JP2010153136A - 電磁誘導加熱装置 - Google Patents

電磁誘導加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010153136A
JP2010153136A JP2008328333A JP2008328333A JP2010153136A JP 2010153136 A JP2010153136 A JP 2010153136A JP 2008328333 A JP2008328333 A JP 2008328333A JP 2008328333 A JP2008328333 A JP 2008328333A JP 2010153136 A JP2010153136 A JP 2010153136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit unit
supply circuit
substrate
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008328333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5275784B2 (ja
Inventor
Yukimasa Takeda
幸正 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP2008328333A priority Critical patent/JP5275784B2/ja
Publication of JP2010153136A publication Critical patent/JP2010153136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5275784B2 publication Critical patent/JP5275784B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】電磁誘導加熱装置の基板を小型化する。
【解決手段】電磁誘導加熱装置10は、直流電源回路部20と誘導加熱コイル34を除く高周波給電回路部30の大部分とを第1基板S1上に配置し、制御回路部40を直流電源回路部20と高周波給電回路部30と対向するように第2基板S2上に配置し、第1基板S1と第2基板S2との間には高周波給電回路部30から発生する電磁波を遮断するシールド板S3を設け、直流電源回路部20を構成する回路素子と制御回路部40を構成する回路素子とのうち第1及び第2基板S1,S2からシールド板S3との間の距離より長い所定の高さ以上の回路素子を第1及び第2基板S1,S2上の互いに対向しない位置に配置し、シールド板S3には所定の高さ以上の回路素子の先端部を通過させる貫通孔S3aを形成した。
【選択図】図2

Description

本発明は、電磁誘導加熱装置に関する。
特許文献1には、交流電源を直流電源に変換する直流電源回路部と、共振コンデンサと誘導加熱コイルとからなる直列共振回路を含みスイッチング素子のスイッチング作用により誘導加熱コイルに対して直流電源回路部から高周波電流を供給する高周波給電回路部と、直流電源回路部と高周波給電回路部との動作を制御する制御回路部とを備えた電磁誘導加熱装置が開示されている。この電磁誘導加熱装置は、制御回路部により直流電源回路部と高周波給電回路部との動作を制御することで、直流電源回路に入力された交流電流は直流電流となって高周波給電回路部に出力され、高周波給電回路部ではスイッチング素子のスイッチング作用により共振コンデンサとともに直列共振をする誘導加熱コイルに対して高周波電流が供給されるようになっている。
特開2004−253297号公報
特許文献1の電磁誘導加熱装置においては、制御回路部は高周波給電回路部から発生する高周波の電磁波がノイズとなって誤動作しないような位置で基板上に配置しなければならなく、一枚の基板上に上記の直流電源回路部、高周波給電回路部及び制御回路部を配置するときには、制御回路部を高周波制御回路部から離して配置する必要があって、基板が大型化するために電磁誘導加熱装置も大型化していた。
そこで、直流電源回路部と高周波給電回路部とを一つの基板上に配置するとともに、制御回路部を高周波給電回路部により発生するノイズの影響を受けないように直流電源回路部と高周波給電回路部が配置された基板と異なるもう一つの基板上に配置して、各基板を各々別の金属製の筐体内に収容してシールドし、これらの筐体を2段に重ねて配置すれば基板の幅を小さくすることができる。しかし、各基板上に立設する回路素子により所定の高さとなる各筐体を2段に重ねて配置すると、これら基板を収容する筐体の高さが高くなって同様に電磁誘導加熱装置を小型化するには至らなかった。本発明はこのような問題を解決することを目的とする。
本発明は上記課題を解決するため、交流電源を直流電源に変換する直流電源回路部と、共振コンデンサと誘導加熱コイルとからなる直列共振回路を含みスイッチング素子のスイッチング作用により誘導加熱コイルに対して直流電源回路部から高周波電流を供給する高周波給電回路部と、直流電源回路部と高周波給電回路部との作動を制御する制御回路部とを備えた電磁誘導加熱装置であって、直流電源回路部と誘導加熱コイルを除く高周波給電回路部の大部分とを第1基板上に配置し、制御回路部を直流電源回路部と高周波給電回路部と対向するように第2基板上に配置し、第1基板と第2基板との間には高周波給電回路部から発生するノイズを遮断するシールド板を設け、直流電源回路部を構成する回路素子と制御回路部を構成する回路素子とのうち第1及び第2基板からシールド板との間の距離より長い所定の高さ以上の回路素子を第1及び第2基板上の互いに対向しない位置に配置し、シールド板には所定の高さ以上の回路素子の先端部を通過させる貫通孔を形成したことを特徴とする電磁誘導加熱装置を提供するものである。
このような電磁誘導加熱装置においては、直流電源回路部と誘導加熱コイルを除く高周波給電回路部の大部分とを第1基板上に配置し、制御回路部を直流電源回路部と高周波給電回路部と対向するように第2基板上に配置したので、各回路部を配置した基板を小さくすることができるとともに、直流電源回路部を構成する回路素子と制御回路部を構成する回路素子とのうち第1及び第2基板からシールド板との間の距離より長い所定の高さ以上の回路素子を第1及び第2基板上の互いに対向しない位置に配置し、シールド板には所定の高さ以上の回路素子の先端部を通過させる貫通孔を形成したので、第1及び第2基板上にシールド板との距離より高い回路素子があっても、この回路素子をシールド板に形成された貫通孔を通過させることで第1基板と第2基板との距離を最小限にして第1基板と第2基板との高さを低くすることができる。また、誘導加熱コイルを除く高周波給電回路部の大部分と制御回路部とを各々第1及び第2基板上に配置し、第1基板と第2基板との間には高周波給電回路部から発生する電磁波を遮断するシールド板を設けたので、制御回路部が高周波給電回路部から発生する電磁波の影響を受けて誤動作することはない。
以下、本発明の電磁誘導加熱装置の一実施形態を図面を用いて説明する。この電磁誘導加熱装置10は、交流電源を直流電源に変換する直流電源回路部20と、共振コンデンサ32、33と誘導加熱コイル34とからなる直列共振回路31を含みIGBT(スイッチング素子)36,37のスイッチング作用により誘導加熱コイル34に対して直流電源回路部20から高周波電流を供給する高周波給電回路部30と、直流電源回路部20と高周波給電回路部30との動作を制御する制御回路部40とを備えている。この電磁誘導加熱装置10においては、直流電源回路部20と誘導加熱コイル34を除く高周波給電回路部30の大部分とを電源基板(第1基板)S1上に配置し、制御回路部40を直流電源回路部20と高周波給電回路部30と対向するように制御基板(第2基板)S2上に配置し、電源基板S1と制御基板S2との間には高周波給電回路部30から発生する電磁波を遮断するシールド板S3を設け、直流電源回路部20を構成する回路素子と制御回路部40を構成する回路素子とのうち電源基板S1及び制御基板S2からシールド板S3との間の距離より長い所定の高さ以上の回路素子を電源基板S1及び制御基板S2上の互いに対向しない位置に配置し、シールド板S3には所定の高さ以上の回路素子の先端部を通過させる貫通孔S3aを形成している。以下に、この電磁誘導加熱装置10について詳述する。
図1は本実施形態の電磁誘導加熱装置10の回路のブロック図である。図1において、直流電源回路部20は、ノイズフィルタ21と、整流平滑回路22と、カレントトランス23と、電圧トランス24とを備えている。ノイズフィルタ21は、3相200Vの交流電流のノイズを除去するものである、整流平滑回路22は、平滑コンデンサ22aを備えて、ノイズフィルタ21から出力された交流電流を直流電流に変換して出力するものである。カレントトランス23は、直流電源回路部20の交流電流を計測して出力するものである。電圧トランス24は、直流電源回路部20の交流電圧を計測して出力するものである。
高周波給電回路部30は、直列共振回路31とインバータ回路35とカレントトランス38とを備えている。直列共振回路31は、共振コンデンサ32、33と誘導加熱コイル34とからなる。インバータ回路35は、2つのIGBT36,37を備えてこれらIGBT36,37を交互にオンさせることで誘導加熱コイル34に高周波電流を供給するものである。カレントトランス38は、誘導加熱コイル34に流れる電流を計測して出力するものである。
制御回路部40は、直流電源回路部20と高周波給電回路部30との動作を制御するものである。制御回路部40は、制御回路41と、駆動回路42と、整流回路43〜45と、スイッチング電源回路46とを備えている。制御回路41は、主として駆動回路42にインバータ回路35を交互にオンさせる信号を出力する。駆動回路42は、制御回路41からの信号の入力により各IGBT36,37を交互にオンさせる駆動信号を出力する。各整流回路43は、カレントトランス23、電圧トランス24及びカレントトランス38から入力される電流を整流して制御回路41に入力するものである。スイッチング電源回路46は、ノイズフィルタ21から出力される交流電流の出力を一定にするものである。
図2に示すように、直流電源回路部20と誘導加熱コイル34を除く高周波給電回路部30の大部分は電源基板S1上に配置されており、制御回路部40は、直流電源回路部20と誘導加熱コイル34を除く高周波給電回路部30の大部分と対向するようにして電源基板制御基板S2上に配置されている。電源基板S1と制御基板S2との間には、高周波給電回路部30から発生する電磁波を制御回路部20に対して遮断するシールド板S3が設けられている。また、電源基板S1の下方には、直流電源回路部20と高周波給電回路部30とから発生する熱を放熱する放熱器Rが設けられており、この放熱器Rは電源基板S1と平行に設けられ、電源基板S1の一方側の側縁より長く延びている。高周波給電回路部30のインバータ回路35は、電源基板S1の側方でこの放熱器R上に配置されており、インバータ回路35の各IGBT36,37が作動するときに多く発熱するのをこの放熱器Rにより放熱されている。
電源基板S1とシールド板S3との間は40mmとなっており、制御基板S2とシールド板S3との間は10mmとなっている。直流電源回路部20を構成する回路素子のうち電源基板S1とシールド板S3との間の距離40mmより高い回路素子(例えば平滑コンデンサ22a)と、制御回路部40を構成する回路素子のうち制御基板S2とシールド板S3との間の距離10mmより高い回路素子(例えばコンデンサ、電源トランス、レギュレータ等)とは各基板S1,S2上の互いに対向しない位置に配置されている。シールド板S3には、電源基板S1上で40mmより高い回路素子と、制御基板S2上で10mmより高い回路素子の各先端部を通過させる貫通孔S3aが形成されている。直流電源回路部20を構成する回路素子のうち電源基板S1とシールド板S3との間の距離40mmより高い回路素子の先端部は、シールド板S3に形成された貫通孔S3aを通過して制御基板S2側に突出しており、制御回路部40を構成する回路素子のうち制御基板S2とシールド板S3との間の距離10mmより高い回路素子の先端部は、シールド板S3に形成された貫通孔S3aを通過して電源基板S1側に突出している。このとき、制御基板S1からシールド板S3を貫通して電源基板S1側に突出する回路素子は、そのほとんどがコンデンサ、電源トランス及びレギュレータ等であり、これらは高周波電源回路部20で発生する電磁波がノイズとして影響を受けにくいものである。
このような電磁誘導加熱装置10においては、直流電源回路部20と誘導加熱コイル34を除く高周波給電回路部30の大部分とを電源基板S1上に配置し、制御回路部40を直流電源回路部20と高周波給電回路部30と対向するように制御基板S2上に配置したので、各回路部20,30,40を配置した基板を小さくすることができるとともに、直流電源回路部20を構成する回路素子と制御回路部30を構成する回路素子とのうち電源基板S1及び制御基板S2からシールド板S3との間の距離より長い回路素子を電源基板S1及び制御基板S2上の互いに対向しない位置に配置し、シールド板S3には所定の高さ以上の回路素子の先端部を通過させる貫通孔S3aを形成したので、電源基板S1及び制御基板S2上にシールド板S3との距離より高くなる回路素子があっても、この回路素子をシールド板S3に形成された貫通孔S3aを通過させることで電源基板S1と制御基板S2との距離を最小限にして電源基板S1と制御基板S2とからなる基板の高さを低くすることができる。
また、電磁誘導加熱装置10を作動させると、直流電源回路20に入力された交流電流は直流電流となって高周波給電回路部30に出力され、高周波給電回路部30においては、インバータ回路35の各IGBT36,37が交互にオンされることで誘導加熱コイル34に高周波電流が供給される。このとき、高周波給電回路部30から、高周波域の電磁波が発生するが、誘導加熱コイル34を除く高周波給電回路部30の大部分を電源基板S1上に配置するとともに制御回路部40を制御基板S2上に配置し、電源基板S1と制御基板S2との間には高周波給電回路部30から発生する高周波域の電磁波を遮断するシールド板S3を設けたので、制御回路部40が高周波給電回路部20から発生する高周波域の電磁波がノイズとして作用して誤作動することはない。
本発明の電磁誘導加熱装置の回路構成図である。 各基板を側方から見た図である。
符号の説明
10…電磁誘導加熱装置、20…直流電源回路部、30…高周波給電回路部、34…誘導加熱コイル、36,37…スイッチング素子(IGBT)、40…制御回路部、S1…第1基板(電源基板)、S2…第2基板(制御基板)、S3…シールド板、S3a…貫通孔。

Claims (1)

  1. 交流電源を直流電源に変換する直流電源回路部と、
    共振コンデンサと誘導加熱コイルとからなる直列共振回路を含みスイッチング素子のスイッチング作用により前記誘導加熱コイルに対して直流電源回路部から高周波電流を供給する高周波給電回路部と、
    前記直流電源回路部と前記高周波給電回路部との動作を制御する制御回路部とを備えた電磁誘導加熱装置であって、
    前記直流電源回路部と前記誘導加熱コイルを除く前記高周波給電回路部の大部分とを第1基板上に配置し、
    前記制御回路部を前記直流電源回路部と前記高周波給電回路部と対向するように第2基板上に配置し、
    第1基板と第2基板との間には前記高周波給電回路部から発生する電磁波を遮断するシールド板を設け、
    前記直流電源回路部を構成する回路素子と前記制御回路部を構成する回路素子とのうち前記第1及び第2基板から前記シールド板との間の距離より長い所定の高さ以上の回路素子を前記第1及び第2基板上の互いに対向しない位置に配置し、
    前記シールド板には前記所定の高さ以上の回路素子の先端部を通過させる貫通孔を形成したことを特徴とする電磁誘導加熱装置。
JP2008328333A 2008-12-24 2008-12-24 電磁誘導加熱装置 Expired - Fee Related JP5275784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008328333A JP5275784B2 (ja) 2008-12-24 2008-12-24 電磁誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008328333A JP5275784B2 (ja) 2008-12-24 2008-12-24 電磁誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010153136A true JP2010153136A (ja) 2010-07-08
JP5275784B2 JP5275784B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=42572020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008328333A Expired - Fee Related JP5275784B2 (ja) 2008-12-24 2008-12-24 電磁誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5275784B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012049003A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2015201923A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 株式会社デンソー 電力変換装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143124Y2 (ja) * 1981-03-20 1986-12-06
JPS63300598A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Fujitsu Ltd 通信機器の回路実装構造
JPH0535559B2 (ja) * 1985-10-29 1993-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JP2692619B2 (ja) * 1994-11-24 1997-12-17 日本電気株式会社 無線送受信装置
JPH11150391A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Sony Corp 電子回路モジュールおよびその製造方法
JP2003077627A (ja) * 2001-06-21 2003-03-14 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理器
JP2004087186A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Toshiba Corp 誘導加熱調理器
JP2004253297A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Daihen Corp 電磁誘導加熱調理器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143124Y2 (ja) * 1981-03-20 1986-12-06
JPH0535559B2 (ja) * 1985-10-29 1993-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS63300598A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Fujitsu Ltd 通信機器の回路実装構造
JP2692619B2 (ja) * 1994-11-24 1997-12-17 日本電気株式会社 無線送受信装置
JPH11150391A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Sony Corp 電子回路モジュールおよびその製造方法
JP2003077627A (ja) * 2001-06-21 2003-03-14 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理器
JP2004087186A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Toshiba Corp 誘導加熱調理器
JP2004253297A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Daihen Corp 電磁誘導加熱調理器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012049003A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2015201923A (ja) * 2014-04-04 2015-11-12 株式会社デンソー 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5275784B2 (ja) 2013-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016147492A1 (ja) 電力用回路装置
JP5529100B2 (ja) スイッチングレギュレータおよびそれを備える電源装置
JP5275784B2 (ja) 電磁誘導加熱装置
JP2006180578A (ja) 電力変換装置
JP2003051394A (ja) 放電灯点灯装置
JP6397861B2 (ja) パワー半導体モジュール及び誘導加熱用電源装置
JP5464328B2 (ja) 電源装置および照明器具
JP5599376B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP3986462B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2005184883A (ja) 電源装置
JP4910309B2 (ja) マグネトロン駆動用電源
JP2006271135A (ja) 電源装置
JP2014089994A (ja) 電源装置
JP5921377B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP3781279B2 (ja) スイッチング電源
US6525946B2 (en) Switching power supply unit, and electronic apparatus incorporating the same
CN202997353U (zh) 一种中频加热电源机箱
JP5621252B2 (ja) インバータ装置
CN109639140B (zh) 一种dc-dc开关电源的pcb板
TW201345129A (zh) 電源供應器及同步整流模組電路板
JP4015597B2 (ja) 高周波加熱装置
JP4243299B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2010016917A (ja) スイッチング電源
JP5972503B1 (ja) 電力用回路装置
JP2010177100A (ja) 高周波加熱装置用電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees