JP2010133573A - 熱媒注入方法 - Google Patents
熱媒注入方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010133573A JP2010133573A JP2008307668A JP2008307668A JP2010133573A JP 2010133573 A JP2010133573 A JP 2010133573A JP 2008307668 A JP2008307668 A JP 2008307668A JP 2008307668 A JP2008307668 A JP 2008307668A JP 2010133573 A JP2010133573 A JP 2010133573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat medium
- storage tank
- heat
- heating medium
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 31
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 123
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 57
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 56
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 4
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】熱媒補助貯留タンク23と熱媒貯留タンク18との間の熱媒移動を制御する熱媒制御機構22を外して熱媒貯留タンク18内を大気開放する大気開放管68を備えた蓋部材69を取付け、大気開放管68を介して熱媒貯留タンク18内に熱媒を注入し、循環ポンプ19を運転して、熱媒と往き配管16、熱媒の加熱源15、戻り配管17、及び熱媒の放熱部14内の残留空気とを置換し、置換されて熱媒貯留タンク18内に噴出した残留空気を連通管28を介して熱媒補助貯留タンク23内に排出しながら熱媒循環路20内を熱媒で満たした後、熱媒貯留タンク18から連通管26を介して熱媒補助貯留タンク23内に熱媒を予め設定された量まで注入する。
【選択図】図3
Description
前記熱媒制御機構を取外して、前記上部制御室に上下に貫通する大気開放管を備えた蓋部材を取付ける工程と、
前記大気開放管を介して前記熱媒貯留タンク内に熱媒を注入しながら、前記循環ポンプを運転し、前記往き配管、前記加熱源、前記戻り配管、及び前記放熱部内の残留空気と熱媒を置換し、熱媒と置換されて前記熱媒貯留タンク内に噴出した前記残留空気を前記連通管を介して前記熱媒補助貯留タンク内に排出して、前記加熱源、前記往き配管、前記放熱部、前記戻り配管、前記熱媒貯留タンク、及び前記循環ポンプを有する熱媒循環路を、熱媒で満たす工程と、
前記熱媒補助貯留タンク内に熱媒を予め設定された量まで注入する工程とを有する。
ここで、前記大気開放管と前記容器の底は、可撓性のホースによって連結することが好ましい。
また、大気開放管と容器の底を可撓性のホースによって連結する場合、容器を取付ける位置に制約が発生しないため、熱媒注入時の姿勢が楽になると共に、他の部材を適正位置に配置することができ、調整やメンテナンスが容易になる。
ここで、図1は本発明の一実施の形態に係る熱媒注入方法が適用される太陽熱温水装置を備えた給湯システムの説明図、図2は熱媒貯留タンクに熱媒制御機構を取付けて熱媒を循環させる状態を示す説明図、図3は熱媒貯留タンクに蓋部材を取付けて熱媒を注入する状態を示す説明図である。
太陽熱温水装置10の熱媒循環路20内に不凍液を注入する場合、図3に示すように、上部制御室21から熱媒制御機構22を取外し、代わりに熱媒貯留タンク18内を大気開放する大気開放管68を備えた蓋部材69を取付ける。ここで、蓋部材69は、熱媒制御機構22が取付けられていた接続口24に嵌入して接続口24を塞ぐ取付け部材70を備え、大気開放管68は、例えば、取付け部材70の中央部に上下に貫通して設けられている。また、取付け部材70の厚みは、蓋部材69を接続口24に取付けた際に、取付け部材25内に露出している連通管26の開口が覆われないように決める。これにより、蓋部材69が接続口24に取付けられた際に、すなわち、接続口24が取付け部材70で塞がれた際に、熱媒貯留タンク18内を大気開放管68を介して外部と連通状態(大気開放状態)にすることができると共に、連通管26を介して熱媒貯留タンク18と熱媒補助貯留タンク23とを連通状態にすることができる。
例えば、先端位置が共通電極と同一の高さ位置となるように測定用電極を更に設けると、熱媒貯留タンクから熱媒補助貯留タンクへの不凍液の注入が開始されたことを知ることができる。
更に、本実施の形態では、本発明の熱媒注入方法を、熱媒循環装置が給湯システムに設けられた太陽熱温水装置である場合について適用したが、熱媒循環装置が温水暖房システムに設けられた温水装置である場合についても適用できる。
Claims (5)
- 熱媒の加熱源と、熱媒の放熱部と、前記加熱源で加熱された熱媒を前記放熱部へ流す戻り配管と、前記放熱部を通過した熱媒を前記加熱源へ流す往き配管と、前記往き配管に取付けられ前記放熱部から前記加熱源に移動する熱媒を一時貯める熱媒貯留タンクと、前記熱媒貯留タンクの下流側の前記往き配管に取付けられた循環ポンプと、前記熱媒貯留タンクより下方位置に配置された熱媒補助貯留タンクとを有し、前記熱媒貯留タンクの上部制御室には熱媒の膨張時に開いて熱媒を該上部制御室の側壁に設けられた連通管を介して前記熱媒補助貯留タンクに流し、熱媒の収縮時には前記連通管を介して前記熱媒補助貯留タンクから熱媒を吸い上げる熱媒制御機構が設けられた熱媒循環装置に熱媒を注入する熱媒注入方法であって、
前記熱媒制御機構を取外して、前記上部制御室に上下に貫通する大気開放管を備えた蓋部材を取付ける工程と、
前記大気開放管を介して前記熱媒貯留タンク内に熱媒を注入しながら、前記循環ポンプを運転し、前記往き配管、前記加熱源、前記戻り配管、及び前記放熱部内の残留空気と熱媒を置換し、熱媒と置換されて前記熱媒貯留タンク内に噴出した前記残留空気を前記連通管を介して前記熱媒補助貯留タンク内に排出して、前記加熱源、前記往き配管、前記放熱部、前記戻り配管、前記熱媒貯留タンク、及び前記循環ポンプを有する熱媒循環路を、熱媒で満たす工程と、
前記熱媒補助貯留タンク内に熱媒を予め設定された量まで注入する工程とを有することを特徴とする熱媒注入方法。 - 請求項1記載の熱媒注入方法において、前記熱媒補助貯留タンクに、該熱媒補助貯留タンク内の熱媒の貯留量を測定する熱媒量測定手段を設けたことを特徴とする熱媒注入方法。
- 請求項2記載の熱媒注入方法において、前記熱媒補助貯留タンク内の熱媒の貯留量が予め設定された値に到達した時点で前記熱媒量測定手段から警報信号を出力することを特徴とする熱媒注入方法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱媒注入方法において、前記上部制御室の上方に、前記大気開放管と連通する上部開放の容器を配置したことを特徴とする熱媒注入方法。
- 請求項4記載の熱媒注入方法において、前記大気開放管と前記容器の底は可撓性のホースによって連結されていることを特徴とする熱媒注入方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008307668A JP5422190B2 (ja) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | 熱媒注入方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008307668A JP5422190B2 (ja) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | 熱媒注入方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010133573A true JP2010133573A (ja) | 2010-06-17 |
JP5422190B2 JP5422190B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=42345032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008307668A Active JP5422190B2 (ja) | 2008-12-02 | 2008-12-02 | 熱媒注入方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5422190B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012026689A (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Noritz Corp | 太陽熱温水システム |
JP2012073005A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Noritz Corp | 温水システムと熱媒注入具との組み合わせ、および温水システム用の熱媒注入具 |
JP2012207810A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Noritz Corp | 漏水検知システム |
JP2013007506A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Noritz Corp | 太陽熱集熱装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03152312A (ja) * | 1989-11-07 | 1991-06-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 温水暖房装置の熱源装置 |
JPH0432406U (ja) * | 1990-07-10 | 1992-03-17 | ||
JPH05118567A (ja) * | 1991-10-30 | 1993-05-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 温水暖房装置 |
JPH0771774A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 温水暖房機 |
-
2008
- 2008-12-02 JP JP2008307668A patent/JP5422190B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03152312A (ja) * | 1989-11-07 | 1991-06-28 | Sanyo Electric Co Ltd | 温水暖房装置の熱源装置 |
JPH0432406U (ja) * | 1990-07-10 | 1992-03-17 | ||
JPH05118567A (ja) * | 1991-10-30 | 1993-05-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 温水暖房装置 |
JPH0771774A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 温水暖房機 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012026689A (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Noritz Corp | 太陽熱温水システム |
JP2012073005A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Noritz Corp | 温水システムと熱媒注入具との組み合わせ、および温水システム用の熱媒注入具 |
JP2012207810A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Noritz Corp | 漏水検知システム |
JP2013007506A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Noritz Corp | 太陽熱集熱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5422190B2 (ja) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109416197B (zh) | 具有智能锅炉的水加热系统及其方法 | |
JP5422190B2 (ja) | 熱媒注入方法 | |
JP4274137B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2010276220A (ja) | 給湯システム | |
JP2014501379A (ja) | 瞬間湯沸器 | |
JP4055607B2 (ja) | 貯湯式温水器 | |
JP2018031520A (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP5458967B2 (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JP5498895B2 (ja) | 貯湯式給湯装置 | |
JP6800794B2 (ja) | 熱源装置 | |
JP2009109188A (ja) | ヒートポンプ給湯器 | |
JP2006292277A (ja) | 熱源装置、その熱媒制御方法及び暖房装置 | |
KR101981070B1 (ko) | 직수형 온수공급장치 | |
JP2010223546A (ja) | 貯湯式給湯器 | |
JP4424157B2 (ja) | 自動湯張り機能付給湯機の制御装置 | |
JP2009074797A (ja) | ヒートポンプ給湯器 | |
JP2009192189A (ja) | 風呂湯張り機能付き給湯機 | |
JP2023043551A (ja) | 浴槽水汚染度計測装置及び浴槽水汚染報知システム | |
JP2017172829A (ja) | 床暖房用熱交換器内蔵型暖房機 | |
JP2007024461A (ja) | 給湯機 | |
JP2007303713A (ja) | 給湯装置 | |
KR100278126B1 (ko) | 보일러의 응급운전방법 | |
JP5719807B2 (ja) | 給湯機 | |
KR101478085B1 (ko) | 온수 난방기 | |
JP2018179341A (ja) | 熱源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5422190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |