JP2010140369A - 静電容量式タッチパネル - Google Patents

静電容量式タッチパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2010140369A
JP2010140369A JP2008317742A JP2008317742A JP2010140369A JP 2010140369 A JP2010140369 A JP 2010140369A JP 2008317742 A JP2008317742 A JP 2008317742A JP 2008317742 A JP2008317742 A JP 2008317742A JP 2010140369 A JP2010140369 A JP 2010140369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
electrode pattern
intermediate insulating
touch panel
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008317742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4997607B2 (ja
Inventor
Naomi Nakayama
尚美 中山
Tsutomu Inoue
努 井上
Ryuji Ikeda
龍司 池田
Ryo Okamura
量 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2008317742A priority Critical patent/JP4997607B2/ja
Publication of JP2010140369A publication Critical patent/JP2010140369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4997607B2 publication Critical patent/JP4997607B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】第1電極パターンと第2電極パターンとをマトリックス状に形成する際に、透明基板の片面積層構造で、堅牢度が高く、静電容量のS/N比安定性に優れた静電容量式タッチパネルの提供を目的とする。
【解決手段】透明基板の片面に透明導電膜よりなる複数のX電極を行方向に且つ複数行配設した第1電極パターンを形成し、その上に中間絶縁層を形成し、当該中間絶縁層の上に、第1電極パターンに対してマトリックス状に透明導電膜からなる複数のY電極を列方向に且つ複数列配設した第2電極パターンを形成してあり、中間絶縁層は、透明な絶縁性の有機薄膜であることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、静電容量式のタッチパネルに関し、特に、新規のタッチセンサ構造に係る。
例えば、液晶パネル等の表示画像を視認しながら、指や専用ペンなどを接触させて接触位置を入力するタッチパネルが広く用いられている。
この種のタッチパネルとして、近年は携帯電話機等の表示パネルの分野において、指等で触れることで、静電容量変化を検出する静電容量式タッチパネルが普及しつつある。
従来の静電容量式タッチパネルでは、透明基板を挟んだ両側に透明な電極層を形成したり、電極層を片面に設けた透明基板同士を貼り合わせたものであり、構造が複雑で、製造工程においてワークを裏返す必要もあり、コストアップの要因になっていた。
実開昭58−171553号公報には、基板の片面にX側透明電極層、その上に、アルミナを蒸着し、その上にY側透明電極層を設けた構造を開示する。
しかし、同公報に開示する金属材料系の絶縁層は静電容量が大きくなりすぎる問題があった。
実開昭58−171553号公報
本発明は上記技術的課題に鑑みて、第1電極パターンと第2電極パターンとをマトリックス状に形成する際に、透明基板の片面積層構造で、堅牢度が高く、静電容量のS/N比安定性に優れた静電容量式タッチパネルの提供を目的とする。
請求項1記載に係る静電容量式タッチパネルの発明は、透明基板の片面に透明導電膜よりなる複数のX電極を行方向に且つ複数行配設した第1電極パターンを形成し、その上に中間絶縁層を形成し、当該中間絶縁層の上に、第1電極パターンに対してマトリックス状に透明導電膜からなる複数のY電極を列方向に且つ複数列配設した第2電極パターンを形成してあり、中間絶縁層は、透明な絶縁性の有機薄膜であることを特徴とする。
透明な有機薄膜は、有機系の透明絶縁層であれば、材質を特に限定する必要はない。
例えば、フォトレジストとして広く採用されているアクリル系の有機薄膜が例として挙げられる。
有機薄膜は、スピンコート法等で、膜厚の調整が容易であり、厚さが0.1μm〜10μmの範囲であるのが好ましい。
この有機薄膜の厚みで、静電容量の値が変化し、厚み1μm以上、さらには、2〜3μmレベルがよい。
第1電極パターンと第2電極パターンは、第1電極パターンを例えばタッチパネルの一の方向(行方向)に複数個のX電極をX導通部で接続しながら配置し、第2電極パターンを一の方向と直交する方向(列方向)に複数のY電極体をY導通部で接続しながら、X導通部とY導通部で交差させたマトリックス状に配置する。
第1電極パターンと第2電極パターンの間に中間絶縁層を挟むことで静電容量変化を検知するためのタッチセンサ部となる。
タッチセンサ部上には保護層としての保護膜又は保護シート材を設けると良い。
本発明に係るタッチパネルにおいては、第1電極パターン部の概ね全面を有機薄膜からなる絶縁層で覆い、その上に、第2電極パターン部を形成するから、X方向とY方向の長さを自由に調整でき、第1電極パターンと第2電極パターンのアスペクト比による感度差を、例えば抵抗値設定により調整することも可能である。
請求項3記載に係る静電容量式タッチパネルは、第1電極パターンからの出力配線を透明基板の片面の外周よりに延出し、第2電極パターンからの出力配線を中間絶縁層の上面より外側に延出させ、透明基板の同一面上に、第1及び第2電極パターンの出力配線を形成したことを特徴とする。
中間絶縁層は第1電極パターン及び第2電極パターンの間に形成すれば良く、透明基板の片面であって、中間絶縁層の外側に出力配線部を設け、出力配線は第1電極パターン及び第2電極パターンと、透明基板上に設けたコネクタ部等とをそれぞれ接続することになる。
本発明に係る静電容量式タッチパネルにおいては、透明な有機薄膜で絶縁層を形成するために透明基板の片面に積層でき、従来のように製造時にワークを裏返したり貼り合わせる必要がなく、工程を短縮出来る。
また、従来の金属材料系の絶縁層と異なり、本発明は透明な有機薄膜からなる絶縁層であり、静電容量の調整が容易である。
中間絶縁層上に設けた第2電極パターンから透明基板上まで延出した第2電極パターンの出力配線を、第1電極パターンの出力配線を形成した、透明基板の同一片面に形成したので、構造が簡単で、製造がし易く、堅牢度に優れる。
本発明に係る静電容量式タッチパネルについて図面を用いて説明する。
図1(a)はタッチパネル10の断面図を示し、図3はタッチパネル10の外観図を示す。
図はいずれも、分かりやすくするために模式的に表してあり、実際よりも部分的に拡大や縮小をしてある。
タッチパネル10は、透明な透明基板11の一方の面上に、透明導電膜よりなる第1電極パターン12と、透明導電膜よりなる第2電極パターン14とを中間絶縁層13を挟むように積層して静電容量変化を検出するためのセンサ部20を形成してある。
センサ部20上には保護膜15を積層してある。
第1電極パターン12は透明基板11上にITO(Indium Tin Oxide,インジウム錫酸化物)を積層してあり、中間絶縁層13は第1電極パターン12を覆っている。
中間絶縁層13は、第1電極パターン12を透明基板11上に形成したワーク上に、透明な有機材料をスピンコートすることで形成してある。
中間絶縁層の厚さdは0.1μm〜10μmの範囲で、好ましくは3μm弱に設定してある。
この中間絶縁層13の材料は、有機系で透明であって接着性のあるフォトレジストであって良い。
第2電極パターン14は中間絶縁層13上にITOを積層してあり、保護膜15は第2電極パターン14を覆っている。
図1(b)は保護膜15を取り除いてタッチパネル10の操作面側からみた模式図を示す。
第1電極パターン12を構成する1行のX電極体12aは、菱形状で複数のX電極12bを、パネル水平方向であるX方向に隣接するX電極12b同士をX導通部12cで接続してある。
そして、水平方向に接続したX電極体12aを複数行配置してある。
第2電極パターン14を構成する1列のY電極体14aは、菱形状で複数のY電極14bを上記、X電極とマトリクス状に配置して、パネル垂直方向であるY方向に隣接するY電極14b同士をY導通部14cで連結してある。
そして、垂直方向に接続したY電極体14aを複数列配置してある。
第1電極パターン12と第2電極パターン14は、X電極12bとY電極14bとが重ならないようにパネルに交互配置となって、X導電部12cとY導電部14cとが交差配置となるように、X電極体12aとY電極体14aとを格子状に配置してある。
図2は、中間絶縁層13の縁部13a付近の断面図を示す。
保護膜15は取り除いて描いてある。
第2電極パターン14は、中間絶縁層13より外側の透明基板11上に延出した接続端部14dを設けてある。
透明基板11上には、この接続端部14dの先端を覆うように出力配線(メタル配線)16が設けてある。
図3に示すように、このメタル配線16は、タッチパネル10を外部機器と接続するために透明基板上に設けてあるコネクタ部21と接続してある。
第1電極パターン12にも接続端部を設けて別のメタル配線と接続してあるが、単に透明基板上に沿って接続端部を延出してメタル配線と接続してあるため説明は省略する。
接続端部14dは、第2電極パターン14が中間絶縁層13上に形成してあるため中間絶縁層13の縁部13a上を透明基板11上まで下降させた上で透明基板11上に延出して形成してある。
このため、接続端部14dは中間絶縁層13を厚くする程、縁部13aの上にある透明基板11からの立ち上がり部分が長くなり、例えば熱膨張係数の差や外部負荷などによる中間絶縁層13の変形により切断するおそれが生じることになるが、中間絶縁層13の縁部断面形状を外側に向けて薄くなるように、傾斜面で形成すると、接続端部14dの切断不良の防止効果を高めることが出来る。
(a)は静電容量式タッチパネルの断面図を示し、(b)は第2有機物層を取り除いてタッチパネルの操作面側からみた模式図を示す。 第1有機物層の縁部付近の断面図を示す。 タッチパネルの外観図を示す。
符号の説明
10 静電容量式タッチパネル
11 透明基板
12 第1電極パターン
12a X電極体
12b X電極
12c X導通部
13 中間絶縁層
13a 縁部
14 第2電極パターン
14a Y電極体
14b Y電極
14c Y導通部
14d 接続端部
15 保護膜
16 出力配線(メタル配線)
20 センサ部
21 コネクタ部

Claims (3)

  1. 透明基板の片面に透明導電膜よりなる複数のX電極を行方向に且つ複数行配設した第1電極パターンを形成し、その上に中間絶縁層を形成し、当該中間絶縁層の上に、第1電極パターンに対してマトリックス状に透明導電膜からなる複数のY電極を列方向に且つ複数列配設した第2電極パターンを形成してあり、中間絶縁層は、透明な絶縁性の有機薄膜であることを特徴とする静電容量式タッチパネル。
  2. 中間絶縁層の厚さが0.1μm〜10μmの範囲であることを特徴とする請求項1記載の静電容量式タッチパネル。
  3. 第1電極パターンからの出力配線を透明基板の片面の外周よりに延出し、第2電極パターンからの出力配線を中間絶縁層の上面より外側に延出させ、透明基板の同一面上に、第1及び第2電極パターンの出力配線を形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の静電容量式タッチパネル。
JP2008317742A 2008-12-12 2008-12-12 静電容量式タッチパネル Expired - Fee Related JP4997607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008317742A JP4997607B2 (ja) 2008-12-12 2008-12-12 静電容量式タッチパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008317742A JP4997607B2 (ja) 2008-12-12 2008-12-12 静電容量式タッチパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010140369A true JP2010140369A (ja) 2010-06-24
JP4997607B2 JP4997607B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=42350444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008317742A Expired - Fee Related JP4997607B2 (ja) 2008-12-12 2008-12-12 静電容量式タッチパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4997607B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101950230A (zh) * 2010-09-21 2011-01-19 友达光电股份有限公司 电容式触控传感器及电容式触控装置
JP2012033196A (ja) * 2009-12-28 2012-02-16 Kyocera Corp 入力装置、およびこれを備えた表示装置
JP2012043054A (ja) * 2010-08-16 2012-03-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd 入力装置
JP2012221509A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Fortrend Taiwan Scientific Corp 片面タッチパネル構造及びその製造方法
JP2013037671A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Fortrend Taiwan Scientific Corp タッチパネル構造及びその製造方法
US9665194B2 (en) 2013-09-19 2017-05-30 Japan Display Inc. Display device and method for manufacturing the same
KR101795808B1 (ko) * 2010-11-01 2017-12-01 엘지디스플레이 주식회사 터치패널, 이를 포함하는 평판디스플레이장치 및 터치패널의 제조방법
WO2019202708A1 (ja) * 2018-04-19 2019-10-24 日立化成株式会社 積層体及びその製造方法、樹脂フィルム、並びに、電子部品

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171553U (ja) * 1982-05-13 1983-11-16 富士通株式会社 タツチ式座標検出パネル
JP2004214343A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体受光素子
JP2006511879A (ja) * 2002-12-19 2006-04-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 格子タッチ感知システム
JP2007299385A (ja) * 2006-04-14 2007-11-15 Ritdisplay Corp 透明タッチパネル
JP3139495U (ja) * 2007-11-22 2008-02-21 洋華光電股▲ふん▼有限公司 コンデンサー誘導式タッチ誘導装置
JP2008225980A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Young Fast Optoelectronics Co Ltd 複合式タッチセンサー
JP2010020315A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光ディスプレイ装置
JP2010108038A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Hitachi Displays Ltd タッチパネル及びその製造方法並びにタッチパネル表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171553U (ja) * 1982-05-13 1983-11-16 富士通株式会社 タツチ式座標検出パネル
JP2006511879A (ja) * 2002-12-19 2006-04-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 格子タッチ感知システム
JP2004214343A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体受光素子
JP2007299385A (ja) * 2006-04-14 2007-11-15 Ritdisplay Corp 透明タッチパネル
JP2008225980A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Young Fast Optoelectronics Co Ltd 複合式タッチセンサー
JP3139495U (ja) * 2007-11-22 2008-02-21 洋華光電股▲ふん▼有限公司 コンデンサー誘導式タッチ誘導装置
JP2010020315A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光ディスプレイ装置
JP2010108038A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Hitachi Displays Ltd タッチパネル及びその製造方法並びにタッチパネル表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012033196A (ja) * 2009-12-28 2012-02-16 Kyocera Corp 入力装置、およびこれを備えた表示装置
JP2012043054A (ja) * 2010-08-16 2012-03-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd 入力装置
CN101950230A (zh) * 2010-09-21 2011-01-19 友达光电股份有限公司 电容式触控传感器及电容式触控装置
KR101795808B1 (ko) * 2010-11-01 2017-12-01 엘지디스플레이 주식회사 터치패널, 이를 포함하는 평판디스플레이장치 및 터치패널의 제조방법
JP2012221509A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Fortrend Taiwan Scientific Corp 片面タッチパネル構造及びその製造方法
JP2013037671A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Fortrend Taiwan Scientific Corp タッチパネル構造及びその製造方法
US8710516B2 (en) 2011-08-10 2014-04-29 Fortrend Taiwan Scientific Corp. Touch panel structure and manufacturing method thereof
US9665194B2 (en) 2013-09-19 2017-05-30 Japan Display Inc. Display device and method for manufacturing the same
WO2019202708A1 (ja) * 2018-04-19 2019-10-24 日立化成株式会社 積層体及びその製造方法、樹脂フィルム、並びに、電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP4997607B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997607B2 (ja) 静電容量式タッチパネル
JP6333423B2 (ja) タッチパネル及びその製造方法
JP5262666B2 (ja) 静電容量式タッチパネル
TWI522867B (zh) 內嵌式有源矩陣有機發光二極體觸控面板
TWI570475B (zh) 觸控螢幕面板
JP5990195B2 (ja) タッチパネル、その製造方法、及びタッチパネルを含む液晶表示装置
CN106775055B (zh) 柔性触摸屏及柔性触摸显示屏
JP5420709B2 (ja) タッチパネルの電極構造、その方法およびタッチパネル
TWI530849B (zh) 電容式觸碰面板的佈局結構
TW201633098A (zh) 觸碰感測裝置
TWM344522U (en) Sensory structure of capacitive touch panel and capacitive touch panel having the same
JP2012520495A (ja) 静電容量式タッチ装置と一体化された液晶ディスプレイ
WO2020001098A1 (zh) 触控面板和触控显示装置
JP5535257B2 (ja) タッチセンシティブデバイス
TW201137701A (en) Touch screen panel and image display device having the same
WO2017004846A1 (zh) 具有触控功能的液晶显示器及其导电层结构
CN102279660A (zh) 一种触控面板制造方法
KR102036240B1 (ko) 터치스크린패널 및 이를 구비한 영상표시장치
CN103576972A (zh) 触摸屏面板及其制造方法
CN102279677B (zh) 触控面板的结构及其制造方法
WO2014015618A1 (zh) 触控面板及其制造方法、触控设备
KR101349703B1 (ko) 멀티터치와 단일힘을 감지하는 터치입력구조 및 그 제조방법
WO2017169974A1 (ja) センサ、入力装置および電子機器
JP5828519B2 (ja) 座標入力装置
JP2013543625A (ja) タッチスクリーンパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110817

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110830

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20111018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120425

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees