JP2010144113A - スチリル系色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 - Google Patents
スチリル系色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010144113A JP2010144113A JP2008325027A JP2008325027A JP2010144113A JP 2010144113 A JP2010144113 A JP 2010144113A JP 2008325027 A JP2008325027 A JP 2008325027A JP 2008325027 A JP2008325027 A JP 2008325027A JP 2010144113 A JP2010144113 A JP 2010144113A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- styryl
- dye
- atom
- pigment
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 0 CC1(C)c(ccc(Br)c2)c2*(CC(O)=O)=C1C=C[C@@](C1)c2c3c4c1cccc4ccc3ccc2 Chemical compound CC1(C)c(ccc(Br)c2)c2*(CC(O)=O)=C1C=C[C@@](C1)c2c3c4c1cccc4ccc3ccc2 0.000 description 3
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/542—Dye sensitized solar cells
Landscapes
- Hybrid Cells (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
下記一般式(1)で表されるスチリル系色素。
下記一般式(2)で表される[1]に記載のスチリル系色素。
前記一般式(2)において、Xが硫黄原子であることを特徴とする[2]に記載のスチリル系色素。
前記一般式(2)において、Yがヨウ素イオンであることを特徴とする[2]または[3]に記載のスチリル系色素。
[1]〜[4]のいずれかに記載のスチリル系色素を含有する半導体層を有することを特徴とする光電変換素子。
対向電極間に、少なくとも[1]〜[4]のいずれかに記載のスチリル系色素を半導体層に吸着させて得られる半導体層及び電解質層が設けられていることを特徴とする色素増感太陽電池。
エタノール100ml中に下記の化合物(B−1)2.5g、1−ピレンカルボキシアルデヒド1.9g、ピペリジン2.0gを加えて5時間加熱撹拌した。室温まで冷却後、反応液を濃縮し、ヨウ化カリウム水溶液と酢酸を加えてしばらく撹拌してから、結晶を濾取した。得られた結晶は3.8gで収率は81%であった。
エタノール100ml中に下記の化合物(B−2)3.0g、下記の化合物(B−3)3.7g、ピペリジン3.0gを加えて6時間加熱撹拌した。室温まで冷却後、反応液を濃縮し、ヨウ化カリウム水溶液と酢酸を加えてしばらく撹拌してから、結晶を濾取した。得られた結晶は5.3gで収率は76%であった。
フッ素ドープの酸化スズ薄膜をコートしたガラス基板上に酸化チタンペースト(Solaronix製Ti−Nanoxide T)をスキージ法により塗布した。110℃で1時間乾燥後、450℃で30分間焼成し、膜厚6μmの酸化チタン薄膜を得た。次に、スチリル系色素(A−2)をメタノールに溶解して濃度100μMの溶液50mlを作製し、この溶液中に、酸化チタンを塗布焼結したガラス基板を室温で15時間浸漬して色素を吸着させ、光電極とした。
スチリル系色素として、実施例3で使用した(A−2)の代わりにそれぞれ表1に示すスチリル系色素を用い、それ以外は実施例3と同様にして光電変換素子を作製して特性を測定した。結果を表1及び表2に示す。
スチリル系色素として、実施例3で使用した(A−2)の代わりにそれぞれ下記の(C−1)〜(C−4)に示す色素を用い、それ以外は実施例3と同様にして光電変換素子を作製して特性を測定した。結果を表1及び表2に示す。
Claims (6)
- 前記一般式(2)において、Xが硫黄原子であることを特徴とする請求項2記載のスチリル系色素。
- 前記一般式(2)において、Yがヨウ素イオンであることを特徴とする請求項2または3記載のスチリル系色素。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のスチリル系色素を含有する半導体層を有することを特徴とする光電変換素子。
- 対向電極間に、少なくとも請求項1〜4のいずれかに記載のスチリル系色素を半導体層に吸着させて得られる半導体層及び電解質層が設けられていることを特徴とする色素増感太陽電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008325027A JP5405811B2 (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | スチリル系色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008325027A JP5405811B2 (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | スチリル系色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010144113A true JP2010144113A (ja) | 2010-07-01 |
JP5405811B2 JP5405811B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=42564857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008325027A Expired - Fee Related JP5405811B2 (ja) | 2008-12-22 | 2008-12-22 | スチリル系色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5405811B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022056319A (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-08 | ハンファ トータル ペトロケミカル カンパニー リミテッド | 太陽スペクトル波長変換発光素材およびこれを含む太陽電池 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010232368A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Kyushu Institute Of Technology | 有機半導体材料および有機薄膜トランジスタ |
-
2008
- 2008-12-22 JP JP2008325027A patent/JP5405811B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010232368A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Kyushu Institute Of Technology | 有機半導体材料および有機薄膜トランジスタ |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6013030254; Zeitschrift fuer Naturforschung, B: Chemical Sciences Vol.59, No.6, 2004, P.639-654 * |
JPN6013030255; Angewandte Chemie, International Edition Vol.43, No.46, 2004, P.6331-6335 * |
JPN6013030256; Journal of Chemical Research, Synopses No.1, 2001, P.9 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022056319A (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-08 | ハンファ トータル ペトロケミカル カンパニー リミテッド | 太陽スペクトル波長変換発光素材およびこれを含む太陽電池 |
JP7053916B1 (ja) | 2020-09-29 | 2022-04-12 | ハンファ トータル ペトロケミカル カンパニー リミテッド | 太陽スペクトル波長変換発光素材およびこれを含む太陽電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5405811B2 (ja) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5981802B2 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP2008186752A (ja) | 光電変換素子及び太陽電池 | |
JP5051810B2 (ja) | 色素増感光電変換素子 | |
WO2018180112A1 (ja) | 増感色素、光電変換用増感色素組成物およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
Michaleviciute et al. | Star-shaped carbazole derivative based efficient solid-state dye sensitized solar cell | |
KR20150123312A (ko) | 신규 화합물 및 그것을 사용한 광전 변환 소자 | |
JP5700937B2 (ja) | 光電変換用増感色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 | |
JP2004022222A (ja) | 色素増感光電変換素子 | |
JP2013122912A (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP5363690B1 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP5217475B2 (ja) | 光電変換素子及び太陽電池 | |
JP6188330B2 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP6069022B2 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP6004808B2 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP6307298B2 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP5405811B2 (ja) | スチリル系色素及びそれを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池 | |
JP2005032475A (ja) | 有機色素を光増感剤とする半導体薄膜電極、それを用いた色素増感型光電変換素子および光電気化学太陽電池 | |
JP2006134649A (ja) | 光電変換素子 | |
JP2004014175A (ja) | 色素増感光電変換素子 | |
JP6276626B2 (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP5223362B2 (ja) | 光電変換素子及び太陽電池 | |
JP2012214738A (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP2013191477A (ja) | 光電変換用増感色素およびそれを用いた光電変換素子ならびに色素増感太陽電池 | |
JP2008226582A (ja) | 光電変換素子及び太陽電池 | |
CN113321942B (zh) | 增感染料、光电转换用增感染料组合物、光电转换元件及染料增感太阳能电池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |