JP2010147970A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010147970A5
JP2010147970A5 JP2008325171A JP2008325171A JP2010147970A5 JP 2010147970 A5 JP2010147970 A5 JP 2010147970A5 JP 2008325171 A JP2008325171 A JP 2008325171A JP 2008325171 A JP2008325171 A JP 2008325171A JP 2010147970 A5 JP2010147970 A5 JP 2010147970A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
recording medium
speed
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008325171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010147970A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008325171A priority Critical patent/JP2010147970A/ja
Priority claimed from JP2008325171A external-priority patent/JP2010147970A/ja
Publication of JP2010147970A publication Critical patent/JP2010147970A/ja
Publication of JP2010147970A5 publication Critical patent/JP2010147970A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. 入力されるデータを圧縮して記録媒体に記録するデータ記録装置において、
    入力データを指示された圧縮率で圧縮する圧縮部と、
    該圧縮部により圧縮されたデータを前記記録媒体に記録する記録媒体制御部と、
    入力データに対する圧縮率を設定し、設定した圧縮率を前記圧縮部に指示する圧縮率制御部とを備え、
    該圧縮率制御部は、前記記録媒体のデータ記録速度を測定し、該データ記録速度を越えないように入力データの圧縮率を設定することを特徴とするデータ記録装置。
  2. 請求項1に記載のデータ記録装置において、
    予め設定されていた圧縮率が前記圧縮率制御部によって変更された場合、変更されたことを表示する表示灯を備えることを特徴とするデータ記録装置。
  3. 入力されるデータを圧縮して記録媒体に記録するデータ記録方法において、
    前記記録媒体のデータ記録速度を測定するステップと、
    該データ記録速度を越えないような入力データの圧縮率を設定するステップと、
    該圧縮率で前記入力データを圧縮するステップと、
    圧縮されたデータを所定のデータ書き込みサイズで前記記録媒体に記録するステップと、
    を備えることを特徴とするデータ記録方法。
  4. 請求項3に記載のデータ記録方法において、
    前記記録媒体のデータ記録速度を測定するために、
    前記記録媒体に所定サイズのダミーデータを記録するステップと、
    該ダミーデータの記録に要する時間を測定するステップと、
    該記録に要する時間より前記記録媒体のデータ記録速度を算出するステップと、
    を備えることを特徴とするデータ記録方法。
  5. 請求項3に記載のデータ記録方法において、
    前記記録媒体に記録するための最適なデータ書き込みサイズを取得するために、
    前記記録媒体にデータサイズを変化させてダミーデータを記録するステップと、
    該ダミーデータの記録に要する時間を測定するステップと、
    該記録に要する時間より前記記録媒体のデータ記録速度を算出するステップと、
    算出したデータ記録速度のうち記録速度が最も大きくなるデータサイズを最適なデータ書き込みサイズと決定するステップと、
    を備えることを特徴とするデータ記録方法。
  6. 請求項4または5に記載のデータ記録方法において、
    前記取得したデータ記録速度または最適なデータ書き込みサイズの情報を、前記記録媒体が有する管理情報に記録するステップを備えることを特徴とするデータ記録方法。
  7. データ記録装置から転送されたデータを記録する記録媒体において、
    前記データ記録装置と通信する通信部と、
    当該記録媒体の制御情報を保持する第1の記憶部と、
    転送されたデータを記憶する第2の記憶部と、
    当該記録媒体の動作を制御する制御部とを有し、
    前記第1の記憶部または前記第2の記憶部に当該記録媒体のデータ記録速度を格納することを特徴とする記録媒体。
  8. 請求項7に記載の記録媒体において、
    前記第1の記憶部または前記第2の記憶部に当該記録媒体のデータ書き込みサイズを格納することを特徴とする記録媒体。
  9. 請求項7または8に記載の記録媒体において、
    前記第1の記憶部または第2の記憶部には、格納している前記データ記録速度または前記データ書き込みサイズを取得したデータ記録装置を特定する識別番号を格納することを特徴とする記録媒体。
JP2008325171A 2008-12-22 2008-12-22 データ記録装置、データ記録方法および記録媒体 Pending JP2010147970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008325171A JP2010147970A (ja) 2008-12-22 2008-12-22 データ記録装置、データ記録方法および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008325171A JP2010147970A (ja) 2008-12-22 2008-12-22 データ記録装置、データ記録方法および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010147970A JP2010147970A (ja) 2010-07-01
JP2010147970A5 true JP2010147970A5 (ja) 2011-02-24

Family

ID=42567896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008325171A Pending JP2010147970A (ja) 2008-12-22 2008-12-22 データ記録装置、データ記録方法および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010147970A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5473623B2 (ja) * 2010-01-15 2014-04-16 キヤノン株式会社 データ記録装置及びその制御方法
JP2013022737A (ja) 2011-07-15 2013-02-04 Canon Inc 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
EP3223515A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-27 Thomson Licensing Method for testing performance of a storage device and corresponding device
JP7299864B2 (ja) * 2020-09-24 2023-06-28 Tvs Regza株式会社 受信装置、コンピュータプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2965779B2 (ja) * 1992-02-27 1999-10-18 株式会社東芝 電子スチルカメラ装置
JP3495667B2 (ja) * 1999-12-14 2004-02-09 三洋電機株式会社 データ記録装置
JP2004158953A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像及び音声信号記録装置
JP4942288B2 (ja) * 2004-03-03 2012-05-30 カシオ計算機株式会社 電子カメラ装置
JP2006014256A (ja) * 2004-05-28 2006-01-12 Sony Corp 映像音声データ記録再生装置
JP2006025213A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Seiko Epson Corp 撮影装置およびその制御方法、撮影装置用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2447849A3 (en) Memory system
EP2136285A3 (en) Storage apparatus and estimating method of power consumption for storage apparatus
JP2010193520A5 (ja)
JP2010147970A5 (ja)
EP2587465A3 (en) Variation and control of sensory work playback
EP2774762A3 (en) Image recording apparatus, image recording method, and recording medium storing a program for recording image
JP2015106266A5 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム
JP2008304866A5 (ja)
JP2011091635A5 (ja)
JP2009118215A5 (ja)
EP1705587A3 (en) Information providing method, information providing apparatus, program for information providing method, and recording medium storing program for information providing method
EP2645306A3 (en) Recording device and control method of a recording device
JP2009171547A5 (ja) 記録装置及び記録方法
JP2011239155A5 (ja)
JP2010182212A5 (ja)
JP2007258853A5 (ja)
WO2009031200A1 (ja) データ記録プログラム、データ記録装置、データ記録方法および記録媒体
JP2006109419A5 (ja)
JP2009296546A5 (ja)
JP2012198970A5 (ja) メディア処理システム、メディア処理システムの制御方法およびメディア処理装置
JP2006325148A5 (ja)
ATE542222T1 (de) Videodatenverarbeitungsvorrichtung und videodatenverarbeitungsverfahren dafür
JP6468720B2 (ja) ホスト転送レートに予測される変化への適合
JP2008009755A5 (ja)
TW200741658A (en) Information recording apparatus, imaging device, information-recording controlling method, and computer program