JP2010111080A - パイプの三次元方向への加工方法及び装置ならびにパイプ - Google Patents
パイプの三次元方向への加工方法及び装置ならびにパイプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010111080A JP2010111080A JP2008287549A JP2008287549A JP2010111080A JP 2010111080 A JP2010111080 A JP 2010111080A JP 2008287549 A JP2008287549 A JP 2008287549A JP 2008287549 A JP2008287549 A JP 2008287549A JP 2010111080 A JP2010111080 A JP 2010111080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- dimensional direction
- dimensional
- shape
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 238000003754 machining Methods 0.000 title abstract 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 7
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 18
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 6
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱して軟化したパイプ11を、板状部材13に設けたU字型ガイド部材14を構成する一対の帯状鋼板17・18間に挟みこむようにして二次元方向のU字型に曲成する。その後三次元方向への曲成加工用の固定部15の両鉤型部材21・21を起こし、鉤型部材21と両鉤型部材21・21間に渡って装着される横桟材22を差し入れた後、パイプ11の両端を持って所望の高さ位置(角度)に持ち上げて曲成する。
【選択図】図2
Description
しかも、イニシャルコストとともにランニングコストも高くなってしまい、少数のパイプを三次元加工するのには適さないという問題があった。
図1は三次元方向への加工されたパイプを使用した一例としての果実等の集荷装置の分解図を示すもので、図中符号1は果実等の集荷装置を全体的に示す。
この集荷装置1は、U形に形成された先端部分2が三次元方向である上方に曲成された橇部分3と、橇部分3の上方に固定される枠体4と、枠体4に載置される集荷ケース5と橇部分3を引っ張るためのロープからなる牽引索6とを備えてなる。
そして、集荷ケース5が載置される枠体4は、L形鋼で前記集荷ケース5の底部が外嵌するように4角形に枠組みされ、その周囲4箇所に突出させたL形鋼の端部に取り付け用孔8が穿設されており、この取り付け用孔8に後述する橇部分3の上面に突出するボルト9が挿通され、ナット10が螺締されることにより枠体4が橇部分3に固定されるようになっている。
図2は三次元方向への加工装置12の平面図であり図3はその側面図である。
図において符号13は合板等の板材からなる基盤であって、この基盤13の上面部分に二次元方向への曲成加工用ガイド部材(U字型ガイド部)14と、曲成加工用ガイド部材14の両側方部分の基盤13に三次元方向への曲成加工用の固定部15が配設されており、上記曲成加工用ガイド部材14と曲成加工用の固定部15とで成型手段16が形成されている。
ここで、本発明にいう上記U字型には図2でわかるように、外側の帯状鋼板18のような緩やかな円弧の形状をも包含する。
そして、三次元方向への曲成加工用の固定部15は、基盤13に固定された枢支部材20に起伏揺動可能に取り付けられた鉤型部材21と、両鉤型部材21・21間に渡って装着される横桟材22とからなる。
まず、加工するパイプ11の少なくとも加工される部分に図示は省略したが砂等からなる保形部材を充填する。
次に、保形材を充填した加工される部分を図4に示すような加熱手段23により加熱して当該部分を軟化させる。
この加熱手段23の詳細の図示は省略したが、設置用のベース24に支えられ、内方に電熱線を内装したチューブ25を設けて形成したものである。
そして、図3に示すように上記二次元方向のU型に曲成したパイプ11を基盤上に沿わせた状態にし、三次元方向への曲成加工用の固定部15の両鉤型部材21・21を起こし、図4に示すように両鉤型部材21・21にわたって横桟材20を差し入れる。
三次元方向への曲げ加工が終了したパイプ11は、少なくとも加工される部分に充填された砂等の保形部材の取り出しが行われる。
因みに、砂等からなるパイプ11に充填された保形部材は、蓄熱素養をすることから、二次元方向のU型への曲成加工から三次元方向への曲成加工にいたるまでの間、パイプ11の加工される部分の柔軟性を保持する作用もする。
また、加熱手段23をガスバーナー等の炎で加熱する場合にはパイプが塩化ビニル等の合成樹脂製パイプに限られず金属製のパイプの加工にも実施することができるのはいうまでもないことである。
12・・・パイプの三次元方向への加工装置
14・・・U字型ガイド部
15・・・固定部
19・・・成型手段
23・・・加熱手段
Claims (4)
- 加熱して軟化させたパイプをU字型の二次元方向に成型した後、当該U字型に形成された部分を固定し、パイプの端部を三次元方向に曲成するようにしたことを特徴とするパイプの三次元方向への加工方法。
- パイプを加熱するにあたり、当該加熱するパイプ部分に保形部材を充填するようにしたことを特徴とする請求項1に記載のパイプの三次元方向への加工方法。
- パイプを加熱する加熱手段と、当該加熱部分をU字型に折り曲げるときにガイドするU字型ガイド部とU字型に折り曲げられたパイプ部分を取り外し可能に固定する固定部とを備えた成型手段とからなるパイプの三次元方向への加工装置。
- U字型ガイド部と固定部とが板状部材に設けてある請求項2に記載のパイプの三次元方向への加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008287549A JP5351497B2 (ja) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | パイプの三次元方向への加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008287549A JP5351497B2 (ja) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | パイプの三次元方向への加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010111080A true JP2010111080A (ja) | 2010-05-20 |
JP5351497B2 JP5351497B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=42300033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008287549A Active JP5351497B2 (ja) | 2008-11-10 | 2008-11-10 | パイプの三次元方向への加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5351497B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5739917A (en) * | 1980-08-25 | 1982-03-05 | Aisin Seiki Co Ltd | Method and apparatus for continuously bending and molding of resinous hose |
JPS6141523A (ja) * | 1984-08-03 | 1986-02-27 | Keizo Matsumura | プラスチツク筒を曲げる方法 |
JPS61215037A (ja) * | 1985-03-22 | 1986-09-24 | Dainichi Nippon Cables Ltd | プラスチツク製ベンド管の製造方法 |
JP2000202920A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-25 | Tokai Rubber Ind Ltd | 曲管ホ―スの製造方法及び曲管ホ―ス |
JP2007223043A (ja) * | 2004-10-20 | 2007-09-06 | Hayakawa Seisakusho:Kk | 樹脂チューブの高速曲げ方法とこの方法に用いる3次元曲げ型 |
-
2008
- 2008-11-10 JP JP2008287549A patent/JP5351497B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5739917A (en) * | 1980-08-25 | 1982-03-05 | Aisin Seiki Co Ltd | Method and apparatus for continuously bending and molding of resinous hose |
JPS6141523A (ja) * | 1984-08-03 | 1986-02-27 | Keizo Matsumura | プラスチツク筒を曲げる方法 |
JPS61215037A (ja) * | 1985-03-22 | 1986-09-24 | Dainichi Nippon Cables Ltd | プラスチツク製ベンド管の製造方法 |
JP2000202920A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-25 | Tokai Rubber Ind Ltd | 曲管ホ―スの製造方法及び曲管ホ―ス |
JP2007223043A (ja) * | 2004-10-20 | 2007-09-06 | Hayakawa Seisakusho:Kk | 樹脂チューブの高速曲げ方法とこの方法に用いる3次元曲げ型 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5351497B2 (ja) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102092588B1 (ko) | 굽은 강관 자동용접 장치 | |
KR20110085087A (ko) | 벤딩 기능을 갖는 차량 프레임 용접용 지그장치 | |
EP3318363B1 (en) | Laser processing machine, laser processing method, board material processing system, and board material processing method | |
CN201124407Y (zh) | 可调式电路板维修架 | |
CN202896121U (zh) | 一种大幅面激光内雕机 | |
CN106112331A (zh) | 一种板材焊接装置 | |
JP2009530113A (ja) | 切断装置 | |
CN104772763B (zh) | 一种适用于圆弧曲面工件的机器人吸取式抓手 | |
JP2011073088A (ja) | パイプ切断用治具 | |
EP2014382B1 (en) | Tube bending machine | |
RU169367U1 (ru) | Лазерная технологическая установка для обработки материалов | |
JP5351497B2 (ja) | パイプの三次元方向への加工方法 | |
CN221080287U (zh) | 电池极耳折弯机构 | |
KR101483222B1 (ko) | 곡유리 성형용 지그장치 | |
CN204366332U (zh) | 一种控制柜壳体的焊接定位装置 | |
KR20150091617A (ko) | 자동차 휠 열처리 바스켓 | |
KR20140005316U (ko) | 용접 연습용 지그 장치 | |
KR20130003322U (ko) | 선박블록 히팅 및 곡직을 위한 용접봉 탑재용 지그 | |
CN201471727U (zh) | 热熔组装装置 | |
CN105751095B (zh) | 一种电池盖板夹具 | |
CN110560531A (zh) | 丝管式冷凝器双向折弯装置 | |
KR100450730B1 (ko) | 철판압접장치 | |
CN209902089U (zh) | 热成型工艺用定位台及热成型生产线 | |
CN204868830U (zh) | 一种大型永磁直驱风力发电机转子可移动式工装 | |
CN218925815U (zh) | 一种数控弯管机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5351497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |