JP2010108063A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010108063A5
JP2010108063A5 JP2008276920A JP2008276920A JP2010108063A5 JP 2010108063 A5 JP2010108063 A5 JP 2010108063A5 JP 2008276920 A JP2008276920 A JP 2008276920A JP 2008276920 A JP2008276920 A JP 2008276920A JP 2010108063 A5 JP2010108063 A5 JP 2010108063A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management information
address
iscsi
target
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008276920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010108063A (ja
JP5091833B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008276920A priority Critical patent/JP5091833B2/ja
Priority claimed from JP2008276920A external-priority patent/JP5091833B2/ja
Priority to US12/379,522 priority patent/US7890645B2/en
Priority to PCT/JP2009/068307 priority patent/WO2010050420A1/en
Publication of JP2010108063A publication Critical patent/JP2010108063A/ja
Publication of JP2010108063A5 publication Critical patent/JP2010108063A5/ja
Priority to US12/929,148 priority patent/US8095639B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5091833B2 publication Critical patent/JP5091833B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 記憶領域であるボリュームを有する装置であるストレージ装置と、iSCSI(Internet Small Computer System Interface)プロトコルを経由して前記ストレージ装置のボリュームを使用する装置であるホスト装置と、前記ストレージ装置および前記ホスト装置を管理する装置である管理サーバとがネットワークを介して接続される情報処理システムにおいて、前記ネットワークに接続される装置を検出し、前記検出された装置を監視対象の装置として監視する監視対象装置管理システムであって、
    前記管理サーバは、
    記憶部に記憶する発見対象のIPアドレスが記載された発見対象アドレス管理情報を参照して、前記発見対象のIPアドレスに対して装置の構成情報の送信指示をし、該送信指示に対して応答のあった際に、前記応答のあった装置のIPアドレスを監視対象の装置として前記記憶部の発見済み装置管理情報に記憶する装置発見部と、
    前記監視対象の装置の構成情報を取得し、前記ボリュームに接続するiSCSIターゲット名と、前記ボリュームにアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名と、前記iSCSIターゲット名に対応する接続先ホストIDとを関連づけて、前記記憶部のデバイス接続管理情報に記憶する情報取得部と、
    前記発見済み装置管理情報にiSNS(Internet Storage Name Service)サーバが登録されているとき、前記デバイス接続管理情報を参照して、前記iSCSIターゲット名に対応する接続先ホストが不明な前記ボリュームを検出するとともに、前記接続先ホストが不明な前記ボリュームに対応するアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名を取得し、前記登録されているiSNSサーバに対して対応するIPアドレスの取得を要求し、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する監視対象制御部と、を有する
    ことを特徴とする監視対象装置管理システム。
  2. 前記監視対象制御部は、
    前記発見済み装置管理情報にiSNSサーバが登録されているとともに、前記デバイス接続管理情報を参照して、前記接続先ホストが不明な前記ボリュームに対応するアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名が登録されていないとき、前記登録されているiSNSサーバに対して、iSCSIネーム管理情報の取得を要求し、前記取得したiSCSIネーム管理情報に登録されたIPアドレスを取得し、前記取得したIPアドレスの装置に対しホスト装置の論理ボリューム管理情報の取得要求し、前記取得した論理ボリューム管理情報から接続先のストレージ装置である接続先iSCSIターゲット名を取得し、前記iSCSIターゲット名が前記デバイス接続管理情報に登録されているiSCSIターゲット名と一致するとき、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する
    ことを特徴とする請求項1に記載の監視対象装置管理システム。
  3. 前記監視対象制御部は、
    前記発見済み装置管理情報にiSNSサーバが登録されていないとき、前記発見済み装置管理情報に登録されたIPアドレスを取得し、前記取得したIPアドレスの装置に対しホスト装置の論理ボリューム管理情報の取得要求し、前記取得した論理ボリューム管理情報から接続先のストレージ装置である接続先iSCSIターゲット名を取得し、前記iSCSIターゲット名が前記デバイス接続管理情報に登録されているiSCSIターゲット名と一致するとき、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の監視対象装置管理システム。
  4. 前記発見済み装置管理情報には、装置にアクセスした日時が登録されており、
    前記装置発見部は、前記装置にアクセスした日時から、アクセスが所定時間行えない場合、監視対象から除外する装置であることを出力部に表示する
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の監視対象装置管理システム。
  5. 前記管理サーバは、
    前記ネットワーク上の故障のイベントを取得する故障イベント取得部を備え、
    前記故障イベント取得部は、検知した複数の障害もしくはその兆候の中から原因となる事象を検出し、前記装置発見部において監視対象として認識した装置に対し、アクセスが行えない原因が、装置の電源がはいっていないことを確認した場合、監視対象から除外する装置であることを出力部に表示する
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の監視対象装置管理システム。
  6. 記憶領域であるボリュームを有する装置であるストレージ装置と、iSCSI(Internet Small Computer System Interface)プロトコルを経由して前記ストレージ装置のボリュームを使用する装置であるホスト装置とがネットワークを介して接続されており、前記ストレージ装置および前記ホスト装置を管理する装置である管理サーバにおいて、
    記憶部に記憶する発見対象のIPアドレスが記載された発見対象アドレス管理情報を参照して、前記発見対象のIPアドレスに対して装置の構成情報の送信指示をし、該送信指示に対して応答のあった際に、前記応答のあった装置のIPアドレスを監視対象の装置として前記記憶部の発見済み装置管理情報に記憶する装置発見部と、
    前記監視対象の装置の構成情報を取得し、前記ボリュームに接続するiSCSIターゲット名と、前記ボリュームにアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名と、前記iSCSIターゲット名に対応する接続先ホストIDとを関連づけて、前記記憶部のデバイス接続管理情報に記憶する情報取得部と、
    前記発見済み装置管理情報にiSNS(Internet Storage Name Service)サーバが登録されているとき、前記デバイス接続管理情報を参照して、前記iSCSIターゲット名に対応する接続先ホストが不明な前記ボリュームを検出するとともに、前記接続先ホストが不明な前記ボリュームに対応するアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名を取得し、前記登録されているiSNSサーバに対して対応するIPアドレスの取得を要求し、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する監視対象制御部と、を有する
    ことを特徴とする管理サーバ。
  7. 前記監視対象制御部は、
    前記発見済み装置管理情報にiSNSサーバが登録されているとともに、前記デバイス接続管理情報を参照して、前記接続先ホストが不明な前記ボリュームに対応するアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名が登録されていないとき、前記登録されているiSNSサーバに対して、iSCSIネーム管理情報の取得を要求し、前記取得したiSCSIネーム管理情報に登録されたIPアドレスを取得し、前記取得したIPアドレスの装置に対しホスト装置の論理ボリューム管理情報の取得要求し、前記取得した論理ボリューム管理情報から接続先のストレージ装置である接続先iSCSIターゲット名を取得し、前記iSCSIターゲット名が前記デバイス接続管理情報に登録されているiSCSIターゲット名と一致するとき、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する
    ことを特徴とする請求項6に記載の管理サーバ。
  8. 前記監視対象制御部は、
    前記発見済み装置管理情報にiSNSサーバが登録されていないとき、前記発見済み装置管理情報に登録されたIPアドレスを取得し、前記取得したIPアドレスの装置に対しホスト装置の論理ボリューム管理情報の取得要求し、前記取得した論理ボリューム管理情報から接続先のストレージ装置である接続先iSCSIターゲット名を取得し、前記iSCSIターゲット名が前記デバイス接続管理情報に登録されているiSCSIターゲット名と一致するとき、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する
    ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の管理サーバ。
  9. 前記発見済み装置管理情報には、装置にアクセスした日時が登録されており、
    前記装置発見部は、前記装置にアクセスした日時から、アクセスが所定時間行えない場合、監視対象から除外する装置であることを出力部に表示する
    ことを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか1項に記載の管理サーバ。
  10. 前記管理サーバは、
    前記ネットワーク上の故障のイベントを取得する故障イベント取得部を備え、
    前記故障イベント取得部は、検知した複数の障害もしくはその兆候の中から原因となる事象を検出し、前記装置発見部において監視対象として認識した装置に対し、アクセスが行えない原因が、装置の電源がはいっていないことを確認した場合、監視対象から除外する装置であることを出力部に表示する
    ことを特徴とする請求項6から請求項9のいずれか1項に記載の管理サーバ。
  11. 記憶領域であるボリュームを有する装置であるストレージ装置と、iSCSI(Internet Small Computer System Interface)プロトコルを経由して前記ストレージ装置のボリュームを使用する装置であるホスト装置と、前記ストレージ装置および前記ホスト装置を管理する装置である管理サーバとがネットワークを介して接続される情報処理システムにおいて、前記ネットワークに接続される装置を検出し、前記検出された装置を監視対象の装置として監視する監視対象装置管理方法であって、
    前記管理サーバは、
    記憶部に記憶する発見対象のIPアドレスが記載された発見対象アドレス管理情報を参照して、前記発見対象のIPアドレスに対して装置の構成情報の送信指示をし、該送信指示に対して応答のあった際に、前記応答のあった装置のIPアドレスを監視対象の装置として前記記憶部の発見済み装置管理情報に記憶する装置発見ステップと、
    前記監視対象の装置の構成情報を取得し、前記ボリュームに接続するiSCSIターゲット名と、前記ボリュームにアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名と、前記iSCSIターゲット名に対応する接続先ホストIDとを関連づけて、前記記憶部のデバイス接続管理情報に記憶する情報取得ステップと、
    前記発見済み装置管理情報にiSNS(Internet Storage Name Service)サーバが登録されているとき、前記デバイス接続管理情報を参照して、前記iSCSIターゲット名に対応する接続先ホストが不明な前記ボリュームを検出するとともに、前記接続先ホストが不明な前記ボリュームに対応するアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名を取得し、前記登録されているiSNSサーバに対して対応するIPアドレスの取得を要求し、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する監視対象制御ステップと、
    を含んで実行することを特徴とする監視対象装置管理方法。
  12. 前記監視対象制御ステップは、
    前記発見済み装置管理情報にiSNSサーバが登録されているとともに、前記デバイス接続管理情報を参照して、前記接続先ホストが不明な前記ボリュームに対応するアクセス許可されたiSCSIイニシエータ名が登録されていないとき、前記登録されているiSNSサーバに対して、iSCSIネーム管理情報の取得を要求し、前記取得したiSCSIネーム管理情報に登録されたIPアドレスを取得し、前記取得したIPアドレスの装置に対しホスト装置の論理ボリューム管理情報の取得要求し、前記取得した論理ボリューム管理情報から接続先のストレージ装置である接続先iSCSIターゲット名を取得し、前記iSCSIターゲット名が前記デバイス接続管理情報に登録されているiSCSIターゲット名と一致するとき、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する
    ことを特徴とする請求項11に記載の監視対象装置管理方法。
  13. 前記監視対象制御ステップは、
    前記発見済み装置管理情報にiSNSサーバが登録されていないとき、前記発見済み装置管理情報に登録されたIPアドレスを取得し、前記取得したIPアドレスの装置に対しホスト装置の論理ボリューム管理情報の取得要求し、前記取得した論理ボリューム管理情報から接続先のストレージ装置である接続先iSCSIターゲット名を取得し、前記iSCSIターゲット名が前記デバイス接続管理情報に登録されているiSCSIターゲット名と一致するとき、前記取得したIPアドレスを前記発見対象アドレス管理情報および前記発見済み装置管理情報に記憶する
    ことを特徴とする請求項11または請求項12に記載の監視対象装置管理方法。
  14. 前記発見済み装置管理情報には、装置にアクセスした日時が登録されており、
    前記装置発見ステップは、前記装置にアクセスした日時から、アクセスが所定時間行えない場合、監視対象から除外する装置であることを出力部に表示する
    ことを特徴とする請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の監視対象装置管理方法。
  15. 前記管理サーバは、
    前記ネットワーク上の故障のイベントを取得する故障イベント取得ステップを備え、
    前記故障イベント取得ステップは、検知した複数の障害もしくはその兆候の中から原因となる事象を検出し、前記装置発見ステップにおいて監視対象として認識した装置に対し、アクセスが行えない原因が、装置の電源がはいっていないことを確認した場合、監視対象から除外する装置であることを出力部に表示する
    ことを特徴とする請求項11から請求項14のいずれか1項に記載の監視対象装置管理方法。
JP2008276920A 2008-10-28 2008-10-28 監視対象装置管理システム、管理サーバおよび監視対象装置管理方法 Expired - Fee Related JP5091833B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008276920A JP5091833B2 (ja) 2008-10-28 2008-10-28 監視対象装置管理システム、管理サーバおよび監視対象装置管理方法
US12/379,522 US7890645B2 (en) 2008-10-28 2009-02-24 Monitoring-target-apparatus management system, management server, and monitoring-target-apparatus management method
PCT/JP2009/068307 WO2010050420A1 (en) 2008-10-28 2009-10-20 Monitoring-target-apparatus management system, management server, and monitoring-target-apparatus management method
US12/929,148 US8095639B2 (en) 2008-10-28 2011-01-04 Monitoring-target-apparatus management system, management server, and monitoring-target-apparatus management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008276920A JP5091833B2 (ja) 2008-10-28 2008-10-28 監視対象装置管理システム、管理サーバおよび監視対象装置管理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010108063A JP2010108063A (ja) 2010-05-13
JP2010108063A5 true JP2010108063A5 (ja) 2010-12-09
JP5091833B2 JP5091833B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=41722958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008276920A Expired - Fee Related JP5091833B2 (ja) 2008-10-28 2008-10-28 監視対象装置管理システム、管理サーバおよび監視対象装置管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7890645B2 (ja)
JP (1) JP5091833B2 (ja)
WO (1) WO2010050420A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8239477B2 (en) * 2005-07-08 2012-08-07 Cisco Technology, Inc. Apparatus and methods for controlling a data tapping session in a storage area network
WO2010137066A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 株式会社日立製作所 管理システム
US8073942B2 (en) * 2009-10-20 2011-12-06 Dell Products, Lp System and method for storage discovery in a storage area network using device domains under control of a storage device
WO2012004891A1 (ja) * 2010-07-09 2012-01-12 富士通株式会社 コンピュータの監視プログラム,監視方法及び監視装置
JP5383927B2 (ja) 2010-11-17 2014-01-08 株式会社日立製作所 通信ネットワークに接続されている通信装置を発見する方法及び管理装置
JP5903774B2 (ja) * 2011-04-19 2016-04-13 富士通株式会社 ストレージ装置、制御装置及び制御方法
JP5760632B2 (ja) * 2011-04-19 2015-08-12 富士通株式会社 ストレージ装置、制御装置及び制御方法
JP5750169B2 (ja) * 2011-11-25 2015-07-15 株式会社日立製作所 計算機システム、プログラム連携方法、及びプログラム
CN105516274B (zh) * 2015-11-30 2018-08-14 中电科华云信息技术有限公司 基于云平台实现对san通用管理的方法及系统
CN106201824A (zh) * 2016-07-05 2016-12-07 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 一种64路服务器系统拓扑获得方法及装置
CN107391047B (zh) * 2017-08-02 2021-05-28 郑州云海信息技术有限公司 一种存储系统管理的方法及装置
US12106132B2 (en) 2018-11-20 2024-10-01 Amazon Technologies, Inc. Provider network service extensions
US10833949B2 (en) * 2018-11-20 2020-11-10 Amazon Technologies, Inc Extension resource groups of provider network services
US11064017B2 (en) 2019-09-24 2021-07-13 Amazon Technologies, Inc. Peripheral device enabling virtualized computing service extensions
US11520530B2 (en) 2019-09-24 2022-12-06 Amazon Technologies, Inc. Peripheral device for configuring compute instances at client-selected servers
US11569997B1 (en) 2020-03-09 2023-01-31 Amazon Technologies, Inc. Security mechanisms for data plane extensions of provider network services
CN114124989B (zh) * 2021-09-28 2024-08-16 山东中创软件商用中间件股份有限公司 一种设备监控方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030105830A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-05 Duc Pham Scalable network media access controller and methods
US7353260B1 (en) * 2003-06-13 2008-04-01 Cisco Technology, Inc. System and method for access control on a storage router
JP4421230B2 (ja) 2003-08-12 2010-02-24 株式会社日立製作所 性能情報分析方法
JP4311636B2 (ja) * 2003-10-23 2009-08-12 株式会社日立製作所 記憶装置を複数の計算機で共用する計算機システム
JP4516306B2 (ja) * 2003-11-28 2010-08-04 株式会社日立製作所 ストレージネットワークの性能情報を収集する方法
JP2006107158A (ja) 2004-10-06 2006-04-20 Hitachi Ltd ストレージネットワークシステム及びアクセス制御方法
US7584272B2 (en) * 2004-10-19 2009-09-01 Lsi Corporation Method and apparatus for fully automated iSCSI target configuration
JP2007072521A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Hitachi Ltd 記憶制御システム及び記憶制御装置
JP2007087059A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Hitachi Ltd 記憶制御システム
JP2007140699A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Hitachi Ltd 計算機システム及びストレージ装置と管理サーバ並びに通信制御方法
US20080177881A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Dell Products, Lp System and Method for Applying Quality of Service (QoS) in iSCSI Through ISNS
US7913075B2 (en) * 2007-07-03 2011-03-22 Pmc-Sierra, Inc. Systems and methods for automatic provisioning of storage and operating system installation from pre-existing iSCSI target

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010108063A5 (ja)
US9367419B2 (en) Implementation on baseboard management controller of single out-of-band communication access to multiple managed computer nodes
JP2010086115A5 (ja)
US9853938B2 (en) Automatic generation of server network topology
US8930519B2 (en) Emulated communication between master management instance and assisting management instances on baseboard management controller
JP6710790B2 (ja) スマートネットワークインターフェイスカード操作用の方法及び装置
JP2019510304A5 (ja)
JP2009501986A5 (ja)
JP2009266202A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、セッション管理システム並びにプログラム
JP2013098880A5 (ja) フィルタリング装置
JP2015501030A5 (ja)
JP5921191B2 (ja) ファイルを共有化するための装置及び方法
JP2014516499A5 (ja)
US9712382B2 (en) Retrieving console messages after device failure
JP6406336B2 (ja) センサ開通テストシステム、センサ開通テスト管理端末、センサ、センサ開通テスト方法及びプログラム
US20160373332A1 (en) Web site reachability management for content browsing
JP2010200298A5 (ja)
US20130031539A1 (en) Signature-based update management
TW201214138A (en) Method for managing sever apparatus and management apparatus thereof
TW201404103A (zh) Ip位址匹配系統及方法
TW201506613A (zh) 固件檢測系統及方法
KR102151867B1 (ko) 통신 시스템
JP4921552B2 (ja) ドメイン状態情報の管理システムおよび方法
CN111245948A (zh) Dht网络连接方法、电子设备及介质
KR20210044281A (ko) 클라우드 저하 모드에서 지속적인 디바이스 동작 안정성을 보장하기 위한 방법 및 장치