JP2010119813A - 二次元コードを有する印刷物 - Google Patents

二次元コードを有する印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010119813A
JP2010119813A JP2008320225A JP2008320225A JP2010119813A JP 2010119813 A JP2010119813 A JP 2010119813A JP 2008320225 A JP2008320225 A JP 2008320225A JP 2008320225 A JP2008320225 A JP 2008320225A JP 2010119813 A JP2010119813 A JP 2010119813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
visually impaired
printed matter
information
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008320225A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Kurihara
譲二 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MISAKI TSUSHO KK
Original Assignee
MISAKI TSUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MISAKI TSUSHO KK filed Critical MISAKI TSUSHO KK
Priority to JP2008320225A priority Critical patent/JP2010119813A/ja
Publication of JP2010119813A publication Critical patent/JP2010119813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)

Abstract

【課題】 視覚障害者用に文字情報を音声化する二次元コードにおいて、二次元コードの印刷位置情報を手探りによる判別の容易化を図る。
【解決手段】 印刷された二次元コードの周囲に凸状に浮き出た突起点を設けて、手探りで二次元コードの印刷位置を特定できるようにする。これにより、視覚障害者は触覚にて音声変換用に二次元コードの位置情報を特定できるので、活字文書読み上げ装置にて音声変換が可能となる。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、印字された二次元コードの位置情報を手探りで判別するための突起点を備えた情報媒体に関する。
近年、合成樹脂や紙などの薄板の表面に情報を記録した二次元コードを設け、これを活字文書読み上げ装置にて音声変換するシステムが、平成15年に厚生労働省の日常生活用具に指定されて、視覚障害者の情報取得のために活用されている。
視覚障害者は視覚にて音声変換する二次元コードに印字位置を特定することが困難であるために、そのため記録した紙面の端を半円状の切り欠きマークを穴あけパンチ等の穴あけ機械により設けている。しかしながら、穴あけパンチ等の穴あけ機械は刃物であるために、安全面で問題があり、また別加工であるために経費がかかる等の問題点も指摘されている。
発明が解決しようとする課題
二次元コードの印刷位置の特定は、視覚障害者が触覚で位置認識が可能であればよく、切欠きと同様の効果がある認識マークであればよい。
そのために、視覚障害者の全国団体「社会福祉法人日本盲人会連合」にて種々の認識マークを試験したところ、凸状の浮き出た突起点およびミシン目の切り欠きを二次元記号が印字された側面に設けることにより触覚にて認識できることが確認された。
現状の記号の位置認識方法は、印刷物に二次元コードを印刷した後に二次元コードの位置情報を視覚障害者に知らせる手段として、印刷された二次元コードの外側に半円状の切欠きを穴あけパンチ等の穴あけ機にて別工程にて後加工していた。
しかし、切欠きを別工程で後加工することにより、追加の経費がかかり、二次元コードの印刷物が高価になるという問題点が生じている。
本発明は、上記事情に技術革新に鑑みてなされたものであり、その目的は、こうした諸問題を解消するためになされたもので、視覚障害者用に文字情報を音声化する二次元コードを有する印刷物において、一連の印刷工程の中に手探りにて印刷位置を特定出来るようにその側面に触覚で判別するような起点を設けてあることを特徴とする情報媒体を安価に提供するにある。
課題を解決するための手段
本発明は、以下の手段により上記課題の解決を図る。
即ち、本発明によれば、
この情報媒体は合成樹脂や紙などの薄板の表面に情報を記録した二次元コードを設けた視覚障害者用の文字情報音声化媒体で、印字された二次元コードの側面に幅1.6ミリで高さ0.5ミリの点字状の突起点▲1▼を一連の印刷工程の中に設けている。
この突起点はJIS規格JIS T0921「高齢者・障害者配慮設計指針一点字の表示原則及び点字表示方法−公共施設・設備」に準拠しており、視覚に障害がある人が触覚にて判別が可能なものである。
これにより視覚障害者は手探りにて音声変換する二次元コードの位置の特定が可能となる。全盲の視覚障害1級及び2級のユーザーを対象とした場合は印字された二次元コードの下部に2個の突起点を設けることが望ましい。また、六点式点字を用いて、点字を表記しても同じ効果が得られる。
本発明によれば、二次元コードを有する印刷物において二次元コードの印字位置の特定は、視覚障害者が手探りにて突起点を触覚にて特定することが可能となり、活字文書読み上げ装置にて音声変換することが容易な情報媒体が安価に提供される。
添付図面1を参照して、本発明による二次元コードを有する印刷物において、手探りにて印刷位置を特定出来る実施形態を説明する。
図1は本発明の二次元コードを有する印刷物の概略図である。
この印刷物は郵便封筒の音声変換用の二次元コード▲4▼が印刷されたものである。
この印刷物に▲1▼の突起点、▲2▼ミシン目状の切欠または▲3▼半円状切のいずれかを設けるようにして、視覚障害者が手探りにて▲4▼二次元コードの位置を特定するものである。
▲1▼の突起点は幅1.6ミリ以上で高さは0.5ミリ程の大きさであれば良い。尚、一連の印刷工程の手順は封筒印刷の例を基に下記に説明する。
通常の封筒印刷工程は、「原稿入稿」、「印刷」、「断裁」、「印刷封筒の形状の型抜き」、「窓加工」、「製袋」、「口糊加工」して製品化さる。現在までの▲3▼切欠きの加工は製品化後に穴あけ機にて後加工されて出荷されている。
しかしながら、本発明では「印刷封筒の形状の型抜き」、「窓加工」の時点で、型抜きの原版金型に凸状の型押しを追加することにより、一連の印刷工程の中に突起状の▲1▼を設けることが可能となる。
同じように、▲2▼ミシン目状切欠きおよび▲3▼半円状切欠きも可能となる。
発明の効果
本発明によれば、合成樹脂や紙などの薄板の表面に情報を記録した二次元コードを有する印刷物において、一連の印刷工程の中に二次元コードの周囲に触覚で判別可能な突起点を設けるという簡単な手段で、印字された音声変換用の二次元コードの位置情報を指の触覚で容易に判別することができることで安価に提供が可能となる。
本発明にかかる二次元コードの実施の一形態を示す概略図である。 本発明にかかる二次元コードの実施の一形態を示す平面図である。 本発明にかかる二次元コードの実施の一形態を示す平面図である。 図1に示す▲1▼の突起点を指頭でなぞった様子を示す平面図である。
符号の説明
▲1▼ 点字状の突起点
▲2▼ ミシン目状の穴
▲3▼ 切欠きの穴
▲4▼ 音声変換用の二次元コード

Claims (3)

  1. 視覚障害者用に文字情報を音声化する二次元コードを有する印刷物において、手探りにて印刷位置を特定出来るようにその周囲に凸状に浮き出た突起点を設けてあることを特徴とする情報媒体。
  2. 視覚障害者用に文字情報を音声化する二次元コードを有する印刷物において、手探りにて印刷位置を特定出来るようにその周囲にミシン目状の切り欠きを設けてあることを特徴とする請求項1記載の情報媒体。
  3. 視覚障害者用に文字情報を音声化する二次元コードを有する印刷物において、手探りにて印刷位置を特定出来るように、一連の印刷工程の中でその周囲に半円状の穴を設けてあることを特徴とする請求項1記載の情報媒体。
JP2008320225A 2008-11-21 2008-11-21 二次元コードを有する印刷物 Pending JP2010119813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008320225A JP2010119813A (ja) 2008-11-21 2008-11-21 二次元コードを有する印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008320225A JP2010119813A (ja) 2008-11-21 2008-11-21 二次元コードを有する印刷物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010119813A true JP2010119813A (ja) 2010-06-03

Family

ID=42321672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008320225A Pending JP2010119813A (ja) 2008-11-21 2008-11-21 二次元コードを有する印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010119813A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4851633B1 (ja) * 2011-04-15 2012-01-11 株式会社ジャビスソリューション 印刷制御システム及び印刷制御方法
CN103985289A (zh) * 2014-05-28 2014-08-13 北京印刷学院 一种便携式盲文阅读器
JP2014151620A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法およびプログラム
JP2020205097A (ja) * 2020-09-11 2020-12-24 エクスポート・ジャパン株式会社 視覚障がい者用識別コードを付した商品パッケージ
CN113285764A (zh) * 2021-05-19 2021-08-20 大连理工大学 一种基于水下图像增强技术的“三维”蓝绿二维码近距离安全通信方法
CN114222996A (zh) * 2019-02-26 2022-03-22 日通商务服务有限公司 带视力障碍者用识别码的印刷品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4851633B1 (ja) * 2011-04-15 2012-01-11 株式会社ジャビスソリューション 印刷制御システム及び印刷制御方法
JP2014151620A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法およびプログラム
CN103985289A (zh) * 2014-05-28 2014-08-13 北京印刷学院 一种便携式盲文阅读器
CN114222996A (zh) * 2019-02-26 2022-03-22 日通商务服务有限公司 带视力障碍者用识别码的印刷品
JP2020205097A (ja) * 2020-09-11 2020-12-24 エクスポート・ジャパン株式会社 視覚障がい者用識別コードを付した商品パッケージ
CN113285764A (zh) * 2021-05-19 2021-08-20 大连理工大学 一种基于水下图像增强技术的“三维”蓝绿二维码近距离安全通信方法
CN113285764B (zh) * 2021-05-19 2022-09-02 大连理工大学 一种基于水下图像增强技术的“三维”蓝绿二维码近距离安全通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010119813A (ja) 二次元コードを有する印刷物
WO2004092975A3 (en) Reversible document format
CN1146820A (zh) 话音交互式学习机
WO2004072846A8 (en) Automatic processing of templates with speech recognition
EP1422692A3 (en) Automatic insertion of non-verbalized punctuation in speech recognition
EP1376390A3 (en) Writing guide for a free-form document editor
JP2007196470A (ja) テープ作成装置
US8670160B2 (en) Printing device for printing conceal pattern on character string printed on printed object based on said character string, and printing method and recording medium for the same
JP3211133U (ja) 二次元コードの汎用性拡大機能付きラベル
US8496482B2 (en) Handwriting instrument
HK1082083A1 (en) Method and device for presenting recognised handwritten symbols
KR101865251B1 (ko) 지능형 점자 번역장치
US20070020591A1 (en) Methods and aids for teaching Arabic to the blind
ATE492859T1 (de) Vorrichtung für die kodierung und kennzeichnung von dokumenten zur erkennung und wiederherstellung
JP2003140546A5 (ja)
KR200291804Y1 (ko) 점자 스티커
KR200151738Y1 (ko) 연질의 합성수지로 형성하는 시각장애자용 점자
US20160379523A1 (en) Method and system for autonomous teaching of braille
Sailaja The standard,(non-) rhoticity and rhythm in Indian English: a response to Lange
AU2011100891A4 (en) Tab-connect
KR200403967Y1 (ko) 지문인장
CN206563975U (zh) 邮票二维码
JP3138191U (ja) 手書き入力コンピュータ
JP2005070257A (ja) 文字コード表現用の線字ディスプレイ
KR100793147B1 (ko) 플렉서블 스캐너를 사용하는 문자-음성 변환장치