集部と、前記搭乗者名簿データベースを参照して、前記航空便に対応する前記搭乗者端末に前記航空便情報を配信する航空便情報配信部とを備える搭乗管理装置が開示されている。
特許文献2において、モバイル機器からチケット予約入力を受け付け、個人認証を行った後、予約データを生成し、前記予約データをデータベースに登録すると共に前記モバイル機器に送信する予約処理手段と、前記モバイル機器からのチェックイン要求を受け付け、前記モバイル機器及び前記データベースの予約データを照合し、前記照合が取れた場合に搭乗データを生成し、前記搭乗データをデータベースに登録すると共に前記モバイル機器に送信するチェックイン処理手段とを備えるシステムが開示されている。
特許文献3において、携帯電話の番号を利用者のアイデンティティと関連付けて記憶する電話番号記憶手段と、出発時刻の迫っている航空機を抽出する航空機抽出手段と、前記航空機への搭乗手続を済ませた搭乗者の前記携帯電話の番号を前記電話番号記憶手段から抽出する電話番号抽出手段と、前記抽出された電話番号の携帯電話に前記航空機への搭乗を促すメッセージを送信するメッセージ送信手段とを備えるシステムが開示されている。
特許文献4において、現在時刻情報と現在位置情報と目的地位置情報とから目的地への到着予定時刻を算出する予定時刻演算部と、前記到着予定時刻が挿入されたメッセージを、家族等の相手先のアドレスに送信するメッセージ送信部とを備える携帯通信端末が開示されている。
特許文献5において、交通機関の搭乗案内を保持し、前記搭乗案内を更新し、更新した前記搭乗案内を配信するセントラルサーバと、前記交通機関の搭乗エリアの主要経路に配置され、近距離通信機能を備え、前記セントラルサーバに接続し、前記交通機関に関する最新の前記搭乗案内の配信の媒体となる複数の搭乗案内装置と、近距離通信機能により前記搭乗案内装置を経由して前記セントラルサーバに前記搭乗案内の要求を行い、配信された最新の前記搭乗案内を表示する携帯通信端末とを備えるシステムが開示されている。
上記のように、現在の空港等の施設内においては、利用者は、チケットや掲示板の表示、施設内のアナウンス、又自らが事前に収集した情報等を確認することにより、搭乗手続、搭乗場所までの移動、又搭乗時間までの過ごし方の決定等を行っていた。また、上記のように、幾つかの先行技術が開示されているが、利用者にとっての利便性、又システム提供者にとっての実現可能性等の点において、未だ改善の余地がある。
そこで、本発明は、交通機関の利用者に対する携帯通信端末を利用した情報提供において、更なる利便性等の向上を図ることを目的とする。
上記課題の解決を図る本発明は、所定の交通機関の利用許可を含む利用情報を格納する第1の記憶部、前記利用情報を送信する近距離通信部、及び前記交通機関の利用者にとって有用な配信情報を受信する公衆回線通信部を備える携帯通信端末と、前記交通機関への搭乗口又はその近辺に設置され、前記近距離通信部により送信された前記利用情報を受信する搭乗口装置と、前記交通機関に関する交通情報を含む前記配信情報を格納する第2の記憶部、及び前記第2の記憶部に格納される前記配信情報の中から前記搭乗口装置により受信された前記利用情報に適合する前記配信情報を抽出し前記携帯通信端末に送信する情報配信部を備える情報サーバを備える情報提供システムである。
また、本発明は、所定の交通機関の利用者が利用する携帯通信端末と、前記交通機関への搭乗口又はその近辺に設置される搭乗口装置と、前記交通機関に関する交通情報を含む前記利用者にとって有用な配信情報を配信する情報サーバとが、通信ネットワークを介して互いに情報の送受が可能な状態において行われる情報提供方法であって、前記携帯通信端末が保持する前記交通機関の利用許可を含む利用情報を、近距離通信機能により前記搭乗口装置に送信するステップと、前記搭乗口装置が受信した前記利用情報を、公衆回線通信機能により前記情報サーバに送信するステップと、前記情報サーバが、前記搭乗口装置から送信された前記利用情報に基づいて、適合する前記配信情報を抽出するステップと、前記情報サーバが、前記抽出された配信情報を、公衆回線通信機能により前記携帯通信端末に送信するステップとを備える情報提供方法である。
上記本発明によれば、携帯通信端末を利用して交通機関の利用者に有用な情報を提供することができ、利便性等の向上を図ることができる。
実施の形態1
以下、添付した図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本実施の形態に係る情報提供システム1の構成を示している。情報提供システム1は、携帯通信端末2、搭乗口装置3、及び情報サーバ4を含んで構成される。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本実施の形態に係る情報提供システム1の構成を示している。情報提供システム1は、携帯通信端末2、搭乗口装置3、及び情報サーバ4を含んで構成される。
携帯通信端末2は、航空機、鉄道、船舶等の交通機関の利用者が所有し、プログラム制御により動作する携帯電話機等の情報処理装置である。本発明に係る携帯通信端末2は、少なくとも第1の記憶部21、近距離通信部22、及び公衆回線通信部23を備える。
第1の記憶部21は、ROM(Read Only Memory),RAM(Random Access Memory)等から構成され、交通機関の利用許可を含む利用情報を格納する。利用情報とは、例えば航空機の搭乗チケット等に相当する電子データであり、交通機関の便名、発着日時、利用者の個人情報(メールアドレス等)等を含むものである。通常、利用者は、所定の搭乗予約システムを利用して、事前に上記利用情報を携帯通信端末2に格納しておく。
近距離通信部22は、公衆回線網(電話回線、インターネット等)5を利用することなく、所定の情報処理装置との間で情報の送受を可能にするものであり、RFID(Radio Frequency Identification)、Bluetooth、赤外線、アドホック無線LAN(Local Area Network)等の技術を用いて実現される。本実施の形態に係る近距離通信部22は、携帯通信端末2と後述する搭乗口装置3との間の通信を可能にする。
公衆回線通信部23は、公衆回線網5の一部を構成する無線基地局装置との間で情報の送受を可能にするものである。
搭乗口装置3は、交通機関への搭乗口、又はその近辺に設置され、上記携帯通信端末2の近距離通信部22により送信された利用情報を受信する。また、搭乗口装置3は、このようにして受信した利用情報を、後述する情報サーバ4に公衆回線網5を介して送信する機能を備える。
情報サーバ4は、利用者にとって有用な配信情報を提供(配信)するものであり、プログラム制御により動作するワークステーションサーバ等の情報処理装置であって、公衆回線網5を介して携帯通信端末2及び搭乗口装置3との間で情報の送受が可能である。本発明に係る情報サーバ4は、少なくとも第2の記憶部41、及び情報配信部42を備える。
第2の記憶部41は、ROM,RAM等から構成され、各種交通機関に関する交通情報、及びこの交通情報を含み利用者にとって有用な各種の配信情報を格納する。配信情報には、交通機関の運行状況、受付、搭乗口、店舗等に関する案内情報、施設内外に存する店舗が提供する取扱商品、サービス、クーポン等に関する情報等が含まれる。
情報配信部42は、CPU(Central Processing Unit)、ROMに格納された制御プログラム等により構成され、第2の記憶部41に格納された配信情報の中から、上記搭乗口装置3により送信された利用情報に適合する配信情報を抽出し、携帯通信端末2に送信するものである。
図2は、携帯通信端末2のより詳細な構成例を示している。この携帯通信端末2は、上記第1の記憶部21、近距離通信部22、及び公衆回線通信部23の他に、GPS部24、カメラ部25、音声処理部26、表示部27、操作部28、スピーカ29、記憶部30、及び制御部31を備えている。GPS部24は、GPS(Global Positioning System)測位等の方法により位置情報を取得する。カメラ部25は、画像情報の取得(撮影)を行う。音声処理部26は、送話部(マイク)及び受話部(スピーカ)を介して入出力された音声信号の処理を行う。表示部27は、画像、図形、文字、記号等の情報表示出力(映像信号処理)を行う。操作部28は、テンキー、スクロールキー、十字キー、決定キー等から構成され、携帯通信端末2に対する利用者の各種情報入力を行う。スピーカ29は、音楽、報知音等の鳴音出力を行う。記憶部30は、電話帳情報、送受信メール情報、発着呼情報、コンテンツ情報、アプリケーションプログラム情報、撮影画像、交通機関利用情報、及び携帯通信端末2の諸設定等を格納し、上記第1の記憶部21を含む。制御部31は、電話機能、メール機能、インターネット(web)接続機能、カメラ(撮像)機能、測位機能(GPS)、近距離通信機能、コンテンツ再生機能、その他の端末が備える機能や各部の制御を行う。尚、携帯通信端末2から搭乗口装置3への利用情報の送信に代えて、例えば表示部27にQR(Quick Response)コード等の情報を表示し、搭乗口装置3によりこの情報を読み取るようにしても良い。
図3〜図5は、上記構成の情報提供システム1において、情報サーバ4における処理の例を示している。図3において、交通機関の利用者は、先ず携帯通信端末2を用いて、交通機関の搭乗申し込みを行う。この申し込み時に入力される情報には、上記利用情報、即ち交通機関の便名、発着日時、利用者の個人情報(メールアドレス等)等が含まれる。この申し込みが成立すると、利用者情報は、携帯通信端末2の第1の記憶部21に格納されると共に、情報サーバ4の第2の記憶部41に格納される(S101,S102)。そして、この携帯通信端末2を所有する利用者が搭乗口装置3の近辺を通過すると、利用情報(端末IDを含む)が搭乗口装置3により取得され、情報サーバ4により受信される(S103)。情報サーバ4は、利用者情報を受信すると、搭乗口装置3の位置から搭乗場所までのルートを検索し(S104)、その経路上に存在する店舗、施設等に関する情報を、第2の記憶部41から配信情報として抽出し(S105)、これらの情報を携帯通信端末2に送信する(S106)。これにより、情報サーバ2は携帯通信端末2に対し、その日のお得情報の提供、店舗の紹介、クーポン券の発行、時間の過ごし方の提案、機内食・現地の天候等の情報提供、搭乗時刻のアラーム等を行うことが可能となる。
また、図4に示すように、情報サーバ4は、航空機の遅延、搭乗場所の変更等、交通機関情報に変更があった場合に(S201)、この変更に係る交通機関の利用者が使用する携帯通信端末2を検索する(S202)。そして、該当する携帯通信端末2が検索された場合には(S203)、変更された情報をこの携帯通信端末2に送信する(S204)。更に、情報サーバ4は、携帯通信端末2がGPS機能等により取得した位置情報に基づいて、変更後の搭乗口までの経路案内を提供すること等が可能となる。
また、図5に示すように、情報サーバ4は、携帯通信端末2からメッセージ等の情報を受信した場合に(S301)、この情報を第2の記憶部41に格納する(S302)。この情報としては、例えば航空機の遅延により到着が予定より遅くなる旨のメッセージや、利用者がこのメッセージの伝達を望む相手のアドレス情報(送信先情報)等が考えられる。そして、情報サーバ4は、受信したメッセージ通りの状況が生じた場合、即ちこの例では航空機に遅延が生じた場合に(S303)、このメッセージを指定されたアドレス宛に送信する(S304)。これにより、利用者は、様々な事態を想定して、任意のメッセージを任意の相手に送ることが可能となる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
1 情報提供システム
2 携帯通信端末
3 搭乗口装置
4 情報サーバ
5 公衆回線網
21 第1の記憶部
22 近距離通信部
23 公衆回線通信部
41 第2の記憶部
42 情報配信部
2 携帯通信端末
3 搭乗口装置
4 情報サーバ
5 公衆回線網
21 第1の記憶部
22 近距離通信部
23 公衆回線通信部
41 第2の記憶部
42 情報配信部
Claims (6)
- 所定の交通機関の利用許可を含む利用情報を格納する第1の記憶部、前記利用情報を送信する近距離通信部、及び前記交通機関の利用者にとって有用な配信情報を受信する公衆回線通信部を備える携帯通信端末と、
前記交通機関への搭乗口又はその近辺に設置され、前記近距離通信部により送信された前記利用情報を受信する搭乗口装置と、
前記交通機関に関する交通情報を含む前記配信情報を格納する第2の記憶部、及び前記第2の記憶部に格納される前記配信情報の中から前記搭乗口装置により受信された前記利用情報に適合する前記配信情報を抽出し、公衆回線網を介して前記携帯通信端末に送信する情報配信部を備える情報サーバと、
を備える情報提供システム。 - 前記情報配信部は、前記搭乗口装置から前記交通機関の搭乗口までの経路上で利用可能な施設に関する情報を抽出して配信する、
請求項1記載の情報提供システム。 - 前記情報配信部は、前記携帯通信端末から送信されたメッセージ及び送信先情報を受信し、前記交通機関の運行状況に応じて、前記メッセージを前記送信先情報により指定される送信先に送信する、
請求項1又は2記載の情報提供システム。 - 所定の交通機関の利用者が利用する携帯通信端末と、前記交通機関への搭乗口又はその近辺に設置される搭乗口装置と、前記交通機関に関する交通情報を含み前記利用者にとって有用な配信情報を配信する情報サーバとが、通信ネットワークを介して互いに情報の送受が可能な状態において行われる情報提供方法であって、
前記携帯通信端末が保持する前記交通機関の利用許可を含む利用情報を、近距離通信機能により前記搭乗口装置に送信するステップと、
前記搭乗口装置が受信した前記利用情報を、公衆回線通信機能により前記情報サーバに送信するステップと、
前記情報サーバが、前記搭乗口装置から送信された前記利用情報に基づいて、適合する前記配信情報を抽出するステップと、
前記情報サーバが、前記抽出された配信情報を、公衆回線通信機能により前記携帯通信端末に送信するステップと、
を備える情報提供方法。 - 前記情報サーバが、前記搭乗口装置から前記交通機関の搭乗口までの経路上で利用可能な施設に関する情報を抽出して配信するステップ、
を更に備える請求項4記載の情報提供方法。 - 前記情報サーバが、前記携帯通信端末から送信されたメッセージ及び送信先情報を受信するステップと、
前記情報サーバが、前記交通機関の運行状況に応じて、前記メッセージを前記送信先情報により指定される送信先に送信するステップと、
を更に備える請求項4又は5記載の情報提供方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009023879A JP2010182025A (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 情報提供システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009023879A JP2010182025A (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 情報提供システム及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010182025A true JP2010182025A (ja) | 2010-08-19 |
Family
ID=42763581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009023879A Pending JP2010182025A (ja) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | 情報提供システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010182025A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016187182A (ja) * | 2016-05-02 | 2016-10-27 | フリュー株式会社 | 通信システム |
-
2009
- 2009-02-04 JP JP2009023879A patent/JP2010182025A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016187182A (ja) * | 2016-05-02 | 2016-10-27 | フリュー株式会社 | 通信システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8423052B2 (en) | Communication device, information presentation device, communication method, program, and recording medium | |
US9585079B2 (en) | Wireless beacon devices for use in managing transportation service terminals | |
CA2904438C (en) | Portable communication device and system and method therefor | |
JP2008172820A (ja) | 携帯通信端末、時間情報通知システム、時間情報通知方法、時間情報通知プログラム | |
JP5037651B2 (ja) | 情報提供システム | |
KR20160030834A (ko) | 스마트 방문자 확인 방법 및 장치 | |
JP2012206842A (ja) | 宅配情報処理装置、宅配情報処理方法、およびプログラム | |
JP2008227717A (ja) | 携帯通信端末装置及び到着情報通知システム | |
US20200082430A1 (en) | Terminal device, display method, and recording medium | |
JP2010182025A (ja) | 情報提供システム及び方法 | |
JP2006252017A (ja) | 災害情報配信システム、災害情報配信装置、災害情報配信方法及び災害情報配信プログラム | |
KR100840978B1 (ko) | 이동통신 단말의 지하철 운행시각 안내 시스템 및 방법 | |
JP5692795B2 (ja) | 携帯端末、情報処理方法およびプログラム | |
JP2004229210A (ja) | 携帯通信端末、時間情報通知システム、機器制御装置、時間情報通知方法、機器制御方法、時間情報通知プログラム、機器制御プログラム | |
JP2011137757A (ja) | 移動通信装置及び自動送信方法並びに自動送信プログラム | |
JP6964842B2 (ja) | 位置情報サービスシステム、携帯情報端末、位置情報サービス方法及び端末プログラム | |
JP5299142B2 (ja) | 情報収集システム、移動体端末及びプログラム | |
JP2006319821A (ja) | 無線基地局、管理システムおよび無線通信システム | |
JP2006254245A (ja) | 交通情報配信システム、方法、プログラム、携帯通信端末及びサーバ | |
JP2007025897A (ja) | 配車システムとその配車センタ装置及び移動局装置 | |
JP2010254024A (ja) | 旅客案内情報提供システム、旅客案内情報提供システムの携帯情報端末装置および旅客案内情報提供システムの運行管理装置 | |
JP2004312577A (ja) | 通信端末の進入通報システム | |
JP7003206B2 (ja) | 通報処理システム | |
JP5084969B2 (ja) | コンテンツ配信サーバ、コンテンツ配信システムおよびユーザ端末装置 | |
JP5369727B2 (ja) | 運行状況通知方法 |